dmenuスポーツ

J1 第33節

10月29日(土) 15:03 Kick off

Eスタ

1 - 2

広島

  • 1-1
  • 0-1
試合終了

札幌

テキスト速報

後半

  • 後半52分

    試合終了。1-2でアウェイの札幌が勝利

  • 後半51分広島 エンブレム広島 

    キッカーの満田は右足でゴール前へクロスを送る。しかし、大谷のパンチングに遭い、決定機とはならない

  • 後半51分広島 エンブレム広島 

    川村のクロスが相手DFに当たってゴールラインを割り、左CKを獲得する

  • 後半49分札幌 エンブレム札幌 

    キッカーの福森はショートコーナーを選択すると、そのまま時計の針を進めるプレーを選択する

  • 後半48分札幌 エンブレム札幌 

    カウンターを仕掛ける。福森が敵陣中央の左から左足でペナルティエリア右へ浮き球のパスを送ると、金子が受ける。金子はそのまま角度のない所からシュートを放つが、大迫のセーブに遭い、ゴールとはならない。右CKを獲得する

  • 後半47分札幌 エンブレム札幌 

    1菅野OUT→22大谷IN

  • 後半47分札幌 エンブレム札幌 

    ベンチでは大谷が出場の準備を進める

  • 後半47分札幌 エンブレム札幌 

    菅野が右足を気にする様子を見せ、ピッチに座り込んでいる

  • 後半46分広島 エンブレム広島 

    キッカーの満田は右足でニアサイドへ低い軌道のクロスを送る。しかし、相手DFに足でクリアされてしまう

  • 後半46分

    アディショナルタイムは5分の表示

  • 後半45分広島 エンブレム広島 

    左CKを獲得する

  • 後半45分札幌 エンブレム札幌 

    縦に速い攻撃を仕掛ける。Gシャビエルが相手DFに寄せられながらもボールをキープすると、左へパスを出す。受けたスパチョークはペナルティエリア内で右へボールを持ち運び、シュートを放つ。しかし、相手DFにブロックされてしまう

  • 後半44分広島 エンブレム広島 

    敵陣浅い位置の右でFKを獲得する。キッカーの満田は右足でペナルティエリア左へ浮き球のパスを送ると、味方が頭で折り返す。しかし、決定機とはならない

  • 後半43分広島 エンブレム広島 

    この時間は松本が低い位置まで下りてきており、ビルドアップに参加している

  • 後半42分

    VARのチェックが終わり、プレーが再開される

  • 後半42分

    主審が耳に手を当てるシグナルを見せ、VARのチェックを待つ

  • 後半41分広島 エンブレム広島 

    茶島が右サイドで仕掛けると、右サイドの敵陣深くから右足でゴール前へクロスを送る。受けた棚田はペナルティエリア中央から右足でシュートを放つも、菅野のセーブに遭い、ゴールとはならない

  • 後半40分札幌 エンブレム札幌 

    金子が右サイドの敵陣深くでボールを持つと、仕掛ける。そのままペナルティエリア右までボールを持ち運ぶが、相手DFの対応に遭い、ボールを失ってしまう

  • 後半39分札幌 エンブレム札幌 

    この時間、キャプテンマークは福森が巻いている

  • 後半37分札幌 エンブレム札幌 

    6高嶺OUT→5福森IN

  • 後半37分広島 エンブレム広島 

    カウンターを仕掛ける。味方が相手のディフェンスラインの背後へロングボールを送ると、棚田が抜け出す。棚田はそのままペナルティエリア内からシュートを放つが、飛び出してきた菅野の好セーブに遭い、ゴールとはならない

