TEAM 出場国情報

日本
6大会連続6回目
MF 8 原口 元気

生年月日 | 1991年5月9日 |
---|---|
身長/体重 | 177cm/68kg |
所属クラブ | フォルトゥナ デュッセルドルフ |
主な経歴 | 浦和レッズJrユース-浦和レッズユース-浦和レッズ-ヘルタ ベルリン/ドイツ |
代表経歴 | |
個人タイトル | 11Jリーグ杯ニューヒーロー賞 |
厳しい戦いが続いたアジア最終予選において、最も頼りになった選手といっても過言ではないだろう。全10試合にすべて出場し、4試合連続ゴールも記録。球際で激しくファイトして相手からボールを奪えば、スピードを生かして一気にゴール前まで飛び出していく。攻守の切り替えの早さと豊富な運動量でカウンター戦術のキーマンといえる存在にまでなった。相手に向かって勝負を仕掛けられるドリブルはJリーグ時代から高く評価されていたが、海外挑戦を機にメンタル面で大きく成長。自身のプレーを見つめ直し、レベルアップのためにフィジカルトレーニングを続けた結果、「ヤンチャなドリブル小僧」はサイドアタッカーとして世界で生き抜く武器を手に入れた。12年のロンドンオリンピック、14年の前回大会と目標に据えた大会でメンバー入りを逃した悔しさは今でも忘れていないはず。待ちに待った国際大会で、原口元気の闘志が燃えないはずはない。
NEWSニュース
メンバー
ポジション | 背番号 | 選手名 | |
---|---|---|---|
GK | 1 |
![]() |
川島 永嗣 |
GK | 12 |
![]() |
権田 修一 |
GK | 23 |
![]() |
シュミット ダニエル |
DF | 2 |
![]() |
山根 視来 |
DF | 3 |
![]() |
谷口 彰悟 |
DF | 4 |
![]() |
板倉 滉 |
DF | 5 |
![]() |
長友 佑都 |
DF | 16 |
![]() |
冨安 健洋 |
DF | 19 |
![]() |
酒井 宏樹 |
DF | 22 |
![]() |
吉田 麻也 |
DF | 26 |
![]() |
伊藤 洋輝 |
MF | 6 |
![]() |
遠藤 航 |
MF | 7 |
![]() |
柴崎 岳 |
MF | 8 |
![]() |
堂安 律 |
MF | 9 |
![]() |
三笘 薫 |
MF | 10 |
![]() |
南野 拓実 |
MF | 11 |
![]() |
久保 建英 |
MF | 13 |
![]() |
守田 英正 |
MF | 14 |
![]() |
伊東 純也 |
MF | 15 |
![]() |
鎌田 大地 |
MF | 17 |
![]() |
田中 碧 |
MF | 24 |
![]() |
相馬 勇紀 |
FW | 18 |
![]() |
浅野 拓磨 |
FW | 20 |
![]() |
町野 修斗 |
FW | 21 |
![]() |
上田 綺世 |
FW | 25 |
![]() |
前田 大然 |
STANDINGS順位表
RANKING得点ランキング
順位 | 選手 | 得点 | ||
---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
キリアン エムバペ | ![]() |
8 |
2 | ![]() |
リオネル メッシ | ![]() |
7 |
3 | ![]() |
オリヴィエ ジルー | ![]() |
4 |
3 | ![]() |
フリアン アルバレス | ![]() |
4 |
5 | ![]() |
コーディ ガクポ | ![]() |
3 |
5 | ![]() |
ブカヨ サカ | ![]() |
3 |
5 | ![]() |
リシャルリソン | ![]() |
3 |
5 | ![]() |
ゴンサロ ラモス | ![]() |
3 |
5 | ![]() |
アルバロ モラタ | ![]() |
3 |
5 | ![]() |
マーカス ラッシュフォード | ![]() |
3 |
5 | ![]() |
エネル バレンシア | ![]() |
3 |