J1 第6節
3月21日(日) 15:04 Kick off
テキスト速報
後半
- 
        後半49分
        試合終了。0-5でアウェイの川崎Fが勝利 
- 
        後半47分 浦和 浦和杉本や明本が相手の裏を狙ったランニングを繰り返すが、ディフェンスラインとの距離が遠く、味方はボールを送り込めない 
- 
        後半46分
        アディショナルタイムは3分の表示 
- 
        後半45分 川崎F 川崎F8脇坂OUT→22橘田IN 
- 
        後半44分 川崎F 川崎F三笘が左からペナルティエリア中央へ切れ込む。ボールが足から離れると、待っていた小林がシュートを放つ。しかし、DFにブロックされてしまう 
- 
        後半43分 浦和 浦和6山中OUT→11田中IN 
- 
        後半42分 川崎F 川崎F前掛かりになった相手の背後を狙ってカウンターを仕掛ける。知念が敵陣でボールを運ぶと、左から斜めに走り込む旗手をおとりに、ペナルティアーク内で左足を一せん。しかし、低いシュートは西川にセーブされてしまう 
- 
        後半40分 川崎F 川崎F旗手がペナルティエリア手前の左から縦に突破。ペナルティエリア左から左足でシュート性のボールを蹴るが、枠をとらえられない 
- 
        後半39分 浦和 浦和相手が引いたこともあり、ボールは持てている。しかし、崩しのアイデアが見られず、決定機は創出できない 
- 
        後半38分 川崎F 川崎F相手の縦パスを谷口が前に出てインターセプト。この時間になっても守備陣は隙を見せない 
- 
        後半36分 川崎F 川崎F16長谷川OUT→18三笘IN 
- 
        後半36分 川崎F 川崎F9LダミアンOUT→20知念IN 
- 
        後半36分 浦和 浦和槙野が敵陣浅い位置から浮き球を送る。だが、味方には合わず、ボールは流れてしまう 
- 
        後半33分 浦和 浦和槙野が明本に縦パスを送る。明本は左から切れ込み、短いバックパスを供給。反応した阿部がペナルティエリア手前の中央で右足を振り抜くが、枠の上に外れてしまう 
- 
        後半32分 浦和 浦和山中が左サイドの敵陣中央から速いクロスを送る。しかし、ニアサイドでDFにクリアされてしまう 
- 
        後半29分 浦和 浦和自陣でボールを保持。しかし、ディフェンスラインと中盤の距離が開いてしまい、思うように縦パスが入れられない 
- 
        後半28分 川崎F 川崎F25田中OUT→3塚川IN 
- 
        後半28分 川崎F 川崎F4ジェジエウOUT→7車屋IN 
- 
        後半27分 川崎F 川崎Fこの右CKから得点は生まれない 
- 
        後半27分 浦和 浦和18小泉OUT→15明本IN 
- 
        後半27分 川崎F 川崎F脇坂がペナルティエリア右から右足でクロスを入れる。これが阿部にブロックされて右CKを獲得 
- 
        後半26分 川崎F 川崎F後半途中からはボールを保持し、多くの時間を敵陣でプレーしている 
- 
        後半24分
        飲水タイムが終了し、プレーが再開される 
- 
        後半23分
        飲水タイムが設けられ、プレーが中断する 
- 
        後半22分 川崎F 川崎FGOAL!GOAL!GOAL!Lダミアンがペナルティエリア内で放ったシュートがDFにブロックされる。こぼれ球を拾った大久保に脇坂が体を当ててボールを取り切ると、そのままペナルティエリア手前の中央から左足を一せん。強烈なミドルシュートはゴールネットに突き刺さり、5点目をゲット 
- 
        後半20分 川崎F 川崎FJシミッチのスルーパスに小林が抜け出すと、ペナルティエリア右から中央へパスを送り込む。しかし、待っていたLダミアンはシュートを放てない 
- 
        後半17分 川崎F 川崎F田中が敵陣中央の左で相手のパスをカットし、パスを出す。Jシミッチが左足でスルーパスを供給すると、ペナルティエリア右で受けた小林が素早く左足を振り抜く。だが、ここは西川に防がれてしまう 
- 
        後半17分 川崎F 川崎F旗手が中央から右に速いパスを送る。山根が右サイドの敵陣深くからグラウンダーでペナルティエリア中央に折り返すも、DFにカットされてしまう 
- 
        後半16分 川崎F 川崎F右CKを獲得。キッカーは脇坂。右足でクロスを入れるも、ニアサイドで相手にクリアされてしまう 
- 
        後半15分 川崎F 川崎Fこの左CKからチャンスにはならない 
- 
        後半15分
        VARのチェックが終わり、プレーが再開される 
- 
        後半15分
        主審が耳に手を当てるシグナルを見せ、VARのチェックを待つ 
- 
        後半14分 川崎F 川崎F田中がLダミアンとのパス交換でペナルティエリア左に進入。左足でクロスを入れるも、相手にブロックされて左CKを獲得 