  • 後半36分札幌 エンブレム札幌 

    高嶺が足を押さえてピッチに倒れ込むが、立ち上がり、自分の足で一度ピッチの外へ出る

  • 後半34分広島 エンブレム広島 

    10森島OUT→28棚田IN

  • 後半34分広島 エンブレム広島 

    2野上OUT→25茶島IN

  • 後半34分広島 エンブレム広島 

    7野津田OUT→17松本IN

  • 後半33分札幌 エンブレム札幌 

    キムゴンヒは塩谷に対し、足裏を見せた状態でスライディングタックルを仕掛けてしまう。このプレーに対して警告が与えられる

  • 後半33分札幌 エンブレム札幌 

    キムゴンヒにイエローカード

  • 後半32分札幌 エンブレム札幌 

    右CKを獲得する。キッカーのGシャビエルはショートコーナーを選択すると、金子がボールを受ける。受けた金子はペナルティエリア手前の右から左足でシュートを放つが、枠をとらえられない

  • 後半32分札幌 エンブレム札幌 

    10宮澤OUT→49スパチョークIN

  • 後半32分札幌 エンブレム札幌 

    23興梠OUT→37キムゴンヒIN

  • 後半30分広島 エンブレム広島 

    キッカーの満田は右足でゴール前へクロスを送る。しかし、ボールは少し精度を欠き、枠の右にそれてしまう

  • 後半29分札幌 エンブレム札幌 

    金子は先ほどの森島との接触で肘を使った競り合いとなってしまう。このプレーに対し、警告が与えられる

  • 後半29分札幌 エンブレム札幌 

    金子にイエローカード

  • 後半29分広島 エンブレム広島 

    左サイドの敵陣中央で森島が金子に倒され、FKを獲得する

  • 後半28分広島 エンブレム広島 

    縦に速い攻撃を仕掛ける。最後はNベンカリファがペナルティエリア左からシュートを放つが、シュートは力なく、菅野に簡単に処理されてしまう

  • 後半26分札幌 エンブレム札幌 

    岡村はNベンカリファに対し、後ろから手をかけて倒してしまう。このプレーに対して警告が与えられる

  • 後半26分札幌 エンブレム札幌 

    岡村にイエローカード

  • 後半26分札幌 エンブレム札幌 

    宮澤が左サイドの敵陣深くへパスを出すと、青木が受ける。青木は後ろへパスを出すと、Lフェルナンデスが受けて仕掛ける。しかし、相手DFの積極的な対応に遭い、ボールを失ってしまう

  • 後半25分札幌 エンブレム札幌 

    高嶺が柴崎との接触で左足を押さえてピッチに倒れ込むが、立ち上がり、プレーに復帰している

  • 後半24分広島 エンブレム広島 

    18柏OUT→30柴崎IN

  • 後半23分広島 エンブレム広島 

    敵陣中央の右でFKを獲得すると、キッカーの野津田は左足でペナルティエリア左へ浮き球のパスを送る。しかし、ボールは精度を欠き、直接ゴールラインを割ってしまう

  • 後半22分札幌 エンブレム札幌 

    青木は野津田に対し、遅れてタックルを仕掛けてしまう。このプレーに対して警告が与えられる

  • 後半22分札幌 エンブレム札幌 

    青木にイエローカード

  • 後半21分札幌 エンブレム札幌 

    Lフェルナンデスが左サイドでボールを持つと、縦にボールを持ち運ぶ。Lフェルナンデスはそのまま縦にスルーパスを送ると、受けた青木はペナルティエリア左からゴール前へパスを出す。しかし、相手DFにクリアされてしまう

