dmenuスポーツ

天皇杯 準々決勝

12月23日(水) 19:00 Kick off

3 - 0

徳島

試合終了

Honda

テキスト速報

後半

  • 後半50分

    試合終了。3-0で徳島が勝利

  • 後半49分Honda エンブレムHonda 

    キッカーの山藤がグラウンダーのパスを出す。ペナルティアーク右脇から八戸がダイレクトで右足でシュートを放つが、枠の上に外れてしまう

  • 後半48分Honda エンブレムHonda 

    右サイドでのスローインの流れから、最後は中村が入れたクロスが相手にブロックされて右CKを獲得

  • 後半47分Honda エンブレムHonda 

    富田がペナルティエリア手前の左で思い切りよく右足を振り抜く。しかし、枠の右に外れてしまう

  • 後半46分徳島 エンブレム徳島 

    このCKからゴールには至らない

  • 後半46分

    アディショナルタイムは4分の表示

  • 後半45分徳島 エンブレム徳島 

    梶川が自陣から大きく右斜め前に展開。フリーで受けた岸本が縦に運び、ペナルティエリア右でドリブルを仕掛ける。しかし、相手の対応を受けて右CKを獲得

  • 後半44分Honda エンブレムHonda 

    11堀内OUT→8山藤IN

  • 後半44分Honda エンブレムHonda 

    7松本OUT→9大町IN

  • 後半42分徳島 エンブレム徳島 

    パスがずれる場面はあるものの、中盤でルーズボールを回収し、相手にカウンターを発動させない

  • 後半41分徳島 エンブレム徳島 

    岸本が自陣から右サイドを疾走。相手の対応をかいくぐり、右サイドの敵陣深くまで進入するが、味方のフォローが間に合わず、攻撃をストップする

  • 後半39分徳島 エンブレム徳島 

    右サイドの敵陣中央でFKを獲得。キッカーが右足でクロスを入れると、ファーサイドで混戦となり、味方が頭で落とす。しかし、この流れから得点には至らない

  • 後半36分Honda エンブレムHonda 

    狭いスペースに縦パスを入れて攻撃のスイッチを入れる狙いが見られる。しかし、相手の守備陣の対応に遭ってシュートを放てないシーンが続く

  • 後半34分徳島 エンブレム徳島 

    清武が右サイドから浮き球のパスを出す。岸本がペナルティエリア右で反応するも、ボールはゴールラインを割ってしまう

  • 後半33分

    この時間帯は互いにアフター気味のタックルによるファウルが増えている

  • 後半32分徳島 エンブレム徳島 

    リカルドロドリゲス監督がピッチの外から選手たちへ激しく指示を出す

  • 後半30分徳島 エンブレム徳島 

    22藤田OUT→15岸本IN

  • 後半29分徳島 エンブレム徳島 

    中村からタックルを受けた清武が背中のあたりを押さえて倒れ込むが、立ち上がってプレーを続ける

  • 後半29分

    飲水タイムが終了し、プレーが再開される

  • 後半28分Honda エンブレムHonda 

    22石田OUT→6中村IN

  • 後半28分

    飲水タイムが設けられ、プレーが中断する

  • 後半27分徳島 エンブレム徳島 

    西谷がペナルティエリア左でドリブルを仕掛けると、2人の相手をかわして中央へパスを送る。しかし、これはDFにカットされてしまう

  • 後半27分徳島 エンブレム徳島 

    左CKを獲得。キッカーは梶川。右足でクロスを入れるも、ゴール前でDFにクリアされてしまう

  • 後半26分Honda エンブレムHonda 

    ペナルティエリア手前の中央でボールを奪うが、味方同士の呼吸が合わず、相手にボールを取られてしまう

  • 後半24分Honda エンブレムHonda 

    相手がペースダウンしたこともあり、ボールを握る。しかし、思うようにペナルティエリア周辺までボールを入れられない

  • 後半22分Honda エンブレムHonda 

    味方がペナルティエリア中央から落としたボールに反応した石田がペナルティエリア手前の中央で右足を一せん。しかし、シュートは枠の上に外れてしまう

  • 後半20分Honda エンブレムHonda 

    再三にわたり、前線からのプレッシャーで相手をはめ込むが、上福元らにうまくかわされてしまう

  • 後半19分徳島 エンブレム徳島 

    岩尾の巻いていたキャプテンマークは上福元に渡される

  • 後半19分徳島 エンブレム徳島 

    8岩尾OUT→38梶川IN

  • 後半19分徳島 エンブレム徳島 

    19垣田OUT→9河田IN

  • 後半17分徳島 エンブレム徳島 

    岩尾が敵陣でボールを奪うと、速攻を仕掛ける。パスを受けた渡井は、追い越していく岩尾をおとりにしてペナルティエリア手前の中央で左足を振り抜く。しかし、枠の左に外れてしまう

