J1 試合詳細
【J1採点&寸評】鳥栖3-0横浜FC|クリーンシートの守備陣を高評価!MOMはチームに勢いを与えた助っ人DF
記事提供:
[J1リーグ14節]鳥栖3-0横浜FC/9月5日(土)/駅スタ
【チーム採点・寸評】
鳥栖 6.5
活動休止明け、1か月ぶりの試合という事実を感じさせず、立ち上がりからフルスロットル。効果的な守備で横浜FCの攻撃を封じた。
【鳥栖|採点・寸評】
GK
18 高丘陽平 6.5
ビルドアップ時のミスキックでピンチを招くなどマイナス面もあったが、前半にビッグセーブを見せて本来ならMOMでもいいほど。
DF
28 森下龍矢 6.5
しっかりとコントロールしたクロスで金森のゴールをアシスト。相手の攻撃を高い位置で潰すプレーなど守備も光った。
38 宮 大樹 6(70分OUT)
3節以来2か月ぶりの出場も、ブランクを感じさせず。裏を取られる場面もあったがそれ以外は安定。
3 エドゥアルド 6.5
グランダーのクロスを確実に処理するなどピンチでも冷静にプレー。カウンターで前線に走り、チームに勢いを与える。
31 大畑歩夢 6
立ち上がりは攻撃参加が少なかったが、徐々に高い位置を取る。リーグ戦初先発とは思えない落ち着いたプレーを見せた。
MF
41 松岡大起 6(70分OUT)
安定したパス展開。危ない場面でのスライディングタックルなど地味ながらも光るプレーが多かった。
4 原川 力 6
不用意なミスが少なく、派手なプレーはなかったが確実にボールを前へとつなげて、攻撃にリズムを与えた。
30 樋口雄太 6
林のゴールをアシストしたパスはラッキーな面もあったが、右サイドのプレーにも慣れてきたのか、森下との連係も悪くない。
22 小屋松知哉 6.5(87分OUT)
待望の移籍後初ゴールで勝利を決定づける。守備では最終ライン近くまで戻り、そつなく守っていた。
FW
7 金森健志 6.5(77分OUT)
先制ゴールでチームに勢いを与える。前線で積極的に動き回り、タイミングのいいプレッシングで守備にも貢献。
19 チョ・ドンゴン 5.5(70分OUT)
苦しい時に前線でターゲットになったがハイボールで勝つ場面が少ない。疲れが出るのも早く、70分で交代に。
交代出場
DF
15 パク・ジョンス 5.5(70分IN)
大きなミスもなく、無失点に抑えるという与えられたミッションをしっかりと遂行した。
MF
50 梁 勇基 5.5(70分IN)
チームを落ち着けるようなパス、コーチングでチームを勝利に導く。林のゴールの起点となった。
FW
16 林 大地 6.5(70分IN)
アグレッシブに前線を走り回り、見事なプロ初ゴールは、チームの勢いを加速させる追加点となった。
MF
23 本田風智 5.5(77分IN)
特筆するプレーはなかったが。林のゴールに絡んで存在感はアピールした。
DF
47 中野伸哉 ―(87分IN)
無失点で終えようというベンチからのメッセージ。クローザーとして投入された。
監督
金 明輝 6.5
チームをしっかりとマネージメントし1か月ぶりの試合で勝利。交代策も効果的だった。
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
【チーム採点・寸評】
横浜FC 5
前半に大きなチャンスがあったが生かせず。後半の入りも悪くなかったが結果的にはゴールを奪えず敗戦。
【横浜FC|採点・寸評】
GK
18 南 雄太 5
金森に股下を抜かれて先制点を許す。これで出鼻をくじかれた格好となり、鳥栖に主導権を与え3失点。
DF
6 瀬古 樹 5.5
決して悪いプレーではなかったが、高い位置を取った時にもシュートを導くパスやクロスは少なかった。
29 星キョーワァン 5
