J1 第24節
8月7日(日) 19:04 Kick off
テキスト速報
後半
- 
        後半55分
        
試合終了。2-1でホームの川崎Fが勝利
 - 
        後半54分
川崎F 
        GOAL!GOAL!GOAL!家長がペナルティエリア右角付近から左足で高精度のクロスを送ると、ジェジエウが反応する。ペナルティエリア内から高さを生かした強烈なヘディングシュートを放つと、ボールは左ポストに直撃。それでもボールはゴールに吸い込まれ、値千金の勝ち越し弾を奪取する
 - 
        後半53分
川崎F 
        ジェジエウが足をつったため、前線に配置される
 - 
        後半52分
川崎F 
        チョンソンリョンがロングボールを前線に送ると、ジェジエウが頭で前方に落とす。素早く反応した山根がペナルティエリア内に進入すると、右足でシュートを放つ。しかし、岩田にブロックされて得点には至らない
 - 
        後半51分
横浜FM 
        右CKを獲得する。キッカーはクロスを供給するが、得点には結び付かない
 - 
        後半50分
横浜FM 
        レオセアラが巧みなターンからペナルティエリア右でフリーになる。そのままレオセアラは右足でシュートを放つが、チョンソンリョンにはじかれてしまう
 - 
        後半49分
川崎F 
        キッカーの瀬古は右足で高めのクロスを供給すると、ボールはファーサイドに流れる。しかし、味方には合わずにゴールラインを割ってしまう
 - 
        後半48分
川崎F 
        左サイドの敵陣深くでFKを獲得する
 - 
        後半48分
横浜FM 
        小池龍は遠野を後ろから倒してしまう。これが、反スポーツ的行為として警告の対象となる
 - 
        後半48分
横浜FM 
        小池龍にイエローカード
 - 
        後半46分
        
アディショナルタイムは8分の表示
 - 
        後半45分
川崎F 
        小林がペナルティエリア手前から右足でボレーシュートを放つが、高丘の正面に飛んで処理されてしまう
 - 
        後半45分
川崎F 
        山村を前線に配置して高さを生かした攻撃に出る
 - 
        後半45分
川崎F 
        9LダミアンOUT→31山村IN
 - 
        後半43分
        
両チームともにカウンターの応酬が行われ、オープンな展開になる
 - 
        後半42分
川崎F 
        Lダミアンが無事に立ち上がってプレーを再開すると、観客から拍手が送られる
 - 
        後半41分
川崎F 
        Lダミアンがゴール前で倒れ込んでいる。浮き球を競り合う際に岩田と接触した様子
 - 
        後半41分
川崎F 
        中盤で流動的に動いてワンタッチを含めたパスを正確につなぐ
 - 
        後半40分
横浜FM 
        水沼が右サイドの敵陣深くから左足で高めのクロスを供給するが、シュートには至らない
 - 
        後半39分
川崎F 
        この時間になってもLダミアンが高丘まで精力的にプレスを掛ける
 - 
        後半37分
横浜FM 
        7エウベルOUT→18水沼IN
 - 
        後半37分
横浜FM 
        8喜田OUT→28山根IN
 - 
        後半36分
横浜FM 
        喜田はキャプテンマークをMジュニオールに渡す
 - 
        後半36分
川崎F 
        右サイドから味方がクロスを供給すると、遠野が反応する。遠野はペナルティエリア左からダイレクトで折り返すが、DFにカットされてシュートには至らない
 - 
        後半36分
横浜FM 
        喜田は歩いてピッチ外に出る。一時的に10人でプレーを行う
 - 
        後半34分
横浜FM 
        喜田がジャンプの際に左足をつった様子。すぐそばに担架が用意されている
 - 
        後半33分
        
主審を入れ替え、プレーが再開される。観客から大きな拍手が送られている
 - 
        後半30分
        
主審が左足を気にしている様子。一度、プレーが中断される。主審は歩いてピッチ外に出る
 - 
        後半29分
川崎F 
        キッカーの瀬古は右足でインスイングのクロスを上げるが、高丘にパンチングされてしまう
 - 
        後半28分
川崎F 
        キッカーの瀬古は右足で浮き球のパスを前線に供給するが、エドゥアルドに頭でクリアされて左CKを獲得
 - 
        後半27分
川崎F 
        小林が岩田に倒されて左サイドの敵陣中央でFKを獲得する
 - 
        後半26分
川崎F 
        23マルシーニョOUT→11小林IN
 - 
        後半26分
川崎F 
        14脇坂OUT→16瀬古IN
 - 
        後半26分
        
