dmenuスポーツ

J1 第13節

5月9日(日) 16:03 Kick off

埼玉

2 - 0

浦和

  • 0-0
  • 2-0
試合終了

仙台

見どころ・戦評

記事提供:SOCCER DIGEST WEB

【警告】浦和=なし 仙台=吉野(73分)<br />
【退場】浦和=なし 仙台=なし<br />
【MAN OF THE MATCH】小泉佳穂(浦和)


[J1リーグ13節]浦和2-0仙台/5月9日(日)/埼玉スタジアム2002

【チーム採点・寸評】
浦和 6.5
前半はそこまで良い出来ではなかったが、ハーフタイムの修正で劇的に改善。トータルで見て勝利に値するゲームをしたと言える。

【浦和|採点・寸評】
GK
12 鈴木彩艶 6.5
前半に至近距離からのシュートを良い身体の向きでブロック。後半はマルティノスのミドルを好セーブした。J1デビューを無失点で飾った。

DF
8 西 大伍 6
前半にサイドの高い位置を取ったプレーより、後半の少し低い位置から状況を見ながら出ていくプレーの方が効果的だった。

4 岩波拓也 6
飛距離がズレる場面こそあったが、サイドチェンジの意識が高くあった。味方のミスに起因するピンチはあったが耐えきった。
 
5 槙野智章 6
ゴールキックなど西村を狙うロングボールが想定される場面はマンマーク気味につき、起点を作らせないプレーが光った。

15 明本考浩 5.5
前半、スローインを逡巡してから始めた場面で2つの大きなピンチが生まれた。SB起用が続くが、この部分の連係は早く修正しておきたい。

MF
41 関根貴大 6.5(83分OUT)
後半にチーム全体の収まりが良くなると躍動感を増した。2点とも攻撃にうまく関わって勝利に貢献した。

22 阿部勇樹 6.5(83分OUT)
落ち着きのあるプレーで中盤に安心感を与え、2点目は芸術的なフリーキックを直接蹴り込んだ。限られた出場回数でも、今季すでにチームトップの3点目。
 
MF
17 伊藤敦樹 5.5
前半、スローインを受けたところからのミスで相手に決定機を渡してしまった。後半はチーム全体の落ち着きの中で再び機能した。

MAN OF THE MATCH
18 小泉佳穂 7(77分OUT)
アウトサイドに張った前半もクロスに持ち込む能力の高さを見せたが、4トップを操るトップ下のような位置に入った後半は躍動感があり2点を導いた。

FW
9 武藤雄樹 6.5(77分OUT)
最終ラインと駆け引きしながらスペースをうまく見つけると、58分のユンカーの先制点をアシストした。

7 キャスパー・ユンカー 6.5(64分OUT)
まだコンディションは最高ではなさそうだが、決定機に確実にゴールを決める能力の高さを見せた。J1デビュー戦で初ゴール。
 
交代出場
FW
30 興梠慎三 5.5(64分IN)
うまくマークを外せる瞬間はあったものの、そのタイミングでボールが来ない面はあった。徐々に状態は上がってきているか。

MF
24 汰木康也 ―(77分IN)
小泉の役割を受け継ぎつつ、2点リードの試合を無難にまとめた。

FW
14 杉本健勇 ―(77分IN)
2点リードの状態で、献身的に自陣にも戻るプレースタイルはチームを助けた。

MF
11 田中達也 ―(83分IN)
試合を締めくくるための交代投入。右サイドを締めた。

MF
19 金子大毅 ―(83分IN)
危なっかしい場面はあったものの、中盤の中央で試合終盤を抑えた。

監督
リカルド・ロドリゲス 7
スタートのハマりは悪かったが段階的に修正し、ハーフタイムでの配置変更が試合を決定的に変化させた。監督としての勝利とも言える試合だった。



※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
 
【チーム採点・寸評】
仙台 5
基本的に相手のミス待ちになってしまっている。前半はそれでもゴールに近づいたが、後半に浦和のミスが減るとマルティノスの個人能力を頼るのみになった。

【仙台|採点・寸評】
GK
27 ヤクブ・スウォビィク 5
阿部にフリーキックを決められた場面、立ち位置はゴール左サイドをかなり広く空けたあの場所で良かったのかは大いに疑問だ。

DF
4 蜂須賀孝治 5
前半は小泉に高い確率でクロスまで持ち込まれた。1失点目はラインを揃えられず、ユンカーがオンサイドになった。

16 吉野恭平 5
最終ラインでよく耐えていたが、小泉を倒して与えたFKが結果的には相手の2点目になってしまった。
 
13 平岡康裕 5
1失点目は小泉を迎撃しながらもフリックされ、自分が出たスペースでゴールされてしまった。試合結果を見れば痛恨だった。

14 石原崇兆 5.5(87分OUT)
関根に手を焼いたものの、決定的な突破はされていない。攻撃に効果的な関与をするには至らなかった。

MF
6 上原力也 5.5
シンプルなプレーを中心に前半は良いボール奪取もあった。後半は小泉の動きを制限できず、中盤の主導権を握られた。

8 松下佳貴 6(77分OUT)
ボール保持の場面では全権委任とでも呼ぶべき存在感があった。パスがある程度の本数つながる時は、必ず彼を経由した。
 
MF
26 加藤千尋 5(64分OUT)
前半のシュートを決められなかったのは残念。サッカーの方向性として、マルティノスの存在感とはどうしても比較される。

7 関口訓充 5.5(64分OUT)
MF登録も2トップの一角に近い位置でのプレーする時間帯も長かった。古巣対決で奮闘したものの、ビッグチャンスを作り出すことはできず。

FW
32 氣田亮真 5.5(77分OUT)
サイドに開く時間も長かった。百戦錬磨の西に試合の中で存在感を消されてしまった感が強い。

15 西村拓真 5
立ち上がりに1対1を決められず。試合後「FWとしてあれは決めなければ」と悔やんだが、試合の行方を左右した。
 
交代出場
FW
11 赤﨑秀平 5.5(64分IN)
流れを変えたいというベンチの意図を感じる交代だったが、勢いを失ったチームに飲み込まれてしまった。

FW
20 マルティノス 6.5(64分IN)
古巣対決で孤軍奮闘。あわやのミドルもあり、彼のところからしか何かが生まれそうな気配がないほど、絶大な存在感だった。

DF
25 真瀬拓海 ―(77分IN)
2点ビハインドでの投入だったが、浦和にゲームをコントロールされている厳しい環境だった。
 
MF
18 中原彰吾 ―(77分IN)
間延びした中盤を埋めるべく奔走したが、あまりにもスペースがあり過ぎた。

MF
35 フォギーニョ ―(87分IN)
最後にリスクを背負っての投入だったが、何かを見せる前に試合は終わった。

監督
手倉森誠 5
後半に立ち位置を変えてきた浦和に対応策を提示できず、成す術なく試合を支配されて2失点。監督同士の戦いで敗れた感が強い。

※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。

構成●サッカーダイジェスト編集部
 

SOCCER DIGEST WEB

競技一覧

アプリアイコン

Jリーグ各クラブの最新情報はアプリで!

外観

競技一覧 速報中
トップへ戻る