後半53分
イエローカード!プリヨビッチにイエローカード
6/17(日)グループ E 第1節
![]()
コスタリカ
0
0 前半 0
0 後半 1 [試合終了]
1
![]()
セルビア
@サマーラアリーナ
後半53分
試合終了。0-1でセルビアが勝利

後半53分
イエローカード!プリヨビッチにイエローカード

後半50分
右サイドからクロスが入る。味方がファーサイドで折り返し、反応したルイスがシュートを放つが、ミートできずに弱くなってしまう。転がったボールにボラニョスが反応し、シュートを放つも、オフサイドの判定
後半48分
ボールがタッチラインを割った際に、コスタリカのスタッフがマイボールだと主張するためにつかんでしまう。激高したマティッチがその手からボールをはたき落とすと、両チームが一触即発の空気となる

後半46分
敵陣中央でFKを獲得する。キッカーのボラニョスが前線に蹴り込むが、これはDFにはね返されてしまう。こぼれ球をガンボアが拾ってグラウンダーのミドルシュートを放つも、ストイコビッチに防がれてしまう
後半46分
アディショナルタイムは5分の表示

後半45分
ミリンコビッチサビッチが巧みなドリブルで中央に流れ、コスティッチにパス。コスティッチはペナルティエリア手前で左足を振り抜くも、クロスバーを越えてしまう

後半45分
選手交代9ミトロビッチOUT→8プリヨビッチIN

後半44分
キャンベルが左サイドで縦に速いドリブルを披露。左サイドの敵陣深くから中央に送るも、相手にカットされてしまう

後半42分
ミリンコビッチサビッチがスピードに乗ったドリブルを見せ、混戦を突破。ペナルティエリア内のミトロビッチにつなぐが、ミトロビッチはゴンサレスに対応されてボールを失ってしまう。ミトロビッチはピッチに倒れ込むも、ファウルの判定はなし

後半38分
自陣から右サイドに向けて正確なロングフィードが蹴り出される。ボラニョスが落とし、ガンボアやルイスと連動して打開を試みるも、攻め切れない

後半38分
選手交代10タディッチOUT→2ルカビナIN

後半35分
ボラニョスが右サイドに展開。受けたガンボアはすかさず縦にスルーパスを通す。右サイドの敵陣深くに走り込んだキャンベルがDFに競り勝って収め、そのまま中央に切れ込もうとするが、複数のDFに対応されてしまう

後半32分
マティッチがペナルティエリア手前から豪快にシュートを放つ。しかし、DFに至近距離で当たってしまう。このプレーに、スタンドからは大きな歓声が上がる

後半31分
タディッチがペナルティエリア右に入り込み、中央に折り返す。コスティッチがゴール前でシュートモーションに入るが、手前で飛び込んだナバスにセーブされてしまう

後半30分
味方のスルーを挟み、縦に速くパスをつなぐ。最後はミリンコビッチサビッチがペナルティエリア手前からシュートを放つも、枠をとらえられない

後半28分
選手交代20グスマンOUT→9コリンドレスIN

後半27分
ボラニョスはボールをまたぎ、キッカーのキャンベルがクロスを入れる。しかし、DFにはね返されてしまう。こぼれ球をガンボアが収め、右サイドからクロスを蹴るが、相手にブロックされる

後半26分
キャンベルが倒されて左サイドの敵陣中央でFKを獲得。ボールサイドにはキャンベルとボラニョスが立つ

後半25分
選手交代22リャイッチOUT→17コスティッチIN

後半24分
同点弾の奪取を目指し、これまでとは打って変わってボールを保持する時間が続く。最終ラインも高い位置を取り、パスをつないで機をうかがっている

後半21分
選手交代21ウレーニャOUT→12キャンベルIN

後半21分
スローインを起点として、右サイドの敵陣中央からシンプルにクロスを上げる。ペナルティエリア内で味方が頭で合わせるも、枠に飛ばせない

後半18分
ドゥアルテがドリブルでペナルティエリア左に進入。狭いスペースでボラニョスにつなぎ、ボラニョスはクロスを供給する。しかし、味方との呼吸が合わない

後半16分
左サイドの敵陣中央でFKを獲得。キッカーは投入されたばかりのボラニョスが務める。クロスを蹴り込むも、DFに頭ではね返されてしまう。ウレーニャが跳ね返りを拾い、ペナルティエリア左からクロスを上げるが、味方には合わない

後半15分
選手交代11ベネガスOUT→7ボラニョスIN

後半14分
イバノビッチがベネガスに対して危険なスライディングタックルを見舞ったとして、警告を提示される

後半14分
イエローカード!イバノビッチにイエローカード

後半11分
GOAL!GOAL!GOAL!ゴール!!!ペナルティエリア手前の右でFKを獲得する。キッカーを務めるのはコラロフ。左足を振り抜くと、直接狙ったボールは壁の上を抜けて美しい弧を描いてゴール右隅に突き刺さる。ナバスは反応して飛び付くが、わずかに触れず

