dmenuスポーツ

J2 第21節

9月23日(水) 19:00 Kick off

1 - 2

大宮

試合終了

徳島

テキスト速報

後半

  • 後半50分徳島 エンブレム徳島 

    福岡がラストプレーの競り合いからピッチ上で倒れる。出血しているため担架が入るも、大事には至らずに立ち上がって整列へ向かう

  • 後半50分

    試合終了。1-2でアウェイの徳島が勝利

  • 後半48分徳島 エンブレム徳島 

    キッカーの岩尾は短く蹴って近くの味方につなぎ、時間稼ぎを試みる。しかし、ボールはタッチラインを割ってしまう

  • 後半48分徳島 エンブレム徳島 

    右CKを得る

  • 後半46分徳島 エンブレム徳島 

    相手の攻撃をしのいでカウンター攻撃を展開。最後は垣田が西谷とのパス交換を経てペナルティエリア手前からシュートを放つ。しかし、枠を外してしまう

  • 後半46分

    アディショナルタイムは4分の表示

  • 後半45分大宮 エンブレム大宮 

    奥抜が左サイドの敵陣深くから菊地を狙ってクロスを供給。しかし、相手にクリアされてしまう

  • 後半44分徳島 エンブレム徳島 

    垣田が右から中央へ横パスを送り、これを起点にカウンターを仕掛ける。ジエゴが受けてペナルティエリア手前へ持ち上がってシュートを放つが、わずかに枠の右へ外れてしまう

  • 後半41分大宮 エンブレム大宮 

    複数回にわたってセカンドボールを回収してペナルティエリア内へボールを送り続ける。しかし、ゴールには至らない

  • 後半40分大宮 エンブレム大宮 

    高田が左サイドの敵陣深くからドリブルを仕掛けてペナルティエリア左へ進入。そのままゴール右を狙ってシュートを放つが、上福元にセーブされてしまう

  • 後半39分大宮 エンブレム大宮 

    18IシノヅカOUT→37高田IN

  • 後半39分徳島 エンブレム徳島 

    45杉森OUT→4ジエゴIN

  • 後半38分大宮 エンブレム大宮 

    黒川が中央でボールを持つと、左サイドを選択。渡部が受けてファーサイドを狙い、クロスを供給するが、相手にクリアされてしまう

  • 後半36分大宮 エンブレム大宮 

    中央の菊地をターゲットに波状攻撃を仕掛ける。Iシノヅカは右サイドの敵陣深くからクロスを供給するが、相手にクリアされる。黒川がペナルティエリア右から横パスを送るも、相手に阻まれる。最後は河面が左サイドの敵陣深くからクロスを供給するが、相手にクリアされてしまう

  • 後半34分大宮 エンブレム大宮 

    奥抜がペナルティエリア内で果敢にドリブルを仕掛ける。ゴール右隅を狙ってシュートを放つが、上福元にセーブされてしまう

  • 後半33分徳島 エンブレム徳島 

    キッカーの岩尾が山なりのボールをファーサイドへ送るが、最後はゴールラインを割ってしまう

  • 後半32分徳島 エンブレム徳島 

    敵陣中央の右でFKを得る

  • 後半30分徳島 エンブレム徳島 

    9河田OUT→23鈴木IN

  • 後半29分大宮 エンブレム大宮 

    奥抜がドリブルでペナルティエリア手前へ持ち上がる。細かいタッチで相手をかわしてペナルティアーク付近で右足を振り抜く。グラウンダーのシュートが放たれるが、枠の左へ外れてしまう