  • 後半16分徳島 エンブレム徳島 

    3-0とするも、勢いに乗ってさらに攻勢を強める

  • 後半14分徳島 エンブレム徳島 

    GOAL!GOAL!GOAL!PKのキッカーはキャプテンマークを巻く岩尾。右足でゴール中央へ蹴り込むと、GKは左に動き、ボールはゴールネットを揺らす

  • 後半13分徳島 エンブレム徳島 

    清武が後方からスルーパスを出す。抜け出した垣田がペナルティエリア右で白坂に倒されてPKを獲得

  • 後半11分徳島 エンブレム徳島 

    37浜下OUT→13清武IN

  • 後半11分徳島 エンブレム徳島 

    23鈴木OUT→10渡井IN

  • 後半10分徳島 エンブレム徳島 

    浜下がドリブルでペナルティエリア右へ進入し、さらに斜めに中央へ持ち込む。しかし、GKに処理されてしまう

  • 後半7分Honda エンブレムHonda 

    池松が右サイドの敵陣深くから速いクロスを送る。ペナルティエリア中央で反応した佐々木が右足でシュートを放つが、惜しくも左ポストにはじかれてしまい、GKの下へこぼれる

  • 後半5分徳島 エンブレム徳島 

    GOAL!GOAL!GOAL!右サイドのハーフウェーライン付近で浜下がワンツーを仕掛ける。垣田がリターンパスを送ると、浜下は勢いよく前に運び、ペナルティエリア右角付近から右足でクロスを供給。ゴール前に走り込んだ鈴木が右足で流し込み、追加点を奪う

  • 後半4分Honda エンブレムHonda 

    厚みのある攻撃を展開。最後はペナルティエリア内まで進入するが、GKに大きくクリアされてしまう

  • 後半1分Honda エンブレムHonda 

    前半同様立ち上がりにチャンスを創出し、相手の出はなをくじく

  • 後半1分Honda エンブレムHonda 

    左サイドの敵陣中央から味方が右足でクロスを入れると、ペナルティエリア内の競り合いでボールがこぼれる。最後は鈴木雄がペナルティエリア手前から右足でミドルシュートを放つが、DFにブロックされてしまう

  • 後半0分徳島 エンブレム徳島 

    ハーフタイムでの選手交代はなし

  • 後半0分Honda エンブレムHonda 

    10古橋OUT→13岡崎IN

  • 後半0分Honda エンブレムHonda 

    15原田OUT→4富田IN

  • 後半0分

    Hondaボールでキックオフ、後半開始

前半

  • 前半48分

    前半終了。1-0と、徳島のリードで試合を折り返す

  • 前半46分Honda エンブレムHonda 

    堀内がペナルティエリア手前からスルーパスを出す。原田がディフェンスラインの背後に抜け出すと、ペナルティエリア左から左足を一せん。速く、鋭いシュートではあるものの、惜しくもGKに防がれてしまう

  • 前半46分

    アディショナルタイムは2分の表示

  • 前半45分徳島 エンブレム徳島 

    良い時間に先制するも、このまま終わらせる気はない。前半のうちにリードを広げるべく、激しく前線からプレッシャーを掛ける

  • 前半42分徳島 エンブレム徳島 

    GOAL!GOAL!GOAL!右サイドでの相手のスローインに対し、前線からプレッシャーを掛ける。鈴木が池松に競り勝ってボールを奪うと、ペナルティエリア右で八戸の股を抜いて縦に突破。鈴木が右足を振り抜くと、低いシュートはゴール左に決まって先制に成功

  • 前半39分徳島 エンブレム徳島 

    藤田が右サイドの敵陣深くから右足でクロスを入れる。DFにクリアされたボールを小西がダイレクトで西谷につなぐと、西谷はバックパスを供給。後方から走り込んだ岩尾が反応して右足でミドルシュートを放つが、枠の上に外れてしまう

