J2 第12節
8月16日(日) 19:00 Kick off
テキスト速報
後半
-
後半51分
試合終了。1-2でアウェイの千葉が勝利
-
後半49分
磐田
櫻内がペナルティエリア右角付近からクロスを入れる。中央で小川航が待っていたが、自身のファウルを取られてしまう
-
後半48分
磐田
味方が浮き球のパスをペナルティエリア中央に入れると、小川航が頭でゴール前へ落とす。中野がヘディングシュートを放つが、オフサイドの判定
-
後半47分
千葉
田口にイエローカード
-
後半46分
千葉
キッカーの田口はショートパスを選択してプレーを再開する
-
後半46分
アディショナルタイムは5分の表示
-
後半45分
千葉
為田が藤田に倒され、左サイドの敵陣中央でFKを獲得
-
後半44分
磐田
敵陣でパスを回す時間が長くなっているが、思うように相手のブロックを崩せない
-
後半43分
千葉
39見木OUT→14小島IN
-
後半40分
磐田
小川大がペナルティエリア左脇のゴールライン際から左足で折り返すと、ゴール前でルキアンが競る。しかし、DFに対応されてシュートを打てない
-
後半39分
千葉
ボールを奪うと、櫻川に預けて時計の針を進める
-
後半36分
千葉
44川又OUT→40櫻川IN
-
後半36分
磐田
中野がペナルティエリア手前の中央から右足を振り抜くが、わずかに枠の左上に外れてしまう
-
後半34分
磐田
しかし、このセットプレーからはシュートには至らない
-
後半33分
磐田
櫻内が右サイドからクロスを上げると、ファーサイドでゲリアにクリアされて左CKを獲得
-
後半32分
磐田
味方のスルーパスに反応した櫻内が右サイドの敵陣深くからダイレクトでクロスを上げる。ペナルティエリア中央で小川航が待ち構えるが、新井章にキャッチされてしまう
-
後半30分
磐田
14松本OUT→16中野IN
-
後半29分
千葉
選手交代を踏まえ、フォーメーションを5バックに変更している
-
後半27分
飲水タイムが終了し、プレーが再開される
-
後半27分
千葉
24山下OUT→13為田IN
-
後半27分
千葉
50米倉OUT→20矢田IN
-
後半27分
千葉
10船山OUT→16鳥海IN
-
後半24分
飲水タイムが設けられる
-
後半23分
磐田
櫻内がペナルティエリア右脇からクロスを入れると、DFに当たってペナルティエリア内にこぼれる。大森が拾い、左足でシュートを放つが、新井章に正面でセーブされてしまう
-
後半23分
磐田
キッカーの山本が低い弾道のクロスを入れるが、ニアサイドで田口にクリアされてしまう
-
後半22分
磐田
3大井OUT→23山本IN
-
後半21分
磐田
櫻内が右サイドの敵陣深くから右足でクロスを入れると、相手にブロックされて右CKを獲得
-
後半20分
磐田
ベンチでは山本が出場の準備を進める
-
後半19分
磐田
左CKを獲得
-
後半19分
磐田
キッカーの松本がクロスを入れるが、味方には合わない
-
後半15分
千葉
櫻川を投入する準備をしていたが、この時間での交代は見送る
-
後半15分
磐田
藤田にイエローカード
-
後半14分
磐田
敵陣で波状攻撃を展開。櫻内が右サイドの敵陣深くでフリーでボールを受けると、鋭いクロスを入れる。ニアサイドで小川航が反応するが、シュートは打てずにゴールラインを割ってしまう
-
後半13分
千葉
ベンチでは櫻川が出場の準備を進める
-
後半11分
磐田
相手のクリアボールをルキアンが拾うと、ペナルティエリア右から強烈なシュートを放つ。しかし、DFに体を張ってブロックされてしまう
-
後半9分
磐田
左サイドからのアーリークロスに反応した松本がペナルティエリア中央でヘディングシュートを放つが、新井章に正面でキャッチされてしまう
-
後半8分
千葉
キッカーは田口。右足でアウトスイングのクロスを入れると、ファーサイドで山下が待ち構える。だが、わずかに合わず、相手にはね返されてしまう
-
後半7分
千葉
川又がペナルティエリア右でボールを受けるが、相手に処理されて右CKを獲得
-
後半4分
千葉
ゲリアが右サイドからロングスローを入れるが、ペナルティエリア内で大井にクリアされてしまう
-
後半3分
磐田
櫻内は相手にボールを奪われると、すぐに取り返そうと試みる。だが、その際のタックルが警告の対象となる
-
後半3分
磐田
櫻内にイエローカード
-
後半0分
磐田
10山田OUT→8大森IN
-
後半0分
磐田
13宮崎OUT→24小川大IN
-
後半0分
磐田ボールでキックオフ、後半開始
前半
-
前半49分
前半終了。1-2と、アウェイの千葉のリードで試合を折り返す
-
前半48分
千葉
無理にプレッシャーに行かず、陣形を整えることを優先しつつ守備を行う
-
前半46分
アディショナルタイムは3分の表示
-
前半44分
磐田
フィールドプレイヤー全員が敵陣に進入してパスを回し、チャンスをうかがう
-
前半42分
千葉
米倉がスルーパスを出すと、ゲリアがペナルティエリア右に抜け出す。ゴールライン際から中央の味方へマイナスのパスを送るが、手前のDFにクリアされてしまう
