J1 第29節
9月10日(土) 19:03 Kick off
テキスト速報
後半
-
後半51分
試合終了。0-0で引き分けに終わった
-
後半50分
オープンな展開が続く中、互いに最後の気力を振り絞り、相手ゴールに迫るシーンが続いている
-
後半49分
FC東京
カウンター攻撃を展開。最後は紺野がドリブルで仕掛け、相手の間を縫うようにしてペナルティエリア中央に進入し、左足を振り抜く。しかし、ジャストミートできない。こぼれ球に反応した渡邊がシュートを放つも、これもネットを揺らせない
-
後半48分
FC東京
レアンドロはペナルティエリア内に浮き球を供給するそぶりから、意表を突いて右足で直接シュートを放つ。しかし、枠からそれてしまう
-
後半47分
FC東京
ボールの近くにはレアンドロ
-
後半47分
G大阪
山本悠にイエローカード
-
後半46分
FC東京
ペナルティエリア手前の右でFKを獲得
-
後半46分
アディショナルタイムは6分の表示
-
後半45分
FC東京
東慶は鈴木に対して後ろから抱え込むようにして倒してしまう。これが警告の対象となる
-
後半45分
FC東京
東慶にイエローカード
-
後半43分
ややオープンな展開になっている
-
後半42分
G大阪
キッカーの山本悠は右足でアウトスイングのクロスを供給すると、ペナルティエリア内で混戦となる。最後は高尾がゴール前から右足でボレーシュートを放つも、至近距離で相手にブロックされてしまう
-
後半42分
FC東京
長友にイエローカード
-
後半41分
G大阪
食野は一度はボールを奪われるも、素早くトランジションを行い、長友からボールを奪い返す。直後に長友に倒され、右サイドの敵陣深くでFKを獲得
-
後半40分
プレーが再開される
-
後半39分
G大阪
5三浦OUT→2福岡IN
-
後半39分
G大阪
9LペレイラOUT→45鈴木IN
-
後半39分
G大阪
三浦は自力でピッチの外に出る
-
後半39分
FC東京
15アダイウトンOUT→19山下IN
-
後半38分
G大阪
三浦が再度体の異変を訴え、一時的にプレーが中断する
-
後半37分
G大阪
カウンター攻撃を展開。パトリックが中央でボールを持ち運ぶも、最後はパトリックの相手へのファウルを取られてしまう
-
後半36分
FC東京
山下が出場の準備を進めている
-
後半34分
G大阪
三浦が体の異変を主審に訴え、一時的にプレーが中断するも、大事には至らずにプレーが再開される
-
後半32分
FC東京
渡邊が右サイドの敵陣深くから直線的なクロスをファーサイドに供給すると、ボールはフリーになっていた安部の足下へ。左足でボレーシュートを放つも、枠からそれてしまう
-
後半31分
互いに相手がボールを保持した際、前からのプレスを行い、簡単にはパスを回させない
-
後半29分
G大阪
敵陣でボールを回し、左サイドの敵陣中央で福田が受ける。福田は切れ込んで右足で高精度のクロスを供給すると、走り込んできたダワンがゴール前からフリーでヘディングシュートを放つ。しかし、GKの好セーブに遭い、ネットを揺らせない
-
後半28分
FC東京
35塚川OUT→17紺野IN
-
後半27分
FC東京
ベンチでは紺野が出場の準備を進めている
-
後半25分
G大阪
相手のバックパスに対してLペレイラが積極的にプレスを行い、相手にラフなボールを蹴らせ、ボールはタッチラインを割る。このシーンに対してスタンドから多大なる拍手が送られる
-
後半24分
飲水タイムが終了し、プレーが再開される
-
後半24分
G大阪
47ファンアラーノOUT→14福田IN
-
後半24分
G大阪
15齊藤OUT→23ダワンIN
-
後半23分
飲水タイムが設けられ、プレーが中断する
-
後半22分
G大阪
この時間になってもLペレイラとパトリックの2トップは前からの守備を怠らない
-
後半21分
G大阪
昌子が敵陣のセンターサークル付近から縦にやや浮かせたボールを供給。敵陣中央で食野が前にフリックするも、味方には通らず
