J1 第5節
3月18日(土) 15:03 Kick off
テキスト速報
後半
-
後半50分
試合終了。2-1で浦和が勝利
-
後半50分
新潟
堀米が左サイドの相手陣中央からペナルティエリア左に浮き球を供給するも、味方にはつながらず、相手にクリアされてしまう
-
後半49分
浦和
Dモーベルグがペナルティエリア右からゴール前に折り返すも、味方にはつながらない
-
後半48分
新潟
押し込む時間が続く
-
後半47分
新潟
キッカーの伊藤は右足で直接シュートを放つ。しかし、わずかに枠の右に外れてしまう
-
後半46分
新潟
ボールの近くには試合を通して伊藤と島田が立っている
-
後半46分
アディショナルタイムは4分の表示
-
後半45分
新潟
ペナルティエリア手前の左でFKを獲得
-
後半43分
新潟
ダニーロゴメスが右サイドの相手陣中央から切れ込み、ペナルティエリア手前の右から左足を振り抜く。しかし、低い軌道のシュートはGKにキャッチされてしまう
-
後半43分
浦和
ボール保持が続く
-
後半42分
浦和
Dモーベルグが縦への突破を選択し、ペナルティエリア右からファーサイドに浮き球を供給。Bリンセンが反応して競り合うも、シュートを放てない
-
後半41分
浦和
こぼれ球を回収したBリンセンが意表を突いて自陣のセンターサークル付近から右足でシュートを放つ。しかし、ジャストミートできず、GKに処理されてしまう
-
後半40分
浦和
荻原が左サイドの相手陣中央から斜めのパスを供給。Bリンセンが下りてワンタッチでペナルティエリア左にフリックするも、反応した明本にはつながらない
-
後半38分
新潟
ダニーロゴメスは西川に対して遅れてタックルに行ってしまう。これが警告の対象となる
-
後半38分
新潟
ダニーロゴメスにイエローカード
-
後半37分
新潟
15渡邊OUT→31堀米IN
-
後半37分
新潟
14三戸OUT→16小見IN
-
後半36分
浦和
岩尾は大事には至らず、立ち上がる。プレーが再開する
-
後半36分
浦和
岩尾が右足を押さえてピッチに倒れ込む。一時的にプレーが中断する
-
後半34分
新潟
伊藤がハーフウェーライン付近から前線に浮き球を供給するも、前線のGネスカウには合わず、相手にクリアされてしまう
-
後半33分
浦和
酒井が右サイドの相手陣浅い位置のタッチライン際からディフェンスラインの背後にスルーパスを供給。Dモーベルグが反応するも、相手の対応に遭う
-
後半32分
浦和
キッカーのDモーベルグが左足で直接シュートを放つも、GKにキャッチされてしまう
-
後半32分
浦和
ボールの近くにはDモーベルグと岩尾
-
後半31分
浦和
8小泉OUT→26荻原IN
-
後半31分
浦和
21大久保OUT→25安居IN
-
後半29分
浦和
相手陣中央で伊藤が渡邊に倒され、FKを獲得
-
後半28分
新潟
キッカーの伊藤は右足でクロスを供給するも、相手にクリアされてしまう。こぼれ球に反応した星がペナルティエリア手前の中央から右足を振り抜くも、枠からそれてしまう
-
後半27分
新潟
11太田OUT→17ダニーロゴメスIN
-
後半27分
新潟
9鈴木OUT→23GネスカウIN
-
後半26分
新潟
ペナルティエリア手前の左で伊藤が酒井に倒され、FKを獲得
-
後半25分
新潟
新井は大事には至っていない様子。プレーに復帰する
-
後半24分
浦和
30興梠OUT→9BリンセンIN
-
後半24分
浦和
14関根OUT→10DモーベルグIN
-
後半24分
新潟
新井が小泉との接触でピッチに倒れ込んでいる
-
後半23分
浦和
小泉にイエローカード
-
後半22分
浦和
この時間帯は興梠が右サイドに回っている
-
後半21分
浦和
タッチラインでは2選手が出場の準備をしている
-
後半21分
浦和
大久保がペナルティエリア右からスルーパスを供給。外を追い越した酒井が反応し、ゴールライン際からふわりとした浮き球を供給すると、興梠が受けて右足を振り抜く。しかし、相手にブロックされてしまう
-
後半20分
きっ抗した試合展開が続く
-
後半18分
浦和
ボールを持たれても、焦る様子はない。うまく守備を形成している
-
後半17分
新潟
思うようにシュートまで持ち込めない時間が続いている
-
後半16分
浦和
相手陣での時間が続く
-
後半14分
新潟
キッカーの島田は左足でインスイングのクロスを供給する。ファーサイドで舞行龍ジェームズが頭に当てるも、折り返せず、ボールはゴールラインを割ってしまう
-
後半13分
