J1 第15節
5月6日(火) 14:00 Kick off
見どころ
浦和
前節の東京V戦は2-0で快勝。前半6分に松尾のゴールで先制してその後もリードを譲らず、優位に試合を進めた。このゲームでも目立ったのはその強固な守備隊形で、2試合連続でクリーンシートを達成中。寸分の狂いも見せない4-4-2のブロックを越えるのは至難の業と化している。今節のG大阪戦で勝利すれば、上位進出への試金石と言われていたホーム5連戦をすべて白星で駆け抜けることになる。中2日の過密日程ではあるが、連休期間で再び5万人を超えるであろう「圧倒的ホーム」の雰囲気があれば、実現は可能なはずだ。
G大阪
前節の湘南戦は前半で勝負を決め、4-0の大勝を収めて連勝を達成。攻守で充実の内容を披露しただけでなく、久々に先発で出場した岸本が2得点を挙げるなど、ダニエルポヤトス監督の采配が光る一戦でもあった。中2日で迎えるアウェイゲームだが、指揮官がどのようなメンバーで臨むか注目したい。キープレーヤーはDヒュメット。本人もサポーターも待ち望んでいた一発を前々節に沈めると、前節はわずか2分でネットを揺らして見せた。「ケチャップのふた」を空けた点取り屋は、赤く染まる埼玉のスタンドをゴールで黙らせられるか。

Jリーグ各クラブの最新情報はアプリで!