飲水タイムが終了してプレーが再開される
 - 
        後半25分
川崎F 
        ベンチでは瀬古が出場の準備を進める
 - 
        後半24分
        
飲水タイムが設けられている。両チームの選手が水分補給を行う
 - 
        後半22分
川崎F 
        山根のドリブル突破から右CKを獲得。キッカーの脇坂が右足でアウトスイングのクロスを上げると、ジェジエウが頭で合わせる。しかし、岩田にブロックされる。こぼれ球に素早く反応したマルシーニョがゴールエリア内から右足を振り抜くが、カバーに入っていたエドゥアルドにブロックされ、決定機を逃す
 - 
        後半20分
横浜FM 
        藤田が敵陣中央から左前方に鋭い縦パスを供給すると、反応したエウベルがペナルティエリア左角付近からワンタッチで中央にはたく。ペナルティエリア内に走り込んだ喜田がトラップから素早く左足でシュートを放つが、惜しくも右ポストにはじかれてしまう
 - 
        後半18分
横浜FM 
        11AロペスOUT→9レオセアラIN
 - 
        後半17分
川崎F 
        代わった遠野はチャナティップと同じ左インサイドハーフのポジションに入る
 - 
        後半17分
川崎F 
        18チャナティップOUT→19遠野IN
 - 
        後半15分
川崎F 
        Jシミッチが横パスを送ると、家長が反応する。家長はペナルティエリア手前の中央から左足でシュートを放つが、枠の上へと外れてしまう
 - 
        後半14分
横浜FM 
        仲川が右サイドの敵陣深くからクロスを供給すると、ファーサイドにボールが流れる。しかし、味方には合わずにシュートには至らない
 - 
        後半13分
        
互いに攻守の切り替えが早く、試合の展開が加速している
 - 
        後半10分
川崎F 
        橘田が左サイドの敵陣深くから左足でアウトスイングのクロスを上げるが、DFにクリアされてしまう
 - 
        後半9分
川崎F 
        山根が前線まで顔を出して攻撃参加する場面が目立つ
 - 
        後半9分
川崎F 
        Lダミアンがペナルティエリア手前から右足でシュートを放つが、DFに頭でブロックされてしまう
 - 
        後半8分
横浜FM 
        Mジュニオールは無事に立ち上がってプレーを再開する
 - 
        後半8分
横浜FM 
        Mジュニオールが右足を押さえてハーフウェーライン付近で倒れ込んでいる。Jシミッチと接触があった様子
 - 
        後半6分
川崎F 
        チャナティップを中心に高丘まで果敢にプレッシャーを掛け、ボール奪取を図る
 - 
        後半4分
川崎F 
        家長が右サイドの敵陣中央から左足で前方にパスを送ると、脇坂が反応する。しかし、惜しくもつながらない
 - 
        後半3分
川崎F 
        ジェジエウがディフェンスラインから右足でロングボールを供給するが、小池龍に回収されてしまう
 - 
        後半2分
横浜FM 
        Mジュニオールがペナルティエリア左から中央に折り返すが、シュートには至らない
 - 
        後半2分
横浜FM 
        Aロペスがハーフウェーライン付近まで下がって攻撃を組み立てる
 - 
        後半0分
        
ハーフタイムでの選手交代は両チームともになし
 - 
        後半0分
        
川崎Fボールでキックオフ、後半開始
 
前半
- 
        前半49分
        
前半終了。1-1と、同点で試合を折り返す
 - 
        前半48分
横浜FM 
        GOAL!GOAL!GOAL!カウンターの流れからエウベルが自陣から一気にドリブルで持ち上がると、ハーフウェーライン付近から左足でパスを前方に供給する。反応した仲川が橘田の前に体を置きつつ抜け出すと、右足で浮き球のシュートを放つ。ボールは飛び出してきたチョンソンリョンの上を通り、無人のゴールに吸い込まれる
 - 
        前半46分
横浜FM 
        キッカーの永戸は左足で浮き球のパスを前線に供給するが、得点には結び付かない
 - 
        前半46分
        
