J2 第11節
8月12日(水) 19:00 Kick off
テキスト速報
後半
-
後半52分
試合終了。2-2で引き分けに終わった
-
後半50分
磐田
GOAL!GOAL!GOAL!伊藤が左足で鋭い縦パスを供給。受けた大森がペナルティエリア内の味方の様子をうかがった後、左サイドの敵陣中央から右足でクロスを上げる。これに反応したのはルキアン。ファーサイドでジャンプしたルキアンは相手に競り勝って頭に当てて叩きつけるシュートを放つ。これがゴール左下に決まる
-
後半48分
大宮
右CKを獲得すると、安易にクロスを上げず。CKフラッグ付近に人数を掛け、ボールを守りに行く。有効的に時間を稼いでいる
-
後半46分
アディショナルタイムは5分の表示
-
後半45分
磐田
敵陣ハーフウェーライン付近でボールを失ったルリーニャ。その後、マイボールにした小野に向けて故意に蹴りを入れたとしてルリーニャは退場処分を受ける
-
後半45分
磐田
ルリーニャにレッドカード
-
後半44分
磐田
ボールを持った大森が仕掛ける。左サイドからペナルティエリア手前の左に切り込み、ドリブルでペナルティエリア内への進入を試みるも、DFに止められてしまう
-
後半41分
磐田
途中出場の宮崎はこの試合でJ2通算100試合出場を達成
-
後半41分
磐田
今野は今季初出場となる
-
後半41分
磐田
24小川大OUT→13宮崎IN
-
後半41分
磐田
23山本OUT→2今野IN
-
後半40分
磐田
大宮にうまく攻め込まれ、苦しい時間帯が続く
-
後半38分
磐田
ルキアンにイエローカード
-
後半36分
大宮
GOAL!GOAL!GOAL!敵陣のハーフウェーライン付近でセカンドボールを拾った戸島が持ち運ぶ。ペナルティエリア手前の中央に到達した戸島はペナルティエリア右に入り込む動きを見せた黒川に向け、グラウンダーの縦パスを供給。これをカットしようとした小川大の足に当たり、角度が変わったボールはゴール左上に吸い込まれる
-
後半35分
大宮
18IシノヅカOUT→10黒川IN
-
後半35分
大宮
26小島OUT→5石川IN
-
後半34分
大宮
敵陣中央の右から小野がファーサイドに浮き球を入れると、ペナルティエリア左で反応した翁長が頭で中央に送る。しかし、ペナルティエリア中央でDFにクリアされてしまう
-
後半32分
磐田
右CKを獲得。キッカーの山本が右足でファーサイドにクロスを上げるも、味方はおらず。Iシノヅカの頭に当たってしまう
-
後半29分
磐田
10山田OUT→7上原IN
-
後半28分
磐田
浮き球に対してルキアンがVマクシメンコと競り合う。ペナルティエリア手前の左でルキアンが倒れ込むも、これはノーファウルの判定。その後、ルキアンは大事に至らず、立ち上がってプレーに復帰する
-
後半25分
飲水タイムが終わり、プレーが再開される
-
後半25分
大宮
9菊地OUT→27戸島IN
-
後半25分
大宮
15大山OUT→41小野IN
-
後半24分
飲水タイムが設けられ、プレーが中断している
-
後半20分
大宮
磐田のFKからリスタート。敵陣浅い位置の大森に渡ると、背後から素早く小島がプレスを掛けてマイボールに。小島が前線に出したボールを菊地が収め、前に進む。味方の上がりを待ちながらペナルティエリア中央に持ち運んだ菊地はIシノヅカの動きに合わせて縦パスを出すも、相手に処理される
-
後半19分
大宮
翁長にイエローカード
-
後半15分
大宮
11奥抜OUT→14近藤IN
-
後半15分
磐田
GOAL!GOAL!GOAL!敵陣中央にて複数人で相手にプレッシャーを掛け、マイボールにすることに成功。ボールを奪うと、山田は素早くフリーの伊藤に出す。これに反応した伊藤は敵陣中央の左から左足を振り抜いてシュートを放つ。外に逃げていく回転のかかった矢のようなシュートがゴール左上に突き刺さり、同点となる
-
後半11分
磐田
キッカーの山本はショートコーナーを選択し、フリーの大森に供給。ペナルティエリア右から大森は右足でふわりと浮き球を入れると、ペナルティエリア左で混戦に。シュートチャンスが訪れるも、大宮守備陣の必死のクリアに遭ってしまう
-
後半10分
磐田
