J2 第18節
9月9日(水) 19:00 Kick off
テキスト速報
後半
-
後半50分
試合終了。0-1でアウェイの徳島が勝利
-
後半49分
徳島
垣田が独力で持ち上がり、ペナルティエリア右へ進入。最後は相手へのファウルを取られてしまうが、うまく相手を押し下げることに成功
-
後半48分
栃木
柳をターゲットにゴール前で浮き球の競り合いが展開される。最後は矢野のハンドを取られ、相手ボールとなってしまう
-
後半48分
栃木
どうしてもあと1点が必要な状況。長身の柳も上げて同点弾を狙う
-
後半48分
徳島
キッカーは岩尾。中央へ柔らかいクロスを送るも、飛び込んだ味方にはわずかに合わない
-
後半47分
徳島
24西谷OUT→6内田IN
-
後半47分
徳島
西谷が直接狙うが、壁に当たって左CKを獲得する
-
後半47分
アディショナルタイムは4分の表示
-
後半47分
徳島
ボールサイドには小西と西谷が立つ
-
後半46分
徳島
10渡井OUT→9河田IN
-
後半45分
栃木
黒崎にイエローカード
-
後半45分
徳島
渡井がスピードを生かして単独突破を見せる。ペナルティエリア手前の左で黒崎に後ろから倒され、FKを獲得する
-
後半45分
栃木
15溝渕OUT→23柳IN
-
後半44分
徳島
キッカーは岩尾。ショートコーナーを使って一度味方に預け、角度をつけてからシュート性のクロスを送る。しかし、バックステップを踏んだ川田にキャッチされてしまう
-
後半44分
徳島
西谷がペナルティエリア手前でルーズボールに反応し、ボレーシュートを放つ。至近距離でブロックされて左CKを獲得する
-
後半43分
栃木
田代はしばらくして立ち上がり、プレーを続行する
-
後半42分
栃木
西谷の突破を田代がスライディングで止める。しかし、この際に激しく接触し、膝を押さえて倒れ込む
-
後半41分
栃木
左サイドの敵陣中央から瀬川がロングスローを送る。ニアサイドに寄った味方が競り合ってボールが後方にこぼれると、禹相皓が反応。ペナルティエリア手前から左足でボレーシュートを放つも、枠の上へと外れてしまう
-
後半41分
栃木
14西谷OUT→33黒崎IN
-
後半40分
栃木
黒崎がベンチで交代出場の準備を進める
-
後半38分
徳島
渡井からのスルーパスに鈴木が反応。ペナルティエリア右へ進入して中の垣田へ折り返すが、これも田代に阻まれてしまう
-
後半38分
徳島
岸本がフリーで右サイドを上がり、右サイドの敵陣深くから丁寧にクロスを送るが、待っていた垣田の前で田代にクリアされてしまう
-
後半36分
栃木
左サイドの敵陣中央で瀬川がロングスローの構えを見せる。意表を突いて近くの高杉へ下げると、この流れから最後は森がペナルティエリア左脇で縦に仕掛ける。しかし、カバーに入った岸本の好守に阻まれてしまう
-
後半34分
栃木
ドゥシャンに対して矢野がプレスを掛けてあらゆる方向へのパスコースを遮断し、その中で強引に出した縦パスを味方が拾ってポゼッションにつなげる。このプレーにスタンドから大きな拍手が上がる
-
後半32分
徳島
渡井が中盤で横パスを受けると、単独突破を選択。自力でペナルティエリア左へ進入してクロスを送るが、ボールはGKにキャッチされてしまう
-
後半31分
飲水タイムが終了し、プレーが再開される
-
後半30分
徳島
45杉森OUT→23鈴木IN
-
後半29分
飲水タイムが設けられ、プレーが中断する
-
後半29分
栃木