ビルドアップのパスが不安定。31分には小屋松にボールを奪われてピンチを招く。他にもミスが目立った。
4 小林友希 5
鳥栖の守備にはまり、ビルドアップに苦しむ場面が目立った。11分の金森への対応には悔いが残る。
26 袴田裕太郎 5(77分OUT)
ビルドアップ時に良い組み立てができず、守備では対峙する樋口や森下に先手を取られることが多かった。
MF
7 松浦拓弥 5.5
右サイドを突破するシーンはあったが、クロスの精度は低く、アディショナルタイムのシュートも大きく外れた。
8 佐藤謙介 5.5
32分、右足でゴールを狙うも高丘の好セーブに阻まれる。サイドへの展開のパスは効果的だった。
MF
30 手塚康平 6(77分OUT)
前線への良いパスもあったがゴールは生まれなかった。76分、小屋松の強烈なシュートを顔面で受けるも耐えた。
37 松尾佑介 5.5(85分OUT)
37分、手塚のループパスに反応してDFの背後を取るもボレーシュートはミートせず、同点のチャンスを逸した。
FW
9 一美和成 5(58分OUT)
前線でボールを引き出そうとするも孤立したような時間が多く、チャンスに絡む回数は少なく交代となった。
23 斉藤光毅 5(58分OUT)
33分、右足でコントロールしたシュートを放つが、惜しくもクロスバーを叩く。それ以外に見せ場を作れず。
交代出場
FW
15 齋藤功佑 5.5(58分IN)
中盤に落ちてボールに絡むシーンは見られたがチャンスにつながらず。プレスにも走った。
FW
16 皆川佑介 5.5(58分IN)
身体を張って前線でボールを納めて起点を作ろう走る。しかし、決定機を作り出すことはできなかった。
DF
14 志知孝明 ー(77分IN)
精度の高いキックを見せる場面は少なく、終了間際にはバックパスが短くなりピンチを招く。
MF
46 中村俊輔 ー(77分IN)
ボールを的確にさばいて、攻撃のリズムを作るという役割は果たした。
MF
31 杉本竜士 ー(85分IN)
反撃のきっかけとなるゴールを奪うために動くも得点には結びつかなかった。
監督
下平隆宏 5
鳥栖にビルドアップを封じられ、思うような攻撃の形を作れなかった。交代でも流れを変えられず。
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
取材・文●荒木英喜

最新スコア
2月16日(火)
2月17日(水)
2月23日(火)
2月24日(水)
一覧を見る
2月18日(木)
-
-
-
レアル・ソシエダ | 試合前 | マンチェスターU |
| 26:55 | |
-
レッドスター・ベオグラード | 試合前 | ミラン |
| 26:55 | |
-
-
-
クラスノダール | 試合前 | ディナモ・ザグレブ |
| 26:55 | |
-
ヤング・ボーイズ | 試合前 | レヴァークーゼン |
| 26:55 | |
-
-
-
アントワープ | 試合前 | グラスゴー・レンジャーズ |
| 29:00 | |
-
-
-
-
マッカビ・テルアビブ | 試合前 | シャフタール |
| 29:00 | |
-
一覧を見る
1月29日(金)
1月30日(土)
1月31日(日)
一覧を見る
1月29日(金)
1月30日(土)
1月31日(日)
-
-
-
-
バルセロナ | 試合前 | アスレティック・ビルバオ |
| 29:00 | |
2月1日(月)
一覧を見る
1月26日(火)
1月27日(水)
1月28日(木)
一覧を見る
1月29日(金)
1月30日(土)
1月31日(日)
一覧を見る
1月15日(金)
1月16日(土)
1月17日(日)
1月27日(水)
一覧を見る
