ACL 決勝
4月30日(日) 02:32 Kick off
テキスト速報
後半
- 
        後半51分
        
試合終了。1-1で引き分けに終わった
 - 
        後半50分
浦和 
        関根が自陣でボールを持つと、迷わず前線へロングボールを送る。ホセカンテが追い掛けるが、収められない
 - 
        後半50分
浦和 
        荻原が左サイドの相手陣浅い位置で縦に仕掛けるが、コントロールが乱れて相手に奪われてしまう
 - 
        後半50分
浦和 
        西川がロングボールを蹴り込む。前線でホセカンテが競るが、相手にはじかれる
 - 
        後半49分
浦和 
        自陣で激しいフィジカルバトルが続く。柴戸、明本が球際で激しい争いを行い、最終的に明本がファウルを受けてマイボールとする
 - 
        後半48分
        
アルヒラルにPKを与えるかどうかでチェックが行われていたもよう。だが、VARのチェックが終わり、プレーが再開される
 - 
        後半48分
        
VARのチェックが行われている
 - 
        後半48分
アルヒラル 
        マレガが荻原のファウルを受け、右サイドの相手陣中央でFKを得る
 - 
        後半47分
浦和 
        最終的に相手陣まではね返し、ピンチを逃れる
 - 
        後半47分
アルヒラル 
        左CKを続けて獲得している
 - 
        後半46分
アルヒラル 
        自陣から右サイドの高い位置へロングボールが送られる。驚異的なダッシュで追い付いたマレガがゴール前へラストパスを送るが、合わせる味方はいない
 - 
        後半46分
アルヒラル 
        センターサークル内から縦パスが差し込まれる。マレガが落とすが、すぐさま明本が反応して大きくクリアする
 - 
        後半46分
        
アディショナルタイムは5分の表示
 - 
        後半45分
アルヒラル 
        10人となったが、この時間帯も後方でボールを持っている
 - 
        後半44分
浦和 
        明本が自陣の右サイドで好守備を披露。体で負けず、ボールを外に出す
 - 
        後半44分
浦和 
        西川がボールをキャッチした直後、すぐさま前線へロングボールを送る。早川が追い掛けるが、惜しくも収められない
 - 
        後半43分
アルヒラル 
        キッカーのアルファラジのクロスは浦和がしっかりとはじく
 - 
        後半43分
アルヒラル 
        左CKを獲得。ボールを置くのはアルファラジ
 - 
        後半42分
浦和 
        何人かの選手が足をつったような仕草を見せており、厳しい状況がうかがえる
 - 
        後半41分
浦和 
        岩尾にイエローカード
 - 
        後半41分
アルヒラル 
        Sアルダウサリは背後から岩尾の激しい守備を見せた後、倒れ込む。直後に岩尾の腹部を蹴ってしまい、一発退場処分が下される
 - 
        後半41分
アルヒラル 
        Sアルダウサリにレッドカード
 - 
        後半41分
浦和 
        岩尾がSアルダウサリと激しく接触し、倒れ込む
 - 
        後半40分
浦和 
        伊藤はピッチを出るのがやっとで、ラインの外で座り込んでしまう
 - 
        後半40分
浦和 
        3伊藤OUT→22柴戸IN
 - 
        後半40分
浦和 
        伊藤にイエローカード
 - 
        後半39分
浦和 
        伊藤は再度ピッチに倒れ込む
 - 
        後半39分
浦和 
        伊藤はプレーを続けている
 - 
        後半38分
アルヒラル 
        2アルブライクOUT→88アルヤミIN
 - 
        後半38分
浦和 
        このプレーの直後、伊藤が足をつったような仕草を見せ、座り込む
 - 
        後半38分
アルヒラル 
        ボールは右へ展開される。だが、浦和の守備陣が的確に対応してボールを奪い切る