-
後半20分
G大阪
キッカーの山本悠は右足でペナルティエリア内にクロスを供給する。しかし、味方にはつながらず、相手にクリアされてしまう
-
後半19分
G大阪
ボールの近くには山本悠
-
後半19分
G大阪
左サイドの敵陣中央でFKを獲得
-
後半18分
FC東京
22LフェリッピOUT→20レアンドロIN
-
後半17分
G大阪
左サイドの敵陣中央からスローインを山本悠が受け、敵陣中央の左から右足でゴール前に鋭い浮き球を供給。パトリックが反応するも、ボールはそのままゴールラインを割ってしまう
-
後半16分
G大阪
山本悠は大事には至らず、プレーに復帰する
-
後半15分
G大阪
山本悠が右肩付近を押さえてピッチに倒れ込む
-
後半14分
G大阪
敵陣でボールを奪い返し、左に展開される。食野が走り込み、ペナルティエリア左脇から左足で浮き球を供給すると、パトリックとLペレイラが反応する。しかし、互いにシュートは放てず
-
後半13分
G大阪
食野は大事には至らず、プレーが再開される
-
後半13分
G大阪
食野が中村と接触し、ピッチに倒れ込む
-
後半12分
FC東京
キッカーの渡邊は右足でインスイングのクロスをペナルティエリア内に供給する。しかし、味方にはつながらず、相手にクリアされてしまう
-
後半11分
G大阪
齊藤のアダイウトンに対するタックルが警告の対象となる
-
後半11分
G大阪
齊藤にイエローカード
-
後半11分
FC東京
左サイドの敵陣中央でFKを獲得
-
後半10分
FC東京
キッカーの渡邊は右足でゴール前に浮き球を送る。木本がヘディングシュートを放つも、枠の右に外れてしまう
-
後半8分
G大阪
黒川にイエローカード
-
後半8分
FC東京
敵陣中央の右でFKを獲得
-
後半7分
FC東京
縦に速い攻撃を展開。左サイドでボールを受けたアダイウトンがドリブルを仕掛け、ペナルティエリア手前の左から後方にはたく。待っていた塚川が右足を振り抜くも、シュートを放つ際に軸足が滑ってしまい、枠をとらえられない
-
後半6分
FC東京
アダイウトンがドリブルで仕掛けると、縦への突破を選択して対じした相手を振り切り、ペナルティエリア左のゴールライン際からゴール前に折り返す。Lフェリッピが左足のヒールでシュートを放つも、枠をとらえられず
-
後半5分
FC東京
齊藤に対して中村が遅れてタックルに行ってしまう。これが警告の対象となる
-
後半5分
FC東京
中村にイエローカード
-
後半4分
G大阪
ボールを奪われた後のトランジションの素早さには目を見張るものがあり、敵陣でボールを奪い返し、後半開始から主導権を掌握している
-
後半3分
G大阪
敵陣の高い位置でボールを奪い返し、最後はLペレイラがペナルティエリア右角付近から右足で浮き球を供給。しかし、味方にはつながらない
-
後半3分
G大阪
キッカーの山本悠は右足でペナルティエリア右に浮き球を送る。しかし、味方にはつながらず、相手にクリアされてしまう
-
後半2分
G大阪
敵陣中央の左でFKを獲得
-
後半2分
G大阪
Lペレイラとパトリックの2トップが献身的に守備を行う。前半から幾度も見られているシーンだ
-
後半1分
FC東京
キックオフ直後からパスを回している
-
後半0分
両チームともハーフタイムでの選手交代はなし
-
後半0分
FC東京ボールでキックオフ、後半開始
前半
-
前半48分
前半終了。スコアレスで試合を折り返す
-
前半47分
G大阪
ボールは回されているが、強固な守備ブロックを形成し、相手の進行を防ぐ
-
前半46分
アディショナルタイムは2分の表示
-
前半45分
FC東京
渡邊が右から左サイドに地をはうようなボールを供給。アダイウトンが受けて切れ込み、ペナルティエリア手前の左から右足を振り抜くも、大きく枠からそれてしまう
-
前半44分
FC東京
味方が焦らずに後方にはたくと、中村が受け、ペナルティエリア右角付近から右足でふわりとした浮き球を供給。Lフェリッピが高く飛び上がってヘディングシュートを放つも、うまく頭に当たらず、枠の左に大きく外れてしまう