後半11分
グスマンがミトロビッチに対し、自陣で危険なタックルを見舞ってしまい、警告を受ける

後半11分
イエローカード!グスマンにイエローカード

後半9分
キッカーのリャイッチがアウトスイングのクロスを上げる。ミトロビッチが頭で合わせるも、枠の左に外してしまう

後半9分
コラロフが左サイドの敵陣中央からクロスを供給。しかし、ミリンコビッチサビッチの手前でカルボにクリアされてしまい、右からのCKを獲得する

後半6分
キッカーのリャイッチがクロスを上げるが、ボルヘスに頭でクリアされてしまう

後半5分
味方からの浮き球をミトロビッチが落とし、受けた味方はスルーパスを供給。すかさず飛び出したミトロビッチがペナルティエリア中央で受け、余裕を持ってシュートを放つ。しかし、至近距離でナバスのファインセーブに遭ってしまい、右からのCKを獲得する

後半2分
相手を押し込む時間が続いている。ドゥアルテが巧みなボールタッチでDFをかわし、左サイドの敵陣中央からクロスを蹴り込むが、味方には合わない
後半0分
互いにハーフタイムでの選手交代は行わず
後半0分
コスタリカボールでキックオフ、後半開始
前半48分
前半終了。スコアレスで試合を折り返す

前半47分
カウンターのチャンス。ウレーニャが単独で抜け出し、ペナルティエリア左でキープするが、トシッチにボールを奪取されてしまう。ウレーニャは奪い返そうとするも、これがファウルと判定される

前半46分
イバノビッチが敵陣中央の右でボールを持つと、相手の意表を突く形でアーリークロスを供給する。しかし、味方がペナルティエリア内でファウルの判定を受けてしまう
前半46分
アディショナルタイムは2分の表示

前半43分
イバノビッチからの横パスに味方が反応し、敵陣中央の右から浮き球を蹴り込むと、ディフェンスラインの裏に抜け出したのはミリンコビッチサビッチ。鮮やかなオーバーヘッドでのシュートを放つが、オフサイドの判定を受けてしまう

前半42分
グスマンが左サイドに大きく開いてボールを持ち、カルボにパスをつなぐ。カルボは中央に鋭いカットインを見せ、その流れで強烈なシュートを放つ。しかし、枠の左に外してしまう

前半40分
左からのCKを獲得する。キッカーのグスマンがインスイングのクロスを上げるが、DFに頭でクリアされてしまう

前半39分
トシッチのクリアミスを拾い、パスをつなぐ。受けたウレーニャがペナルティエリア手前から思い切ってシュートを放つも、ふかしてしまう
前半37分
アコスタとトシッチはともに立ち上がり、プレーを再開する

前半36分
キッカーのコラロフがクロスを入れる。しかし、ナバスにパンチングでクリアされてしまう。跳ね返りの奪い合いとなった際に、アコスタとトシッチが激しく交錯。互いにピッチに倒れ込み、プレーは一時中断される

前半35分
タディッチが浮き球の奪い合いに勝利し、DFを引き付けて右サイドにはたく。コラロフが受け、右サイドの敵陣深くでベネガスを背負ってキープ。その際にベネガスがファウルを犯したとしてFKを獲得する

前半31分
タディッチが右サイドの敵陣深くまで持ち込み、ミリンコビッチサビッチにパス。ミリンコビッチサビッチはペナルティエリア右で細かいタッチのドリブルを披露し、複数のDFをいなすも、抜き切れずにタディッチに戻してしまう

前半30分
ボールを保持する時間が続く。引いた相手を前に、縦パスを通せずにいるが、焦る様子は見せていない

前半27分
左サイドの敵陣浅い位置から最前線にアーリークロスが入る。ミリンコビッチサビッチがディフェンスラインの裏を取り、ペナルティエリア内に進入して右足でトラップ。しかし、オフサイドの判定を受けてしまう

前半26分
タディッチを経由し、最前線に速い縦パスが入る。ミトロビッチが受けてペナルティエリア右から中央に折り返すが、DFにブロックされる。セカンドボールを味方が大きく蹴り出すと、ペナルティエリア内で華麗なトラップを見せたのはミトロビッチ。右足で落として反転し、シュートを放つも、DFに当たってしまう