新潟
三戸がペナルティエリア左から左足でクロスを送るも、ゴール前で明本にクリアされてしまう。右CKを獲得
-
後半12分
新潟
センターバックの間に島田が下り、ビルドアップに変化を加える
-
後半11分
新潟
キッカーの伊藤は右足でファーサイドに直線的なクロスを供給するも、相手にクリアされてしまう。太田がこぼれ球に素早く反応するも、腕に当たってしまい、相手ボールとなる
-
後半10分
新潟
ボールの近くには伊藤と島田
-
後半10分
新潟
左サイドの相手陣中央でFKを獲得
-
後半9分
新潟
やや押し込む時間が続く
-
後半7分
新潟
太田が自陣の右サイドからディフェンスラインの背後にスルーパスを供給。鈴木が反応して抜け出し、ペナルティエリア右から左足でシュートともスルーパスともとれるボールをゴール前に供給するも、そのままゴールラインを割ってしまう
-
後半5分
新潟
三戸がペナルティエリア手前の左から左足でペナルティエリア内に浮き球を供給するも、相手にクリアされてしまう。それでも、新井がこぼれ球に反応し、頭でペナルティエリア手前の右にパスを供給。太田が受けてスルーパスを供給するも、シュートは放てない
-
後半3分
浦和
Mホイブラーテンが自陣の中央から前線に浮き球を供給するも、味方にはつながらず、最後は明本のファウルの判定となる
-
後半2分
浦和
酒井が右ひざ付近を気にしているが、問題はない様子
-
後半1分
浦和
酒井が右サイドの相手陣中央から右足で低い軌道のクロスを供給するも、至近距離で相手に当たってしまう
-
後半0分
両チームともハーフタイムでの選手交代はなし
-
後半0分
新潟ボールでキックオフ、後半開始
前半
-
前半48分
前半終了。2-1と、浦和のリードで試合を折り返す
-
前半47分
浦和
GOAL!GOAL!GOAL!右CKを獲得。キッカーの岩尾は右足でアウトスイングのクロスを供給するも、舞行龍ジェームズにはじかれてしまう。それでも、こぼれ球に反応した明本がボールの落ち際を見極め、ゴールエリアの右から左足でボレーシュートを放つ。これが相手DFをすり抜けてゴール左に吸い込まれ、逆転に成功する
-
前半46分
浦和
キッカーの岩尾はペナルティエリア右に浮き球を供給。Mホイブラーテンが反応してゴール前に折り返すも、得点には至らない
-
前半46分
アディショナルタイムは1分の表示
-
前半45分
浦和
相手陣中央でFKを獲得
-
前半44分
浦和
攻守を素早く切り替え、ボールホルダーに対して複数の選手がすぐさま寄せ、相手に攻撃を展開させない
-
前半42分
新潟
鈴木のパスを受けた伊藤がペナルティエリア手前の中央からペナルティエリア左にスルーパスを供給するも、反応した三戸より先に酒井の対応に遭い、ボールを失う
-
前半41分
浦和
岩尾がセンターバックの間に下り、ビルドアップに変化を加える
-
前半40分
VARのチェックが終わり、プレーが再開される
-
前半40分
主審が耳に手を当てるシグナルを見せ、VARのチェックを待つ
-
前半39分
新潟
華麗なパスワークで相手陣に進入するシーンがここまで多く見られている
-
前半37分
新潟
同点に追い付かれたが、これまでと変わらずに後方からのビルドアップを見せる
-
前半35分
浦和
このゴールでJ1ホーム通算800得点を達成
-
前半35分
浦和
GOAL!GOAL!GOAL!伊藤の縦パスを起点に、ペナルティエリア内で混戦となる。最後はこぼれ球に反応した酒井がペナルティエリア右から豪快に右足を振り抜くと、ゴール右に突き刺さり、同点に追い付く
-
前半33分
浦和
キッカーの大久保は左足でインスイングのクロスを供給するも、ゴール前で相手にクリアされてしまう。こぼれ球を大久保が回収し、右サイドの相手陣深くから左足でクロスを送るも、味方にはつながらず、ボールはそのままゴールラインを割ってしまう
-
前半33分
浦和
右CKを獲得
-
前半33分
浦和
押し込む時間が続く
-
前半30分
浦和
キッカーはショートコーナーを選択。小泉からのパスを受けた大久保は相手陣中央の右からペナルティエリア内に浮き球を供給するも、味方にはつながらず、相手にクリアされてしまう
-
前半30分
浦和
キッカーの岩尾は右足でインスイングのクロスを供給する。Mホイブラーテンが反応するも、相手にクリアされてしまう。今度は右CKを獲得
-
前半29分
浦和
キッカーの岩尾は右足でインスイングのクロスを供給する。こぼれ球を回収し続けて波状攻撃を仕掛け、再度左CKを獲得
-
前半28分
浦和