  • 後半20分広島 エンブレム広島 

    敵陣でボールを奪うと、カウンターを仕掛ける。左サイドの敵陣深くで森島がボールを持つが、森島の位置がオフサイドだったと判定され、相手ボールとなってしまう

  • 後半19分札幌 エンブレム札幌 

    敵陣浅い位置の中央でFKを獲得する。キッカーのGシャビエルはゴール前へ左足で浮き球のパスを送るが、決定機とはならない

  • 後半18分広島 エンブレム広島 

    佐々木は抜け出したGシャビエルに対し、後ろから手をかけて倒してしまう。このプレーに対し、警告が与えられる

  • 後半18分広島 エンブレム広島 

    佐々木にイエローカード

  • 後半17分広島 エンブレム広島 

    右CKを獲得する。キッカーの満田は右足でゴール前へクロスを送ると、相手DFとの競り合いを制した荒木が頭で合わせる。しかし、シュートはクロスバーを越えてしまう

  • 後半16分広島 エンブレム広島 

    敵陣浅い位置の右でFKを獲得すると、キッカーの野津田は左足でゴール前へ浮き球のパスを送る。しかし、決定機とはならない

  • 後半15分

    両者ともに足を気にする様子を見せつつも立ち上がり、一度ピッチの外に出ている

  • 後半14分

    広島の川村と札幌の興梠が接触し、両者ともに足を押さえてピッチに倒れ込んでいる

  • 後半13分広島 エンブレム広島 

    この時間は相手にディフェンスラインの背後を狙われる場面が多くなっている。それでも、大迫の飛び出しでうまく対応できており、多くのチャンスは作られていない

  • 後半12分札幌 エンブレム札幌 

    リードを奪ったこともあり、左サイドを中心にテンポの良いパス回しを見せ、攻勢を強めている

  • 後半10分札幌 エンブレム札幌 

    GOAL!GOAL!GOAL!Lフェルナンデスが左サイドの敵陣中央でボールを受けると、少し右に持ち運び、右足でファーサイドへクロスを送る。反応したGシャビエルがヘディングで折り返すと、ペナルティエリア中央で宮澤がフリーで受ける。宮澤は冷静に右足でシュートを放つと、これがネットを揺らす

  • 後半9分

    この時間はどちらも積極的にプレスを仕掛けていることもあり、ボールが落ち着かない展開が続いている

  • 後半8分札幌 エンブレム札幌 

    自陣でボールを奪うと、カウンターを仕掛ける。味方がハーフウェーライン付近から相手のディフェンスラインの背後へロングボールを送ると、興梠が反応して走り込む。しかし、飛び出してきた大迫の対応に遭い、チャンスとはならない

  • 後半6分広島 エンブレム広島 

    縦に速い攻撃を仕掛ける。最後は満田がペナルティエリア手前から右足で低い軌道のシュートを放つが、惜しくも枠の左にそれてしまう

  • 後半5分広島 エンブレム広島 

    野津田のロングボールが起点となり、カウンターを仕掛ける。最後は満田が左へパスを出すと、受けたNベンカリファはペナルティエリア右からシュートを放つ。しかし、一連のプレーの中で野上の位置がオフサイドだったと判定され、相手ボールとなってしまう

  • 後半4分札幌 エンブレム札幌 

    この時間は菅野が高い位置まで上がり、ビルドアップに参加している

  • 後半4分

    この時間はどちらも縦に速い攻撃を仕掛けており、攻守が目まぐるしく入れ替わる展開となっている

  • 後半2分札幌 エンブレム札幌 

    Gシャビエルが右サイドでボールを持つと、縦に持ち運び、ペナルティエリア右からゴール前へパスを出す。これは精度を欠いてファーサイドへ流れるが、こぼれ球を拾ったLフェルナンデスが左サイドからペナルティエリア手前の中央へパスを出す。受けた青木はシュートを放つが、相手DFにブロックされてしまう

  • 後半1分札幌 エンブレム札幌 

    Lフェルナンデスが自陣から相手のディフェンスラインの背後へロングボールを送ると、Gシャビエルと興梠が反応して走り込む。しかし、飛び出してきた大迫の対応に遭い、チャンスとはならない

  • 後半0分

    両チームともにハーフタイムでの選手交代はなし

  • 後半0分

    札幌ボールでキックオフ、後半開始

前半

  • 前半48分

    前半終了。1-1と、同点で試合を折り返す

  • 前半48分広島 エンブレム広島 

    左サイドの敵陣中央でFKを獲得する。キッカーの満田は右足でゴール前へクロスを送るが、決定機とはならない

  • 前半47分札幌 エンブレム札幌 

    金子が右サイドの敵陣中央でボールを持つと、仕掛ける。金子はそのままペナルティエリア右までボールを持ち込むと、左足でシュートを放つ。しかし、対じする相手DFに当たってコースが変わり、大迫に処理されてしまう