1月26日(火)
1月27日(水)
1月28日(木)
一覧を見る
1月26日(火)
1月27日(水)
-
-
-
-
ヘーレンフェーン | 試合前 | フェイエノールト |
| 29:00 | |
1月28日(木)
一覧を見る
1月30日(土)
1月31日(日)
2月1日(月)
2月2日(火)
-
ジル・ヴィセンテ | 試合前 | パソス・デ・フェレイラ |
| 29:15 | |
一覧を見る
順位表
2020年12月19日 17:47現在
一覧を見る
2020年12月20日 18:20現在
一覧を見る
2020年12月20日 18:20現在
一覧を見る
得点ランキング
2020年12月19日 17:47現在
一覧を見る
2020年12月20日 18:21現在
一覧を見る
2020年12月20日 18:21現在
一覧を見る
2020年12月10日 07:31現在
順位 |
選手名(チーム) |
得点 |
1 |
アーリング・ブラウト・ハーランド(ドルトムント) |
6 |
1 |
アルバロ・モラタ(ユヴェントス) |
6 |
1 |
マーカス・ラッシュフォード(マンチェスターU) |
6 |
1 |
ネイマール(パリ・サンジェルマン) |
6 |
5 |
オリヴィエ・ジルー(チェルシー) |
5 |
5 |
チロ・インモビレ(ラツィオ) |
5 |
5 |
アラサン・プリー(ボルシアMG) |
5 |
58 |
奥川 雅也(ザルツブルク)日本 |
1 |
一覧を見る
2020年12月11日 07:05現在
順位 |
選手名(チーム) |
得点 |
1 |
ルイス・フェルナンデス(ベンフィカ) |
6 |
1 |
ユスフ・ヤジチ(リール) |
6 |
3 |
ドニエル・マレン(PSV) |
5 |
3 |
ダルウィン・ヌネス(ベンフィカ) |
5 |
3 |
ルカシュ・ユリシュ(スパルタ・プラハ) |
5 |
3 |
レオン・ベイリー(レヴァークーゼン) |
5 |
3 |
ミカエル・イシャク(レフ・ポズナン) |
5 |
89 |
北川航也(ラピド・ウィーン)日本 |
1 |
89 |
久保 建英(ビジャレアル)日本 |
1 |
一覧を見る
2021年1月27日 18:51現在
順位 |
選手名(チーム) |
得点 |
1 |
クリスティアーノ・ロナウド(ユヴェントス) |
15 |
2 |
チロ・インモビレ(ラツィオ) |
13 |
3 |
ズラタン・イブラヒモヴィッチ(ミラン) |
12 |
3 |
ロメル・ルカク(インテル) |
12 |
5 |
ルイス・ムリエル(アタランタ) |
11 |
72 |
冨安 健洋(ボローニャ)日本 |
2 |
116 |
吉田 麻也(サンプドリア)日本 |
1 |
一覧を見る
2021年1月27日 18:48現在
順位 |
選手名(チーム) |
得点 |
1 |
ルイス・スアレス(アトレチコ・マドリー) |
12 |
1 |
ユセフ・エン・ネシリ(セビージャ) |
12 |
3 |
リオネル・メッシ(バルセロナ) |
11 |
4 |
カリム・ベンゼマ(レアル・マドリー) |
10 |
4 |
ジェラール・モレノ(ビジャレアル) |
10 |
104 |
武藤 嘉紀(エイバル)日本 |
1 |
104 |
乾 貴士(エイバル)日本 |
1 |
104 |
岡崎 慎司(ウエスカ)日本 |
1 |
一覧を見る
2021年1月27日 07:15現在
順位 |
選手名(チーム) |
得点 |
1 |
モハメド・サラー(リヴァプール) |
13 |
2 |
ハリー・ケーン(トッテナム) |
12 |
2 |
ソン・フンミン(トッテナム) |
12 |
4 |
ドミニク・キャルバート・ルーウィン(エヴァートン) |
