後半48分
選手交代21カバーニOUT→18ゴメスIN
6/25(月)グループ A 第3節
![]()
ウルグアイ
3
2 前半 0
1 後半 0 [試合終了]
0
![]()
ロシア
@サマーラアリーナ
後半50分
ウルグアイが1位、ロシアが2位でグループステージ突破となった
後半50分
試合終了。3-0でウルグアイが勝利

後半48分
選手交代21カバーニOUT→18ゴメスIN
後半46分
アディショナルタイムは4分の表示

後半45分
GOAL!GOAL!GOAL!ゴール!!!右CKからクロスが送られると、やや後方から助走を付けて飛び上がったゴディンがジュバとの競り合いを制して強烈なヘディングシュートを放つ。これはGKのセーブに遭うも、ゴール前に詰めたカバーニが左足で押し込み、待望の今大会自身初ゴールを決める

後半45分
ロドリゲスはDFがマークに来ないと見るや、ゆっくりとペナルティエリア手前の左から強烈なミドルシュートを放つ。しかし、GKに阻まれ、右CKを得る

後半43分
ジュバが空中戦の競り合いの中でゴディンのファウルを受けて右サイドの敵陣中央でFKを得る。しかし、サメドフのクロスは精度を欠き、そのままゴールラインを割ってしまう

後半40分
スモロフが左サイドの敵陣深くから仕掛ける。深いキックフェイントから複数人のDFの逆を突き、ペナルティエリア左から左足でゴール前に低いクロスを出す。しかし、GKにキャッチされてしまう

後半39分
クドリャショフはアイシングを行い、立ち上がってプレー再開

後半38分
クドリャショフが左足を痛めてプレーが中断

後半35分
クテポフの横に出したパスがそのままセンターサークル内のカバーニの下へ。ショートカウンターを仕掛けてカバーニはスアレスにパスを出す。スアレスはイグナシェビッチを引き付けてペナルティエリア左から右のカバーニにラストパスを送る。しかし、カバーニには合わず、シュートに持ち込めない

後半34分
カバーニは口を真一文字に結んで悔しそうな表情を浮かべる

後半34分
右サイドの敵陣中央からカセレスが鋭いクロスを送る。ゴール前に飛び込んだカバーニが頭で合わせようとするも、そのまま流れてしまう

後半33分
トレイラはピッチに戻る

後半33分
トレイラはしっかりとした足取りだが、一度ピッチの外に出る

後半32分
トレイラが右足を痛めてピッチに倒れ込む

後半29分
GKにプレッシャーを掛けて短いパスを出させ、高い位置でカット。素早く仕掛けてパスをつなぎ、ペナルティエリア右からカットインしたジュバが左足でシュートを放つ。しかし、大きく枠の左に外れてしまう

後半28分
選手交代8ナンデスOUT→7ロドリゲスIN

後半26分
空中戦の競り合いの中でゴディンの手が顔に当たり、ジュバがペナルティエリア内で倒れる。だが、これはノーファウルの判定

後半24分
ここまで無得点のカバーニは地面をたたいて悔しがる

後半24分
ペナルティエリア左からカバーニがカットイン。DFをかわして右足を振り抜くも、ボールは枠の右に外れてしまう

後半22分
スモロフがディフェンスラインの裏に斜めの浮き球のパスを出す。ジュバが走り込むと、ラクサールに体を入れられて競り合いに。最後はジュバのファウルの判定

後半19分
ナンデスが右サイドから中央に進入し、ディフェンスラインの裏に絶妙なスルーパスを送る。オフサイドぎりぎりでカバーニがゴール前に抜け出すも、シュートに持ち込む前に時間がかかり、戻ったイグナシェビッチの守備に阻まれてしまう

