J1 第22節
8月6日(日) 19:03 Kick off
テキスト速報
後半
-
後半55分
試合終了。0-0で引き分けに終わった
-
後半53分
浦和
関根がペナルティエリア右で受けると、Aショルツへつなぐ。Aショルツがゴールへ迫るが、得点には至らない
-
後半52分
浦和
西川はディフェンスラインの背後に抜け出す興梠を狙ったロングパスを送るが、直接GKに処理されてしまう
-
後半51分
横浜FM
相手を押し込んで、高い位置でパスをつないでいる
-
後半50分
浦和
3伊藤OUT→22柴戸IN
-
後半50分
横浜FM
キッカーの永戸は左足でクロスを上げる。畠中が高い打点で合わせるが、このヘディングシュートは枠を外れてしまう
-
後半48分
横浜FM
左CKを獲得
-
後半48分
横浜FM
松原が相手陣中央からペナルティエリア右へパスを出す。水沼がダイレクトで低い軌道のクロスを送ると、GKのキャッチミスでボールはこぼれる。植中が反応するも、相手の粘り強い守備に遭い、ゴールとはならない
-
後半47分
両チーム、球際で激しいバトルが繰り広げられている
-
後半46分
アディショナルタイムは8分の表示
-
後半46分
横浜FM
8喜田OUT→28山根IN
-
後半46分
横浜FM
11AロペスOUT→14植中IN
-
後半45分
横浜FM
カウンターを展開。宮市がペナルティエリア手前の左からペナルティエリア右へ浮き球のパスを送る。Aロペスが受けるも、Mホイブラーテンの守備に遭い、シュートにはつながらない
-
後半44分
浦和
安居が中央をドリブルで持ち上がり、左サイドのスペースへパスを出すが、カバーに来た松原にボールをカットされてしまう
-
後半44分
横浜FM
Mジュニオールはペナルティエリア左角付近から左足でループ気味のシュートを放つ。意表を突くシュートだったが、枠を外れてしまう
-
後半41分
横浜FM
キッカーの水沼は右足でファーサイドへクロスを上げる。宮市が走り込むが、ボールはゴールラインを割ってしまう
-
後半41分
横浜FM
左サイドの相手陣中央でFKを獲得する
-
後半40分
横浜FM
松原が右サイドの相手陣中央から早いタイミングでクロスを上げる。これはDFにクリアされるが、セカンドボールを宮市が回収し、喜田へつなぐ。喜田はペナルティエリア手前の中央から右足を振り抜くが、このシュートは枠を外れてしまう
-
後半39分
浦和
安居が一列下がり、中島はトップ下でプレーしているもよう
-
後半38分
浦和
19岩尾OUT→10中島IN
-
後半37分
横浜FM
永戸がペナルティエリア内へ走り込み、ペナルティエリア左から低い軌道のクロスを送る。しかし、味方の手前でDFにクリアされてしまう
-
後半36分
横浜FM
キッカーの永戸は左足でクロスを上げる。ボールはファーサイドへ向かうが、DFにクリアされてしまう
-
後半36分
横浜FM
エドゥアルドが縦パスを差し込むと、Mジュニオールがライン間で受け、左サイドの相手陣中央から左足でクロスを上げる。これはDFにクリアされるが、左CKを獲得
-
後半34分
浦和
味方のロングボールに反応した大久保はディフェンスラインの背後に抜け出し、ゴール前でGKを引き付けてから後方へパスを出す。反応した酒井はペナルティエリア右から右足を振り抜くが、カバーに来たDFにブロックされてしまう
-
後半32分
浦和
キッカーの大久保は左足でクロスを上げる。ファーサイドから酒井が頭で折り返しを狙うが、ボールはゴールラインを割ってしまう
-
後半31分
飲水タイムが終了し、プレーが再開される
-
後半31分
横浜FM
7エウベルOUT→18水沼IN
-
後半31分
横浜FM
1一森OUT→21飯倉IN