 - 
        後半37分
浦和 
        新進気鋭の早川が決勝の舞台でACLデビュー。インパクトを残せるか
 - 
        後半36分
アルヒラル 
        ベンチではアルヤミが出場の準備を進める
 - 
        後半36分
浦和 
        21大久保OUT→46早川IN
 - 
        後半36分
浦和 
        2酒井OUT→77荻原IN
 - 
        後半34分
浦和 
        ベンチでは荻原が出場の準備を進める
 - 
        後半34分
浦和 
        大久保は立ち上がり、プレーを続けるが、酒井はピッチの外に出ているもよう
 - 
        後半34分
浦和 
        この後大久保、酒井がともに足を痛めた様子。ピッチに座り込む
 - 
        後半33分
浦和 
        ホセカンテが中央で起点となり、酒井が持ち上がる。広大なスペースがある中で右足でゴール前へのクロスを選択するが、味方には合わない
 - 
        後半32分
浦和 
        酒井が自陣の右でミシャエウと競り合う。ミシャエウの反則があり、マイボールとする
 - 
        後半32分
アルヒラル 
        アブドゥルハミドが右サイドから味方とのワンツーを挟んで打開を図る。だが、味方のリターンパスが長く、ゴールラインを割る
 - 
        後半31分
アルヒラル 
        最終ラインから左へ大きく展開。アルブライクが胸で受けるが、縦へは仕掛けずに後方へ戻す
 - 
        後半30分
アルヒラル 
        カンノは足をやや引きずりながら自らの足でピッチを後にする
 - 
        後半30分
アルヒラル 
        28カンノOUT→8オタイフIN
 - 
        後半30分
アルヒラル 
        左CKを獲得する。キッカーのクロスは流れる。直後にカンノが足をつったような仕草を見せるが、すぐに立ち上がる
 - 
        後半29分
アルヒラル 
        右からゴール前へ浮き球が送られる。だが、西川が勇気を持って飛び出し、シュートは許さない
 - 
        後半28分
アルヒラル 
        同様のペースでボール保持を続ける。無理に攻め込まない一方で隙があれば仕掛ける姿勢を見せる
 - 
        後半27分
アルヒラル 
        イグアロが縦パスを収め、ペナルティエリア左角付近から縦に持ちこむ。次の右方向への横パスは走り込んだミシャエウには合わないが、こぼれ球にマレガが反応。DFと接触したか、ペナルティエリア内で倒れるが、主審の笛は鳴らない
 - 
        後半26分
アルヒラル 
        この時間も同様に右サイドから攻め込むが、守備網を攻略できていない
 - 
        後半25分
浦和 
        Aショルツが自陣から右サイドの高い位置へアバウトな浮き球を入れる。斜めの動きで追い付いた伊藤が中央へ高く上がるボールを送る。ホセカンテが相手を背負いながらうまく外して流れたボールを収めようとするが、カバーに入ってきたDFに奪われてしまい、シュートは放てない
 - 
        後半24分
浦和 
        代わって入ったホセカンテと安居が守備時は2枚で最前線を担当する
 - 
        後半22分
浦和 
        8小泉OUT→25安居IN
 - 
        後半22分
浦和 
        30興梠OUT→99ホセカンテIN
 - 
        後半22分
浦和 
        酒井が相手と競り合った後、地面にたたき付けられるような形になってしまい、痛めた様子を見せる。しかし、大事には至っていないようでプレーを続ける
 - 
        後半21分
アルヒラル 
        マレガが味方のパスを受けて素早く前を向き、ペナルティエリア右から右足を強振。だが、低いシュートはわずかに枠の左側へと外れる。浦和としてはヒヤリとした場面となるが、難を逃れる
 - 
        後半20分
浦和 
        安定した守備で自陣でボール奪取に成功。センターサークル内の興梠につながるが、興梠の落としが乱れてボールを失う
 - 
        後半20分
アルヒラル 
        浦和の勢いに飲まれているか、高い位置へ持ち込めない時間が続く
