J1 第2節
3月1日(金) 19:03 Kick off
テキスト速報
後半
-
後半51分
試合終了。0-0で引き分けに終わった
-
後半48分
磐田
荒木が右サイドからボールを運び、ペナルティエリア内でシザーズフェイントを仕掛けて相手をかわし、シュートを放つ。しかし、相手に当たって軌道が変わったボールは大迫にセーブされてしまう
-
後半47分
広島
ペナルティエリア右脇からEサロモンソンが低めの鋭いクロスをゴール前に供給。これをニアサイドで川辺、ファーサイドでパトリックが合わせようとするも、どちらもタイミングが少し合わず、決められない
-
後半46分
磐田
右CKを獲得。キッカーの山田がアウトスイングのクロスを送るも、味方にはうまく合わず、チャンスを生かせない
-
後半46分
アディショナルタイムは5分の表示
-
後半44分
広島
キッカーの東がアウトスイングのクロスを供給するも、タイミングが合わず、チャンスを生かせない
-
後半44分
広島
左CKを獲得
-
後半41分
磐田
右サイドの敵陣深くでボールを受けたアダイウトンがキックフェイントで相手を切り返し、右足で鋭いクロスを送るも、DFにクリアされてしまう
-
後半39分
広島
右サイドの敵陣深くから大きく浮かせたクロスが送られる。これにパトリックが頭で合わせようとするも、カミンスキーにキャッチされてしまう
-
後半39分
広島
18柏OUT→25松本大IN
-
後半37分
両チームともに縦に速い攻撃を展開し、カウンターが何度も繰り返されている
-
後半36分
磐田
30上原OUT→8ムサエフIN
-
後半34分
磐田
ベンチではムサエフが出場の準備を進める
-
後半32分
広島
キッカーの東がクロスを供給。パトリックを狙ったボールはDFにクリアされてしまう
-
後半31分
広島
ショートカウンターを展開し、Dヴィエイラがペナルティエリア手前で仕掛けるも、相手にカットされ、左CKを獲得
-
後半31分
磐田
3バックに変更し、前線に人数をかける
-
後半31分
磐田
22大久保OUT→28石田IN
-
後半29分
広島
30柴崎OUT→24東IN
-
後半28分
広島
パトリックとDヴィエイラが前線で攻撃をけん引している
-
後半25分
広島
敵陣中央の左サイドから松本泰がインスイングのクロスを供給。ファーサイドのパトリックが反応しようとするも、カミンスキーにうまく処理されてしまう
-
後半24分
磐田
11ロドリゲスOUT→27荒木IN
-
後半24分
広島
パトリックにイエローカード
-
後半23分
広島
右サイドからEサロモンソンがクロスを供給。受けたDヴィエイラは胸でボールをコントロールし、ペナルティエリア手前からシュートを放つも、ゴール左に外れてしまう
-
後半22分
磐田
ロドリゲスが佐々木との接触で顔を押さえ、倒れていたが、立ち上がる
-
後半21分
広島
キッカーの柴崎はゴール前に鋭いクロスを送るも、ロドリゲスにはね返されてしまう
-
後半20分
広島
ペナルティエリア左脇でFKを獲得
-
後半19分
磐田
左CKを獲得。キッカーの山田がクロスを送る。これをロドリゲスが頭で合わせるも、大迫に防がれてしまう
-
後半16分
広島
7野津田OUT→20DヴィエイラIN
-
後半16分
磐田
キッカーの山田はショートコーナーを選択し、角度をつけてクロスを供給。これに反応した川又が頭で合わせるも、ゴール左に外れてしまう
-
後半15分
磐田
カウンター攻撃を展開。敵陣浅い位置からアダイウトンがボールを運び、ペナルティエリア右で佐々木を細かいステップでかわし、シュートを放つ。しかし、大迫に防がれてしまい、右CKを獲得
-
後半14分
広島
ベンチではDヴィエイラが出場の準備を進める
-
後半12分
広島
右CKを獲得。キッカーの柴崎がクロスを送る。パトリックが合わせに行くも、タイミングが合わず、決められない
-
後半11分
広島
左CKを獲得。キッカーの野津田がクロスを送り、チャンスを作るも、最終的には決められない
-
後半7分
広島
キッカーの柴崎がクロスを供給し、パトリックが合わせるも、うまく合わせられず、ファーサイドにボールが流れる。これに反応したEサロモンソンが後ろ向きで右足を振り抜くも、ゴール右上に外れてしまう
-
後半6分
広島
左サイドからの攻撃の流れでファーサイドでボールを受けたEサロモンソンが川辺にパスを送る。反応した川辺がペナルティエリア内で右足を振り抜くも、相手に当たってしまい、右CKを獲得
-
後半4分
広島
最終ラインから吉野が左サイドのディフェンスラインの裏にロングボールを供給。柏が走り込むも、ボールは大きく伸びてしまい、追い付くことはできない
-
後半2分
磐田
山田が右サイドのディフェンスラインの裏にロングボールを送る。これにロドリゲスが抜け出そうとするも、佐々木を引っ張ってしまい、ファウルの判定となってしまう
-
後半1分
両チームともに後半開始からの選手交代はなし
-
後半0分
広島ボールでキックオフ、後半開始
前半
-
前半48分
前半終了。スコアレスで試合を折り返す
-
前半47分
磐田
左サイドで受けたロドリゲスはカットインし、ペナルティエリア内に進入しようとする。しかし、タッチが徐々に大きくなり、最終的には佐々木にカットされてしまう
