J1 第36節
11月20日(土) 14:03 Kick off
動画
得点
-
前半5分
-
山根が右サイドの敵陣中央から中央へスルーパスを供給。脇坂がダイレクトで前線へ送る。旗手はうまく受けられないが、DFに当たったこぼれ球にいち早く反応したのはLダミアン。右足でゴール左へ流し込み、さい先よく先制点を奪う
-
-
前半40分
-
橘田がハーフウェーライン付近からドリブルを開始。橘田はプレスに来るDFを2人かわし、敵陣中央から右へスルーパスを供給。受けた家長が前線へパスを送ると、走り込んだLダミアンがペナルティエリア内から右足でニアへシュートを放つ。これが右ポストに当たってゴールに吸い込まれる
-
-
後半4分
23 マルシーニョ
-
登里が左サイドの敵陣中央から左足でクロスを供給。脇坂がスルーし、ペナルティエリア中央でLダミアンが収める。LダミアンのボールタッチはDFに当たってしまうが、こぼれ球に反応したマルシーニョが右足でカーブを掛けたシュートを放つ。これがゴール右隅に決まり、後半早々に追加点を奪う
-
-
後半35分
25 奥埜 博亮
-
原川が左サイドの敵陣深くから中央へ短くパスを送る。受けた丸橋が左足でペナルティエリア左脇から鋭いクロスを供給すると、ボールはニアサイドに位置取っていた松田力の頭上を抜け、すぐ後ろから飛び込んできた奥埜がヘディングシュートを放つ。これがネットを揺らし、1点を返す
-
-
後半40分
24 宮城 天
-
遠野が右からドリブルで縦に持ち上がる。遠野は切り返しを入れて追走する瀬古を振り切り、ペナルティエリア右のゴールライン際から左足でふわりとしたマイナスのボールを供給。ファーサイドに走り込んだ宮城が右足でたたき付けるようにしてボレーシュートを放つと、ボールはゴール左隅へと決まる
-
警告・退場
-

後半17分
33 西尾 隆矢
スタッツ
※新型コロナウイルス感染予防対策のため、制限付き
※(入場者数上限「収容率「50%以下」)での試合開催
| 9 | シュート | 12 |
| 11 | 直接FK | 11 |
| 1 | 間接FK | 1 |
| 6 | CK | 4 |
| 0 | PK | 0 |
| 11 | GK | 8 |
| 1 | オフサイド | 1 |
選手交代
メンバー
セレッソ大阪
HOME
川崎フロンターレ
AWAY
試合情報
| 試合会場 | ヨドコウ |
|---|---|
| 観客数 | 9,800 人 |
| 主審 | 西村 雄一 |
| 副審 | 山際 将史 、 森川 浩次 |
| 第四審判 | 渡辺 康太 |
| 天気 | 晴 |
| 気温 | 22.2 ℃ |
| 湿度 | 40 % |
| 風 | 弱風 |
| グラウンド状態 | 全面良芝 |
Jリーグ各クラブの最新情報はアプリで!