左サイドの敵陣中央でFKを獲得する。キッカーの瀬川は鋭いクロスを送ると、ボールは中央の競り合いを経てニアサイドへこぼれる。高杉が反応するが、押し込めない
-
後半28分
徳島
FKをしのぐと、拾った味方が意表を突く。相手GKが高い位置にいると見るや、自陣から超ロングシュートを放つ。ボールはゴールへと向かうが、クロスバーの内側をたたいてゴールならず
-
後半27分
栃木
キッカーは禹相皓。強いシュートを放つが、壁に直撃してしまう
-
後半27分
栃木
ゴールから見てやや左寄りの位置。右利きの禹相皓にとってより狙いやすい角度だ
-
後半26分
栃木
ボールサイドには明本と禹相皓が立つ
-
後半25分
栃木
矢野が後方からのロングボールに反応。頭でボールに触れ、マークについたドゥシャンと入れ替わろうとすると、ファウルを受けてペナルティエリア手前の中央でFKを獲得する
-
後半25分
栃木
2トップにはともに入ったばかりの有馬と矢野が入る
-
後半24分
栃木
17山本OUT→34有馬IN
-
後半24分
栃木
19大島OUT→29矢野IN
-
後半24分
栃木
25佐藤OUT→13禹相皓IN
-
後半23分
栃木
全体のラインがかなり高くなっている。中盤以降の味方は前線の明本や森に何本も鋭い縦パスを当て、受けた味方は後方やサイドへはたいてつなぐことで、敵陣に押し込んでいる
-
後半21分
栃木
大島の落としを受けた西谷。ペナルティエリア手前でボールを持つと、DFを揺さぶってコースを開け、左足でシュートを放つ。しかし、わずかに枠の上へと外れてしまう
-
後半21分
栃木
西谷が右サイドへ優しいスルーパスを出すと、溝渕が反応して右サイドの敵陣深くから鋭いクロスを送る。しかし、飛び出したGKにパンチングでクリアされてしまう
-
後半19分
栃木
瀬川が左サイドの敵陣中央から浮き球の鋭い横パスを出す。明本が反応して前に流すと、ボールはゴール前へ。大島が追うも、ドゥシャンの懸命な対応に遭ってシュートは打てず
-
後半18分
栃木
キッカーは明本。壁に当てないようシュートを放つも、大きく浮き上がってしまう
-
後半17分
栃木
左利きの明本や瀬川にとっては直接狙いやすい角度でのFKだ
-
後半17分
徳島
ドゥシャンにイエローカード
-
後半17分
栃木
明本が後方からの浮き球をうまくコントロールし、そのまま持ち上がる。最後はドゥシャンに後ろから倒され、ペナルティエリア手前の右でFKを獲得する
-
後半16分
栃木
山本が左サイドの敵陣深くで岸本との競り合いを見せる。強引に突破しようとするが、最後は岸本へのファウルを取られてしまう
-
後半15分
徳島
シンプルな攻めから相手の守備を攻略するのはなおも難しいように見えるが、セットプレー時のサインプレーやプレスを回避した後の擬似カウンターによって、効果的に攻め込んでいる
-
後半13分
徳島
岸本が縦に仕掛け、右サイドの敵陣深くから高いクロスを送る。ファーサイドの味方が頭で折り返そうとするも、ジャストミートしない
-
後半11分
徳島
渡井がペナルティエリア手前の右でルーズボールを拾うと、中で空いていた垣田へ絶妙な横パスを通す。垣田は一瞬ゴール前でGKとの1対1を迎えるが、すぐに戻ってきたDFにきつく寄せられ、シュートを打てない
-
後半10分
徳島
左CKを獲得する。キッカーの岩尾はまたもサインプレーを選択し、ペナルティエリア手前へ柔らかいボールを送る。西谷が受けて左足でボレーシュートを放つが、GKにキャッチされてしまう
-
後半9分
徳島