大久保がペナルティエリア左から左足でクロスを送る。関根が反応するも、シュートを放てず、相手に当たってしまう。左CKを獲得
-
前半28分
浦和
相手陣でのパス回しが続く
-
前半26分
新潟
この時間は前線からプレスは行わず、リトリート気味の守備を形成する
-
前半24分
新潟
キッカーの島田は左足でインスイングのクロスを供給するも、ニアサイドで興梠にクリアされてしまう
-
前半24分
新潟
太田が縦に仕掛けるも、対じした明本の対応に遭う。右CKを獲得
-
前半22分
浦和
Aショルツが自陣から相手陣までボールを持ち運んでキーパスを差し込むなど、ビルドアップで変化を見せる
-
前半21分
新潟
キッカーの伊藤は右足でインスイングのクロスをも、ニアサイドで相手にクリアされてしまう
-
前半21分
新潟
左CKを獲得
-
前半20分
浦和
GKの西川も加わって自陣からパスを回す
-
前半19分
新潟
高い位置を取った酒井にパスが渡った際、三戸が猛然とプレスバックをし、ボールを奪取する。高い守備意識を見せる
-
前半18分
落ち着いた展開となっている
-
前半16分
新潟
相手陣では伊藤を中心に、パスワークを見せる
-
前半14分
浦和
相手陣でパスを回す
-
前半13分
新潟
太田が左サイドの相手陣中央にパスを供給。三戸が受けて切れ込み、ペナルティエリア手前の中央に横パスを送ると、受けたのは伊藤。しかし、右足を振り抜くも、至近距離で相手に当たってしまう
-
前半12分
新潟
相手のプレスを受けるも、ボールを捨てる選択を取らず、丁寧にパスを回している
-
前半10分
新潟
今季のリーグ戦、先制に成功した試合は3試合。2勝1分け0敗で勝率は66.7%
-
前半10分
新潟
GOAL!GOAL!GOAL!新井が右サイドの相手陣中央から右足でクロスを送るも、対じした小泉に至近距離で当たってしまう。それでも、ペナルティエリア右にボールがこぼれると、太田が回収。右足を振り抜くと、見事なボレーシュートがネットに突き刺さり、先制に成功する
-
前半9分
浦和
伊藤が左サイドの相手陣中央にパスを供給。関根が受けてドリブルで仕掛け、右サイドの相手陣深くから相手の股を通してペナルティエリア右にスルーパスを供給。抜け出した伊藤がディフェンスラインとGKの間に鋭いクロスを送るも、飛び込んだ興梠にはわずかに合わない
-
前半8分
互いに後方からパスを回し、攻撃を組み立てている
-
前半7分
新潟
新井がハーフウェーライン付近からペナルティエリア右に一気にスルーパスを供給。太田が反応するも、カバーに入った相手にボールを奪われてしまう
-
前半6分
新潟
相手のプレスをワンタッチパスを駆使して相手陣に進入。最後は新井が右サイドの相手陣中央から右足でクロスを送るも、味方にはつながらず
-
前半5分
浦和
Mホイブラーテンが前線にロングフィードを供給。一度ははじかれるも、こぼれ球を回収して速攻を展開。大久保がパスの出しどころを探りながらボールを運び、右サイドの相手陣深くにスルーパスを供給すると、反応して抜け出した酒井が右足でクロスを送る。しかし、味方にはつながらず、相手にクリアされてしまう
-
前半4分
浦和
ボール保持が続く
-
前半3分
浦和
伊藤が右サイドの相手陣中央からペナルティエリア手前の右に斜めのパスを供給。大久保が受けてペナルティエリア右に進入し、切れ込むも、相手の対応に遭ってボールを失う
-
前半2分
新潟
味方が自陣からディフェンスラインの背後に浮き球を供給。三戸が反応して抜け出し、左サイドの敵陣深くから切れ込んでペナルティエリア左にパスを供給。リターンパスを受けるも、ここから攻撃を展開できない
-
前半0分
浦和は酒井、新潟は舞行龍ジェームズがキャプテンマークを巻く
-
前半0分
両者の過去対戦成績は28勝5分け5敗と浦和の勝ち越し
-
前半0分
新潟
予想フォーメーションは4-2-3-1。直近のリーグ戦からのスタメン変更は2人。藤原、高が外れ、新井、星が入る。対戦成績では大きく負け越しており、分が悪い相手といえる。それでも、リーグ戦ではここまで負けなしの勢いそのままに、勝点3ゲットなるか
-
前半0分
浦和
予想フォーメーションは4-2-3-1。直近のリーグ戦からのスタメン変更は1人。Dモーベルグが外れ、関根が入る。13日に加入が発表されたホセカンテはメンバー外となった。ホームサポーターの熱狂的な後押しを受け、「聖地駒場」でリーグ戦3連勝を果たせるか
-
前半0分
浦和ボールでキックオフ、試合開始

Jリーグ各クラブの最新情報はアプリで!