dmenuスポーツ

J1 第9節

4月11日(日) 13:08 Kick off

札幌ド

2 - 2

札幌

  • 1-2
  • 1-0
試合終了

鹿島

見どころ・戦評

記事提供:SOCCER DIGEST WEB

【警告】札幌=なし 鹿島=三竿(79分)<br />
【退場】札幌=なし 鹿島=なし<br />
【MAN OF THE MATCH】沖 悠哉(鹿島)


[J1リーグ9節]札幌2-2鹿島/4月11日(日)/札幌ドーム

【チーム採点・寸評】
札幌 6.5
早々と2点差にされた時点では気落ちしたようにも感じたが、前半のうちにリスタートから1点差として息を吹き返した。そして後半にPKを得て同点に。終盤も守り抜き、なんとか連敗を避けることに成功した。

【札幌|採点・寸評】
GK
1 菅野孝憲 6
2失点かつビルドアップのところではあまり貢献ができなかったが、試合終了間際のビッグセーブのインパクトはあまりにも強い。

DF
2  田中駿汰 6
立ち上がりはうまくボールに関与できなかったが、貴重な得点を奪い、後半から3バックの中央で守備を引き締めた。

10 宮澤裕樹 5(HT OUT)
指揮官によるとコンディションを考慮しての途中交代だった模様。パフォーマンスとしても対人プレーで後手に回っていた。

5 福森晃斗 6
この試合ではシンプルにパスを出す場面が多かったが、フリーでボールが持てたためパス回しに安定感を生んだ。
 
MF
9 金子拓郎 6(89分OUT)
果敢な飛び込みで同点となるPKを獲得。それ以外のプレーでは左足をケアされたが、得点につながるプレーを見せた。

8 深井一希 5.5
相手の攻撃に対するカバーリングや予測は悪くなかったが、ピンチの芽を摘み切ることができず苦戦した。

6 高嶺朋樹 5.5
積極的なボールへのアプローチを見せたが、相手にカウンターを与えるなど状況に合わないプレー選択が目に付いた。

4 菅 大輝 6(82分OUT)
ボールホルダーを追い越す動きで左サイドを疾走。それ以外のプレーには課題も感じさせたが、役割は果たしていた。
 
MF
14 駒井善成 5.5(60分OUT)
相手ゴール前で決定的な形でボールに触れたものの生かせず。プレー全体はおおよそ無難なものだった。

18 チャナティップ 6.5
ボール保持した際の前方へのダイナミックなドリブルは迫力があり、守備時も終盤までアグレッシブなプレスバックを見せていた。得点はないが見事なプレーぶり。

FW
11 アンデルソン・ロペス 6
特に前半はほとんどいい形でパスが届かず消えかかっていたが、PK時の冷静さはさすがの勝負強さを感じさせた。
 
交代出場
DF
50 岡村大八 6.5(HT IN)
後半から右CBの位置で出場。相手のエヴェラウドを主にケアしながら、空中戦でも特徴を発揮していた。

FW
48 ジェイ 6(60分IN)
今季公式戦初出場。コンディションはまだまだこれからという感もあるが、やはりこの選手が最前線にいると相手チームは嫌だろう。

MF
7 ルーカス・フェルナンデス ―(82分IN)
終盤に投入され、新たなリズムを生み出したかったが、効果的な位置でボールを受けることができなかった。

DF
3 柳 貴博 ―(89分IN)
出場時間が短く、特筆すべき場面は特になかった。

監督
ペトロヴィッチ 6
Jリーグ通算500試合という節目の試合は2点差を追いついた。ただし、ホームでのドローゲームと考えると評価は難しい。



※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。 
 
【チーム採点・寸評】
鹿島 6
前半のうちに2点をリードし、そこからしたたかに逃げ切ってしまう…とはならず追いつかれてしまった。もったいない試合。

【鹿島|採点・寸評】
GK
MAN OF THE MATCH
31 沖 悠哉 6.5
2失点したもののリスタートからとPKによるもの。それ以上にファインセーブも連発し、チームを救った。

DF
37 小泉 慶 5
守備時のポジショニングや攻撃時のクロス精度など、この日は低調なパフォーマンスとなってしまった。

39 犬飼智也 6.5
この日もしっかりとディフェンス陣さらにはチームをまとめていた。選手個人のパフォーマンスに関しては粘り強いプレーぶりを見せていた。
 
28 町田浩樹 5.5
対人プレーでの強さなどはしっかりと発揮していたが、背後へのスピードなどアジリティのところがものたりなかった。

14 永戸勝也 6
長い距離を走って見事に先制点をゲット。攻撃力を示した。ただし、その後は相手に警戒を強められた。

MF
4 レオ・シルバ 6(63分OUT)
持ち前のセンスでボールを巧みに奪い取り、奪われても再び奪い返しては中盤で存在感を示していた。

20 三竿健斗 6
後半は最終ラインに加わってプレーをしていたが、もう少しフレキシブルにポジションを取れていれば展開も違っていたはず。 
 
MF
7 ファン・アラーノ 6.5(85分OUT)
動き出しの回数、キレ、スピードが豊富で、この選手の存在は常に相手の守備ラインを押し下げていた。

8 土居聖真 6(63分OUT)
プレーの精度やアイデアなどは決して悪いものではなかったが、決定機につながり得るプレーをもう少し増やしたかった。

FW
9 エヴェラウド 6
左サイドに流れながらのプレーで相手守備の狭間に何度も飛び込んでは脅かした。とはいえ、やはりいい形でのフィニッシュが欲しかった。

18 上田綺世 6(78分OUT)
混戦からの巧みな得点はさすがのワンプレーだったが、欲を言えばもう少し周囲の選手とローテーションしながら崩しも仕掛けたかった。
 
交代出場
MF
41 白崎凌兵 5.5(63分IN)
ホームチームに流れていた試合のペースを取り戻すべく投入されたものの、なかなかいいリズムでボールに関わることができず

MF
6 永木亮太 5.5(63分IN)
白崎とともに投入され、ボールを動かすことで主導権を握りたかったが、チーム全体が後ろ重心になっており、なかなかうまく動かせず。

MF
25 遠藤 康 ―(78分IN)
前後左右の動きで試合をより活性化させたかったのだろうが、周囲との連携が微妙に合わず好機には至らず。

MF
13 荒木遼太郎 ―(85分IN)
試合最終盤に投入されて勝負を決めるプレーを狙ってはいたものの、87分のシュートはGKのビッグセーブに。

監督
ザーゴ 5.5
2点差を埋められてしまった。ただし会見でPK判定について言及していたが、確かにイマイチよくわからないレフェリングがあった。
   
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
 

SOCCER DIGEST WEB

競技一覧

アプリアイコン

Jリーグ各クラブの最新情報はアプリで!

外観

競技一覧 速報中
トップへ戻る