前半25分
相手に最終ラインでボールを回され続けるが、最前線から無理なプレスを掛けることはせず、ある程度の距離感を保って様子をうかがう。とはいえ、危険な縦パスは通していない
前半24分
両チームが縦に速い攻撃を繰り返し続けた序盤とは異なり、この時間帯ではセルビアが余裕を持ってボールを回す場面が目立ち始める

前半22分
カルボはタディッチに対してスライディングでのタックルを行う。これが危険なプレーと判断され、警告の対象となる

前半22分
イエローカード!カルボにイエローカード

前半19分
キッカーのタディッチが浮き球のパスを放り込む。味方が頭で折り返すが、ゴンサレスに頭でクリアされてしまう

前半18分
敵陣浅い位置でFKを獲得する。タディッチがボールをセットし、ゆっくりと間合いを取る

前半15分
タディッチのスルーパスに、オーバーラップしたイバノビッチが抜け出して受ける。イバノビッチは右サイドからカットインしてペナルティエリア右に進入し、中央に折り返す。しかし、ナバスに触れられてしまう

前半14分
敵陣中央から鋭いスルーパスがディフェンスラインとGKの間に通る。ウレーニャが反応し、ミレンコビッチと力強く競り合って抜け出そうとするも、阻まれてしまい、最後はミレンコビッチにクリアされる

前半12分
キッカーのグスマンはショートコーナーを選択。味方とパスを交換した後に、左サイドの敵陣深くからクロスを上げる。ペナルティエリア内でゴンサレスがマークを外してフリーとなり、ヘディングシュートを放つが、枠に飛ばせない

前半11分
ベネガスやカルボが左サイドでボールをつなぐ時間が続く。中でも、シンプルにクロスを上げる場面が続くも、いずれもDFにはね返されてしまう。最後はベネガスがイバノビッチに対応され、左からのCKを獲得

前半9分
ベネガスがペナルティエリア左に進入。中央に出すも、至近距離でブロックされてしまう。はね返りをベネガスが自ら回収し、左サイドの敵陣中央に流れてシュート性のボールを蹴るが、枠には飛ばせずにゴールラインを割る

前半7分
ミリンコビッチサビッチがドリブルでの仕掛けを見せる。敵陣中央で持ち上がるも、DFに引っ掛かってしまう。こぼれ球を味方が拾って左サイドに展開し、受けたコラロフがペナルティエリア手前の左で左足を振り抜くが、低い弾道のシュートは枠の右に外れてしまう

前半5分
右CKを獲得する。キッカーはリャイッチ。高い弾道のクロスを供給するが、誰にも合わずにファーサイドに流れてしまう。セカンドボールは収められず

前半3分
キッカーはグスマンが務める。クロスを上げるも、ミリボイェビッチに頭でクリアされてしまう

前半2分
素早い攻撃でチャンスを作り出す。ドリブルで持ち上がった味方がスルーパスを通し、抜け出したウレーニャがペナルティエリア右でシュートを放つ。しかし、ストイコビッチに防がれて右からのCKを獲得

前半1分
右からのCKを獲得する。キッカーのリャイッチがクロスを蹴り込み、ペナルティエリア内での競り合いから飛び上がったミトロビッチが頭で合わせる。しかし、DFにクリアされてしまう。セカンドボールに反応して味方が競り合うが、ファウルの判定

前半0分
予想フォーメーションは4-1-4-1。昨年10月にクルスタイッチ監督が就任して以降、継続して用いている4バックをこの一戦でも使用するとみられる。チームの軸を担うマティッチや、期待のホープであるミリンコビッチサビッチらがスタメン入り。豊富なタレントを誇るだけに、いかに連動できるかがカギを握る

前半0分
予想フォーメーションは5-4-1。ゴールマウスを守るナバスや10番を背負うルイスなど、ブラジル大会の準々決勝でオランダにPK戦で敗退した時から、実に6人の選手が継続してスタメンを張っている。前回大会では完全な「アウトサイダー」として旋風を起こしたが、さらに成熟した守備戦術を見せたい
前半0分
コスタリカはルイスが、セルビアはコラロフがそれぞれキャプテンマークを巻く
前半0分
セルビアボールでキックオフ、試合開始
| 順位 | 選手 | 得点 | ||
|---|---|---|---|---|
| 1 | キリアン エムバペ | 8 | ||
| 2 | リオネル メッシ | 7 | ||
| 3 | オリヴィエ ジルー | 4 | ||
| 3 | フリアン アルバレス | 4 | ||
| 5 | コーディ ガクポ | 3 | ||
| 5 | ブカヨ サカ | 3 | ||
| 5 | リシャルリソン | 3 | ||
| 5 | ゴンサロ ラモス | 3 | ||
| 5 | アルバロ モラタ | 3 | ||
| 5 | マーカス ラッシュフォード | 3 | ||
| 5 | エネル バレンシア | 3 |