アディショナルタイムは3分の表示
 - 
        前半45分
横浜FM 
        敵陣中央の左でFKを獲得する
 - 
        前半45分
川崎F 
        Lダミアンは喜田と浮き球を競り合う際に接触があった様子。これが、ラフプレーとして警告の対象となる
 - 
        前半45分
川崎F 
        Lダミアンにイエローカード
 - 
        前半45分
横浜FM 
        エウベルが左サイドの敵陣深くから右足でグラウンダーのクロスを中央に送るが、DFにクリアされてしまう
 - 
        前半43分
横浜FM 
        左CKを獲得。キッカーは左足でアウトスイングのクロスを上げるが、Jシミッチに頭でクリアされてしまう
 - 
        前半43分
横浜FM 
        喜田が左サイドの敵陣深くから左足でクロスを上げるが、寄せていた山根にブロックされてしまう
 - 
        前半42分
川崎F 
        後方からワンタッチでボールをつないで相手のプレッシャーをかいくぐる場面が目立つ
 - 
        前半41分
横浜FM 
        Mジュニオールが左サイドの敵陣深くから左足でクロスを上げるが、寄せていたジェジエウにブロックされてしまう
 - 
        前半38分
横浜FM 
        仲川がペナルティエリア手前の右から左足でインスイングのクロスを上げると、Aロペスが反応する。しかし、精度を欠いてゴールラインを割ってしまう
 - 
        前半37分
川崎F 
        橘田が左サイドの敵陣中央から右方向にパスを送ると、Lダミアンが走り込む。しかし、シュートには至らない
 - 
        前半36分
横浜FM 
        Mジュニオールが敵陣中央の左から右足で浮き球のパスを供給するが、味方には結び付かない
 - 
        前半35分
横浜FM 
        前線からAロペスがチョンソンリョンまでプレスを掛け、ボール奪取を狙う
 - 
        前半34分
横浜FM 
        30西村OUT→10MジュニオールIN
 - 
        前半33分
横浜FM 
        西村はピッチに座り込んでおり、担架で運ばれる
 - 
        前半32分
横浜FM 
        西村はピッチ内に戻ってプレーを再開する
 - 
        前半32分
横浜FM 
        西村は右足を気にしている様子。一度ピッチの外に出る
 - 
        前半30分
川崎F 
        Lダミアンは無事に立ち上がってプレーを再開する
 - 
        前半29分
        
Lダミアンと西村が倒れ込んでいる。球際で接触があった様子
 - 
        前半29分
        
飲水タイムが終了してプレーが再開される
 - 
        前半27分
        
飲水タイムが設けられている。両チームの選手が水分補給を行う
 - 
        前半25分
川崎F 
        LダミアンはこのゴールでJ1通算50得点を達成
 - 
        前半25分
川崎F 
        今季のリーグ戦、先制に成功した試合は12試合。9勝1分け2敗で勝率は75.0%
 - 
        前半25分
川崎F 
        GOAL!GOAL!GOAL!谷口がディフェンスラインから右足でロングボールを右サイドに供給すると、山根が反応。山根は右サイドの敵陣深くからダイレクトで高精度のクロスを上げる。最後はLダミアンがペナルティエリア中央で頭で合わせ、ゴール左に押し込む
 - 
        前半25分
川崎F 
        キッカーの脇坂は右足で浮き球のパスを供給するが、得点には至らない
 - 
        前半24分
川崎F 
        チョンソンリョンが右足でロングボールを前線に供給すると、Lダミアンが反応する。すると、Lダミアンはエドゥアルドに後ろから倒されて敵陣浅い位置でFKを獲得する
 - 
        前半22分
横浜FM 
        右サイドで仲川が味方からのパスに反応するが、オフサイドの判定を受ける
 - 
        前半21分
横浜FM 
        右サイドを中心にパス交換を行って攻撃を組み立てる時間が続く
 - 
        前半19分
横浜FM 
        右サイドの敵陣中央でFKを獲得する。キッカーの永戸は左足でインスイングのクロスを上げるが、Jシミッチに頭ではじかれる。最後はエウベルがこぼれ球に反応すると、左足でシュートを放つ。しかし、精度を欠いて枠の右側へと外れてしまう
 - 
        前半18分
川崎F 
        脇坂が自陣の中央から左足で右サイドにボールを供給すると、家長が反応する。しかし、惜しくもつながらない
 - 
        前半16分
        