  • 後半29分大宮 エンブレム大宮 

    渡部が左サイドの敵陣中央からファーサイドを狙ってクロスを供給するが、相手にクリアされてしまう

  • 後半27分大宮 エンブレム大宮 

    自陣まで戻す相手に対し、奥抜が積極的にボールホルダーへ寄せる。これに呼応するように前線の選手も連動したプレスを掛ける

  • 後半25分大宮 エンブレム大宮 

    右サイドから味方がクロスを入れるが、相手に阻まれる。渡部がこぼれ球を回収してペナルティエリア手前からシュートを放つが、枠を外してしまう

  • 後半25分

    飲水タイムが終わり、プレーが再開される

  • 後半24分

    飲水タイムが設けられる

  • 後半22分大宮 エンブレム大宮 

    GOAL!GOAL!GOAL!前線でボールを失ってしまうが、素早い切り替えを行い、ペナルティエリア手前から複数の味方が激しくプレスを掛ける。耐え切れずにGKへ戻したドゥシャンのパスが弱くなったことを黒川が見逃さず、ボールを奪うと、華麗なダブルタッチで上福元をかわして右足で無人のゴールに流し込む

  • 後半20分徳島 エンブレム徳島 

    キッカーは岩尾。右足でクロスを供給するが、ペナルティエリア内で反応した味方がオフサイドの判定を受けてしまう

  • 後半19分徳島 エンブレム徳島 

    右サイドの敵陣中央でFKを得る

  • 後半18分徳島 エンブレム徳島 

    10渡井OUT→19垣田IN

  • 後半18分徳島 エンブレム徳島 

    22藤田OUT→15岸本IN

  • 後半18分徳島 エンブレム徳島 

    6内田OUT→5石井IN

  • 後半16分徳島 エンブレム徳島 

    藤田が右サイドで杉森とパス交換。リターンパスを追ってゴールライン付近へ走り込んでクロスを送るが、ゴールラインを割っていると判定されてしまう

  • 後半15分大宮 エンブレム大宮 

    渡部が左サイドから菊地を狙ってセンターサークル内へ斜めにパスを出す。しかし、菊地は収められない

  • 後半13分大宮 エンブレム大宮 

    代わった菊地は戸島と同じ1トップのポジションに入る。奥抜はシャドーの位置に入り、小島がボランチに移る

  • 後半11分大宮 エンブレム大宮 

    41小野OUT→11奥抜IN

  • 後半11分大宮 エンブレム大宮 

    27戸島OUT→9菊地IN

  • 後半9分大宮 エンブレム大宮 

    左CKを得る。キッカーのIシノヅカが右足でクロスを供給するが、上福元にはじかれる。河面がこぼれ球を受けてペナルティエリア手前からシュートを放つも、相手にブロックされてしまう

  • 後半8分大宮 エンブレム大宮 

    Iシノヅカがペナルティエリア手前で左からの横パスを受けてドリブルを仕掛ける。そのままシュートに持ち込むが、上福元の好守に阻まれる。戸島がこぼれ球に反応してゴール前で競り合うが、ドゥシャンの対応に遭って得点ならず

  • 後半7分大宮 エンブレム大宮 

    小島が小野からの縦パスに反応して前を向く。そのままペナルティエリア手前の右からシュートを放つが、戸島に当たってゴールならず

  • 後半5分徳島 エンブレム徳島 

    小西にイエローカード

  • 後半5分徳島 エンブレム徳島 

    渡井がペナルティエリア左で仕掛けてシュートを放つが、相手にブロックされてしまう

  • 後半4分大宮 エンブレム大宮 

    ディフェンスラインから左サイドに運んで敵陣に持ち上がる。テンポよくパスをつなぐが、戸島を狙った黒川からのパスが相手に阻まれてしまう

  • 後半2分大宮 エンブレム大宮 

    小野が右から左へ大きく展開。渡部が胸でトラップして収めると、三門とのパス交換を経て左サイドの敵陣深くからクロスを供給。しかし、相手にクリアされてしまう

  • 後半1分大宮 エンブレム大宮 

    渡部が左サイドの敵陣中央から戸島を狙ってアーリークロスを供給。しかし、相手にクリアされてしまう

  • 後半0分

    両チームともに、ハーフタイムでの選手交代はなし

  • 後半0分

    大宮ボールでキックオフ、後半開始

前半

  • 前半47分

    前半終了。0-2と、アウェイの徳島のリードで試合を折り返す

  • 前半47分大宮 エンブレム大宮 

    左CKを得る。キッカーはIシノヅカ。右足で低い弾道のクロスを供給するが、味方は左サイドの敵陣深くへ戻す。再びボールを持ったIシノヅカはクロスを送ると、ゴール前で混戦になる。しかし、ゴールならず

