J1 第33節
11月25日(土) 14:04 Kick off
テキスト速報
後半
-
後半51分
試合終了。2-2で引き分けに終わった
-
後半49分
柏
Mサヴィオが自陣から力強いドリブルで持ち運び、ペナルティエリア手前の右からラストパスを供給。しかし、惜しくもDFにクリアされてしまう
-
後半48分
鳥栖
キッカーは藤田。ゴール前へクロスを送るが、DFにクリアされてしまう
-
後半48分
鳥栖
右サイドの相手陣中央でFKを獲得する
-
後半47分
柏
キッカーはMサヴィオ。右足でクロスを送ると、立田が高い打点でヘディングシュートを放つ。しかし、朴一圭の好セーブに遭い、得点ならず
-
後半46分
柏
右CKを獲得する
-
後半46分
アディショナルタイムは5分の表示
-
後半44分
柏
相手陣で連動してハイプレスを仕掛け、ショートカウンターを仕掛けている。しかし、ラストパスの精度を欠き、決定機には至っていない
-
後半42分
鳥栖
22富樫OUT→9河田IN
-
後半42分
柏
36山田雄OUT→9武藤IN
-
後半40分
柏
テンポのよいパス回しからチャンスを創出。山田雄、Mサヴィオ、小屋松とつなぎ、最後は山田雄がペナルティエリア中央からシュートを放つ。しかし、DFにブロックされてしまう
-
後半39分
この時間帯は、球際での激しいコンタクトが多く、両チームともに思うようにシュートチャンスまで持ち込めていない
-
後半36分
柏
11山田康OUT→14小屋松IN
-
後半36分
柏
19細谷OUT→45山本IN
-
後半33分
鳥栖
西川が積極的に背後のスペースに走り込み、前線で起点となっている
-
後半30分
柏
相手に押し込まれる展開が続いている
-
後半28分
鳥栖
キッカーは藤田。右足でクロスを送るも、このプレーから大きなチャンスにはつながらない
-
後半28分
鳥栖
横山が左サイドの相手陣深くでドリブルを仕掛けると、対じしたDFをかわし、ペナルティエリア左からパスを供給。しかし、DFにクリアされてしまう。左CKを獲得する
-
後半27分
鳥栖
7手塚OUT→14藤田IN
-
後半27分
鳥栖
23菊地OUT→25藤原IN
-
後半26分
鳥栖
キッカーは河原。右足で鋭いボールを送ると、ニアサイドで味方がフリック。ボールはファーサイドへ流れるも、DFの対応に遭い、シュートまでは至らない
-
後半25分
鳥栖
左CKを獲得する
-
後半24分
柏
16片山OUT→24川口IN
-
後半24分
柏
41仙頭OUT→28戸嶋IN
-
後半22分
鳥栖
GOAL!GOAL!GOAL!横山が左サイドの相手陣深くから右足でクロスを供給すると、ペナルティエリア内へ勢いよく飛び込んできた長沼がヘディングシュートを放つ。ボールはネットに突き刺さり、再び同点となる
-
後半20分
鳥栖
後半は相手の強度の高いプレスに遭い、前線の味方に良い形でパスを供給できない場面が続いている
-
後半17分
鳥栖
38日野OUT→18西川IN
-
後半17分
鳥栖
29岩崎OUT→32横山IN
-
後半17分
柏
キッカーは仙頭。右足でインスイングのボールを送るも、味方は合わせられない
-
後半16分
柏
山田康がペナルティエリア左から中央へ折り返しのパスを送るも、至近距離でDFにブロックされてしまう。左CKを獲得する
-
後半13分
柏
キッカーはMサヴィオ。右足でクロスを送ると、ニアサイドに細谷が飛び込んでヘディングシュートを放つ。しかし、枠をとらえられない
-
後半12分
柏