- 
        後半11分 浦和 浦和41関根OUT→37武田IN 
- 
        後半11分 浦和 浦和24汰木OUT→21大久保IN 
- 
        後半11分 浦和 浦和17伊藤敦OUT→22阿部IN 
- 
        後半9分 川崎F 川崎F相手の集中が切れたところを攻め立て、怒とうの3ゴールで浦和を突き放す 
- 
        後半9分
        VARのチェックが終わり、プレーが再開される 
- 
        後半9分
        主審が耳に手を当てるシグナルを見せ、VARのチェックを待つ 
- 
        後半8分 川崎F 川崎FGOAL!GOAL!GOAL!オープンになった相手の中盤を簡単に攻略すると、長谷川がペナルティエリア左からクロスを供給。ファーサイドに流れたLダミアンが頭で折り返し、小林がゴール前に詰めて胸で押し込む。一気に点差を広げる 
- 
        後半6分 川崎F 川崎FGOAL!GOAL!GOAL!Jシミッチが敵陣浅い位置からスルーパスを送る。相手の背後に抜け出した旗手がペナルティエリア左から流し込んで追加点を奪取 
- 
        後半4分 川崎F 川崎FGOAL!GOAL!GOAL!伊藤敦の縦パスをジェジエウがカットして攻撃を開始。田中が前線にボールを送ると、小林が右サイドの敵陣中央から右足でクロスを入れる。胸でトラップしたLダミアンが岩波の対応を受けながら右足を振り抜くと、ボールはネットに突き刺さる 
- 
        後半3分 浦和 浦和宇賀神が右サイドの敵陣浅い位置からロングパスを送るが、味方が反応できず、ボールは流れてしまう 
- 
        後半1分 浦和 浦和キックオフ直後にジェジエウのパスを小泉がカット。小泉はペナルティエリア手前の中央から杉本へ浮き球を送るが、戻ったJシミッチにクリアされ、決定機をつぶされてしまう 
- 
        後半0分
        川崎Fボールでキックオフ、後半開始 
前半
- 
        前半47分
        前半終了。0-1と、アウェイの川崎Fのリードで試合を折り返す 
- 
        前半47分 浦和 浦和キッカーは小泉。右足でクロスを入れるが、相手にクリアされてしまう 
- 
        前半46分 浦和 浦和最終ラインでパスを回す。小泉が受け取って左サイドに展開。小泉は味方からのリターンを受けてペナルティエリア左に進入するが、戻った相手にボールをクリアされて左CKを獲得 
- 
        前半46分
        アディショナルタイムは1分の表示 
- 
        前半42分 川崎F 川崎F今季のリーグ戦、先制に成功した試合は5試合。4勝1分け0敗で勝率は80.0% 
- 
        前半42分 川崎F 川崎FGOAL!GOAL!GOAL!田中が敵陣のセンターサークル内から右斜め前にボールを展開。走り込んだ山根が、ペナルティエリア手前の右から右足でクロスを入れる。これにペナルティエリア中央で反応したのは小林。首を振りながら強いヘディングシュートを放ち、ゴール左隅にたたき込む 
- 
        前半39分 川崎F 川崎F小林が右サイドの敵陣深くからクロスを送る。ゴール前に長谷川が飛び込むも、わずかに届かず。ボールはゴールラインを割ってしまう 
- 
        前半38分 浦和 浦和関根がドリブルで相手をかわし、右サイドの敵陣深くから右足でクロスを入れる。しかし、チョンソンリョンに処理されてしまう 
- 
        前半38分 浦和 浦和この左CKでも山中がクロスを送り込む。だが、相手にクリアされてしまい、チャンスにはならない 
- 
        前半37分 浦和 浦和左CKを獲得。キッカーは山中。左足でクロスを入れるも、ニアサイドで相手にクリアされ、もう一度左CKを獲得する 
- 
        前半35分 川崎F 川崎Fディフェンスラインに田中が下りてビルドアップを行う。しかし、ボールの預けどころが見つからず、徐々に下げさせられてしまう 
- 
        前半33分 川崎F 川崎Fキッカーの脇坂は右足で低いボールを供給。ペナルティエリア内で混戦になるも、DFに大きくクリアされてしまう 
- 
        前半33分 川崎F 川崎Fペナルティエリア手前の右でFKを獲得。脇坂がボールサイドに立つ 
- 
        前半31分 浦和 浦和ボールを保持し、攻撃を仕掛ける展開が続いている。相手に奪われても、すぐに守備のブロックを形成し、深い位置まで攻め込ませない 
- 
        前半30分 浦和 浦和小泉が敵陣浅い位置からスルーパスを供給。右サイドを宇賀神が走るも、わずかに追い付けず、ボールはタッチラインを割る 
- 
        前半29分 浦和 浦和相手のビルドアップ時にボールを奪うと、速攻を仕掛ける。関根がドリブルで持ち運ぶも、右サイドの敵陣中央でDFの対応に遭い、攻撃は止まってしまう 
- 