-
前半43分
FC東京
敵陣で相手を押し込んでボールを回す時間が続く
-
前半41分
FC東京
敵陣の高い位置でボールを奪取。その流れからアダイウトンがボールを受け、左サイドの敵陣深くから低い弾道のクロスを左足で供給する。しかし、ペナルティエリア内の味方にはつながらず、直接GKにキャッチされてしまう
-
前半41分
G大阪
食野が左サイドの敵陣深くでボールをキープし、マイナス方向へ切れ込んでゴールライン際にスルーパスを供給。外を駆け上がっていた黒川が走り込むも、対じした相手の対応に遭う
-
前半39分
G大阪
後方でパスをつなぐ際、最終ラインを3枚にして攻撃を組み立てるシーンが多く見られている
-
前半39分
一進一退の攻防が続く
-
前半37分
FC東京
後方からのパスをアダイウトンが左サイドの敵陣中央で受ける。アダイウトンはそこからドリブルを開始し、相手2選手の間を割って入るようにして切れ込み、ペナルティエリア手前の左から右足を振り抜く。しかし、枠を大きく外れてしまう
-
前半35分
G大阪
キッカーの山本悠は右足でインスイングのクロスをファーサイドに供給すると、ボールはフリーになっていた昌子の足下へ。しかし、昌子はシュートを放てず、相手のゴールキックとなる
-
前半35分
G大阪
ボールの近くには山本悠と黒川が立つ
-
前半34分
G大阪
Lペレイラが粘ってボールをキープすると、最後は木本に倒され、右サイドの敵陣中央でFKを獲得
-
前半32分
FC東京
焦らずにGKへのバックパスも送るなど、相手の隙をうかがう時間が続く
-
前半31分
G大阪
山本悠がダイレクトで左サイドに展開する。黒川が反応して左サイドの敵陣深くから左足でクロスを送るも、味方にはつながらず、相手にクリアされてしまう。それでも、こぼれ球に反応した山本悠がボールの落ち際を見計らってペナルティエリア手前の中央から右足でシュートを放つ。しかし、枠の右に外れてしまう
-
前半30分
互いに球際に対して強く守備を行っている
-
前半28分
FC東京
カウンター攻撃を展開。アダイウトンが左でパスを受け、そのまま広大なスペースが広がっている敵陣へと持ち上がる。しかし、アダイウトンは自分で転倒してしまい、ボールを失う
-
前半27分
FC東京
思うように相手の守備陣形を突破できずにいる
-
前半26分
飲水タイムが終了し、プレーが再開される
-
前半26分
この時間を使い、選手同士がコミュニケーションを取るシーンが見受けられる
-
前半25分
飲水タイムが設けられ、プレーが中断する
-
前半24分
FC東京
キッカーの渡邊は右足でアウトスイングのクロスをペナルティエリア中央に供給する。しかし、味方にはつながらず、相手にクリアされてしまう
-
前半23分
FC東京
右CKを獲得
-
前半21分
G大阪
森重のGKへのバックパスをLペレイラがハーフウェーライン付近で足に当てる。敵陣にこぼれたボールに追い付いたLペレイラは高い位置を取っていたGKの右脇をすり抜けるシュートを右足で放つ。しかし、無人のゴールに流し込めず、枠の左に外れてしまい、決定機を逃す
-
前半20分
G大阪
高尾がパスの出しどころを探りながらボールをキープし、右サイドの敵陣中央からペナルティエリア手前の中央に右足で浮き球を供給。Lペレイラが胸でトラップをするも、うまく収められずにボールを失う
-
前半18分
G大阪
東口のゴールキックをファンアラーノが競り合い、こぼれ球を齊藤が回収。齊藤はハーフウェーライン付近からディフェンスラインの背後に浮き球を供給し、Lペレイラが反応するも、先に相手にクリアされてしまう
-
前半17分
G大阪
このシーンでパトリックが相手と接触してピッチに倒れるも、大事に至らずにプレーに復帰する
-
前半15分
G大阪
