J2 第20節
9月19日(土) 19:00 Kick off
テキスト速報
後半
-
後半50分
試合終了。2-1でホームの千葉が勝利
-
後半50分
岡山
左サイドの敵陣深くの味方が右足でクロスを供給すると、ニアサイドの山本が頭で合わせる。しかし、新井章にキャッチされてしまい、同点弾は奪えない
-
後半48分
千葉
クレーベはポープのパントキックを妨げたプレーが警告の対象となる
-
後半48分
千葉
クレーベにイエローカード
-
後半46分
アディショナルタイムは4分の表示
-
後半44分
千葉
クレーベが左コーナーフラッグ付近でボールをキープし、時計の針を進める
-
後半42分
岡山
左サイドで細かくパスをつなぎ、打開を図るも、相手の集中した守備に遭い、シュートは打てない
-
後半39分
岡山
GOAL!GOAL!GOAL!左サイドの敵陣中央から徳元がストレート性のクロスを供給。ペナルティエリア中央で山本が反応すると、DFの対応に遭いながらも、うまく頭で合わせる。このボールがゴールに吸い込まれ、1点を返す
-
後半38分
岡山
17関戸OUT→18齊藤IN
-
後半38分
岡山
31下口OUT→21椋原IN
-
後半36分
千葉
前線から果敢にプレッシングを仕掛け、相手の前進を防いでいる
-
後半33分
千葉
14小島OUT→39見木IN
-
後半33分
千葉
小島が足を痛め、ピッチに座り込んでいる
-
後半29分
岡山
14上田OUT→26パウリーニョIN
-
後半29分
千葉
24山下OUT→9クレーベIN
-
後半29分
千葉
20矢田OUT→10船山IN
-
後半28分
岡山
右CKを獲得。キッカーは上田。インスイングのクロスを蹴り込むと、新井章のパンチングに遭い、ペナルティエリア手前の左にボールがこぼれる。これに徳元が反応し、左足でシュートを放つも、大きく枠を外れてしまう
-
後半27分
岡山
右サイドの敵陣深くから清水がクロスを蹴り込むも、対じした矢田のブロックに遭い、ゴール前にボールは送れない
-
後半25分
岡山
左サイドの敵陣深くで縦に仕掛けた徳元が左足でクロスを供給。しかし、DFのクリアに遭い、チャンスには至らない
-
後半24分
千葉
ベンチではクレーベと船山が出場の準備を進める
-
後半24分
飲水タイムが終了し、プレーが再開する
-
後半23分
飲水タイムが設けられる
-
後半20分
千葉
左サイドの敵陣深くから為田がゴール前の川又を狙った左足のクロスを供給。しかし、DFのクリアに遭い、ボールはつながらない
-
後半19分
千葉
相手のパスミスに本村が反応。ペナルティエリア手前の右から右足を振り抜くも、枠を外れてしまう
-
後半18分
岡山
前半に比べ、アグレッシブな姿勢を見せ、敵陣に攻め込む場面が増えている
-
後半17分
岡山
左CKを獲得。キッカーは上田。アウトスイングのクロスを供給するも、ニアサイドのDFにクリアされてしまい、チャンスには至らない
-
後半14分
岡山
ペナルティエリア手前でボールを持った清水は鋭いターンを見せ、山本にパスを送る。山本はペナルティエリア右で受けると、右足を一せん。しかし、わずかに枠の上に外れてしまい、チャンスを生かせない
-
後半13分
岡山
敵陣中央でFKを獲得。キッカーは上門。右足でシュートを狙うも、大きく枠の上に外れてしまう
-
後半12分
千葉
ベンチのチームスタッフに対し、主審から注意が与えられる
-
後半8分
岡山
左サイドから徳元がロングスローを送ると、DFの対応に遭い、ペナルティエリア手前にボールがこぼれる。これを上門が拾い、左足を振り抜くも、新井章に処理されてしまい、ゴールは奪えない
-
後半5分
岡山
右CKを獲得。キッカーは上田。インスイングの柔らかいクロスを送るも、川又に頭でクリアされてしまい、得点には至らない
-
後半4分
濱田と川又はピッチに戻り、プレーを続行する
-
後半3分
濱田と川又はともに立ち上がり、自らの足で一度ピッチを離れる
-
後半2分
濱田と川又が競り合いの中で接触。ともに体を痛め、ピッチに倒れ込んでいる
-
後半0分
岡山
25野口OUT→15山本IN
-
後半0分
岡山
24赤嶺OUT→44清水IN
-
後半0分
岡山ボールでキックオフ、後半開始
前半
-
前半48分
前半終了。2-0と、ホームの千葉のリードで試合を折り返す
-
前半48分
岡山
赤嶺は立ち上がり、自らの足で一度ピッチを離れる