両チームともに攻守の切り替えが素晴らしく、強度の高い見応えのある展開が続く
 - 
        前半15分
川崎F 
        キッカーの脇坂は右足でインスイングのクロスを供給すると、ニアサイドで谷口が合わせる。しかし、精度を欠いて枠には飛ばせない
 - 
        前半15分
川崎F 
        左サイドの敵陣深くでFKを獲得する
 - 
        前半14分
川崎F 
        マルシーニョがペナルティエリア左から右足で中央にパスを供給すると、脇坂が反応する。脇坂はペナルティエリア手前の中央から右足でシュートを放つが、枠の左側へと外れてしまう
 - 
        前半13分
        
互いに球際の激しい肉弾戦が各所で繰り広げられる
 - 
        前半11分
横浜FM 
        西村を中心に前線から積極的なプレスを掛け、ボール奪取を狙う
 - 
        前半9分
川崎F 
        家長がペナルティエリア左から左足でニアサイドを狙ったシュートを放つが、高丘に処理されてしまう
 - 
        前半8分
横浜FM 
        左CKを獲得。キッカーの永戸は左足でアウトスイングのクロスを上げるが、チョンソンリョンにキャッチされてしまう
 - 
        前半7分
横浜FM 
        右サイドの敵陣深くから仲川が右足でクロスを供給するが、味方には届かずにチョンソンリョンに回収されてしまう
 - 
        前半6分
横浜FM 
        エウベルが自陣の左サイドの敵陣まで下りて攻撃を組み立てる
 - 
        前半6分
横浜FM 
        永戸が左サイドの敵陣深くから左足でグラウンダーのクロスを供給するが、ニアサイドでジェジエウにクリアされてしまう
 - 
        前半6分
川崎F 
        マルシーニョがペナルティエリア左から右足で浮き球のパスを中央に供給するが、味方にはつながらない
 - 
        前半5分
川崎F 
        家長が縦にパスを供給すると、チャナティップが反応する。チャナティップは右サイドの敵陣深くから右足で中央にクロスを供給するが、高丘にはじかれてしまう
 - 
        前半3分
川崎F 
        Lダミアンが右サイドの敵陣浅い位置でエドゥアルドに後ろから倒される。キッカーは後方の味方にボールを預ける
 - 
        前半2分
横浜FM 
        エウベルが左サイドの敵陣中央でボールを保持するが、Jシミッチの守備に遭ってボールを失う
 - 
        前半2分
横浜FM 
        仲川が序盤からチョンソンリョンまで果敢にプレッシャーを掛ける
 - 
        前半0分
        
川崎Fは谷口、横浜FMは喜田がキャプテンマークを巻く
 - 
        前半0分
川崎F 
        家長は直近5試合で4得点を記録
 - 
        前半0分
横浜FM 
        水沼は直近5試合で1得点3アシスト、レオセアラは直近5試合で6得点1アシストを記録
 - 
        前半0分
        
川崎Fの直近5試合は2勝1分け2敗。横浜FMの直近5試合は3勝2分け0敗。両者の過去対戦成績は21勝9分け18敗と川崎Fの勝ち越し
 - 
        前半0分
横浜FM 
        予想フォーメーションは4-2-1-3。前節からのスタメン変更は2人。松原、實藤が外れ、小池龍、藤田が入る
 - 
        前半0分
横浜FM 
        前節の鹿島戦はほとんど相手にチャンスを作らせず、2-0で首位攻防戦を制した。今節に激突する川崎Fとは勝点に開きがあるが、試合消化数に差があるため、実際にはもっと詰まる可能性も高い。優勝へ向けて進むためにも、勝利を挙げて憂いを断ちたい。注目は仲川。前回対戦と同様に得点に絡む働きが期待される
 - 
        前半0分
川崎F 
        予想フォーメーションは4-1-2-3。前節からのスタメン変更は2人。瀬古、遠野が外れ、山根、チャナティップが入る
 - 
        前半0分
川崎F 
        前節の浦和戦は苦しい台所事情でも奮闘を見せたが、力及ばずに1-3で敗戦。ホームで「神奈川ダービー」を迎える今節だが、前回対戦は2-4で敗れているだけにリベンジを果たしたい。注目はチャナティップ。アジリティを生かして個人で局面を打開できる18番の活躍に期待したい
 - 
        前半0分
        
横浜FMボールでキックオフ、試合開始
 
        Jリーグ各クラブの最新情報はアプリで!