杉森が半身で受けて縦に抜け出し、ペナルティエリア右角付近から中へ折り返す。受けた岸本がファウルを受けると、キッカーは素早く再開。渡井がゴール前でGKとの1対1を迎えるが、すぐ気づいた田代にブロックされて追加点とはならない
-
後半8分
栃木
攻撃に出なければならなくなった栃木。上福元とDFに対するプレスをより強め、時には瀬川までもが最前線から懸命にボールを追う
-
後半6分
徳島
GOAL!GOAL!GOAL!右CKのキッカーは素早く再開。小西が受けると、ペナルティエリア手前の右からほぼ間髪を入れずに左足を振り抜く。カーブの掛かったループシュートがGKの頭上からゴール左上に収まり、スーパーゴールで先制に成功する
-
後半6分
徳島
垣田がペナルティエリア右で時間を使いながらDFをいなし、中へクロスを送る。相手にクリアされて右CKを獲得する
-
後半5分
栃木
何人もの味方がDFと上福元にしつこくプレスを掛け続け、これが結実して大島がゴール前でボールを拾う。山本に落とすと、山本はペナルティアーク付近から右足でシュートを放つ。しかし、枠の上へと外れてしまう
-
後半3分
徳島
バックラインで相手のハイプレスをうまく回避し、田向が自陣の左サイドからロングボールを送る。垣田が追うが、田代にカバーされてシュートシーンには至らない
-
後半2分
栃木
キッカーは明本。鋭いクロスを送ると、田代が強烈なヘディングシュートを放つ。しかし、クロスバーに阻まれ、惜しくも得点とはならない
-
後半1分
栃木
森が縦に仕掛けると、田向に倒されて右サイドの敵陣深くでFKを獲得する
-
後半0分
徳島
22藤田OUT→15岸本IN
-
後半0分
栃木ボールでキックオフ、後半開始
前半
-
前半47分
前半終了。スコアレスで試合を折り返す
-
前半46分
アディショナルタイムは1分の表示
-
前半45分
栃木
キッカーは明本。ゴール前への浮き球を選択するも、味方には届かない
-
前半45分
栃木
ボールサイドには森と明本が立つ
-
前半44分
栃木
中盤でのルーズボールの競り合いから垣田のファウルを受け、敵陣中央でFKを獲得する
-
前半43分
徳島
田向が左サイドの大外でDFを寄せ付けてボールを持つと、代わってハーフスペースで空いた渡井に預ける。渡井はペナルティエリア内のスペースへスルーパスを出すも、この狙いも読まれて味方には通らない
-
前半41分
徳島
西谷が中盤のハーフスペースで縦パスを受ける。一度大外の渡井に預けると、渡井は左サイドの敵陣中央から内角方向へスルーパスを出して西谷を走らせる。西谷がペナルティエリア左で仕掛けてクロスを送るも、寄せてきた高杉にカットされてしまう
-
前半41分
徳島
渡井は左サイドから中央までスペースを流動的に動き回り、フリーマン的な役目を担っている
-
前半40分
徳島
ペナルティエリア左のスペースへパスが出ると、渡井が良いタイミングで抜け出す。右足のアウトサイドでクロスを送るも、DFにカットされてしまう
-
前半39分
徳島
田向の位置はなおも変則的。守備時には3バックの左に吸収されるものの、ボール保持時には左ウイングバックの位置に入り、大外で起点となっている
-
前半38分
徳島
ゆっくりとした崩しから攻め込む場面は訪れないものの、ダイレクトパスを多用した擬似カウンターや渡井の単騎突破によって最終ラインまで迫るシーンは徐々に増えている
-
前半36分
栃木
序盤に比べてボールを持たれる時間は長くなったが、タイトな守備対応はなおも継続し、しっかりと相手の縦パスのコースを封じている
-
前半35分
栃木
明本はしばらくして立ち上がり、プレーが再開される
-
前半34分
栃木