後半18分
選手交代6ベンタンクールOUT→10デアラスカエタIN

後半17分
ベンチではデアラスカエタが出場の準備を進める

後半15分
交代枠を使い切る

後半15分
選手交代15アレクセイミランチュクOUT→10スモロフIN

後半14分
ボールを持つゾブニンに対して激しいチャージを見せたベンタンクールのプレーが警告の対象となる

後半14分
イエローカード!ベンタンクールにイエローカード

後半14分
右サイドのゴールライン際でベンタンクールがゾブニンとのフィジカルコンタクトを制してペナルティエリア右に進入。ベンタンクールはカバーニとのワンツーからシュートを放つも、DFにブロックされてしまう

後半11分
マリオフェルナンデスがペナルティアーク内のジュバとワンツーパス。リターンを受けたマリオフェルナンデスはペナルティエリア左のアレクセイミランチュクにダイレクトで出すも、アレクセイミランチュクは感じておらず、そのまま流れてしまう

後半9分
右サイドで巧みにパスを回し、最後はクジャエフがヒールを使ったトリッキーなトラップから前に抜け出す。ゴールライン際からクロスを送るも、その前にゴールラインを割っていたとの判定

後半7分
キッカーのサメドフが右足で高いクロスを蹴り込むも、精度を欠いてそのままゴールラインを割ってしまう

後半7分
ホームのサポーターから大きな声援が送られる

後半6分
右サイドの敵陣中央でFKを得る

後半2分
キッカーのカバーニが直接狙うも、壁に阻まれてしまう。カバーニは今大会初得点とはならず

後半2分
キッカーはカバーニ

後半1分
スアレスがクテポフに足を引っ掛けられて倒され、ペナルティエリア手前の中央でFKを得る

後半0分
ハーフタイムでの交代はなし

後半0分
選手交代8ガジンスキーOUT→7クジャエフIN
後半0分
ウルグアイボールでキックオフ、後半開始
前半48分
前半終了。2-0と、ウルグアイのリードで試合を折り返す

前半47分
ナンデスが右サイドのタッチライン際から強引にカットイン。しかし、最後はゾブニンに先に体を入れられ、ペナルティエリア右でゾブニンを倒してファウルを犯してしまう
前半46分
アディショナルタイムは2分の表示

前半44分
ロシアが1人少なくなったこともあり、相手を走らせるようにうまくボールを回してペースを握る

前半42分
ラクサールが左サイドの敵陣中央で受けて一度中央を見るも、ボールを持ち替えて左足で鋭いクロスを入れる。しかし、精度を欠き、直接GKに処理されてしまう

前半40分
マリオフェルナンデスはスモルニコフがいた右サイドバックに入り、トップ下のアレクセイミランチュクが左サイドに開く形で4-4-1のフォーメーションを形成

前半38分
選手交代6チェリシェフOUT→2マリオフェルナンデスIN

前半36分
ラクサールの突破を許したスモルニコフ。後方から足を引っ掛けて倒してしまい、2枚目の警告を受けて退場処分となる

前半36分

2枚目イエローカードスモルニコフにイエローカード。2枚目で退場となる

前半34分
大きく右にサイドチェンジ。右サイドのタッチライン際でスモルニコフが足に当てるも、収められない

前半32分
ペナルティエリア右角付近でFKを得る。キッカーはサメドフ。右足でクロスを入れるも、精度を欠いてファーサイドに流れてしまう

前半28分
敵陣中央でボールを奪ってショートカウンターを仕掛ける。最後はゴール前でベンタンクールがGKと1対1の場面を迎え、シュートを放つ。しかし、詰めてきたGKの頭上を狙ったループシュートではなく低いシュートを選択したこともあり、GKに当たって決められない

前半27分
イエローカード!スモルニコフにイエローカード

前半23分
GOAL!GOAL!GOAL!ゴール!!!右CKを得る。キッカーのトレイラが入れたクロスはジュバにクリアされるも、こぼれ球を拾ったラクサールがペナルティエリア手前からミドルシュートを放つ。これがチェリシェフに当たってコースが変わり、ゴール左に決まる