  • 前半46分

    アディショナルタイムは1分の表示

  • 前半44分徳島 エンブレム徳島 

    ペナルティエリア内へ持ち込んだ後に相手に奪われると、杉森が積極的にプレスを掛ける

  • 前半42分徳島 エンブレム徳島 

    西谷がペナルティエリア左で縦に仕掛ける。渡井とのパス交換を経て後方へ戻すと、岩尾が受けてペナルティエリア手前の左からゴール右を狙ってシュートを放つ。しかし、枠を外してしまう

  • 前半40分大宮 エンブレム大宮 

    Iシノヅカが右サイドでドリブルを仕掛ける。相手に対じされながらも果敢に仕掛けてペナルティエリア右へ進入。しかし、相手との接触でファウルの判定を受けてしまう

  • 前半39分徳島 エンブレム徳島 

    河田がペナルティエリア手前の左でシュートを放つが、至近距離で相手にブロックされてしまう

  • 前半37分大宮 エンブレム大宮 

    Iシノヅカから右サイドから後方へスローインを供給。西村が受けて後方でパスを回してからビルドアップ。ペナルティエリア手前へ持ち運ぶが、最後は黒川のパスが相手にカットされてしまう

  • 前半35分徳島 エンブレム徳島 

    左CKを得る。キッカーは藤田。右足でクロスを供給すると、福岡が反応してゴール前へ飛び込む。しかし、競り合いでファウルの判定を受けてしまう

  • 前半34分大宮 エンブレム大宮 

    小島が左サイドの敵陣深くのスペースを狙って右から蹴り込む。相手に対応されるが、こぼれ球を味方が回収し、最後は河面が左サイドの敵陣中央からクロスを供給。戸島が反応して頭で合わせるも、シュートはゴールの方向へ飛ばない

  • 前半32分徳島 エンブレム徳島 

    岩尾がディフェンスラインの裏を狙って長い縦パスを送る。福岡が追って走り込むが、ボールはFクリャイッチに処理されてしまう

  • 前半31分大宮 エンブレム大宮 

    小島が右サイドの敵陣深くへグラウンダーのパスを送り、走り込んだIシノヅカがクロスを供給。戸島が反応してシュートを放つが、相手に阻まれてしまう

  • 前半29分大宮 エンブレム大宮 

    左サイドの敵陣深くへ送られたボールを追って戸島が走り込む。相手との競り合いになるも、ボールを収めてフォローに来た黒川につなぐ。黒川は左サイドの敵陣深くからクロスを供給するが、相手にブロックされてしまう

  • 前半27分徳島 エンブレム徳島 

    相手のプレスをかわして自陣からビルドアップ。右サイドへボールを運び、藤田が渡井からの縦パスに反応。ワンタッチで杉森につなぐと、杉森は河田を狙ってペナルティエリア中央へグラウンダーのクロスを入れる。しかし、相手に阻まれてしまう

  • 前半25分

    飲水タイムが終わり、プレーが再開される

  • 前半24分

    飲水タイムが設けられる

  • 前半23分徳島 エンブレム徳島 

    GOAL!GOAL!GOAL!ボールサイドには小西、岩尾、河田、藤田が立つ。キッカーは藤田。右足で直接狙って振り抜くと、カーブが掛かったボールは壁の右側を通過し、ゴール右隅に吸い込まれる

  • 前半21分徳島 エンブレム徳島 

    河田が小野に倒されてペナルティエリア手前の中央でFKを得る

  • 前半21分徳島 エンブレム徳島 

    ペースを落としてディフェンスラインを中心にパスを回し、ボールを落ち着かせる

  • 前半18分徳島 エンブレム徳島 

    ドゥシャンにイエローカード

  • 前半18分徳島 エンブレム徳島 

    ドリブルで持ち上がる小島に対し、ドゥシャンが後方からつかんで止めてしまう

  • 前半17分徳島 エンブレム徳島 

    GOAL!GOAL!GOAL!相手のディフェンスラインのパス回しに対し、杉森が単独で猛烈なプレスを掛けて河本からボールを奪う。そのままペナルティエリア中央へ進入して決定機を迎えると、落ち着いてゴール左へ決める

