dmenuスポーツ

J1 第30節

9月26日(日) 16:03 Kick off

豊田ス

1 - 0

名古屋

  • 1-0
  • 0-0
試合終了

大分

見どころ・戦評

記事提供:SOCCER DIGEST WEB

【警告】名古屋=なし 大分=なし<br />
【退場】名古屋=なし 大分=なし<br />
【MAN OF THE MATCH】稲垣 祥(名古屋)


[J1リーグ30節]名古屋1-0大分/9月26日(日)/豊田スタジアム

【チーム採点・寸評】
名古屋 6
まさに先制点を奪った形を狙って構成したメンバーが功を奏し、試合を優位に進めた。相手の反撃にも堅守は鈍らず、きっちり抑え切ってウノゼロ勝利。Jリーグ新記録の19試合目となるクリーンシートを手にした。

【名古屋|採点・寸評】
GK
1 ランゲラック 6.5
後半に訪れた大分の猛攻に守護神として立ちはだかった。1対1のさばき方、クロス対応のエリアの広さで守備陣を助け、GKとして名誉の19枚目のクリーンシートを達成。

DF
4 中谷進之介 6
DF登録が6人のチーム構成のなかで、常に周囲に目を配って多くの指示を飛ばし続けた。味方を鼓舞する声でもチームを盛り上げ、ゲームキャプテンとしての貫禄もつき始めたか。

14 木本恭生 6.5
ボランチに入って、与えられた仕事は長沢の動きを封じ、空中戦で主導権を渡さないこと。その仕事をきっちりこなし、試合の流れを相手に渡さなかった。

17 森下龍矢 6
フリーランの連続、繰り返しは見ていて爽快なほど。2度の決定機は決めたかったが、それだけチャンスを生み出せているということでもある。サイドハーフは、もはや主戦場か。
 
20 キム・ミンテ 6(79分OUT)
ビルドアップの確かさと、スピードを生かしたカウンター対応で大分の攻撃陣に真っ向から対峙。終盤に負傷交代し、タンカで運ばれたが、重傷でないことを祈る。

23 吉田 豊 6.5
この男の見事な対応が大きな効果を挙げた。森下を下げて自らは中央に入り、シャドーの動きを監視。それと同時に深い位置まで攻撃参加を繰り返し、すさまじい運動量を見せた。

26 成瀬竣平 6(73分OUT)
対人守備は力強く、今日は積極的なオーバーラップでも強みを見せた。マテウスとの息も合っており、深い位置に走り込んでのクロスも徐々に効果を上げてきている。

MF
MAN OF THE MATCH
15 稲垣 祥 6.5
木本を長沢のマークにつけて、自分は中盤を幅広くカバー。攻撃面でもしっかりゴール前に加勢し、今季8得点目となる決勝点を決めてみせた。攻守両面での貢献度の高さはずば抜けている。
 
FW
8 柿谷曜一朗 6(63分OUT)
胸部の負傷後、久々のスタメン出場で、変わらぬボールタッチの正確さを見せた。動きのある前線を前田と形成し、先制点の場面にもきっちり絡んで健在さを誇示した。

16 マテウス 6.5
今日はとにかくFKのフィーリングが良かった。強烈なブレ球を3本枠に飛ばし、セーブはされたが好調をアピール。ボールを持ってのプレーにも強さが出てきた。

25 前田直輝 6.5(63分OUT)
柿谷との2トップでも持ち味は変わらず、なおかつ先制点の直前にはストライカーばりのボレーシュートを披露。プレーの幅は広がるばかりで、絶好調は継続中か。
 
交代出場
FW
40 シュヴィルツォク 6(63分IN)
相手が前がかりになったなかでの出番で、カウンターの受け手としてプレーした。守備の貢献度はあまり高くないが、奪ったあとの出しどころにはうまくなれていた。

FW
11 相馬勇紀 6(63分IN)
今日はサイドではなく、シュヴィルツォクと同じ前線で出場したが、プレーエリアはやはり左サイドに集中。突破力で大分の反撃に歯止めをかけた。

MF
5 長澤和輝 6(73分IN)
チームが3バックに移行するなか、前寄りのボランチとして攻守のバランスとポゼッションを担った。割り切ったプレーも時間帯によっては効果的で、経験を感じさせるところも。

DF
13 藤井陽也 6(79分IN)
キム・ミンテの負傷によって急きょ出場となったが、3バックの中央に入って力強くプレー。クロス対応にも自信があふれ、積極的なプレーが今後に希望を抱かせる。

監督
マッシモ・フィッカデンティ 6
これでJリーグでの監督100勝目。狙い通りだった試合の入り方から、狙っていた形での先制点を得て、その後の采配も安定していた。19試合目のクリーンシートが1-0といういかにもらしい結末で、自らの節目に華を添えた。

