J2 第17節
9月6日(日) 19:00 Kick off
テキスト速報
後半
-
後半51分
試合終了。1-2でアウェイの栃木が勝利
-
後半49分
栃木
GOAL!GOAL!GOAL!敵陣中央で相手のパスをカットした瀬川が相手に迫られながらも、力強いドリブルでペナルティエリア左へ進入。左足でファーサイドにふわりとした浮き球を入れると、ゴール前で待ち構えた柳が頭で合わせる。シュートはゴールに吸い込まれ、土壇場で勝ち越しに成功
-
後半46分
栃木
19大島OUT→23柳IN
-
後半46分
栃木
有馬のパスを受けた明本がペナルティエリア手前の中央から左足でシュートを放つも、DFに当たってしまい、枠をとらえられない
-
後半46分
アディショナルタイムは4分の表示
-
後半42分
栃木
治療を終えた瀬川がピッチに戻る
-
後半41分
栃木
瀬川が頭部からの出血により、治療のために一時的にピッチの外へ出る
-
後半41分
水戸
7山田OUT→5木村IN
-
後半40分
栃木
ペナルティエリア手前でパスを受けた明本がドリブルでペナルティエリア内へ進入。細川と交錯して倒れるも、倒れた際にボールが手に当たり、ハンドを取られてしまう
-
後半38分
栃木
右サイドでボールを受けた有馬がドリブルでカットインし、ペナルティエリア右から左足でシュートを放つ。しかし、ボールは味方に当たってしまい、ゴールは奪えない
-
後半35分
水戸
キッカーは山口。右足でシュートを放つも、大きく枠を外してしまい、勝ち越しゴールを奪えない
-
後半34分
水戸
ペナルティエリア手前の中央で中山仁が田代に倒され、絶好の位置でFKを獲得する
-
後半32分
水戸
ペナルティエリア右へ進入した奥田が右足でグラウンダーのシュートを放つも、枠をとらえられない
-
後半31分
栃木
キッカーは明本。右足でファーサイドの田代を目掛けて滞空時間の長いボールを送るも、DFにクリアされてしまう
-
後半30分
栃木
左サイドの敵陣深くで相手にハンドの反則があったとして、FKを獲得する
-
後半29分
水戸
48HピットブルOUT→9中山仁IN
-
後半29分
水戸
20森OUT→27松崎IN
-
後半27分
栃木
左サイドの敵陣中央でボールを受けた有馬がドリブルでDFをかわし、ペナルティエリア左へ進入。グラウンダーのシュートを放つも、牲川の正面でキャッチされてしまう
-
後半25分
栃木
17山本OUT→34有馬IN
-
後半25分
飲水タイムが終わり、プレーが再開される
-
後半24分
飲水タイムが設けられ、プレーが一時的に中断する
-
後半22分
水戸
16山谷OUT→10山口IN
-
後半22分
栃木
GOAL!GOAL!GOAL!右サイドの敵陣深くから黒崎がニアサイドにロングスローを入れる。最終的に相手に処理されるが、クリアボールを拾った黒崎がクロスを供給。このボールがニアサイドの乾とゴール前の前嶋に当たってコースが変わり、ファーサイドへ。いち早く反応した田代が滑り込みながら左足で合わせ、ゴールに決める
-
後半19分
栃木
敵陣中央で乾の横パスをカットした大島がドリブルを仕掛けた後、ペナルティエリア手前の中央から右足で狙い澄ましたシュートを打つ。しかし、わずかに枠の右へ外れてしまう
-
後半17分
栃木
5岩間OUT→14西谷IN
-
後半15分
栃木
左CKを獲得する。キッカーの明本は右足でインスイングのクロスを供給。このボールはDFにクリアされるも、こぼれ球に反応した岩間がペナルティエリア右から右足でシュートを放つ。しかし、枠をとらえられず、サイドネットを揺らす
-
後半13分
栃木
大島が森とのワンツーでペナルティエリア内へ進入するも、森のパスがずれて大島にはつながらない
-
後半9分
栃木
左CKを獲得する。キッカーは明本。右足でインスイングのクロスを供給する。一度はDFにはね返されるも、こぼれ球を岩間が頭で高杉につなぎ、高杉はペナルティエリア中央から右足でボレーシュートを放つ。しかし、牲川に防がれてしまう
-
後半7分
栃木
キッカーは明本。左足で鋭いボールを供給する。一度はDFにブロックされるも、こぼれ球を高杉がペナルティエリア手前の中央の岩間へパス。岩間はシュートを放つも、相手にブロックされてしまう
-
後半6分
栃木
左サイドの敵陣中央で佐藤が安東に倒され、FKを獲得する
-
後半5分
水戸
左サイドでボールを受けた森がドリブルでカットインし、ペナルティエリア手前の左から右足を振り抜くも、枠の左に外れてしまう
-
後半4分
水戸
左サイドの敵陣深くに抜け出した山谷がマイナス方向へ折り返すも、森の手前でDFにクリアされてしまう
-
後半0分
水戸
2住吉OUT→33三國IN
-
