dmenuスポーツ

女子代表国際親善試合
11月29日(土)

長崎スタジアムシティ(ピーススタジアム)

-

日本

カナダ

試合前

見どころ

対戦相手のカナダは世界ランキング9位で日本の1つ下。フィジカルを前面に押し出すサッカーを志向し、ベテランから若手まで年齢構成のバランスが良く、ほぼ全員が北米や欧州でプレーしている。今年の「なでしこ」は多くの強豪国と顔を合わせてきたが、今回も同様だ。

そういった背景もあり、海外組を軸とした「主力組」の親善試合では4月以降で勝利がない。もちろん親善試合では勝敗の重要度はそこまで高くないが、この成績が続けばニルス・ニールセン監督の求心力に影響が出かねない。当面の目標となるAFC女子アジアカップオーストラリア2026の開幕はおよそ3ヵ月後。勝利にこだわるならば、これまでと変わらないスタメンが組まれるはずだ。

一方で、今調子を上げているメンバーを中心に組むことも、予想の1つとして挙げられる。そうなれば谷川萌々子に注目だ。所属クラブでは直近の数試合でゴールに絡むだけでなく、自らもネットを揺らし、技術の高さを誇示した。今の状態ならば現在の序列に変化を起こす可能性は十分にある。また、成宮唯、吉田莉胡、中嶋淑乃といった国内で好調を維持している選手も見逃せない。東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会で見せた活躍を再現できるか。

競技一覧

外観

競技一覧
トップへ戻る