J2 第25節
10月10日(土) 14:00 Kick off
テキスト速報
後半
-
後半51分
試合終了。0-0で引き分けに終わった
-
後半49分
北九州
ペナルティエリア手前の左から高橋大が左足で外から巻いてくるクロスを供給。これがペナルティエリア左にいるディサロの下に向かうと、ディサロの頭に当たる。しかし、ディサロは目の前にDFがいた影響でボールの軌道が見えず、当てるだけになってしまい、ボールはそのままタッチラインを越える
-
後半48分
北九州
藤原がボランチの位置に、代わった野口は右サイドバックの位置に入る
-
後半47分
北九州
25國分OUT→15野口IN
-
後半46分
群馬
左サイドの敵陣深くから高瀬が左足でクロスを上げる。しかし、ニアサイドでDFに処理されてしまう
-
後半46分
アディショナルタイムは5分の表示
-
後半44分
北九州
自陣から持ち上がった藤原が敵陣浅い位置から縦パスを出す。前線の味方が収められればチャンスであったが、これはDFに処理されてしまう
-
後半41分
北九州
右サイドでボールを持ったディサロは対じしたDF2人に対してドリブルを仕掛ける。突破したディサロはペナルティエリア右に進入するも、最終的には相手と接触して倒れてしまう。ディサロはファウルをアピールするも、正当なスライディングだと判定される
-
後半40分
群馬
右サイドの敵陣中央でFKを獲得。キッカーが右足でクロスを上げると、岡村が反応する。ジャンプして相手に競り勝った岡村は頭に当てるも、ヘディングシュートは枠の右に外れてしまう
-
後半39分
群馬
46川上OUT→2舩津IN
-
後半38分
群馬
左サイドの敵陣中央でスローインを得る。岩上がロングスローを入れると、ニアサイドで味方が触って中央に供給。しかし、相手に処理されてしまう
-
後半36分
北九州
6岡村OUT→20河野IN
-
後半36分
北九州
4川上OUT→19永野IN
-
後半35分
北九州
自陣のハーフウェーライン付近から岡村が右足で浮き球を出す。これに反応した鈴木がペナルティエリア手前からワンタッチで前線のディサロに供給。受けたディサロはペナルティエリア右で対じしたDFを切り返しでかわし、左足でシュートを放つ。しかし、シュートは清水の正面を突き、止められる
-
後半34分
群馬
11田中OUT→6飯野IN
-
後半32分
北九州
ペナルティエリア手前の左から國分が右足で外から巻いてくるミドルシュートを放つ。しかし、わずかに枠をとらえられず
-
後半30分
群馬
右サイドの敵陣深くから小島が右足でクロスを入れる。これをニアサイドで青木が触り、ペナルティエリア中央にはたく。しかし、このパスは味方に渡らず、DFに処理されてしまう
-
後半28分
飲水タイムが終わり、プレーが再開される
-
後半26分
群馬の川上は大事に至らず、立ち上がる。そのまま飲水タイムが設けられる
-
後半26分
北九州
鈴木は川上に対するプレーが、背後からの危険な接触とされ、警告を受ける
-
後半26分
北九州
鈴木にイエローカード
-
後半26分
群馬
川上の下にトレーナーが駆け寄る。プレーが中断
-
後半25分
群馬
自陣の中央で川上と鈴木が浮き球に競り合う。この時に川上と鈴木の頭が接触。川上が頭を押さえて倒れ込む
-
後半24分
群馬
ペナルティエリア手前の右でボールを持った田中が体を揺さぶって相手を惑わした後、ペナルティエリア中央に浮き球を供給。加藤が触ろうとするも、先にDFに処理されてしまう
-
後半24分
北九州
左サイドの敵陣深くから斧澤が左足で低い弾道のクロスを入れる。しかし、至近距離でスライディングしたDFの足に当たって勢いが落ち、清水にキャッチされてしまう
-
後半21分
北九州
18町野OUT→28鈴木IN
-
後半21分
北九州
14新垣OUT→26斧澤IN
-
後半20分
北九州
ペナルティエリア手前の左から新垣が左足をすくい上げるように使って浮き球を供給。ゴール前のディサロに向かうも、直前で川上にクリアされてしまう
-
後半17分
群馬
14平尾OUT→10青木IN
-
後半16分
北九州
左CKを獲得。キッカーの福森が右足でクロスを上げるも、ニアサイドでDFに処理されてしまう
-
後半15分
北九州
ボールを持った新垣がドリブルを開始。軽やかなリズムで進む新垣はペナルティエリア左に進入すると、左足のアウトサイドでゴール前に浮き球を入れる。これに反応したフリーの高橋大が右足で合わせるも、至近距離で清水のセーブに遭う。決定機をモノにできない
-
後半14分
北九州