  • 前半46分

    アディショナルタイムは2分の表示

  • 前半45分広島 エンブレム広島 

    この時間は野上や野津田を中心とし、右サイドでボールを回す展開が続いている

  • 前半44分広島 エンブレム広島 

    野津田は左足でゴール前へクロスを送る。しかし、決定機とはならない

  • 前半44分広島 エンブレム広島 

    ボールサイドには野津田が立っている

  • 前半43分広島 エンブレム広島 

    右サイドの敵陣深くでNベンカリファが岡村に倒され、FKを獲得する

  • 前半42分札幌 エンブレム札幌 

    自陣でボールを奪うと、カウンターを仕掛ける。Lフェルナンデスが左サイドでボールを持つと、右サイドへサイドチェンジのパスを出す。しかし、ボールは精度を欠き、相手ボールとなってしまう

  • 前半41分広島 エンブレム広島 

    この時間は野津田を中心とし、敵陣で相手を押し込んでパスを回している

  • 前半39分札幌 エンブレム札幌 

    縦に速い攻撃を仕掛ける。Lフェルナンデスが左サイドからペナルティエリア内へクロスを送ると、興梠が倒れ込みながらも足で合わせる。シュートは枠をとらえるも、大迫に処理されてしまう

  • 前半37分広島 エンブレム広島 

    GOAL!GOAL!GOAL!柏がペナルティエリア手前の左から右へパスを出すと、塩谷が野上とのパス交換を経てペナルティエリア右角付近からゴール前へ右足で浮き球のパスを送る。反応した野津田が左足のアウトサイドで合わせると、シュートはネットを揺らす。同点に追い付く

  • 前半36分広島 エンブレム広島 

    敵陣でボールを奪うと、カウンターを仕掛ける。満田がボールを持つと、ペナルティエリア手前の右から右足を振り抜く。しかし、シュートは枠をとらえられない

  • 前半35分広島 エンブレム広島 

    キッカーの満田は右足でニアサイドへクロスを送ると、森島が頭で合わせる。しかし、シュートは枠の左にそれてしまう

  • 前半35分広島 エンブレム広島 

    ボールサイドには満田が立っている

  • 前半34分広島 エンブレム広島 

    左サイドの敵陣中央でFKを獲得する

  • 前半33分広島 エンブレム広島 

    敵陣で相手を押し込んでパスを回すと、敵陣中央の右で塩谷がフリーでボールを持つ。塩谷はそのまま右足を振り抜くが、シュートは惜しくも枠の左にそれてしまう

  • 前半33分札幌 エンブレム札幌 

    縦に速い攻撃を仕掛ける。最後は興梠が右サイドの敵陣中央へパスを送るが、相手DFの対応に遭い、チャンスとはならない

  • 前半31分札幌 エンブレム札幌 

    金子が右サイドの敵陣中央から右サイドの敵陣深くへパスを出すと、受けた興梠はゴール前へ低い軌道のクロスを送る。反応したGシャビエルが足で合わせるも、これは相手DFにブロックされてしまう。こぼれ球に反応した青木はペナルティエリア内からヘディングシュートを放つも、枠の左にそれてしまう

  • 前半29分広島 エンブレム広島 

    森島がハーフウェーライン付近でボールを奪うと、そのままロングシュートを放つ。しかし、菅野に処理されてしまう

  • 前半28分広島 エンブレム広島 

    キッカーの満田は右足でペナルティエリア左へ浮き球のパスを送ると、荒木がヘディングでゴール前へ折り返す。しかし、相手DFの対応に遭い、最後は菅野に処理されてしまう

  • 前半27分広島 エンブレム広島 

    敵陣中央でFKを獲得する

  • 前半26分札幌 エンブレム札幌 

    金子が左へ展開すると、受けたLフェルナンデスはペナルティエリア左からペナルティエリア手前の左へパスを出す。反応した金子はゴール前へシュート性のボールを送り込むと、興梠が右足で合わせる。しかし、シュートは惜しくも枠の左にそれてしまう