-
前半46分
アディショナルタイムは2分の表示
-
前半45分
広島
守備をする時間が長くなっているが、集中力のある守備でフィニッシュの場面では何もさせていない
-
前半44分
磐田
左サイドの敵陣深くで山田がボールをキープしようとして川辺に倒されるも、ファウルの判定はなし
-
前半42分
磐田
敵陣のハーフウェーライン付近から山田がグラウンダーのスルーパスをディフェンスラインの裏に供給。これに川又が抜け出すも、大迫にうまく対応されてしまう
-
前半41分
磐田
ペナルティエリア手前の右でボールを受けたロドリゲスが勢いのあるシュートを放つも、大きく枠を外れてしまう
-
前半38分
磐田
ペナルティエリア手前の右でボールを受けたアダイウトンはトラップするとすぐに右足を振り抜く。無回転のシュートになったボールは枠内に行くも、大迫にはじかれてしまう
-
前半36分
磐田
右サイドからアダイウトンがクロスを送る。受けた川又は吉野をうまく体で押さえ、ペナルティエリア右で反転しながら左足を振り抜く。しかし、相手に当たってしまい、決められない
-
前半35分
磐田
ボールを奪われても前線からの連動したプレスですぐにボールを奪い返し、高い守備意識が見られる
-
前半32分
広島
敵陣中央から川辺が右足で鋭いシュートを放つも、山田にブロックされてしまう
-
前半31分
磐田
後方からゆっくりとボールを回し、ゲームの流れをつかもうとする
-
前半28分
広島
左CKを獲得。キッカーの野津田がゴールから離れるボールを送る。これを味方が合わせに行くも、DFにうまく対処されてしまう
-
前半27分
広島
松本泰の鋭いパスに対し、ペナルティエリア手前でパトリックがディフェンスラインの裏にフリックでボールを流す。しかし、味方にはうまく合わない
-
前半26分
磐田
左サイドからアダイウトンがファーサイドに大きく浮かせたクロスを送るも、前線にいた川又にはタイミングが合わない
-
前半24分
磐田
ダイレクトを多用した細かいパス回しで相手をほんろうし、チャンスをうかがう
-
前半22分
広島
ペナルティエリア手前で受けた野津田は素早いタッチで左足に置き換え、無回転気味の鋭いシュートを放つ。しかし、クロスバーの上に外れてしまう
-
前半20分
磐田
左CKを獲得。キッカーの山田がインスイングのクロスを送るも、大迫にはじかれ、チャンスを生かせない
-
前半18分
広島
松本泰が自陣のハーフウェーライン付近からディフェンスラインの裏にロングボールを送る。これにパトリックが走り込むも、追い付くことはできない
-
前半16分
両チームともに集中力のある守備を構築することで、流れからのシュートチャンスを作らせていない
-
前半14分
磐田
キッカーの山田がアウトスイングのクロスを送るも、混戦となり、クリアされてしまう
-
前半14分
磐田
右CKを獲得
-
前半12分
磐田
高橋が中に絞り、相手をひきつけ、後方から有利にビルドアップを展開しようとしている
-
前半10分
磐田
ファーサイドに送られたボールに新里が反応するも、競り合いの際にファウルを取られてしまう
-
前半9分
磐田
ペナルティエリア手前でFKを獲得。キッカーのロドリゲスが右足で鋭いシュートを放つも、壁に当たり、左CKを獲得
-
前半8分
広島
裏に抜け出した川又を手を出して止めたことが警告の対象となる
-
前半8分
広島
吉野にイエローカード
-
前半7分
広島
縦に速いシンプルな攻撃で相手の守備網を崩そうとする
-
前半5分
広島
左サイドの敵陣中央でFKを獲得。キッカーの野津田がふわりと浮かせたクロスを送るも、DFにはね返されてしまう
-
前半4分
磐田
キッカーの山田はインスイングのクロスを供給するも、混戦にはまり、味方にはうまく合わない
-
前半3分
磐田
左サイドの敵陣深くでFKを獲得
-
前半1分
広島
味方のロングフィードに反応し、ディフェンスラインの裏にパトリックが抜けだす。右サイドから中にボールを送るも、相手にカットされてしまう
-
前半0分
磐田
サイドバックがビルドアップ時、中にポジションを取る戦術を導入した。新戦術をうまく機能させられるか
-
前半0分
磐田
予想フォーメーションは4-2-3-1。前節からスタメンを2人変更。今季初出場の新里がセンターバックに入り、川又が1トップを務める。注目は開幕戦でゴールを挙げた川又。途中出場ながら結果を残した「エース」がスタメンに返り咲き、ゴールへの期待がかかる。アウェイの地だが、今季初白星を挙げられるか
-
前半0分
広島
古巣対戦である川辺はボランチでの出場が見込まれる。昨季は思うような活躍ができなかった分、古巣との対戦を皮切りに飛躍できるか
-
前半0分
広島
予想フォーメーションは3-4-2-1。前節からスタメンを1人変更。渡に代わり、1トップを務めるのはパトリック。開幕戦はゴールを決められなかったものの、途中出場で試合の流れを大きく変えた。今季初ゴールを奪えるか。開幕戦に引き続き、Eスタでの開催となるためホームでサポーターに初勝利を届けたい
-
前半0分
広島
この試合で勝利を収めれば、J1ホーム通算200勝の達成となる
-
前半0分
磐田ボールでキックオフ、試合開始

Jリーグ各クラブの最新情報はアプリで!