※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。


 
【チーム採点・寸評】
大分 5.5
前半早々に失点し、名古屋のペースに陥ったが、後半は怒涛の追い上げを見せ決定機も多く作った。それだけにイージーなミスからの失点が痛恨で、むざむざ流れを相手に渡した感も強まる。

【大分|採点・寸評】
GK
1 高木 駿 5
チームのスタイルとはいえ、開始8分での失点につながる判断ミスは痛かった。その後は逆に安定したセーブと果敢なパスを見せ、持ち味を出しただけにミスがもったいない。

DF
2 香川勇気 5.5(83分OUT)
前に出た後半は攻撃面でしっかり自分のプレーを見せた。マテウスとのマッチアップでは粘り強く対応したが、主導権を握られることが多く、相手の右サイドの厚みに後手を踏んだ。

3 三竿雄斗 5.5
攻撃ではセットプレーのターゲットとして高さを見せた。守備では後半に増えた相手のカウンターによく対応していたが、相手の速さに苦戦し後追いが多くなった印象も。

14 エンリケ・トレヴィザン 6
高さを生かす場面は守備では少なく、名古屋の速い攻撃にじりじりと後退する厳しい戦いに。しかし後半は全体を押し上げ、カウンターのリスクマネジメントも確実に行なった。
 
15 小出悠太 5.5
名古屋の森下の頻繁な動き出しに目を光らせつつ、シンプルに守った。3バックに下がった後半は、クロスを上げるチャンスが増え、攻撃面での存在感が増したが、試合を通しての印象としてはなかなか前に出て行けていなかった。

41 刀根亮輔 5.5(HT OUT)
ビルドアップのセンス、攻め上がってのクロスと攻撃面では中盤を良く助けた。しかし流れを変えるべく前半限りで交代に。

49 羽田健人 5.5(67分OUT)
下田にゲームメイクを任せ、パスワークの流れを円滑にする運動量を見せた。後半はボランチのポジションから相手に圧をかけたが、途中交代でその役割は小林裕に引き継がれた。目立った働きはあまりできず。

MF
11 下田北斗 6
上下左右に良く動き、前線へのパスやフィードで打開策を探ったが、名古屋の堅い守備を前になかなか穴を見つけられなかった印象。しかし、試合を通して粘り強く攻撃の起点を探してパスを回していた。
 
FW
16 渡邉新太 5.5(HT OUT)
ボールを受ける回数が少なく、吉田豊にマッチアップされてはなかなか身動きを取ることも難しかったか。前半限りで出番は終わった。

20 長沢 駿 5.5
木本のマンマークを受け、空中戦でもポストプレーでもいつも効果をチームに与えられなかった。シャドーのポジションにもやや戸惑い、持ち味のすべてを発揮したとは言い難い。

33 呉屋大翔 5.5(73分OUT)
最前線で常にゴールを意識した動きを見せたが、そこまでボールが届けられることが少なく不完全燃焼。惜しいチャンスもあったが、オフサイドの判定に泣いた。
 
交代出場
MF
25 小林成豪 6(HT IN)
シャドーの位置からサイドに積極的に飛び出し、惜しいクロスも上げた。攻撃を活性化させたが終盤に左足首を痛め、交代枠を使い切ったチームを支えるべく、足を引きずりながら奮闘する姿も。

MF
39 増山朝陽 6(HT IN)
右ウイングバックで出場し、目いっぱいに開いてのポジショニングから好機を窺った。オトリの動きも多く、小出のクロスが増えたのも増山のフリーランの手助けあってのこと。

MF
6 小林裕紀 6(67分IN)
押し気味の展開のなかで、豊田スタジアムの拍手を浴びながらピッチに入る。シンプルなパスさばきで攻撃にリズムを与え、身体を張っての守備でもチームを鼓舞した。

FW
13 伊佐耕平 5.5(73分IN)
呉屋に代わって最前線に入り、ボールをよく引き出したがあと一歩が足らなかった。77分の決定機を決めていればというところで、精度と決定力に物足りなさを感じた。

MF
10 野村直輝 ―(83分IN)
あとひと押しという任務を背負って攻撃に勢いをつけたが、周囲との連係が今ひとつ。セットプレーのキッカーとしてはチャンスメイクもあったが、時間がやや足りなかったか。

監督
片野坂知宏 5.5
前半早々の失点は試合をかなり難しいものにしたが、そこからの挽回策では大きな効果を見せられた。名古屋の堅守に阻まれたが、打つ手は当たっており、あとは選手の精度という印象もある。

※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。

取材・文●今井雄一朗(フリーライター)


 

SOCCER DIGEST WEB

競技一覧

アプリアイコン

Jリーグ各クラブの最新情報はアプリで!

外観

競技一覧 速報中
トップへ戻る