-
前半46分
岡山
赤嶺が鳥海との接触で右足を痛め、ピッチに倒れ込んでいる
-
前半46分
アディショナルタイムは1分の表示
-
前半43分
岡山
左CKを獲得。キッカーは上田。アウトスイングのクロスをペナルティエリア中央に送るも、DFにヘディングでクリアされてしまう
-
前半40分
岡山
左サイドの敵陣深くから上門が右足でグラウンダーのクロスを供給。しかし、DFの懸命なクリアに遭い、シュートには持ち込めない
-
前半38分
岡山
速攻を仕掛ける。赤嶺からのパスを受けた白井がペナルティエリア手前から右足を振り抜くも、クロスバーにはじかれてしまい、ネットは揺らせない
-
前半34分
岡山
キッカーは上田。インスイングのクロスを送るも、ニアサイドの川又に頭でクリアされてしまう
-
前半34分
岡山
右サイドの敵陣深くから下口がグラウンダーのクロスを供給。しかし、安田の懸命なブロックに遭い、右CKを得る
-
前半31分
千葉
田口と小島のダブルボランチが相手の縦パスに対し、フィルター役となり、チャンスの芽を摘んでいる
-
前半30分
岡山
敵陣中央の左から上田が左足で柔らかいクロスを蹴り込むも、新井章に直接キャッチされてしまい、チャンスには至らない
-
前半27分
千葉
コンパクトな守備陣形を構築し、相手にシュートまで持ち込ませない
-
前半25分
飲水タイムが終了し、プレーが再開される
-
前半24分
飲水タイムが設けられる
-
前半23分
岡山
敵陣中央でFKを獲得。キッカーは上門。右足でブレ球のシュートを放つも、クロスバーにはじかれてしまい、ネットは揺らせない
-
前半20分
千葉
奪われた直後に素早い攻守の切り替えを見せ、敵陣でボールをキープし続けている
-
前半17分
千葉
積極的な姿勢を見せるホームチームに対し、サポーターは手拍子や拍手で後押しをする
-
前半17分
千葉
右CKを獲得。キッカーは矢田。ニアサイドにインスイングのクロスを蹴り込むも、DFにヘディングでクリアされてしまう
-
前半14分
千葉
GOAL!GOAL!GOAL!左サイドの敵陣浅い位置でFKを獲得。キッカーの安田が前方の為田にパスを送る。安田は為田からリターンを受けると、左サイドの敵陣中央から左足でクロスを供給。精度の高いボールがペナルティエリア内に送られると、ゴール前で反応した鳥海が右足でゴールに流し込み、追加点を奪取
-
前半12分
岡山
後藤が足を痛め、ピッチに倒れ込むも、立ち上がってプレーを続行する
-
前半11分
千葉
矢田からのパスを受けた本村が右サイドの敵陣深くから右足でクロスを蹴り込むも、DFのブロックに遭い、チャンスには至らない
-
前半8分
千葉
為田のスルーパスに反応した安田が左サイドの敵陣深くから左足でクロスを供給。ペナルティエリア中央で山下が受けると、胸でコントロールして左足を振り抜く。しかし、枠の上に外れてしまい、決定機を生かせない
-
前半5分
千葉
相手に押し込まれるも、集中した守備で決定機を作らせない
-
前半2分
千葉
川又は古巣相手に2戦連発弾をゲット
-
前半2分
千葉
今季のリーグ戦、先制に成功した試合は10試合。7勝0分け3敗で勝率は70.0%
-
前半2分
千葉
GOAL!GOAL!GOAL!右サイドの敵陣中央から矢田が左足で正確なスルーパスを送り、ペナルティエリア右に山下が抜け出す。山下はダイレクトでゴール前にグラウンダーのクロスを供給すると、川又が冷静にゴールに押し込み、完璧な崩しを披露して先制に成功する
-
前半0分
千葉は田口、岡山は白井がキャプテンマークを巻く
-
前半0分
千葉の直近5試合は1勝1分け3敗。岡山の直近5試合は1勝2分け2敗。両者の過去対戦成績は10勝4分け6敗と千葉の勝ち越し
-
前半0分
岡山
予想フォーメーションは4-4-2。前節からのスタメン変更は2人。椋原、齊藤が外れ、徳元、上田が入る。今季はここまでリーグワーストタイのゴール数となっており、攻撃陣の奮起が求められる。チームのトップスコアラーである上門のシュートシーンを多く作り、ネットを揺らしたい
-
前半0分
千葉
予想フォーメーションは4-4-2。前節からのスタメン変更は1人。見木が外れ、田口が入る。前節に2得点を挙げた川又は、この試合でも先発起用。古巣相手に2戦連発弾をたたき込めるか
-
前半0分
千葉ボールでキックオフ、試合開始

Jリーグ各クラブの最新情報はアプリで!