 - 
        後半19分
浦和 
        ペナルティエリア右へ鋭いパスが入る。大久保がダイレクトで中央へ折り返し、味方が合わせれば決定機という場面を作るが、先に相手にはじかれてしまう
 - 
        後半18分
浦和 
        右サイドの相手陣深くでスローインを得る。スローワーの酒井が近くの大久保につなぎ、大久保はワンタッチでペナルティエリア右方向へはたく。伊藤が受けてゴールライン際でアルファラジをかわすが、折り返す前にゴールラインを割ってしまい、惜しくもシュートにはつながらない
 - 
        後半18分
浦和 
        伊藤は大事には至らずに立ち上がる
 - 
        後半17分
浦和 
        伊藤が右サイドの相手陣深くでアルファラジと接触。激しく痛がり、倒れ込む
 - 
        後半17分
        
このプレーの後互いがやや小競り合いとなるが、主審に制止される
 - 
        後半16分
浦和 
        自陣でうまくボールを奪い切る。小泉が個人技で打開し、左斜め前へスルーパスを供給。関根に通るが、直後に相手のファウルを受ける
 - 
        後半15分
アルヒラル 
        じわじわと持ち込み、フィールドプレーヤー全員が相手陣に入る。ボールは左へ流れ、受けたアルブライクが右足でペナルティエリア右へ浮き球を供給。走り込んだミシャエウが頭で合わせると、これが直接枠をとらえる。しかし、西川ががっちりとキャッチして対応する
 - 
        後半15分
アルヒラル 
        マレガが前線でポストプレーを見せ、右サイドへはたくが、次のプレーは後方へ下げられ、チャンスとはならない
 - 
        後半14分
アルヒラル 
        マレガ、イグアロ、ミシャエウらに効果的なパスが入らなくなっている。浦和の守備網が的確に対応している
 - 
        後半13分
浦和 
        酒井が自陣からシンプルに前へロングボールを送る。大久保が受けるが、トラップが乱れてしまい、右サイドのタッチラインを割る
 - 
        後半13分
浦和 
        キッカーの岩尾はペナルティエリア右へロングボールを送る。しかし、精度を欠いて長くなってしまい、追い掛けた伊藤が触った位置はすでにゴールラインの外。相手のゴールキックに変わる
 - 
        後半12分
浦和 
        ボールを置くのは岩尾
 - 
        後半12分
浦和 
        大久保が持ち味のDFの股下を通す仕掛けで相手を翻弄。直後にチャンヒョンスのファウルを受け、左サイドの相手陣中央でFKを得る
 - 
        後半11分
浦和 
        連動したプレスでボールを奪取。興梠は前を見るが、無理をせずに後方へ下げる
 - 
        後半11分
アルヒラル 
        自陣でビルドアップを行うが、小泉の制限を嫌がり、的確な縦パスを出せていない
 - 
        後半10分
浦和 
        前半に比べて余裕を持ち、堂々と立ち向かうプレーを披露している
 - 
        後半8分
浦和 
        GOAL!GOAL!GOAL!小泉のカットからボールを持ち続ける。関根のうまい胸トラップを起点に相手のプレスをはがし、岩尾の縦パスを受けた大久保が前を向いてチャンスを迎える。大久保のスルーパスは相手DFにはじかれるが、これがそのまま左ポストに直撃し、こぼれ球を興梠が押し込んでアウェイゴールを奪う
 - 
        後半7分
浦和 
        小泉が的確なプレスバックで相手のコースを切り、マイボールとすることに成功
 - 
        後半6分
浦和 
        守備時は小泉が最前線に位置してボールを追い掛け続ける
 - 
        後半6分
アルヒラル 
        アルファラジが文字通りの中心となって自陣でテンポよくパスを回し、浦和のプレスを難なくかわしている
 - 
        後半5分
アルヒラル 
        前半同様に右サイドを中心とした効率的な攻撃を行っている
 - 
        後半5分
アルヒラル 
        アブドゥルハミドが右サイドからペナルティエリア右へ斜めにパスを送る。インナーラップを見せていたミシャエウが追い掛け、収めれば決定機という場面になるが、追い付けずに浦和のゴールキックとなる
 - 