-
後半30分
横浜FM
一森は担架でピッチ外へ運ばれている
-
後半29分
飲水タイムのため、いったんプレーが止まる
-
後半28分
横浜FM
一森は再びピッチに倒れ込んでしまう
-
後半27分
浦和
右CKを獲得
-
後半27分
横浜FM
一森は立ち上がり、プレーに復帰する
-
後半25分
横浜FM
ベンチでは飯倉が出場の準備を進める
-
後半24分
横浜FM
一森は左膝を痛めたもよう
-
後半23分
浦和
26荻原OUT→66大畑IN
-
後半22分
横浜FM
一森はピッチに倒れ込んでしまい、スタッフから治療を受けている
-
後半21分
浦和
大久保がペナルティエリア手前の右からペナルティエリア右のスペースへパスを出す。そこへ走り込んできた酒井はゴール前へ浮き球のパスを送るが、松原にヘディングでクリアされてしまう
-
後半20分
横浜FM
カウンターを仕掛ける。Mジュニオールが味方とのパス交換から、前線へ走るが、DFの対応に遭い、ボールを失ってしまう
-
後半19分
浦和
相手陣でボールを保持する時間が続く
-
後半18分
浦和
GKから丁寧にパスをつなぎ、攻撃の糸口を探っている
-
後半17分
浦和
伊藤が後方からの浮き球のパスをペナルティエリア内の関根へつなぐ。関根はうまくボールをコントロールし、左足でボレーシュートを放つが、一森に阻まれてしまう
-
後半16分
浦和
大久保が右サイドの相手陣深くから縦にドリブルを仕掛けるが、永戸の対応に遭い、ボールを失ってしまう
-
後半15分
浦和
安居がディフェンスラインの背後に抜け出すも、飛び出してきた一森にヘディングでクリアされてしまう
-
後半14分
横浜FM
30西村OUT→10MジュニオールIN
-
後半14分
横浜FM
20ヤンマテウスOUT→23宮市IN
-
後半12分
浦和
興梠が左サイドの関根へつなぐと、関根は左サイドの相手陣深くからペナルティエリア左へドリブルで進入する。そのまま味方とワンツーを狙うが、リターンパスをDFにカットされてしまい、シュートにはつながらない
-
後半12分
横浜FM
永戸が左サイドの相手陣中央から左サイドの相手陣深くのスペースへパスを出す。エウベルが反応し、そのまま左足でクロスを上げるが、DFにクリアされてしまう
-
後半11分
浦和
岩尾にイエローカード
-
後半10分
浦和
右サイドの大久保が酒井へつなぐと、酒井は右サイドの相手陣深くから低い軌道のクロスを送る。関根が右足で合わせるが、ゴールを奪えない
-
後半9分
横浜FM
ヤンマテウスがライン間で受け、前を向くが、伊藤の守備に遭い、シュートにはつながらない
-
後半8分
浦和
大久保にイエローカード
-
後半7分
浦和
岩尾がサイドチェンジのパスを左サイドへ送りと、荻原が収め、中央へつなぐ。関根はペナルティエリア手前の左からゴール前へ浮き球のパスを送るが、ゴールには至らない
-
後半6分
浦和
Aショルツが相手陣中央の右から左方向へグラウンダーの鋭いパスを出す。関根が受けると、ペナルティエリア左角付近から右足でクロスを上げる。ファーサイドで走り込んできた大久保が合わせるが、ゴールとはならない
-
後半5分
浦和
ボールを左右に動かして隙をうかがっている
-
後半3分
浦和
酒井が右サイドの相手陣深くからマイナス方向へ折り返すと、伊藤がペナルティエリア内で受け、シュートフェイントを織り交ぜる。最後はゴールライン際からゴール前へふわりとした浮き球のパスを送るが、直接GKにキャッチされてしまう
-
後半2分
浦和
興梠は最前線に位置を取り、関根は左サイドでプレーしている
-
後半1分
横浜FM
ヤンマテウスが後方へ落とすと、松原が相手陣中央から右足を振り抜く。しかし、手前でDFにブロックされてしまう