ペナルティエリア手前の右にこぼれたボールに反応したのは大森。右足を振り抜いてシュートを放つ。鋭いシュートは至近距離でDFに当たってしまうも、そのままゴールラインを越え、右CKを獲得
-
後半10分
磐田
キッカーは山本。右足でファーサイドにクロスを上げるも、少し大きくなったボールは流れてしまう。シュートチャンスを得られず
-
後半9分
磐田
ペナルティエリア手前の右でFKを獲得。キッカーの伊藤は左足でグラウンダーのシュートを放つ。鋭いボールはゴール前の壁に当たるも、そのままゴールラインを越え、右からのCKを獲得
-
後半7分
磐田
右CKを獲得。キッカーの山本は再度ファーサイドにクロスを上げる。ペナルティエリア左で混戦となった後、浮き上がったボールはFクリャイッチにキャッチされてしまう
-
後半6分
磐田
左CKを獲得。キッカーの山本がクロスを上げるも、DFにクリアされてしまう
-
後半5分
磐田
右CKを獲得。キッカーの山本がファーサイドにクロスを上げるも、DFにクリアされてしまう
-
後半4分
磐田
右CKを獲得。キッカーの山本が右足でファーサイドにクロスを上げると、反応した伊藤が高い打点のヘディングシュートを放つ。ボールはゴール前でワンバウンドしてゴール右上に向かうも、Fクリャイッチのファインセーブに防がれてしまう
-
後半2分
大宮
前半と同じく相手のボールを奪ってからカウンター攻撃でチャンスを得る。後はシュートの精度を高められるか
-
後半1分
大宮
自陣の左サイドで奥抜が相手のパスをカット。そのまま前進し、ペナルティエリア内に進入した奥抜は中央に動いて右足でシュートを放つ。しかし、シュートコースに入ったDFに当たってしまい、枠には飛ばず
-
後半0分
磐田
16中野OUT→9小川航IN
-
後半0分
磐田
14松本OUT→20ルリーニャIN
-
後半0分
磐田ボールでキックオフ、後半開始
前半
-
前半48分
前半終了。1-0と、ホームの大宮のリードで試合を折り返す
-
前半46分
磐田
高いラインを保って攻め込んだ磐田。敵陣浅い位置から伊藤が左足でグラウンダーの縦パスを入れるも、ペナルティエリア手前の左でDFにカットされてしまう
-
前半46分
アディショナルタイムは2分の表示
-
前半43分
大宮
今季のリーグ戦、先制に成功した試合は6試合。5勝1分け0敗で勝率は83.3%
-
前半43分
大宮
GOAL!GOAL!GOAL!自陣の中央で大山が相手の横パスをカット。少し前に運んだ大山は志村の位置が高いことを確認すると、自陣のセンターサークル付近から意表を突いて右足を振り抜く。大きな弧を描いたシュートは滑り落ちるようにゴール真ん中の上に吸い込まれる。大山のロングシュートで先制に成功
-
前半39分
磐田
右サイドの敵陣中央から小川大が右足で正確なクロスをペナルティエリア中央に上げる。反応したルキアンがジャンプして合わせに行く。これはルキアンの背後からジャンプしたDFにクリアされてしまうが、後方に落ちたボールは櫻内の下へ。櫻内は右足の正面を使ってシュートを放つも、枠の右に外れてしまう
-
前半37分
磐田
ボールを握るも、途中でカットされてカウンター攻撃を受ける場面が多い。DFが体を張ってゴールは許してないものの、気を付けたい
-
前半35分
大宮
カウンター攻撃を展開。ペナルティエリア手前からIシノヅカがペナルティエリア右の渡部に出す。受けた渡部は切り返しで相手のブロックのタイミングを外し、左足でシュートを放つ。しかし、外から巻いてくるシュートは枠の上に外れてしまう
-
前半33分
大宮
磐田にボールを持たれる中、カウンター攻撃からゴールを狙う。縦に素早い攻撃を仕掛け、敵陣中央から小島が左に展開。受けた翁長がペナルティエリア左からシュートを放つも、このボールはゴール前に入り込む動きを見せた小島に当たって角度が変わり、そのままゴールラインを越えてしまう
-
前半32分
磐田
再び磐田がボールを握る時間帯。最終ラインからボールを組み立てて両サイドを使いながら攻め込んでいく
-
前半31分
大宮
敵陣中央の右でFKを獲得。キッカーの大山が右足でペナルティエリア左に浮き球を入れるも、相手に頭でクリアされてしまう
-
前半29分
磐田
右CKを獲得。キッカーの山本が右足でクロスを上げる。大きな弧を描いたボールはファーサイドに向かい、体勢を崩しながら山田が触る。しかし、山田のタッチが大きくなってしまい、ボールは相手にかき出されてしまう