        後半4分
アルヒラル 
        ミシャエウがまたも右サイドで仕掛ける。フェイクを入れて縦に仕掛け、先制点のような形を作るが、ここは明本が体を張って対応。二度は許さないとばかりに気持ちを見せてピンチを防ぐ
 - 
        後半3分
アルヒラル 
        ミシャエウが右で仕掛けるが、次の味方のプレーは後方へ矢印が向いており、失わない姿勢が見える
 - 
        後半3分
アルヒラル 
        自陣でのボール保持を続ける。浦和のプレスをうまくかわして時折相手陣にも入り込みながら隙を探している
 - 
        後半2分
アルヒラル 
        GKのアルマユーフも交えてビルドアップを行う。小泉が懸命に追い掛けて制限を掛ける
 - 
        後半2分
アルヒラル 
        前半と同様にそこまでの無理をせずにボール保持を優先させている
 - 
        後半1分
アルヒラル 
        Sアルダウサリが左サイドのタッチライン際を縦に仕掛けて持ち上がるが、伊藤がフィジカルバトルに勝って浦和ボールとする
 - 
        後半1分
浦和 
        Mホイブラーテンがロングボールを送ってチャンスを作る。前がかりとなって攻め込むが、得点は奪えない
 - 
        後半0分
        
浦和ボールでキックオフ、後半開始
 
前半
- 
        前半47分
        
前半終了。1-0と、浦和のビハインドで試合を折り返す
 - 
        前半46分
浦和 
        ビルドアップを行うが、縦パスのコースがなく、苦しむ。相手陣に持ちこむが、関根と伊藤に連係ミスが出てボールは深い位置へ流れてしまう
 - 
        前半46分
        
アディショナルタイムは1分の表示
 - 
        前半45分
アルヒラル 
        Sアルダウサリが左から仕掛け、中央へ斜めのパスを差し込む。最終的にボールがこぼれ、ペナルティエリア手前の中央からカンノがミドルシュートを放つが、大きく枠を外れる
 - 
        前半45分
浦和 
        前線の興梠へパスがつながらず、苦しい時間が続く
 - 
        前半44分
浦和 
        相手のビルドアップに対して果敢にプレスを掛けるが、かわされてしまう
 - 
        前半43分
浦和 
        ペナルティエリア左へロングボールが送られる。Mホイブラーテンが相手に競り勝ってヘディングシュートを放つが、バウンドしたボールは威力が足りず、GKに容易にキャッチされてしまう
 - 
        前半42分
浦和 
        特に浦和の選手が滑りやすいピッチに苦しんでいるほか、バウンドも不規則となっているのか、トラップミスも散見される
 - 
        前半42分
浦和 
        ビルドアップの中でMホイブラーテンにイージーミスが出て相手のスローインに変わる。ピッチ状態に苦しんでいるもよう
 - 
        前半42分
アルヒラル 
        前線へロングボールが送られると、マレガが胸の辺りを使って前へ送り、ボールはペナルティエリア内へ。イグアロが抜け出しかけるが、先に西川が処理する
 - 
        前半41分
アルヒラル 
        フィールドプレーヤー全員が相手陣に入ってパスを回すが、攻め急がずに丁寧にボールを保持し続ける
 - 
        前半41分
アルヒラル 
        アブドゥルハミドが受け、右サイドの相手陣中央で仕掛けるタイミングを探るが、無理をせずに後方へ下げる
 - 
        前半40分
アルヒラル 
        マレガが何度もフェイクを入れてペナルティエリア右角付近で関根を翻弄するが、関根もしっかりと付いて対応する
 - 
        前半39分
浦和 
        キッカーの岩尾はピッチがすべりやすいことを考慮してか、念入りに足下を確認する。ショートコーナーを選択し、小泉とパス交換すると、岩尾はスルーパスを出す。小泉が裏を取って左サイドの相手陣深くから左足でシュート性のボールを蹴り込む。ニアサイドには興梠がうまく走り込むが、ボールは上へ飛んで外れる
 - 
        前半39分
浦和 
        左CKを獲得。ボールを置くのは岩尾
 - 
        前半38分
浦和 