前半23分
キッカーのトレイラが入れたクロスにカバーニが合わせようとするも、ジュバにクリアされて右CKを得る

前半22分
右サイドの敵陣深くでナンデスがクドリャショフにつぶされ、FKを獲得

前半20分
自陣の右サイドでナンデスがパスを出した後にクドリャショフと接触し、足を痛める。しかし、すぐさま立ち上がってプレー再開

前半17分
左CKからチェリシェフがクロスを入れる。ゴール前でジュバがヘディングシュートを放つも、バウンドしたボールは惜しくも枠の上に外れてしまう。しかし、ジュバは頭で合わせる前にトレイラを手で押しており、ファウルの判定

前半17分
ハーフウェーライン付近で奪ってショートカウンターを仕掛ける。ジュバが左のチェリシェフにつなぎ、チェリシェフはペナルティエリア左角付近からグラウンダーのクロスを供給。しかし、トレイラに阻まれ、左CKを獲得

前半14分
左からのCKを得る。キッカーはサメドフ。右足で高いクロスを蹴り込むも、ムスレラに直接キャッチされてしまう

前半10分
ここまで3得点ともセットプレーからの得点となる

前半10分
GOAL!GOAL!GOAL!ゴール!!!ペナルティアーク内でベンタンクールがガジンスキーに倒されてFKを獲得。キッカーのスアレスがグラウンダーの鋭いシュートをゴール右下に蹴り込む。ウルグアイの選手を押し出そうとしたイグナシェビッチが壁を空けてしまい、先制に成功

前半9分
イエローカード!ガジンスキーにイエローカード

前半8分
ナンデスのパスミスを突いてカウンターを仕掛ける。持ち上がったジュバが左に流し、受けたチェリシェフはペナルティエリア左脇からクロスを供給。しかし、対面のコアテスにブロックされてしまう

前半5分
右サイドの敵陣浅い位置からカセレスが前線にロングボールを送る。スアレスが反応するも、そのまま流れてしまう

前半3分
カバーニがクテポフと接触で足を痛めるも、すぐに立ち上がる。主審に何度か抗議をするも、冷静になるようにうながされる
前半0分
ウルグアイはゴディン、ロシアはアキンフェエフがキャプテンマークを巻く
前半0分
ともに2連勝を収め、すでにグループステージ突破を決めている両チーム。得失点差で上回るロシアが引き分け以上で首位通過が決定する。ノックアウトステージの初戦ではこの後に行われるスペイン、ポルトガル、イランの3チームが可能性を残すグループBのチームと対戦

前半0分
フォーメーションは4-2-3-1。両サイドバック、トップ下を入れ替えて臨む。ここまで2試合で3点を決めているチェリシェフを中心とした攻撃陣は機能しており、総得点8は最多タイ。2戦ともクリーンシートのウルグアイの堅守を崩せるかに注目だ

前半0分
フォーメーションは4-3-1-2。中盤はダイヤモンド型でトップ下の位置にベンタンクールが入る。ここまで2試合ともセットプレーからの1点のみにとどまっており、今日こそ強力2トップの爆発に期待したい
前半0分
ロシアボールでキックオフ、試合開始
| 順位 | 選手 | 得点 | ||
|---|---|---|---|---|
| 1 | キリアン エムバペ | 8 | ||
| 2 | リオネル メッシ | 7 | ||
| 3 | オリヴィエ ジルー | 4 | ||
| 3 | フリアン アルバレス | 4 | ||
| 5 | コーディ ガクポ | 3 | ||
| 5 | ブカヨ サカ | 3 | ||
| 5 | リシャルリソン | 3 | ||
| 5 | ゴンサロ ラモス | 3 | ||
| 5 | アルバロ モラタ | 3 | ||
| 5 | マーカス ラッシュフォード | 3 | ||
| 5 | エネル バレンシア | 3 |