齊藤が球際に勝利し、その流れからカウンター攻撃を展開。ファンアラーノがボールを受けて持ち上がり、右サイドの敵陣中央からスルーパスを供給する。パトリックが相手の連係ミスに付け入ってペナルティエリア中央からシュートを放つも、わずかに枠の右に外れてしまう
-
前半14分
FC東京
後方でパスをつなぎ、森重が自陣の左サイドからディフェンスラインの背後に浮き球を供給。渡邊が抜け出し、ペナルティエリア左から左足でシュートを放つ。しかし、精度を欠き、枠の左に外れてしまう
-
前半14分
FC東京
ボールを保持し、相手の出方をうかがう
-
前半12分
G大阪
前線の選手が中盤まで下りて攻撃を組み立てるシーンが散見される
-
前半11分
G大阪
ここまでは前からのプレスが非常に機能しており、主導権を掌握している
-
前半10分
G大阪
ショートカウンターを展開。敵陣の右サイドでボールを奪い、中央にパスが送られる。パトリックがタメを作ってボールをキープし、後方にはたくと、反応したのは食野。右足でシュートを放つも、相手にブロックされてしまう
-
前半9分
G大阪
相手が後方からビルドアップする際には積極的に前線からプレスを掛けている
-
前半8分
G大阪
下りてきたファンアラーノが左サイドに浮き球を供給。黒川が受け、縦パスを送るも、食野とは意図が合わず、ボールを失う
-
前半7分
G大阪
ボールを保持した際にはパトリックらをターゲットにして浮き球を供給する
-
前半5分
G大阪
味方がペナルティエリア左に浮き球を供給するも、相手にクリアされてしまう。それでも、こぼれ球を回収した食野がマイナス方向へ切れ込み、ペナルティエリア手前の左から右足を振り抜く。しかし、精度を欠き、枠からそれてしまう
-
前半4分
FC東京
味方からの縦パスをやや中央に位置取っていた長友が受ける。長友はペナルティエリア手前の左から中央に横パスを供給すると、アダイウトンが体をひねって強引に右足でシュートを放つ。しかし、GKにキャッチされてしまう
-
前半3分
FC東京
自陣から短いパスを使い、攻撃を組み立てる
-
前半2分
G大阪
出足の良い守備でファンアラーノが敵陣でボールを奪取。そのまま右サイドを持ち上がり、右サイドの敵陣深くでボールをキープするも、森重の対応に遭い、最後は相手のゴールキックとなる
-
前半0分
G大阪は三浦、FC東京は森重がキャプテンマークを巻く
-
前半0分
G大阪の直近5試合は2勝0分け3敗。FC東京の直近5試合は3勝1分け1敗。両者の過去対戦成績は19勝10分け17敗とFC東京の勝ち越し
-
前半0分
FC東京
松木は直近5試合で1得点3アシスト、アダイウトンは直近5試合で3得点1アシストを記録
-
前半0分
FC東京
注目は今夏に加入後、初先発を飾るLフェリッピだ。周りとの連係という面では未知数であるが、27節の柏戦では途中出場から初得点を奪っている。スタメン奪取に向け、ストライカーとして結果を残したい
-
前半0分
FC東京
前節の横浜FM戦は2点のリードを許しながらも、後半に塚川の2ゴールで追い付き、ドロー決着。これで直近の5試合で3勝1分け1敗であり、この期間中に挙げた得点数は12と、とりわけ攻撃陣は好調だ
-
前半0分
FC東京
予想フォーメーションは4-1-2-3。前節からのスタメン変更は2人。紺野、Dオリヴェイラが外れ、Lフェリッピ、アダイウトンが入る
-
前半0分
G大阪
課題は自陣からのビルドアップの質。28節では後方でのパスミスから先制点を献上してしまっただけに、似たような形での失点は避けたい。「組み立て」という部分の修正に期待だ
-
前半0分
G大阪
3連勝を狙って迎えた前節だが、鳥栖相手に0-3の完敗。これで本拠地では5戦勝利から遠ざかっている。残留争いからの脱出に向け、勝点3をホームのサポーターの前でつかみたいところだ
-
前半0分
G大阪
予想フォーメーションは4-4-2。前節からのスタメン変更は4人。クォンギョンウォン、藤春、ダワン、鈴木が外れ、昌子、黒川、山本悠、Lペレイラが入る
-
前半0分
G大阪ボールでキックオフ、試合開始

Jリーグ各クラブの最新情報はアプリで!