-
後半0分
浦和
35早川OUT→14関根IN
-
後半0分
浦和
11ホセカンテOUT→30興梠IN
-
後半0分
横浜FMボールでキックオフ、後半開始
前半
-
前半47分
前半終了。スコアレスで試合を折り返す
-
前半46分
アディショナルタイムは1分の表示
-
前半45分
浦和
キッカーの岩尾は右足でクロスを上げるが、ペナルティエリア内で味方がファウルを犯してしまい、相手ボールになる
-
前半44分
浦和
左CKを獲得
-
前半44分
横浜FM
キッカーのヤンマテウスは左足でインスイングのクロスを上げるが、直接GKにキャッチされてしまう
-
前半43分
横浜FM
西村が右サイドの相手陣深くからクロスを上げる。これがDFに当たって右CKを獲得
-
前半42分
横浜FM
両サイドからクロスを上げるも、どちらも得点には至らない
-
前半41分
横浜FM
エウベルが右サイドの相手陣深くから縦にドリブルを仕掛け、右足でクロスを上げる。しかし、DFにクリアされてしまう
-
前半39分
浦和
酒井が右サイドの伊藤へつなぐと、伊藤は右サイドの相手陣深くから低い軌道のクロスを送る。ホセカンテがペナルティエリア中央から右足で合わせるが、シュートは枠を外れてしまう
-
前半38分
浦和
伊藤が前線でフリーの状態で受けると、ペナルティエリア右から右足を振り抜く。しかし、一森のファインセーブに遭い、ゴールとはならない
-
前半38分
横浜FM
エウベルは右サイドの相手陣中央から右足でクロスを上げるが、直接GKにキャッチされてしまう
-
前半36分
浦和
大久保がペナルティエリア内で味方からの浮き球のパスを受けるが、収め切れず、チャンスには至らない
-
前半35分
横浜FM
この時間帯は、相手陣でボールを保持する
-
前半35分
横浜FM
渡辺はピッチのあらゆる場所に顔を出し、チームのパスワークを活性化させている
-
前半34分
横浜FM
この時間帯は、エウベルが右サイドでプレーし、ヤンマテウスは左サイドに位置を取っている
-
前半33分
横浜FM
エウベルが右サイドからペナルティエリア右へドリブルで進入するが、最後はDFの対応に遭い、シュートには至らない
-
前半32分
浦和
伊藤がペナルティエリア手前から左足を振り抜くが、一森のセーブに遭い、得点には至らない
-
前半31分
浦和
酒井が右サイドの相手陣中央から相手DFと、GKの間へ鋭いクロスを送る。安居や大久保が反応するが、わずかに合わず、ゴールにはつながらない
-
前半30分
浦和
センターバックからのパスに反応した酒井は右サイドから縦パスを送るが、味方にはつながらず、ボールはタッチラインを割ってしまう
-
前半29分
飲水タイムが終了し、プレーが再開される
-
前半27分
飲水タイムのため、いったんプレーが止まる
-
前半27分
横浜FM
ビルドアップはセンターバックと、ボランチの選手で行い、サイドバックや攻撃的な選手は相手のライン間に積極的に進入している
-
前半27分
横浜FM
キッカーの永戸はショートコーナーを選択。最終的にはボールを最終ラインまで下げ、試合を組み立て直している
-
前半26分
横浜FM
左CKを獲得
-
前半24分
横浜FM
エウベルが左サイドから中央へドリブルを仕掛けてカットイン。ペナルティエリア手前の中央まで運ぶも、DFの激しい寄せに遭い、シュートには至らない
-
前半23分
横浜FM
相手のバックパスに反応して、前線の選手は最終ラインまでプレスを掛けている
-
前半23分
浦和
低い位置でボールを回して相手を引き付けてから、ディフェンスラインの背後へロングボールを供給している
-
前半21分
横浜FM