        大久保が右でボールを持ち、自らを追い越していった酒井とのコンビネーションで打開。酒井からの斜めのパスを受けてペナルティエリア右で仕掛ける。カットインと見せかけて縦へ切り返すが、これが相手に引っ掛かってしまい、惜しくも突破はできない
 - 
        前半37分
浦和 
        Mホイブラーテンがハーフウェーライン付近から左足でロングボールを送るが、相手に容易に奪われてしまう
 - 
        前半37分
浦和 
        右サイドから細かくつないで持ち上がる。しかし、受けた大久保が相手のプレスを受けてじわじわと後退してしまう
 - 
        前半36分
浦和 
        ピンチを逃れ、もう一度低い位置でビルドアップを行っている
 - 
        前半35分
アルヒラル 
        アブドゥルハミドがマレガとのワンツーで右サイドを打開。右サイドの相手陣深くからマイナスのパスを送り、マレガに通るが、マレガはコントロールが乱れてシュートには持ち込めない
 - 
        前半35分
アルヒラル 
        自陣でボールを保持。ここも焦らずにゆったりとパスを回している
 - 
        前半35分
アルヒラル 
        アルマユーフがゴールキックでロングボールを送る。ここは明本がマレガに競り勝ってはじき返す
 - 
        前半34分
浦和 
        スローワーの酒井は鋭いパスをペナルティエリア右へ送る。しかし、伊藤には通らず、最後は相手のゴールキックとなってしまう
 - 
        前半33分
浦和 
        ビルドアップを行うが、相手のプレスを受けて苦しむ。それでも、酒井が激しいフィジカルバトルに勝って持ち上がり、最終的に右サイドの相手陣中央でのスローイン獲得につなげる
 - 
        前半33分
浦和 
        アルブライヒからの縦パスに対し、酒井がパーフェクトな反応を見せ、見事にはじき返す
 - 
        前半32分
アルヒラル 
        圧倒的にボールを保持するが、守備網を攻略する場面は多くはない
 - 
        前半31分
浦和 
        ビルドアップを行う。岩尾のバックパスが浮き、あわやそのままオウンゴールかというシーンになるが、西川が飛び上がってトラップを行い、冷静に処理する
 - 
        前半30分
浦和 
        伊藤が相手陣中央の右からペナルティエリア左へクロス性のボールを送る。明本がスペースに入り込み、中への折り返しとシュートという選択肢がある中でヘディングシュートを選択。しかし、枠の上へ外れてしまう
 - 
        前半29分
浦和 
        劣勢の中でもいくつか見せ場を作っている。雪辱を果たすためにも、アウェイゴールを奪いたい
 - 
        前半28分
浦和 
        高い位置でカットして大きなチャンスを迎える。伊藤がペナルティエリア手前まで持ち込んで左へ横パスを送り、興梠が打てれば決定機という場面を作るが、興梠は足を滑らせてしまい、このチャンスを逃す
 - 
        前半28分
アルヒラル 
        ここもゆったりとしたリズムでボールを持っている
 - 
        前半28分
アルヒラル 
        自陣でボール保持を続け、無理に前へ持ち込まずに慎重なプレーを続けている
 - 
        前半27分
アルヒラル 
        マレガがMホイブラーテンに競り勝ち、ボールはペナルティエリア内へ。だが、味方はおらず、西川が飛び出してしっかりと対応する
 - 
        前半26分
浦和 
        ビルドアップを行うが、思うようにコースがなく、苦しい状況が続く。最後はMホイブラーテンが自陣から左足でロングボールを入れるが、味方はおらず、そのままゴールラインを割ってアルヒラルのゴールキックとなる
 - 
        前半25分
アルヒラル 
        キッカーは直接クロスを送らず、味方とつなぐ。最終的にSアルダウサリが右足でゴール前へ浮き球を入れるが、これは西川が直接処理を行って難を逃れる
 - 
        前半25分
アルヒラル 
        Sアルダウサリが伊藤のファウルを受けて左サイドの相手陣中央でFKを得る
 - 
        前半24分
アルヒラル 
        イグアロが持ち込んでカウンターを発動。ペナルティエリア内まで持ち込むが、浦和の粘り強い守備に遭ってシュートは放てない
