J1 第28節
8月30日(土) 19:00 Kick off
見どころ
京都
FC東京戦では立ち上がりでPKを決め、さらに相手の隙を見逃さない姿勢が奏功。最終的に4点を奪う大勝を飾った。Rエリアスはハットトリックを達成し、先発復帰後に3試合連続得点をマーク。得点ランキング2位と絶好調だ。攻撃の軸がはっきりして連勝を3に伸ばし、その勢いに乗ったまま岡山を迎え撃つ。Rエリアスに対するマークはより厳しくなることが予想されるため、ポイントになるのは3トップの両翼だろう。フリーになる機会を見逃さず、サイドバックとうまく連係して攻略の糸口をつかみたい。
岡山
湘南戦は熱狂的に沸くホームの声援を力にしてウノゼロの勝利。中断期間明けの8月の試合で3連勝を飾った。初J1でにぎわうJFEスでは後押しの力が強く、この盛り上がりのきっかけとなったのは2-0で勝利をつかんだ開幕戦。その時の相手が今節に対戦する京都だ。今季は上位を相手にしても善戦しており、アウェイゲームであっても勝点奪取の期待が持てる。重要なのは守備で、キーマンは全員だ。前線で守備のスイッチを入れ、中盤で追い、最終盤で体を張る。誰ひとりハードワークを怠らないことで成り立っている。

Jリーグ各クラブの最新情報はアプリで!