  • 前半25分

    VARのチェックが終わり、プレーが再開される

  • 前半24分

    主審が耳に手を当てるシグナルを見せ、VARのチェックを待つ

  • 前半23分広島 エンブレム広島 

    柏にイエローカード

  • 前半23分札幌 エンブレム札幌 

    今季のリーグ戦、先制に成功した試合は14試合。6勝5分け3敗で勝率は42.9%

  • 前半23分札幌 エンブレム札幌 

    GOAL!GOAL!GOAL!自陣でボールを奪うと、カウンターを仕掛ける。Lフェルナンデスが相手DFに囲まれながらもボールを収めると、敵陣浅い位置の左から相手のディフェンスラインの背後へスルーパスを送る。興梠が受けると、ペナルティエリア内で大迫をかわす。そのまま左足でシュートを放つと、これがネットを揺らす

  • 前半21分広島 エンブレム広島 

    自陣でボールを奪うと、縦に速い攻撃を仕掛ける。柏がハーフウェーライン付近から相手のディフェンスラインの背後へ浮き球のパスを送ると、Nベンカリファが走り込む。しかし、ボールは精度を欠き、チャンスとはならない

  • 前半20分広島 エンブレム広島 

    キッカーの野津田は左足でゴール前へクロスを送る。しかし、ニアサイドで相手DFに頭でクリアされてしまい、決定機とはならない

  • 前半20分広島 エンブレム広島 

    ボールサイドには野津田が立っている

  • 前半19分広島 エンブレム広島 

    右サイドの敵陣中央で森島がLフェルナンデスに倒され、FKを獲得する

  • 前半18分広島 エンブレム広島 

    キッカーの満田は右足でゴール前へ低い軌道のクロスを送ると、ペナルティエリア内でNベンカリファが合わせる。しかし、シュートは枠の右にそれてしまう

  • 前半17分広島 エンブレム広島 

    ボールサイドには満田が立っている

  • 前半16分広島 エンブレム広島 

    左サイドの敵陣深くで佐々木が岡村に倒され、FKを獲得する

  • 前半16分札幌 エンブレム札幌 

    この時間は宮澤がディフェンスラインまで下りてきており、ビルドアップに参加している

  • 前半15分広島 エンブレム広島 

    縦に速い攻撃を仕掛ける。最後は柏がペナルティエリア左角付近からファーサイドへ浮き球のパスを送ると、Nベンカリファが頭で合わせる。しかし、シュートは枠の右にそれてしまう

  • 前半14分

    この時間はボールが落ち着かない展開が続いている

  • 前半12分札幌 エンブレム札幌 

    左CKを獲得する。キッカーはショートコーナーを選択すると、味方が左サイドからゴール前へクロスを送る。これは相手DFに頭でクリアされてしまうが、こぼれ球に反応した金子がペナルティエリア手前の中央からシュートを放つ。しかし、枠をとらえられない

  • 前半11分札幌 エンブレム札幌 

    Gシャビエルが右サイドの敵陣中央からペナルティエリア左へロングボールを送ると、Lフェルナンデスが受ける。Lフェルナンデスは右にボールを運んでシュートを放つが、相手DFに当たってボールがこぼれる。こぼれ球に反応した興梠がペナルティエリア内からシュートを放つが、大迫にセーブされてしまう

  • 前半11分広島 エンブレム広島 

    縦に速い攻撃を仕掛ける。最後は右サイドでNベンカリファが抜け出すが、Nベンカリファの位置がオフサイドだったと判定され、相手ボールとなってしまう

  • 前半9分札幌 エンブレム札幌 

    キッカーのGシャビエルは左足でファーサイドへクロスを送る。しかし、ボールは精度を欠き、直接ゴールラインを割ってしまう

  • 前半9分札幌 エンブレム札幌 

    右サイドの敵陣中央でFKを獲得する

  • 前半8分

    この時間は両チームともに前線から積極的にプレスを仕掛けており、攻守が目まぐるしく入れ替わる展開となっている

  • 前半7分広島 エンブレム広島 

    野上が右サイドの敵陣中央から縦パスを送ると、反応した満田は右サイドの敵陣深くからゴール前へグラウンダーのクロスを送る。Nベンカリファが反応して走り込むも、合わせられず、ボールはファーサイドへ流れてしまう