  • 前半38分徳島 エンブレム徳島 

    垣田が相手との接触後に痛がるそぶりを見せるが、プレーを続行する

  • 前半37分徳島 エンブレム徳島 

    足を痛めてピッチの外に出ていた内田はプレーに復帰する

  • 前半35分徳島 エンブレム徳島 

    相手と接触した内田がピッチにうずくまる。チームスタッフが出動し、内田はピッチの外に出る

  • 前半33分Honda エンブレムHonda 

    左サイドでテンポよくパスを回してチャンスをうかがう。一度はボールロストするが、すぐに拾って2次攻撃を展開。良い流れで攻められている

  • 前半32分Honda エンブレムHonda 

    相手のディフェンスラインへはプレスに行かず、GKにバックパスを出したタイミングで一気に連動してプレッシャーを掛け、相手との距離を詰める

  • 前半30分Honda エンブレムHonda 

    右サイドから味方がロングスローを送り込む。池松がゴール前でニアサイドに走り込んでヘディングシュートを放つが、枠の右に外れてしまう

  • 前半29分

    ファウルの少ないクリーンな試合ではあるが、球際では激しい攻防が展開されている

  • 前半28分徳島 エンブレム徳島 

    田向が自陣で相手から激しいタックルを受けて倒れるが、問題なくプレーを続ける

  • 前半26分Honda エンブレムHonda 

    序盤は押し込まれる展開が続いたものの、徐々に攻撃に転じる。カウンターだけでなく、ボールを保持して攻めるシーンも増えている

  • 前半24分

    飲水タイムが終了し、プレーが再開される

  • 前半23分

    飲水タイムが設けられ、プレーが中断する

  • 前半23分Honda エンブレムHonda 

    ペナルティエリア手前の中央から石田が左足で柔らかい浮き球のパスを出す。しかし、左に走り込んだ味方は倒れてしまい、ボールはゴールラインを割る

  • 前半22分徳島 エンブレム徳島 

    相手を押し込んで攻撃を展開。最後は垣田が左サイドの敵陣深くから低いクロスを送るも、相手にカットされてしまう

  • 前半19分徳島 エンブレム徳島 

    西谷が左サイドでスピードに乗ると、対応に来た相手を腕でブロックしながら縦に運ぶ。西谷は左サイドの敵陣深くから左足でクロスを入れるも、GKに処理されてしまう。それでも、個人技の高さを見せ、迫力あるシーンを演出する

  • 前半18分

    ここまでは非常に締まった試合となっている。互いにミスが少なく、攻撃の隙を与えない

  • 前半17分徳島 エンブレム徳島 

    浜下のクロスを相手が処理したボールがゴールラインを割って左CKを獲得。しかし、この流れから得点には至らない

  • 前半16分徳島 エンブレム徳島 

    サイドの選手たちが大きく開き、ピッチの幅を使ってビルドアップを行う。垣田のポストプレーから浜下が抜け出すと、ペナルティエリア右までボールを運んで右足でクロスを入れる。しかし、惜しくも中央に走り込んだ味方には合わない

  • 前半14分徳島 エンブレム徳島 

    左CKを獲得。キッカーは岩尾。右足でクロスを入れるも、ニアサイドにいたDFに頭でクリアされてしまう

  • 前半13分徳島 エンブレム徳島 

    西谷が味方とのワンツーを駆使して左サイドで抜け出す。しかし、相手に体を入れられてボールを失ってしまう

  • 前半11分Honda エンブレムHonda 

    相手にボールを握られるも、シュートは打たせていない。中盤に相手が進むと、アグレッシブにプレスを掛けてボールを奪い、自陣深くへの進入を防いでいる

  • 前半9分徳島 エンブレム徳島 

    前線の中央に構える垣田を狙ったクロスを送り込み、チャンスを創出する狙いがみられる

  • 前半7分徳島 エンブレム徳島 

    浜下が右サイドの敵陣中央から右足でアーリークロスを入れる。垣田がゴール前に飛び込むが、わずかに届かず、ボールは流れてしまう

  • 前半7分Honda エンブレムHonda 

    相手のディフェンスラインに対して積極的にプレスを掛ける様子はない。自陣にセットして相手の攻撃に備える

  • 前半6分徳島 エンブレム徳島 

    安定したビルドアップで敵陣へボールを供給し続け、試合の主導権を握っている

  • 前半5分徳島 エンブレム徳島 

    味方が右サイドの敵陣中央から縦パスを送る。右に流れた垣田が拾い、ペナルティエリア右でドリブルを仕掛ける。しかし、DFに引っかかってしまい、最後はボールをクリアされる

  • 前半3分徳島 エンブレム徳島 

    小西が自陣で相手をかわすと、左足でロングボールを供給する。しかし、垣田を狙ったボールはDFに処理されてしまう

  • 前半1分Honda エンブレムHonda 

    立ち上がりからボールを素早く動かして相手のゴールに迫る

  • 前半0分

    徳島は岩尾、Hondaは鈴木雄がキャプテンマークを巻く

  • 前半0分Honda エンブレムHonda 

    予想フォーメーションは4-4-2。5回戦では終了間際に得点を挙げ、筑波大から逆転勝利を果たした。準決勝で待つG大阪への挑戦権を得るため、J2王者からの下克上を狙う

  • 前半0分徳島 エンブレム徳島 

    優勝に沸いたのもつかの間、22日にはリカルドロドリゲス監督の退任を発表。来季から新体制が発足する。現体制に残された天皇杯を勝ち上がり、勢いを持ってJ1に臨むためには絶対に落とせない一戦だ

  • 前半0分徳島 エンブレム徳島 

    予想フォーメーションは3-4-2-1。直近の試合からのスタメン変更は3人。ジエゴ、石井、岸本が外れ、福岡、田向、藤田が入る。リーグ最終節の「首位決戦」では敗れたものの、得失点差で福岡を上回ってJ2の「頂」に立った

  • 前半0分

    徳島ボールでキックオフ、試合開始

競技一覧

アプリアイコン

Jリーグ各クラブの最新情報はアプリで!

外観

競技一覧 速報中
トップへ戻る