-
前半41分
千葉
船山がペナルティエリア右でボールを受け、右足で中央に折り返す。しかし、味方はおらず、ボールを失ってしまう
-
前半39分
千葉
米倉が右サイドの敵陣深くから右足でクロスを供給する。ペナルティエリア中央で川又が待ち構えるが、合わずにDFに処理されてしまう
-
前半35分
千葉
GOAL!GOAL!GOAL!安田が自陣の中央でこぼれ球を拾うと、ロングカウンターを敢行。ドリブルで左サイドの長い距離を1人で持ち上がり、そのまま敵陣中央へと進入。最後はペナルティアーク内から右足を振り抜く。低い弾道のシュートはゴール右に決まり、勝ち越しに成功
-
前半34分
磐田
左CKを獲得。クロスは相手にクリアされるが、こぼれ球に反応した山田がペナルティエリア手前の中央から左足を振り抜く。しかし、新井章に横っ跳びでセーブされてしまう
-
前半31分
磐田
両サイドバックが大きくサイドに開いて高いポジションを取り、ビルドアップを行う
-
前半28分
磐田
GOAL!GOAL!GOAL!大井の浮き球のパスに対し、小川航がペナルティエリア内へ走り込むが、DFに対応されてしまう。相手が新井章にバックパスを出すと、小川航がプレスを掛ける。新井章が味方へパスを出すと、小川航に当たってボールはゴールに吸い込まれる
-
前半27分
磐田
櫻内が右サイドのコーナーフラッグ付近からクロスを上げるが、DFにクリアされてしまう
-
前半25分
千葉
船山が相手と交錯してピッチに倒れ込むが、大事に至らずに起き上がる
-
前半24分
千葉
今季のリーグ戦、先制に成功した試合は6試合。5勝0分け1敗で勝率は83.3%
-
前半21分
千葉
GOAL!GOAL!GOAL!川又がセンターサークル付近でボールを受けると、カウンター攻撃を開始。山下にボールを預けると、山下は敵陣中央から最前線へ浮き球のパスを供給。走り込んだ川又は左足アウトサイドでのファーストタッチで藤田の逆を取ると、ペナルティエリア内から左足で冷静に流し込む。先制に成功
-
前半19分
磐田
相手のセットプレーからボールを奪い、ロングカウンターを開始。最後はルキアンがペナルティエリア左から右足で低い弾道のシュートを放つが、枠の左に外れてしまう
-
前半19分
千葉
左CKを獲得。キッカーの船山がインスイングのクロスを入れるが、ニアサイドでDFにクリアされてしまう
-
前半18分
千葉
右サイドの敵陣浅い位置でFKを獲得。キッカーの田口がゴール前へクロスを入れるが、相手に頭でクリアされてしまう
-
前半16分
磐田
松本がペナルティエリア右角付近から左へ浮き球のパスを供給する。しかし、呼吸が合わず、直接左サイドのタッチラインを割ってしまう
-
前半14分
磐田
櫻内が右サイドからクロスを供給。ペナルティエリア内で小川航が反応し、頭で合わせる。しかし、弱い当たりとなり、新井章に難なくキャッチされてしまう
-
前半11分
磐田
味方がクロスを送ると、ゲリアにペナルティエリア内でクリアされる。ルキアンがこぼれ球を拾い、ペナルティアーク付近から右足を振り抜く。しかし、強烈なシュートは惜しくもクロスバーにはじかれてしまう
-
前半10分
磐田
敵陣でボールを保持すると、最後は伊藤が敵陣中央の右から左足でミドルシュートを放つ。だが、大きく枠の上へ外れてしまう
-
前半7分
磐田
味方が自陣の中央からロングボールを蹴り込むと、ペナルティエリア手前の右でルキアンが受け、そのままペナルティエリア内へ進入して右足でシュートを放つ。しかし、枠をとらえられず、サイドネットに外れる
-
前半7分
千葉
船山が左サイドの敵陣深くからクロスを上げるが、DFに対応されてボールを失う
-
前半4分
磐田
波状攻撃を展開。両サイドから揺さぶりを掛けると、最後は宮崎のパスを受けた伊藤がペナルティエリア手前の中央から右足を振り抜く。しかし、うまくミートせず、大きく枠を外れてしまう
-
前半3分
磐田
ルキアンが右サイドでボールを持って前進するが、安田にボールを刈られてしまう
-
前半0分
磐田は大井、千葉は新井一がキャプテンマークを巻いている
-
前半0分
磐田の直近5試合は2勝2分け1敗。千葉の直近5試合は2勝1分け2敗。両者の過去対戦成績は23勝10分け12敗と磐田の勝ち越し
-
前半0分
千葉
予想フォーメーションは4-4-2。前節からのスタメン変更は9人。岡野、増嶋、下平、矢田、高橋、小島、為田、櫻川、佐藤寿が外れ、新井一、チャンミンギュ、安田、米倉、田口、見木、船山、山下、川又が入る。注目は古巣対決となる田口と川又。千葉は前節、ホームで1節以来の白星を飾ったが、得意のアウェイゲームで今日も勝利し、波に乗れるか
-
前半0分
磐田
予想フォーメーションは4-4-2。前節からのスタメン変更は4人。小川大、山本、大森、中野が外れ、大井、宮崎、上原、小川航が入る。注目は9節から出場を続ける志村。ゴールマウスを死守し、5戦連続で失点を喫しているチームを久々の完封勝利へと導きたい
-
前半0分
千葉ボールでキックオフ、試合開始

Jリーグ各クラブの最新情報はアプリで!