ACL ラウンド16
9月14日(火) 18:01 Kick off
得点
-
前半4分 11 セシーニャ
-
左サイドでのスローインから攻撃を展開。名古屋の守備陣をかわすように巧みにボールを回すと、最後はセシーニャが敵陣中央から思い切って右足でグラウンダーのシュートを放つ。これがキムミンテの足に当たってわずかにコースが変わると、ランゲラックは一歩も反応できず。ゴール左隅へと吸い込まれる
-
-
前半12分 40 シュヴィルツォク
-
吉田豊が左サイドの敵陣中央から縦パスを供給。シュヴィルツォクが受け、DFを背負いながらも左へ展開。相馬がペナルティエリア左へ送ると、走り込んだ前田がヒールではたく。再び受けたシュヴィルツォクが中央へ進入し、右足でシュートを放つ。これがゴール右隅へ決まり、すぐさま同点に追い付く
-
-
前半28分 9 エジガル
-
チョンテウクが右サイドの敵陣中央から右足でクロスを供給する。中谷とキムミンテの間にうまく走り込んだエジガルがペナルティエリア中央からヘディングシュートを放つと、ボールはゴール左隅へと吸い込まれる。再びリードを奪う
-
-
後半18分 40 シュヴィルツォク
-
森下が左サイドの敵陣深くから浮き球のパスを送る。スペースに走り込んだ前田がリターンパスを入れると、森下はペナルティエリア左から右足で絶妙なクロスを供給。ドンピシャのタイミングで走り込んだシュヴィルツォクが頭でゴールに押し込み、再び同点に追い付く
-
-
後半20分 40 シュヴィルツォク
-
吉田豊が自陣の左サイドから前線へロングパスを供給。走り込んだシュヴィルツォクはうまく収められないが、ホンチョンウンから強引にボールを奪い、ペナルティエリア左から右足で巻いたシュートを放つ。これがゴール右に華麗に突き刺さり、ついにリードを奪う
-
-
後半34分 4 中谷 進之介
-
左CKを獲得。キッカーのマテウスは左足でアウトスイングのクロスを供給する。ニアサイドへ走り込んだ中谷がフリーの状態でたたき付けるようにしてヘディングシュートを放つ。ボールはバウンドしてゴールネットを揺らし、リードを2点に広げる
-
警告・退場
-
前半38分 20 ファン スンミン
-
後半42分 14 アン ヨンウ
選手交代
メンバー
名古屋グランパス
HOME
大邱FC
AWAY
試合情報
試合会場 | 豊田ス |
---|---|
観客数 | 5,442 人 |
主審 | アドハム マハドメフ |
副審 | アハマド アルロアレ 、 モハンマド アルカラフ |
第四審判 | アハメド ファイサル アルアリ |
天気 | 雨 |
気温 | 22.4 ℃ |
湿度 | 77 % |
風 | 無風 |
グラウンド状態 | 全面良芝 |

Jリーグ各クラブの最新情報はアプリで!