後半0分
栃木ボールでキックオフ、後半開始
前半
-
前半48分
前半終了。1-0と、ホームの水戸のリードで試合を折り返す
-
前半47分
栃木
岩間からの縦パスを受けた大島がペナルティエリア手前の中央から振り向きざまに左足のシュートを放つも、DFにブロックされてしまう
-
前半46分
アディショナルタイムは2分の表示
-
前半44分
水戸
右サイドの敵陣深くに抜け出した前嶋が滞空時間の長いクロスを供給するも、中央のHピットブルの手前でDFにクリアされてしまう
-
前半40分
水戸
細川が明本に対して後方からタックルを仕掛けてしまう。これが警告の対象となる
-
前半40分
水戸
細川にイエローカード
-
前半37分
栃木
黒崎が右サイドの敵陣深くからロングスローをペナルティエリア内へ送るも、田代の手前でDFにクリアされてしまう
-
前半35分
栃木
右サイドの敵陣中央から黒崎が鋭いクロスを供給するも、DFにクリアされてしまう
-
前半32分
栃木
左サイドを駆け上がった乾が同サイドの敵陣深くから左足でクロスを上げるも、DFにクリアされてしまう
-
前半28分
栃木
右CKを獲得する。キッカーは明本。左足でクロスを供給するも、DFにクリアされてしまう
-
前半26分
栃木
明本がペナルティエリア右のゴールラインギリギリのところでボールをキープし、中央の岩間へマイナスのパスを送る。岩間はグラウンダーのシュートを放つも、牲川のセーブに遭い、得点を奪えない
-
前半26分
飲水タイムが終わり、プレーが再開される
-
前半24分
飲水タイムが設けられ、プレーが一時的に中断する
-
前半20分
水戸
GOAL!GOAL!GOAL!左サイドの敵陣中央で相手の浮き球のバックパスに反応したHピットブルが素早くカットする。対じした高杉と入れ替わったHピットブルはボールを収めてドリブルでペナルティエリア中央へ進入。オビが飛び出してきている中、右足でシュートを打つと、ボールはオビの手をはじいてゴール左に吸い込まれる
-
前半19分
水戸
右サイドの敵陣深くから山谷がクロスを送る。ボールはマイナス方向へずれるも、Hピットブルがボールを収める。ペナルティエリア左手前の中央から右足でシュートを放つも、至近距離のDFにブロックされてしまう
-
前半15分
水戸
最終ラインからのビルドアップを図るも、相手の素早い守備に遭い、思うように前線のHピットブルへボールが渡らない
-
前半12分
栃木
敵陣中央で大島が相手の横パスをカットしてドリブルを開始すると、右に走る明本へパス。反応した明本はペナルティエリア右から右足でニアサイドへグラウンダーのシュートを放つも、牲川にセーブされてしまう
-
前半10分
栃木
キッカーの明本はショートコーナーを選択。味方からのリターンパスを受けた明本はダイレクトでクロスを上げると、ファーサイドで田代が頭で合わせる。しかし、DFにブロックされてしまう
-
前半9分
栃木
黒崎が右サイドの敵陣深くからロングスローをペナルティエリア内へ送るも、DFにクリアされてしまう。右CKを獲得する
-
前半7分
水戸
左サイドでボールを受けた乾がドリブルでペナルティエリア内へ進入し、左足でグラウンダーのシュートを打つも、DFにブロックされてしまう
-
前半6分
栃木
相手の後方でのボール回しに対し、前線から積極的にプレッシャーを掛ける
-
前半2分
水戸
敵陣でボールを奪われてカウンターを受けるが、ハーフウェーライン付近で細川が明本に止める。しかし、このプレーはファウルの判定に。笛が鳴った直後に安東がボールを外に出したため、主審は安東に注意する
-
前半0分
水戸は安東、栃木は田代がキャプテンマークを巻く
-
前半0分
水戸
山口は直近5試合で2得点2アシストを記録
-
前半0分
水戸の直近5試合は2勝1分け2敗。栃木の直近5試合は1勝3分け1敗。両者の過去対戦成績は12勝3分け4敗と水戸の勝ち越し
-
前半0分
栃木
予想フォーメーションは4-4-2。前節からのスタメン変更は4人。川田、溝渕、西谷、矢野が外れ、オビ、黒崎、岩間、山本が入る。前節は9連勝中と絶好調の北九州を相手に2点を先行しながらも、終盤で同点に追い付かれ、手痛いドローゲームとなった。対戦成績で大きく負け越している水戸を相手に勝点3を奪取することはできるか
-
前半0分
水戸
予想フォーメーションは4-4-2。前節からのスタメン変更は6人。松井、ンドカ、外山、平塚、中山仁、山口が外れ、牲川、細川、乾、山谷、山田、Hピットブルが入る。前節の徳島戦で3試合ぶりの勝利を飾った。北関東のライバルである栃木を下し、今季初の連勝を飾りたい
-
前半0分
水戸ボールでキックオフ、試合開始

Jリーグ各クラブの最新情報はアプリで!