自陣右サイドで明本が田向を抜き去ろうとする。田向の腕が明本の顔に入り、明本はピッチに倒れ込む
-
前半33分
徳島
小西が中盤から左サイドへ高精度のロングパスを出す。田向が受け、左サイドの敵陣中央から左足でクロスを送る。垣田がニアサイドへ飛び込むが、きつく寄せられていたためジャストミートせず
-
前半31分
徳島
渡井がペナルティエリア左脇で仕掛けてDFを寄せ、隙を見て中へパスを出す。構えていた小西がペナルティエリア手前の中央からダイレクトでシュートを放つが、大きく枠の上へと外れてしまう
-
前半31分
徳島
西谷が左サイドから仕掛けると、中を走る渡井に預ける。渡井は細かいタッチでDFをはがし、ペナルティエリア左へ進入して中へ折り返す。しかし、田代にクリアされてしまう
-
前半29分
徳島
小西が自陣から左足でロングパスを送る。反応した西谷は収められないが、垣田が拾う。垣田は体勢を整え、敵陣中央から右足でシュートを放つも、DFに軌道上でブロックされてしまう
-
前半28分
徳島
藤田が右サイドのゴールライン際からボレーの体勢でクロスを送る。垣田が飛び込むが、わずかに届かず
-
前半28分
徳島
キッカーはショートパスを選択し、中盤でのポゼッションにつなげる
-
前半27分
栃木
西谷にイエローカード
-
前半27分
徳島
岩尾が自陣から鋭い縦パスを送る。杉森が受けて中央で仕掛けると、西谷に倒されて敵陣中央でFKを獲得する
-
前半25分
徳島
キッカーは藤田。サインプレーを選択し、マイナス方向へ高いクロスを送る。ドゥシャンが頭でファーサイドへ流すと、完全にフリーとなった岩尾がボレーシュートを放つ。しかし、川田のファインセーブに阻まれてしまう
-
前半24分
徳島
ペナルティエリア右へ流れたボールを杉森が懸命に追う。最後はマークについてきた瀬川にかき出され、右CKを獲得する
-
前半24分
飲水タイムが終了し、プレーが再開される
-
前半22分
栃木
ベンチは石井の接触が足の裏によるものであったと強く主張するも、ファウルの判定とはならず。しばらくしてともに立ち上がり、飲水タイムが設けられる
-
前半21分
センターサークル内で石井と山本が激しく接触。ピッチに倒れ込む
-
前半21分
徳島
垣田がミスパスを奪うと、多少不利な体勢から前を向き、敵陣中央からペナルティエリア左のスペースへパスを出す。西谷が追うが、素早く反応した田代にボールを大きくクリアされてしまう
-
前半20分
栃木
最前線から連動したプレスを掛けてビルドアップの余裕を奪い、かいくぐられてもすぐに戻って肝心な位置には進入させない守備がなおも続く
-
前半18分
徳島
垣田のポストプレーから西谷が仕掛け、ペナルティエリア左で縦への仕掛けを図る。しかし、カバーに入った溝渕に対応され、中には進入させてもらえず
-
前半17分
徳島
垣田がペナルティエリア右へ進入すると、切り返してDFをかわし、左足で中へパスを出す。味方へと通るが、田代に強く当たられてボールを失う
-
前半17分
徳島
ビルドアップ時には、田向が左サイドの大外に張り、西谷がインサイド気味の位置でボールを呼び込む
-
前半16分
徳島
カウンター攻撃が展開される。ディフェンスラインの裏へスルーパスが出されると、杉森が開きながら追う。しかし、ペナルティエリア手前の左まで飛び出してきた川田にクリアされ、チャンスを阻まれる
-
前半16分
栃木
瀬川が左サイドの敵陣深くからロングスローを送る。中央へ届くが、ドゥシャンにクリアされてしまう
-
前半13分
栃木