-
前半26分
磐田
右サイドの敵陣中央から小川大がグラウンダーの縦パスを出すと、中野が触って前線に運ぶ。しかし、右サイドの敵陣深くでVマクシメンコと対じ。中野はVマクシメンコと競り合うも、最終的に中野の足に当たってボールはゴールラインを越えてしまう
-
前半25分
飲水タイムが終わり、プレーが再開される
-
前半23分
磐田
ルキアンは大事に至らず。立ち上がってベンチに歩き出す
-
前半23分
飲水タイムが設けられ、プレーが中断している
-
前半23分
磐田
右サイドの敵陣中央でルキアンが相手と接触して転倒。ピッチ上に倒れ込む
-
前半22分
大宮
敵陣中央の左でFKを獲得。キッカーの大山が右足で浮き球を入れるも、ペナルティエリア中央でDFにクリアされてしまう
-
前半20分
大宮
左CKを獲得する。キッカーの大山が右足でクロスを上げると、ゴール前で畑尾が反応。頭でそらすように合わせるも、シュートは枠の右にわずかに外れてしまう
-
前半17分
大宮
ゲーム序盤は磐田にボールを握られるも、現在は大宮の時間帯。積極的に攻めてシュートチャンスを作っている
-
前半14分
大宮
左サイドの敵陣中央でFKを獲得。キッカーの大山がファーサイドにクロスを上げると、ペナルティエリア右で畑尾が反応してジャンプする。相手に競り勝った畑尾が頭に当てて中央に送ると、これに合わせたのは小島。ペナルティエリア中央で頭に当ててゴール中央の上にシュートを放つも、志村のファインセーブに遭う
-
前半11分
大宮
Iシノヅカが1人で状況を打破する。自陣の中央で伊藤のパスをカットしたIシノヅカはドリブルを開始して前進。そのままペナルティエリア中央に進入し、決定機を迎える。Iシノヅカは右足でシュートを放つも、シュートコースに入った伊藤に当たって角度が変わり、枠を外れてしまう
-
前半10分
磐田
ペナルティエリア手前の右から山田が横パスを出すと、ペナルティエリア左で反応したルキアンがシュートを放つ。これはDFにブロックされてしまうが、浮き上がったボールはルキアンより前の位置にいた大森の下へ。ゴールに近い位置から大森がダイレクトシュートを放つも、ジャストミートできず枠をとらえられない
-
前半9分
磐田
左サイドの敵陣深くでFKを獲得。キッカーの山本が右足でクロスを上げるも、ペナルティエリア中央でDFにクリアされてしまう
-
前半8分
磐田
敵陣中央の左でFKを獲得。キッカーの山本が右足でファーサイドに浮き球を入れる。ペナルティエリア右で味方が相手と競り合うも、最終的に相手にクリアされてしまう
-
前半5分
磐田
左サイドの敵陣中央でボールを持ったルキアンは中央に切れ込み、縦パスを送る。しかし、ボールはDFにカットされてしまう
-
前半2分
磐田
自陣のセンターサークル内から大森が右足で低い弾道のスルーパスを供給。これに中野が反応して駆け上がるも、左サイドの敵陣深くに向かったボールは飛び出したFクリャイッチにクリアされてしまう
-
前半0分
スタンドからは日本代表監督を務める森保一が視線を注ぐ
-
前半0分
大宮は大山、磐田は山田がそれぞれキャプテンマークを巻く
-
前半0分
大宮の直近5試合は2勝1分け2敗。磐田の直近5試合は3勝1分け1敗。両者の過去対戦成績は12勝8分け10敗と磐田の勝ち越し。ともにJ1で100勝以上の実績を誇る両クラブ。本来なら違うカテゴリーで対じしたかったチーム同士の一戦であろう。試合として格の違いを見せられるか
-
前半0分
磐田
予想フォーメーションは4-4-2。前節からのスタメン変更は4人。大井、宮崎、上原、小川航が外れ、藤田、櫻内、山本、中野が入る。直近5試合で大森は2得点3アシスト、ルキアンは3得点1アシストを記録し、チームは3試合連続で複数得点を挙げている。堅守を誇る大宮に通用するのか、今後の試金石となる一戦だ
-
前半0分
大宮
予想フォーメーションは3-4-2-1。前節からのスタメン変更は5人。山越、小野、三門、黒川、富山が外れ、Vマクシメンコ、大山、小島、Iシノヅカ、菊地が入る。さらなる高みを目指すためには攻撃陣の爆発が待たれる。前線のメンバーを一部入れ替えて臨む今節は課題改善のきっかけを作れるか
-
前半0分
大宮ボールでキックオフ、試合開始

Jリーグ各クラブの最新情報はアプリで!