左CKを獲得する。キッカーの仙頭はショートコーナーを選択。受けたMサヴィオは仙頭とパス交換して左サイドの相手陣深くからシュート性のクロスを供給。しかし、DFにクリアされてしまう。右CKを獲得する
-
後半12分
柏
仙頭が山田雄とのワンツーで右サイドを崩し、右サイドの相手陣深くからクロスを供給。しかし、DFにクリアされてしまい、惜しくも得点ならず。左CKを獲得する
-
後半10分
柏
アグレッシブにプレッシングを仕掛け、好機につなげている
-
後半9分
柏
仙頭は治療を終え、プレーに復帰している
-
後半8分
柏
仙頭が相手との接触で出血し、ピッチの外で治療を受けている
-
後半7分
鳥栖
菊地が左サイドの相手陣中央から鋭いクロスを供給。富樫が飛び込むも、先にDFにクリアされてしまう
-
後半6分
柏
キッカーはMサヴィオ。右足でクロスを送ると、犬飼がヘディングシュートを放つ。しかし、枠をとらえられない
-
後半5分
柏
右CKを獲得する
-
後半3分
柏
キッカーはMサヴィオ。右足で強烈なシュートを放つも、壁に阻まれてしまう。こぼれ球に反応した犬飼がペナルティエリア中央からシュートを放つも、枠の上へ外れてしまう
-
後半2分
鳥栖
手塚にイエローカード
-
後半2分
柏
山田康が相手陣中央で倒され、FKを獲得する
-
後半0分
柏ボールでキックオフ、後半開始
前半
-
前半49分
前半終了。2-1と、柏のリードで試合を折り返す
-
前半46分
アディショナルタイムは3分の表示
-
前半45分
鳥栖
河原がペナルティエリア手前の中央から日野へ縦パスを供給。日野はターンしてボールを受けると、ペナルティエリア中央から左足でシュートを放つ。しかし、GKにセーブされてしまう
-
前半43分
柏
全員がハードワークして集中した守備ブロックを形成し、ボールを奪うと、素早くショートカウンターを仕掛けている
-
前半41分
鳥栖
この時間帯は自陣でボールを保持する展開が続いており、思うようにシュートチャンスを創出できていない
-
前半38分
柏
GOAL!GOAL!GOAL!仙頭が相手陣浅い位置から浮き球のパスを送ると、Mサヴィオがうまくボールを収めてペナルティエリア手前の中央から細谷へスルーパスを供給。抜け出した細谷はペナルティエリア中央から左足で冷静に流し込み、逆転に成功する
-
前半36分
ホームチームが同点に追い付いたこともあり、会場はより一層盛り上がりを見せている
-
前半34分
柏
GOAL!GOAL!GOAL!山田雄が右サイドの相手陣浅い位置で相手のパスをカットすると、そのままドリブルで持ち上がり、ペナルティエリア手前の右から浮き球のパスを供給。ファーサイドに走り込んだMサヴィオがヘディングで合わせると、ボールはゴール右に吸い込まれて同点に追い付く
-
前半31分
鳥栖
キッカーの河原は右足でクロスを送ると、原田が頭で合わせる。だが、このシュートは枠をとらえられない
-
前半30分
鳥栖
左CKを獲得する
-
前半29分
鳥栖
最後尾からパスをつないでチャンスを創出。最後は長沼が右サイドの相手陣深くから鋭いクロスを供給するも、ニアサイドでDFにクリアされてしまう
-
前半27分
柏
キッカーは仙頭。右足でクロスを送るも、シュートチャンスとはならず
-
前半27分
柏
三丸が左サイドからクロスを供給するも、DFに頭でクリアされてしまう。左CKを獲得する
-
前半25分
柏
Mサヴィオがペナルティエリア手前の左から浮き球のパスを供給。山田康が反応するも、ボールが伸びてしまい、ゴールラインを割ってしまう