エウベルが左サイドの相手陣中央から右足でクロスを上げるが、味方には合わず、ボールはゴールラインを割ってしまう
-
前半21分
浦和
自陣まで攻め込まれた際には、4-4-2のような形で守備陣形を組んでいる
-
前半20分
浦和
前線からプレスを掛ける際には、マンマーク気味にプレスを掛けている
-
前半18分
横浜FM
エドゥアルドはポストプレーを試みるホセカンテに対し、激しくマークにつき、自由を与えていない
-
前半17分
浦和
伊藤が高い位置で前向きにボールを奪うと、ショートカウンターを仕掛ける。伊藤は縦パスを送り、安居や、ホセカンテが反応するが、シュートには至らない
-
前半15分
横浜FM
渡辺が縦パスを差し込むと、ヤンマテウスが受け、ペナルティエリア手前の中央から左へ展開する。エウベルが受け、ペナルティエリア手前の左からペナルティエリア内のスペースへ走り込むヤンマテウスへパスを出すが、DFにカットされてしまう
-
前半14分
浦和
伊藤が左サイドへサイドチェンジのパスを送る。荻原が反応するも、収め切れず、ボールはタッチラインを割ってしまう
-
前半13分
横浜FM
西村がディフェンスラインの背後に抜け出すも、飛び出してきた西川に処理されてしまう
-
前半13分
横浜FM
渡辺が味方の浮き球のパスに反応し、ペナルティエリア右のスペースへ走り込む。しかし、直接GKに処理されてしまう
-
前半11分
横浜FM
エウベルが左サイドの相手陣深くからペナルティエリア左へ進入すると、右足でクロスを上げる。ファーサイドからAロペスが頭で合わせるが、西川にセーブされてしまう
-
前半10分
横浜FM
永戸が左サイドの相手陣中央から左足でクロスを上げる。Aロペスが反応していたが、飛び出してきた西川にパンチングでクリアされてしまう
-
前半9分
浦和
酒井が中央をドリブルで持ち上がり、ホセカンテとのパス交換から、ペナルティエリア内へ進入を試みる。しかし、決定的なシーンには結び付かない
-
前半8分
横浜FM
エドゥアルドが最終ラインから縦パスを差し込む。西村がライン間で受けるが、DFの寄せに遭い、ボールを失ってしまう
-
前半6分
浦和
丁寧にパスをつないでボールを保持する時間が続く
-
前半5分
浦和
荻原がインナーラップしてペナルティエリア左へ上がり、DFをかわしてから、左足のアウトサイドでシュートを放つ。しかし、ボールは枠の右に外れる
-
前半4分
浦和
岩尾が低い位置でパスを受ける場面が増えている
-
前半3分
浦和
酒井が中央から右サイドへパスを出す。大久保が受けると、右サイドの相手陣深くから縦にドリブルを仕掛け、右足でクロスを上げる。ボールはファーサイドの味方へつながるが、この流れからシュートには至らない
-
前半1分
浦和
立ち上がりのこの時間はボールを保持する展開が続く
-
前半0分
横浜FM
渡辺はこの試合でJ1通算100試合出場を達成
-
前半0分
横浜FM
エウベルは直近のリーグ戦5試合で3得点1アシスト、Aロペスは直近のリーグ戦5試合で4得点を記録
-
前半0分
浦和の直近5試合は2勝2分け1敗。横浜FMの直近5試合は3勝1分け1敗。両者の過去対戦成績は37勝9分け28敗と横浜FMの勝ち越し
-
前半0分
横浜FM
予想フォーメーションは4-2-1-3。直近のリーグ戦からのスタメン変更は3人。上島、藤田、Mジュニオールが外れ、畠中、喜田、西村が入る
-
前半0分
浦和
予想フォーメーションは4-2-3-1。直近のリーグ戦からのスタメン変更は2人。関根、興梠が外れ、早川、ホセカンテが入る
-
前半0分
浦和ボールでキックオフ、試合開始
![アプリアイコン](/img/common/app_ico.png)
Jリーグ各クラブの最新情報はアプリで!