  • 前半15分大宮 エンブレム大宮 

    小島がペナルティエリア手前でシュートを放つが、上福元にセーブされてしまう

  • 前半14分大宮 エンブレム大宮 

    敵陣で戸島が落として黒川が受ける。黒川はIシノヅカの動きを狙って右に展開。受けたIシノヅカはペナルティエリア右でシュートを放つが、左のポストに当たってしまい、ゴールならず

  • 前半12分徳島 エンブレム徳島 

    渡井が左サイドからペナルティエリア手前へ大きく蹴り込む。杉森が反応するが、相手にクリアされてしまう

  • 前半11分徳島 エンブレム徳島 

    岩尾がディフェンスラインの裏を狙って左サイドの敵陣深くへ縦パスを送る。西谷が追って走り込むが、オフサイドの判定となってしまう

  • 前半9分大宮 エンブレム大宮 

    カウンターの流れで黒川が長い距離をドリブルで持ち上がる。ペナルティエリア手前へ運ぶが、相手の対応に遭ってボールを失ってしまう

  • 前半7分徳島 エンブレム徳島 

    右サイドの敵陣中央でFKを得る。ボールサイドには藤田と小西が立つ。キッカーは小西。左足でクロスを供給するも、相手にクリアされる。こぼれ球に反応した内田がグラウンダーのシュートを放つが、Fクリャイッチにセーブされてしまう

  • 前半6分徳島 エンブレム徳島 

    CKのキッカーは藤田。右足でクロスを供給すると、福岡が反応。ニアサイドへ動いてヘディングシュートを放つ。しかし、枠を外してしまう

  • 前半5分徳島 エンブレム徳島 

    テンポよくパスをつなぎ、この流れから渡井がペナルティエリア左へスルーパスを供給。西谷が追って走り込むが、ボールはゴールラインを割る。相手のワンタッチがあって左CKを獲得

  • 前半3分徳島 エンブレム徳島 

    杉森が右サイドをドリブルで持ち上がる。追い越す動きを見せた藤田へ縦パスを送ると、藤田はクロスを供給。しかし、相手にブロックされてしまう

  • 前半2分徳島 エンブレム徳島 

    渡井がペナルティエリア手前の中央からペナルティエリア右へ縦パスを供給。杉森が反応するが、渡部に寄せられてしまい、収められない

  • 前半0分

    大宮は三門、徳島は岩尾がキャプテンマークを巻く

  • 前半0分大宮 エンブレム大宮 

    この試合で勝利を収めれば、J2通算200勝を達成

  • 前半0分徳島 エンブレム徳島 

    河田は直近5試合で4得点を記録

  • 前半0分

    大宮の直近5試合は0勝3分け2敗。徳島の直近5試合は3勝1分け1敗。両者の過去対戦成績は5勝2分け2敗と徳島の勝ち越し。特にNACKにおいては徳島が3戦3勝と得意にしている

  • 前半0分徳島 エンブレム徳島 

    予想フォーメーションは3-4-2-1。前節からのスタメン変更は3人。石井、田向、垣田が外れ、ドゥシャン、福岡、河田が入る。福岡は開幕戦以来となるスタメン出場。8月以降の直近12試合において複数失点を喫したのは1試合のみ。メンバーが替わっても堅守は変わらないことを証明できるか

  • 前半0分大宮 エンブレム大宮 

    予想フォーメーションは3-4-2-1。前節からのスタメン変更は4人。畑尾、Vマクシメンコ、大山、イバが外れ、西村、小野、渡部、戸島が入る。7試合ぶりの先発となる戸島は今季3得点でチーム内得点王。直近10試合で複数得点を挙げていないチームに良い流れをもたらしたい

  • 前半0分

    徳島ボールでキックオフ、試合開始

競技一覧

アプリアイコン

Jリーグ各クラブの最新情報はアプリで!

外観

競技一覧 速報中
トップへ戻る