11 |
4 |
ブルーノ・フェルナンデス(マンチェスターU) |
11 |
4 |
ジェイミー・ヴァーディ(レスター) |
11 |
104 |
南野 拓実(リヴァプール)日本 |
1 |
一覧を見る
2021年1月27日 18:49現在
順位 |
選手名(チーム) |
得点 |
1 |
ロベルト・レバンドフスキ(バイエルン) |
23 |
2 |
アーリング・ブラウト・ハーランド(ドルトムント) |
14 |
2 |
アンドレ・シウヴァ(フランクフルト) |
14 |
4 |
ヴァウト・ヴェフホルスト(ヴォルフスブルク) |
12 |
4 |
アンドレイ・クラマリッチ(ホッフェンハイム) |
12 |
36 |
堂安 律(ビーレフェルト)日本 |
3 |
64 |
鎌田 大地(フランクフルト)日本 |
2 |
111 |
遠藤 渓太(ウニオン・ベルリン)日本 |
1 |
一覧を見る
2021年1月27日 18:50現在
順位 |
選手名(チーム) |
得点 |
1 |
キリアン・エムバペ(パリ・サンジェルマン) |
14 |
2 |
ボーレイ・ダイア(スタッド・ランス) |
12 |
3 |
メンフィス・デパイ(リヨン) |
11 |
4 |
ケビン・フォランド(モナコ) |
10 |
4 |
ルドヴィク・アジョルク(ストラスブール) |
10 |
一覧を見る
2021年1月27日 06:56現在
順位 |
選手名(チーム) |
得点 |
1 |
パウル・オヌアチュ(ゲンク) |
20 |
2 |
トーマス・アンリ(ルーヴェン) |
16 |
3 |
ルーカス・ヌメチャ(アンデルレヒト) |
12 |
3 |
鈴木 優磨(シント・トロイデン)日本 |
12 |
5 |
テオ・ボンゴンダ(ゲンク) |
11 |
5 |
ラファエル・ホルツハウザー(ベールスホット) |
11 |
24 |
伊東 純也(ゲンク)日本 |
6 |
24 |
鈴木 武蔵(ベールスホット)日本 |
6 |
76 |
三好 康児(アントワープ)日本 |
2 |
76 |
森岡 亮太(シャルレロワ)日本 |
2 |
121 |
中村 敬斗(シント・トロイデン)日本 |
1 |
一覧を見る
2021年1月27日 06:55現在
順位 |
選手名(チーム) |
得点 |
1 |
ゲオルギオス・ギアクマキス(VVVフェンロ) |
16 |
2 |
ヘンク・フェルマン(ヘーレンフェーン) |
11 |
2 |
ダニーロ(トウェンテ) |
11 |
2 |
テーン・クープマイナーズ(AZ) |
11 |
5 |
スティーヴン・ベルフハイス(フェイエノールト) |
10 |
101 |
板倉 滉(フローニンゲン)日本 |
1 |
101 |
菅原 由勢(AZ)日本 |
1 |
101 |
中山 雄太(ズウォレ)日本 |
1 |
一覧を見る
2021年1月27日 08:11現在
順位 |
選手名(チーム) |
得点 |
1 |
ペドロ・ゴンサルベス(スポルティング) |
12 |
2 |
ハリス・セフェロヴィッチ(ベンフィカ) |
7 |
2 |
セルジオ・オリベイラ(ポルト) |
7 |
2 |
メーディ・タレミ(ポルト) |
7 |
2 |
ロドリゴ・ピーニョ(マリティモ) |
7 |
2 |
チアゴ(サンタクララ) |
7 |
22 |
食野 亮太郎(リオ・アヴェ)日本 |
3 |
76 |
守田 英正(サンタクララ)日本 |
1 |
一覧を見る
Jリーグ及びJクラブのロゴ、エンブレム等の使用に関する権利はすべてJリーグ及びJクラブに帰属します。
データ提供:© J STATs / DataStadium Inc.
トップへ戻る