 - 
        前半24分
浦和 
        自陣でミスが出てピンチを迎える
 - 
        前半23分
浦和 
        小泉が中央から左へパスを送る。受けた関根が縦に仕掛けるが、アブドゥルハミドにフィジカル勝負で負けてしまい、コントロールを失ってボールはゴールラインを割る
 - 
        前半22分
浦和 
        興梠が自陣でうまく相手を背負い、ボールを受けて隠す。アルブライヒに引っ張られてFKを得る
 - 
        前半22分
浦和 
        西川を交えてビルドアップを行う
 - 
        前半21分
アルヒラル 
        チャンヒョンスがハーフウェーライン付近から右へ展開。受けたミシャエウが華麗なテクニックを見せて明本、関根のプレスをかわすが、最終的に2人の守備が勝り、ボールを奪う
 - 
        前半20分
浦和 
        後方でブロックを作り、待ち構える展開が続いている
 - 
        前半20分
アルヒラル 
        ここからロングボールは蹴り込まず、後方へ戻してボール保持を優先させる
 - 
        前半19分
アルヒラル 
        イグアロが縦パスを受けるが、直後にAショルツのスライディングタックルを受けて倒れ込む。Aショルツのファウルの判定で相手陣浅い位置でFKを得る
 - 
        前半18分
浦和 
        ようやく自陣から落ち着いてパスをつなぐ展開を作る。小泉が中盤で受けてディフェンスラインの裏へ浮き球を送ると、興梠がうまく受けて縦に持ち込み、決定機を作りかける。しかし、次のトラップの前に相手の厳しい守備を受け、ボールを失ってしまう
 - 
        前半17分
浦和 
        明本が自陣でボール処理に戸惑ってしまい、ボールがタッチラインを割って相手ボールに変わる
 - 
        前半17分
アルヒラル 
        引き続き、落ち着いて低い位置でボールを回している
 - 
        前半17分
浦和 
        相手の縦パスに対してはある程度対応しているものの、セカンドボールが前線の興梠につながらず、守勢に回る苦しい時間が続く
 - 
        前半15分
浦和 
        圧倒的にボールを保持されたまま先手を取られてしまったが、ある程度想定はできていた展開ともいえる。落ち着いて対応し、これ以上の失点を喫さずにアウェイゴールを奪いたい
 - 
        前半15分
アルヒラル 
        会場の熱狂は一段階上がり、大歓声で包み込んでいる
 - 
        前半13分
アルヒラル 
        GOAL!GOAL!GOAL!ミシャエウがワンフェイクを入れて明本をはがし、右を縦に持ち上がる。右サイドの相手陣深くからグラウンダーのクロスを入れると、ゴール前で西川とAショルツが見合うような形になり、ボールはファーへ流れる。走り込んだSアルダウサリがゴールエリア左からフリーで押し込み、ネットを揺らす
 - 
        前半12分
アルヒラル 
        ここから速攻を仕掛けるが、シュートには至らない
 - 
        前半12分
浦和 
        興梠が相手陣で囲まれ、ボールを失ってしまう
 - 
        前半12分
アルヒラル 
        セカンドボールを回収し、ボールを保持。自陣でゆっくり回し、最終的に右サイドの相手陣中央でロングボールが送られる。だが、ここは明本がしっかりと頭ではじき返し、難を逃れる
 - 
        前半11分
浦和 
        西川がゴールキックで相手陣へロングボールを送る。大久保が相手と競るが、これが大久保のファウルと判定され、相手ボールに変わる
 - 
        前半10分
アルヒラル 
        自陣からゆったりと運び、相手陣に持ち込む。最終的に右サイドの相手陣深くへロングボールが送られ、ミシャエウが走り込むが、追い付けずに浦和のゴールキックとなる
 - 
        前半10分
アルヒラル 
        ここまで圧倒的にボールを保持している
 - 
        前半10分
浦和 
        小泉が痛がる様子を見せ、しばらくピッチに座り込んでいたが、大事には至らずに立ち上がる
 - 
        前半9分
浦和 
