J1 第38節
12月4日(土) 14:03 Kick off
テキスト速報
後半
-
後半53分
試合終了。2-4でアウェイの広島が勝利
-
後半51分
徳島
一美がゴールを背に向けた状態で倒れ込みながらシュートを放つ。しかし、威力が足らず、大迫に防がれてしまう
-
後半50分
徳島
キッカーの岩尾がクロスを送る。しかし、相手DFにクリアされてしまう。セカンドボールを回収し、2次攻撃を仕掛ける。最後は藤田譲がペナルティエリア手前の右から浮き球を送るも、大迫に阻まれてしまう
-
後半50分
徳島
左CKを獲得
-
後半49分
広島
6青山OUT→27ハイネルIN
-
後半46分
徳島
キッカーは岩尾。インスイングのクロスを送るも、攻め上がった上福元が大迫と交錯して徳島のファウルを取られる
-
後半46分
徳島
左CKを獲得
-
後半46分
アディショナルタイムは7分の表示
-
後半43分
徳島
岸本が積極的に攻撃に参加してゴール前にクロスを供給するが、得点を奪えず。もどかしい時間が続いている
-
後半41分
広島
23鮎川OUT→37JサントスIN
-
後半41分
広島
30柴崎OUT→26土肥IN
-
後半41分
徳島
14カカOUT→10渡井IN
-
後半41分
徳島
内田にイエローカード
-
後半38分
広島
ボールを奪うと手数を掛けずにゴール前まで迫っている
-
後半35分
徳島
GOAL!GOAL!GOAL!岸本がペナルティエリア右からクロスを送るが、相手にクリアされる。しかし、威力の足りなかったクリアボールに反応した藤田譲がゴールエリア左から頭で折り返す。これを一美が頭で押し込んでゴールを決める
-
後半32分
徳島
相手を押し込むも、中央を固めた広島の守備を崩せない
-
後半31分
徳島
岸本が右サイドの敵陣深くからクロスを供給。しかし、味方には合わず、相手DFにクリアされてしまう
-
後半29分
広島
カウンターを展開。味方が右へパスを送ると、後ろから駆け上がる藤井がクロスを供給。しかし、味方には合わない
-
後半27分
徳島
藤田譲が敵陣中央から鋭い縦パスを送る。受けに動いた一美が意表を突いてスルーするも、ボールはそのまま大迫の下へ向かう
-
後半26分
徳島
逆転のためには4得点が必要な状況。立て続けに攻撃を仕掛けるも、広島の堅守に苦しんでいる
-
後半23分
飲水タイムが終わり、プレーが再開される
-
後半23分
徳島
19垣田OUT→9MバケンガIN
-
後半22分
飲水タイムでプレーが中断する
-
後半20分
広島
GOAL!GOAL!GOAL!岩尾のコントロールミスを見逃さなかった柴崎がボールを奪うと、前線へパスを送る。相手に当たってこぼれたボールを拾った浅野がペナルティエリア右で切り返し、左足でシュートを放つ。これがブロックに入ったカカに当たり、そのままゴールに吸い込まれる。再びリードを3点に広げる
-
後半19分
徳島
田向がキックフェイントを織り交ぜてペナルティエリア手前の左から浮き球を送る。しかし、佐々木に頭でクリアされてしまう
-
後半18分
広島
14エゼキエウOUT→29浅野IN
-
後半17分
広島
柴崎は一時ピッチを離れて治療を受けた後、プレーに復帰する
-
後半15分
広島
柴崎は内田と交錯し、右ひざを痛めたもよう
-
後半14分
広島
柴崎が右足を押さえて倒れ込む
-
後半12分
両チームともロングボールを多用し、ボールの保持者が目まぐるしく変わる展開が続いている
-
後半9分
徳島
GOAL!GOAL!GOAL!宮代が敵陣中央から縦パスを出す。これは相手にカットされるも、こぼれ球に岸本が反応。ペナルティエリア手前の中央から右足を振り抜くと、抑えの効いたボールはゴール右に突き刺さり、1点を返す
-
後半8分
広島
大迫はゆっくりと立ち上がり、少し体を動かしてプレーに復帰する
-
後半6分
広島
大迫はまだ腹部を押さえて倒れ込んでいる
-
後半5分
徳島
垣田にイエローカード
-
後半4分
徳島
西谷が相手をかわすと、左サイドの敵陣深くからクロスを送る。垣田が走り込むが、果敢に飛び出した大迫と交錯して両者倒れ込んでいる
-
後半1分
徳島
勝利を目指し、攻撃的な選手を投入している
-
後半0分
徳島
20福岡OUT→6内田IN
-
後半0分
徳島
23鈴木徳OUT→17一美IN
-
後半0分
徳島
4ジエゴOUT→2田向IN
-
後半0分
広島ボールでキックオフ、後半開始
前半
-
前半49分
前半終了。0-3と、アウェイの広島のリードで試合を折り返す
-
前半47分
徳島
藤田譲が左へパスを送る。西谷がペナルティエリア左でボールを持ち、ドリブルを仕掛けてクロスを供給するも、相手にブロックされてしまう
-
前半46分
アディショナルタイムは3分の表示
-
前半43分
徳島
自陣でのビルドアップを相手にカットされる場面が多くなっている
-
前半40分
広島
ボールを握って攻撃を仕掛ける徳島に対して、カウンターを軸とした攻撃で試合を支配している
-
前半36分
広島
GOAL!GOAL!GOAL!キッカーの柴崎がインスイングのクロスを送る。相手のマークを振り切ってニアサイドへ走り込んだ東が背後へフリックすると、そのボールにエゼキエウが反応。ヘディングシュートを放ち、ゴールへ決めて決定的な3点目を奪う