  • 前半6分広島 エンブレム広島 

    佐々木がGシャビエルとの接触で胸部を押さえてピッチに倒れ込むが、立ち上がり、プレーに復帰している

  • 前半5分札幌 エンブレム札幌 

    興梠が左サイドの敵陣深くでボールを収めると、後ろへパスを出す。受けたLフェルナンデスは左サイドからペナルティエリア内へクロスを送り込むが、ボールは精度を欠き、決定機とはならない

  • 前半4分広島 エンブレム広島 

    ハーフウェーライン付近でボールを回すと、最後は柏が左サイドからペナルティエリア左へ浮き球のパスを送る。川村が反応して走り込むも、相手DFの対応に遭い、チャンスとはならない

  • 前半3分札幌 エンブレム札幌 

    縦に速い攻撃を仕掛ける。Lフェルナンデスが左サイドでボールを持つと、左サイドの敵陣中央からペナルティエリア内へグラウンダーのパスを送り込む。しかし、ゴール前の味方にはつながらず、チャンスとはならない

  • 前半1分広島 エンブレム広島 

    敵陣でボールを奪うと、縦に速い攻撃を仕掛ける。最後は川村がペナルティエリア手前から左足でシュートを放つが、枠をとらえられない

  • 前半0分

    広島は佐々木が、札幌は宮澤が、それぞれキャプテンマークを巻いている

  • 前半0分

    広島の直近5試合は2勝1分け2敗。札幌の直近5試合は2勝2分け1敗。両者の過去対戦成績は14勝7分け7敗と広島の勝ち越し。直近7試合は広島が無敗という状況だが、その勢いのまま広島が勝利するのか、それとも札幌が約2年ぶりの勝利を挙げるのか。注目だ

  • 前半0分札幌 エンブレム札幌 

    直近のリーグ戦では浦和相手に1-1で引き分け、降格圏とは勝点6差で12位に位置している。残留に向けては非常に有利な状況ではあるが、それでも確定しているわけではない。今日の結果次第では残留が決まるだけに、アウェイの地でも力を見せ、上位から勝点を挙げられるか

  • 前半0分札幌 エンブレム札幌 

    予想フォーメーションは3-4-2-1。直近の試合からのスタメン変更は2人。荒野、小柏が外れ、宮澤、興梠が入る。注目は青木。チームトップの6ゴールを決めている背番号11は、直近の広島戦でも得点を挙げており、相性は悪くないはず。今日もゴールを決め、チームに勝利を呼び込みたい

  • 前半0分広島 エンブレム広島 

    今日はホーム最終戦。リーグタイトルの可能性は消滅しているものの、アジアへの挑戦権を懸けた戦いはまだ続いている。クラブ創設30年という節目の年を笑顔で終え、次の30年へ歴史を紡いでいくために。未来へつながる1勝を、期待したい

  • 前半0分広島 エンブレム広島 

    激動の2週間だった。約2週間前に行われた天皇杯の決勝では前半に先制されるも、後半終了間際のゴールで同点に。それでも、延長後半に獲得したPKを決め切れず、最終的にはPK戦の末に敗退。それでも、そこから約1週間後に行われたルヴァンカップ決勝ではしっかり立て直し、2-1で勝利を挙げた

  • 前半0分広島 エンブレム広島 

    8ゴールでチーム内得点王として並んでいる森島と満田には注目だ。得点数で圧倒的な結果を出している上位2クラブを除けば、リーグ内で最も得点を挙げている広島。今日の試合でも好調な広島の攻撃陣を引っ張る2人が結果を出し、ホーム最終戦を勝利で飾れるか

  • 前半0分広島 エンブレム広島 

    予想フォーメーションは3-4-2-1。前節からのスタメン変更は10人。川浪、住吉、今津、藤井、松本、青山、浅野、柴崎、エゼキエウ、Pソティリウが外れ、大迫、荒木、佐々木、野上、野津田、川村、柏、森島、満田、Nベンカリファが入る

  • 前半0分

    広島ボールでキックオフ、試合開始

競技一覧

アプリアイコン

Jリーグ各クラブの最新情報はアプリで!

外観

競技一覧 速報中
トップへ戻る