        前半26分 浦和 浦和関根が敵陣中央から右足で浮き球を供給。杉本がペナルティエリア内へ走り込むが、ジェジエウに体を入れられてしまい、ボールには触れない。大外から汰木も飛び込むが、ゴールライン際で相手に対応されてしまう 
- 
        前半25分 浦和 浦和敵陣中央でFKを獲得。キッカーの山中は左足で浮き球を送る。しかし、ペナルティエリア右でDFに処理されてしまう 
- 
        前半25分
        飲水タイムが終了し、川崎Fのゴールキックでプレーが再開される 
- 
        前半23分
        飲水タイムが設けられ、プレーが中断する 
- 
        前半23分 浦和 浦和ペナルティエリア手前でボールを受けた山中が、右に切れ込む。最後は難しい体勢からペナルティエリア内へ浮き球を送るが、相手に処理されてしまう 
- 
        前半22分 川崎F 川崎F長い時間ボールを保持して相手のディフェンスラインの穴を探す 
- 
        前半19分 浦和 浦和攻撃時は左サイドの山中が非常に高いポジションを取っている。逆サイドの宇賀神は低い位置でビルドアップに加わる 
- 
        前半18分 浦和 浦和ペナルティエリア右でボールを持った関根が相手に囲まれながらもキープ力を発揮。しかし、味方のサポートが得られず、ボールを奪われてしまう 
- 
        前半16分 川崎F 川崎F小林がペナルティエリア右からクロスを送る。絶好のタイミングで走り込んできたLダミアンがゴール前でヘディングシュートを放つも、DFに至近距離でブロックされてしまう 
- 
        前半15分 川崎F 川崎F敵陣でボールを奪うと、Lダミアンがヒールで落とす。田中が敵陣中央から鋭い縦パスを供給。受けた小林がペナルティエリア手前の中央で左足を振り抜く。しかし、枠の左に外れてしまう 
- 
        前半12分
        序盤から両守護神のビッグセーブが飛び出し、試合が白熱している 
- 
        前半12分 浦和 浦和山中が単独で左サイドを駆け上がる。深い位置から左足でクロスを入れると、ペナルティエリア中央で杉本が反応。タイミングを合わせてボレーシュートを放つも、チョンソンリョンに防がれてしまい、得点は奪えない 
- 
        前半11分 川崎F 川崎Fこの右CKからチャンスにはならない 
- 
        前半10分 川崎F 川崎F相手を押し込んで攻撃を展開。最後は槙野がクリアしたボールに反応した山根がペナルティエリア手前の中央でボレーシュートを放つ。しかし、西川のファインセーブに遭い、右CKを獲得 
- 
        前半8分 川崎F 川崎F旗手が低い位置から浮き球を送る。Lダミアンがペナルティエリア手前の左で受けるが、相手のチャージを受けてボールを失ってしまう 
- 
        前半6分 浦和 浦和味方が中盤から縦パスを出す。関根が抜け出すが、相手の対応を受け、右サイドの敵陣深くに押し出されてしまう 
- 
        前半4分 浦和 浦和攻撃時は小泉が中央で起点となる。テンポよくパスを回し、相手の出方をうかがっている 
- 
        前半2分
        立ち上がりは互いに無理をせず、落ち着いた入りになっている 
- 
        前半0分
        浦和は槙野、川崎Fは谷口がキャプテンマークを巻く 
- 
        前半0分 川崎F 川崎FLダミアンは直近5試合で5得点1アシストを記録 
- 
        前半0分
        浦和の直近5試合は1勝2分け2敗。川崎Fの直近5試合は4勝1分け0敗。両者の過去対戦成績は16勝8分け15敗と川崎Fの勝ち越し 
- 
        前半0分 川崎F 川崎F注目は山根。サイドでアップダウンを繰り返す走力やボールを扱う技術に優れるサイドバックは、その活躍が認められ、日本代表に初招集された。今日はLダミアン、小林と複数のストライカーが起用される。正確無比なクロスで彼らのゴールを演出できるか 
- 
        前半0分 川崎F 川崎F予想フォーメーションは4-1-2-3。前節からのスタメン変更は2人。家長、三笘が外れ、小林、長谷川が入る。前節は終了間際に劇的な同点弾を決められ、開幕からの連勝は途切れた。今季は相手の対策が進み、勝点は積んでいるものの、苦しい戦いは増えている。逆境をばねに、「王者」のさらなる進化に期待したい 
- 
        前半0分 浦和 浦和注目はトップ下での出場が予想される小泉。オフに琉球から加入した24歳は、すでにチームに不可欠な選手になっている。今日は川崎Fの強烈なプレスをかいくぐり、鋭いスルーパスや思い切りの良いミドルシュートでゴールに迫れるか 
- 
        前半0分 浦和 浦和予想フォーメーションは4-2-3-1。前節からのスタメン変更は2人。阿部、明本が外れ、宇賀神、伊藤敦が入る。前節は札幌と対戦し、スコアレスドロー。完敗した横浜FM戦からパフォーマンスは改善されたものの、思うようにボールが持てず、相手に攻め込まれる時間が長かった 
- 
        前半0分
        浦和ボールでキックオフ、試合開始 
 
        Jリーグ各クラブの最新情報はアプリで!