上福元と田向のパス交換に対し、明本がしつこいプレスを掛け続け、最終的には田向の縦パスをカット。ボールはタッチラインを割るが、献身的な守備に対して大きな拍手が送られる
-
前半12分
栃木
右サイドの敵陣深くへボールが流れると、森が追う。追い付いてそのままクロスを送るが、味方には合わない
-
前半12分
両チームともに序盤から球際で激しい競り合いを続け、安易にアタッキングサードまで進入させない展開が続く
-
前半10分
栃木
瀬川が左サイドの敵陣深くから低いクロスを送る。明本がニアサイドで受けると、ペナルティエリア左から得意の左足を振り抜く。しかし、GKの正面を突く
-
前半9分
栃木
右サイドバックの溝渕と左サイドバックの瀬川はともにロングスローを投げられる選手。高い位置でのスローインも大いにチャンスとなりうるのが、今季の栃木の特徴だ
-
前半8分
栃木
右サイドの敵陣深くから溝渕がロングスローを送る。反応した田代がニアサイドから中央に寄って落下点へと駆け込むが、その前にDFにクリアされてしまう
-
前半7分
栃木
後方からのビルドアップを肝とする徳島に対し、大島と明本の2トップを先頭に強めのプレスを掛け、パスコースの遮断を試みる
-
前半7分
徳島
渡井が立ち上がり、プレーが再開される
-
前半6分
徳島
渡井が腹部を押さえてピッチに倒れ込んでいる
-
前半5分
徳島
キッカーは藤田。またしてもニアサイドへクロスを送ると、味方がそらしてファーサイドへ流す。しかし、次の味方にはつながらずにクリアされてしまう
-
前半4分
徳島
右からのクロスが田代にクリアされ、続けて左CKを獲得する
-
前半4分
徳島
続けて藤田が蹴る。ニアサイドへ鋭いクロスを送るも、はね返されてしまう
-
前半4分
徳島
キッカーは藤田。中央へ柔らかいクロスを送ると、相手にクリアされて左CKを獲得する
-
前半3分
徳島
西谷が左サイドから得意の仕掛けを披露。田代のスライディングに耐え、2人目のDFからファウルを受けて左サイドの敵陣中央でFKを獲得する
-
前半2分
栃木
瀬川が左サイドから逆サイドへライナー性のボールを送る。溝渕が右サイドの敵陣深くへ懸命に追うも、わずかに追い付けず
-
前半1分
徳島
杉森が右サイドで縦に仕掛けようとするが、栃木の西谷に阻まれてボールを失う
-
前半0分
徳島
首位の長崎とは勝点4差、2位の北九州とは勝点2差で3位につける。ここ数試合で調子を落とし気味の両者へさらに食らい付くためにも、今夜の勝点3は至上命令だろう。リーグ最強の「矛」として、盾をしっかりと粉砕したい
-
前半0分
栃木
ここまでリーグ最強の「盾」となっているものの、一方の攻撃ではわずか14得点と下から2番目に少ない値。得点源とするセットプレーやサイド攻撃に加え、2トップの森と明本が相手の3バックをつり出し、中央に風穴を開けて守備網を崩すという攻めにも期待したい
-
前半0分
徳島
予想フォーメーションは3-4-2-1。前節からのスタメン変更は3人。鈴木、梶川、河田が外れ、岩尾、杉森、渡井が入る。注目は左ウイングに入る「弟」の西谷和希。キレ味の鋭いドリブルを武器に、仕掛けのスイッチャーとして相手を守備に忙殺させたい
-
前半0分
栃木
予想フォーメーションは4-4-2。前節からのスタメン変更は3人。オビ、黒崎、岩間が外れ、川田、溝渕、西谷が入る。注目はボランチに入る「兄」の西谷優希。今夜も粘り強いボール奪取から両サイドにパスを散らし、ビルドアップのスイッチャーとして輝けるか
-
前半0分
徳島ボールでキックオフ、試合開始

Jリーグ各クラブの最新情報はアプリで!