        小泉が左へ展開し、受けた関根は縦へスルーパスを出す。左へ流れた興梠が受け、ペナルティエリア内へマイナスのパスを出すが、相手にカットされてしまう。オフサイドディレイが行われており、攻撃終了後にオフサイドの判定となる
 - 
        前半8分
浦和 
        ピンチを切り抜けようと、自陣から前線へシンプルなロングボールが送られる。小泉が追い掛けるが、相手に先に追い付かれてしまう
 - 
        前半8分
浦和 
        Mホイブラーテンがマレガとの空中戦で強さを見せる
 - 
        前半7分
浦和 
        西川がゴールキックで前線へロングボールを送るが、相手に容易にはね返されてしまう
 - 
        前半7分
アルヒラル 
        Sアルダウサリはショートコーナーを選択。最終的にミシャエウがペナルティエリア左で仕掛けるが、浦和のDFが的確に対応して浦和のゴールキックとなる
 - 
        前半6分
アルヒラル 
        ボールを置くのはSアルダウサリ
 - 
        前半6分
アルヒラル 
        左サイドの相手陣深くからアルブライクが左足でクロスを入れる。目の前の酒井がブロックしてアルヒラルが左CKを獲得
 - 
        前半5分
アルヒラル 
        じわじわと前へ持ち込む。最終的にアルファラジがリズムを変える縦パスをペナルティエリア内へ送り、味方が複数絡んで打開を図るが、もう一度ペナルティエリア内へボールが送られることはないまま浦和がはね返す
 - 
        前半4分
アルヒラル 
        最終ラインをハーフウェーライン付近に設定。ゆったりとボールを持って縦パスのチャンスをうかがうが、浦和の整理された4-4-2のブロックが的確に対応している
 - 
        前半4分
浦和 
        自陣でビルドアップを行う。しかし、相手のプレスを受ける形となる。西川が右足で自陣の右側へロングボールを送るが、精度を欠いてタッチラインを割ってしまう
 - 
        前半3分
アルヒラル 
        サポーターが大歓声で独特のムードを作り上げている
 - 
        前半3分
アルヒラル 
        ミシャエウが高い技術力を披露。右からするすると抜け、守備網を打開する。しかし、ここから決定機は生まれない
 - 
        前半2分
アルヒラル 
        相手陣から右サイドの高い位置へスルーパスが送られるが、イージーなミスとなり、浦和のゴールキックに変わる
 - 
        前半1分
アルヒラル 
        低い位置でボールを持ち、隙を狙っている
 - 
        前半1分
浦和 
        岩尾が前線へシンプルにロングボールを供給。興梠が追い掛けるが、追い付けない
 - 
        前半0分
        
アルヒラルはアルファラジが、浦和は酒井がそれぞれキャプテンマークを巻く
 - 
        前半0分
浦和 
        注目選手は酒井。4月9日の名古屋戦で負傷交代となってから公式戦の出場はなかったが、驚異的な回復力でこの大舞台に間に合わせてきた。守備の時間も多くなると予想される中、どのようなプレーを披露するだろうか
 - 
        前半0分
浦和 
        予想フォーメーションは4-2-3-1。19年の忘れ物を取りに行く戦いもついにファイナルの舞台を迎えた。相手はくしくも、この大会の決勝で3回目の顔合わせとなる「ライバル」。完敗に終わった3季前の雪辱を果たすべく、アウェイゴールを奪って少しでも有利な状況で満員の埼玉での勝負に向かいたい
 - 
        前半0分
アルヒラル 
        注目選手はSアルダウサリ。17年の決勝は埼玉の地で退場処分を受け、不完全燃焼に終わったが、19年の決勝ではゴールを挙げて優勝の立役者となった。カタールワールドカップではアルゼンチンを相手に金星をもたらす得点を奪うなど、今やワールドスターに上り詰めた背番号29。浦和にとって要注意選手だ
 - 
        前半0分
アルヒラル 
        予想フォーメーションは4-4-2。今や説明不要の、アジア随一といえる強豪。準決勝では7得点を挙げ、衝撃的な形で決勝進出を決めた。大会連覇を果たすべく、1戦目からギア全開で臨んでくるだろう
 - 
        前半0分
        
アルヒラルボールでキックオフ、試合開始
 
        Jリーグ各クラブの最新情報はアプリで!