-
前半24分
柏
徐々に相手陣へ押し込み、シュートチャンスが増えている
-
前半21分
鳥栖
河原は細谷に対して後ろからタックルを仕掛けてしまう。これが警告の対象となる
-
前半21分
鳥栖
河原にイエローカード
-
前半20分
柏
三丸が自陣の左サイドでボールをカットすると、そのままドリブルで持ち運び、左サイドの相手陣深くからクロスを供給。しかし、GKに対応されてしまう
-
前半18分
柏
左CKを獲得する、キッカーはMサヴィオ。右足でインスイングのクロスを送るも、クリアされてしまう。それでも、こぼれ球に反応した立田が右足でボレーシュートを放つ。しかし、枠をとらえられない
-
前半17分
柏
片山が右サイドの相手陣深くからロングスローを供給。山田康が頭でフリックするも、味方にはつながらない
-
前半15分
鳥栖
ポゼッションを主体としながらも、相手のディフェンスライン裏のスペースにロングボールを送り込むシーンが多く見られている
-
前半12分
柏
Mサヴィオが左サイドの相手陣中央からカットインして右足で低めのクロスを供給。しかし、GKに処理されてしまう
-
前半11分
柏
片山がペナルティエリア手前の中央から細谷へ縦パスを送ると、細谷は胸トラップでボールをコントロールし、ペナルティエリア中央から右足を振り抜く。だが、DFのブロックに遭う
-
前半9分
鳥栖
朴一圭も含めたボール回しでうまく相手のプレスを回避している
-
前半7分
柏
ここまでは相手にボールを保持され、思うようにシュートまで持ち込めない展開となっている
-
前半4分
鳥栖
今季のリーグ戦、先制に成功した試合は15試合。7勝4分け4敗で勝率は46.7%
-
前半4分
鳥栖
GOAL!GOAL!GOAL!手塚が左サイドのスペースへ正確な縦パスを送ると、走り込んだ岩崎が左サイドでボールを受ける。岩崎は対じした片山を反転してかわし、ペナルティエリア左から中央にパスを送る。仙頭にクリアされるが、このボールがゴール方向に向かい、反応した富樫が冷静に押し込んで先制点を奪う
-
前半3分
鳥栖
最終ラインからショートパスをつないで前進を図っている
-
前半2分
鳥栖
キッカーは手塚。左足でクロスを上げるも、シュートチャンスにはつながらない
-
前半1分
鳥栖
左CKを獲得する
-
前半0分
柏はMサヴィオ、鳥栖は朴一圭がそれぞれキャプテンマークを巻く
-
前半0分
柏
仙頭はこの試合でJ1通算100試合出場を達成
-
前半0分
柏
Mサヴィオは直近のリーグ戦5試合で5アシストを記録
-
前半0分
柏の直近5試合は1勝2分け2敗。鳥栖の直近5試合は1勝2分け2敗。両者の過去対戦成績は12勝11分け9敗と鳥栖の勝ち越し
-
前半0分
鳥栖
予想フォーメーションは4-2-3-1。直近のリーグ戦からのスタメン変更は4人。ファンソッコ、森谷、堀米、小野が外れ、山崎、手塚、日野、富樫が入る。前節はホームで最下位の横浜FCに敗戦を喫した。アウェイでは約5ヵ月間勝利から遠ざかっているが、今季ラストのアウェイゲームは勝利で締めくくりたい
-
前半0分
柏
予想フォーメーションは4-4-2。直近のリーグ戦からのスタメン変更は4人。土屋、古賀、ジエゴ、高嶺が外れ、片山、立田、三丸、仙頭が入る。前節の鹿島戦は細谷が先制点を奪うも、追い付かれてドロー決着となった。今節は3選手が出場停止と厳しい状況での一戦となるが、残留へ向けて是が非でも勝ち星を手にしたい
-
前半0分
鳥栖ボールでキックオフ、試合開始

Jリーグ各クラブの最新情報はアプリで!