-
前半35分
広島
左CKを獲得
-
前半34分
広島
東が左サイドの敵陣中央からクロスを送ると、エゼキエウが競り合う。しかし、相手DFにクリアされてしまう
-
前半33分
徳島
岸本はすぐに立ち上がり、プレーに復帰する
-
前半32分
徳島
岸本が左足を押さえて倒れ込む
-
前半32分
徳島
飲水タイムが明けても、ボールを動かして攻撃を仕掛けている
-
前半31分
飲水タイムが終わり、プレーが再開される
-
前半29分
ここで飲水タイムが設けられ、プレーが一時中断される
-
前半28分
徳島
高い位置でボールを奪うと、藤田譲が右へパスを送る。ペナルティエリア右で宮代が受けると、キーパーと最終ラインの間のスペースへクロスを送る。しかし、大迫にはじき出される
-
前半26分
徳島
ボールを動かして攻め込むことができているだけに、この時間帯で1点を返したい
-
前半25分
徳島
キッカーは再び岩尾。右足のクロスは味方にはつながらず、シュートには至らない
-
前半25分
徳島
キッカーの岩尾が右脚で浮き球を供給。大迫が飛び出すも、その前にいた荒木に頭ではじき出される。右CKを獲得
-
前半24分
徳島
垣田が右サイドへサイドチェンジ。受けた岸本は東に倒され、右サイドの敵陣中央からのFKを獲得
-
前半21分
徳島
シンプルなロングボールを宮代が前線でうまく収めると、振り向きながらシュートを放つ。これは相手DFのブロックに遭うも、こぼれ球に西谷が反応。右足でボレーシュートを放つも、大迫に防がれてしまう
-
前半20分
徳島
相手を押し込んで攻め込んでいたが、鈴木徳のジエゴへのパスが乱れて、タッチラインを割ってしまう
-
前半18分
徳島
自陣でボールを動かして相手の様子を探っているが、いまだシュートを放つ場面は見られない
-
前半14分
徳島
残留に向け敗戦が許されない中、立て続けに2失点を喫してしまった。しかし、まだ時間は残されているため、まずは1点返したい
-
前半14分
徳島
キッカーの岩尾はインスイングのクロスを送る。しかし、飛び出した大迫のパンチングに遭う
-
前半13分
徳島
左CKを獲得
-
前半11分
広島
GOAL!GOAL!GOAL!藤井が相手をかわして右サイドの敵陣深くからクロスを送る。すると、ペナルティエリア中央にポジションを取っていたエゼキエウが頭で合わせる。これがゴール左上に吸い込まれ、立て続けに2得点を奪う
-
前半9分
広島
藤井は誕生日を自らのゴールで祝う
-
前半9分
広島
今季のリーグ戦、先制に成功した試合は17試合。8勝7分け2敗で勝率は47.1%
-
前半9分
広島
GOAL!GOAL!GOAL!青山がペナルティエリア手前の左からクロスを送る。それにいち早く反応した藤井がファーサイドからゴールエリアへ、ジエゴの背後を狙って走り込み、ダイレクトで合わせてゴールへ押し込む
-
前半8分
徳島
相手にボールが渡ると、すぐさまプレスを仕掛けて素早くボールを奪おうとしている
-
前半6分
広島
藤井がボールを持ち、相手を引き付けると、サポートに来た塩谷にパスを送る。塩谷はペナルティエリア手前の右から右足を振り抜くが、ボールは大きく枠の上へ外れてしまう
-
前半4分
徳島
最終ラインでボールを動かし、前線の選手の動き出しをよく見ているが、相手の整った守備組織に苦戦して思うようにボールを前に運べない
-
前半3分
広島
柴崎が左サイドの敵陣中央に進入し、左足で高い弾道のクロスを送る。ゴール前には鮎川がポジションを取っていたが、相手に阻まれてしまう
-
前半2分
広島
前線から積極的にプレスを掛けて相手のビルドアップを制限している
-
前半0分
徳島
岸本が縦パスを通すと、鈴木徳が受ける。ペナルティエリアへ進入を試みるも、コントロールが乱れた一瞬の隙を佐々木に突かれ、ボールを奪われてしまう
-
前半0分
徳島は岩尾、広島は佐々木がキャプテンマークを巻く
-
前半0分
徳島の直近5試合は2勝1分け2敗。広島の直近5試合は0勝1分け4敗。両者の過去対戦成績は5勝0分け1敗と広島の勝ち越し
-
前半0分
広島
沢田体制になってから4試合を消化し、その間の総得点数はわずか2得点。成績は1分け3敗でいまだ勝利がなく、順位も不本意な位置に後退。シーズン終盤での失速が目立つが、今季最後の試合で勝利を収め、来季につながる内容を披露したい
-
前半0分
広島
予想フォーメーションは3-4-2-1。前節からのスタメン変更は2人。林、ハイネルが外れ、大迫、青山が入る
-
前半0分
徳島
頭の中にあるのは「残留」の2文字のみだろう。その実現のためには、何をおいても今季最後のホーム戦での勝利が欲しい。運命は他会場の結果に委ねられるも、奇跡を信じて集まったサポーターとともに笑顔でシーズンを終えるために、これまで培ってきた全てをぶつけたい
-
前半0分
徳島
予想フォーメーションは4-1-2-3。前節からのスタメン変更は1人。田向が外れ、ジエゴが入る
-
前半0分
徳島ボールでキックオフ、試合開始

Jリーグ各クラブの最新情報はアプリで!