ボールを持つと、最終ラインでパスを回す。常に最終ラインで持つのではなく、少しでもパスコースが見つかれば素早く縦パスを供給。チャンスを作っている
-
後半12分
群馬
右サイドの敵陣深くから小島が右足でクロスを入れると、ニアサイドで平尾が収める。平尾は右足でペナルティエリア左に浮き球を供給。相手の寄せに遭った中、加藤は軽いタッチで近くにいた味方に出すも、これはDFにカットされてしまう
-
後半11分
北九州
ペナルティエリア手前の左でボールをもらった川上は対じしたDFを鋭い切り返しでかわし、ミドルシュートを放つ。しかし、精度の悪いボールとなってしまい、枠の上に外れる
-
後半10分
北九州
キッカーの高橋大が左足でクロスを上げるも、DFに処理されてしまう
-
後半9分
北九州
細かなパスワークで相手を崩す。ディサロなど前線の選手が流れるようにパスを回し、最終的にはペナルティエリア右から藤原がクロスを入れる。これはDFに当たるも、そのままゴールラインを越えて右からのCKを獲得
-
後半8分
群馬
自陣の中央から宮阪が右足で右サイドに展開。これに反応した小島が右サイドの敵陣浅い位置まで駆け上がるも、追い付かず。ボールはそのままタッチラインを越えてしまう
-
後半5分
北九州
自陣の中央から藤原が右足でふわりと前線に浮き球を入れるも、DFに処理されてしまう
-
後半4分
北九州
キッカーは高橋大。左足で鋭いシュートを放つも、枠の左に外れてしまう
-
後半3分
北九州
ボールサイドには高橋大、福森、國分、町野が立つ
-
後半2分
北九州
ペナルティエリア手前の中央で高橋大が相手に倒され、FKを獲得
-
後半1分
群馬
田中が相手に寄せられながらも粘ってボールをキープした後、敵陣中央の左からグラウンダーの縦パスを供給。これに反応した加藤が駆け上がり、ペナルティエリア左で収める。加藤は左足で鋭いクロスを入れるも、中央でDFに当たってしまう
-
後半0分
群馬
18進OUT→7加藤IN
-
後半0分
群馬ボールでキックオフ、後半開始
前半
-
前半48分
前半終了。スコアレスで試合を折り返す
-
前半47分
北九州
左サイドの敵陣中央から川上が前線に蹴り込む。ペナルティエリア手前の中央にいるディサロに渡ればチャンスになったが、合わずにDFに処理されてしまう
-
前半46分
アディショナルタイムは2分の表示
-
前半45分
群馬
右CKを獲得。キッカーの宮阪が右足でファーサイドにクロスを上げると、岡村が反応する。岡村はDFの背後から駆け上がって頭に当てるも、ヘディングシュートは枠の左に外れてしまう
-
前半41分
群馬
自陣のペナルティエリア左で平尾が相手のパスをカットする。相手のプレッシャーに対して平尾は自陣の左サイドに持ち込み、左足で大きくクリア。このボールがバックスタンドを越えて海のある方向へ。場内がざわつく
-
前半40分
群馬
自陣でボールを奪い、縦に速い攻撃を展開。自陣の中央から岩上が前線にいる進を走らせる浮き球の縦パスを出す。右サイドを進が上がるも、ボールは大きくなってそのままタッチラインを越える
-
前半39分
北九州
藤原が右サイドの敵陣中央から右足で前線にいるディサロを走らせる浮き球の縦パスを供給。ディサロは反応して駆け上がるも、ペナルティエリア中央に向かったボールは清水にキャッチされてしまう
-
前半37分
群馬
左サイドの敵陣中央から高瀬が左足でペナルティエリア中央にクロスを入れると、反応したのは進。進は相手に背後を突かれながらも、クロスをダイレクトで足に当てる。しかし、大きく浮き上がったボールはゴール前で永井にキャッチされてしまう
-
前半34分
群馬
左サイドの敵陣中央から岩上が前にいる高瀬を走らせるグラウンダーの縦パスを出す。高瀬が左サイドを駆け上がるも、ボールは勢いが落ちずにそのままゴールラインを越えてしまう
-
前半32分
両チームともにプレッシャーを掛けるタイミングが素早い。ボールを持つ個々に余裕を与えず、決定機を作らせていない
-
前半31分
北九州
自陣のハーフウェーライン付近から川上が前線にロングボールを供給。反応した高橋大がペナルティエリア手前の中央で頭に当てて落とすも、相手に奪われてしまう
-
前半29分
北九州
ペナルティエリア手前の中央から新垣が左足で勢いよくシュートを放つ。しかし、至近距離でDFに当たって浮き上がったボールはペナルティエリア左で清水にキャッチされてしまう
-
前半28分
群馬
敵陣でボールを奪い、カウンター攻撃を展開。田中を中心に攻めるも、シュートは放てず
-
前半26分
群馬
右サイドの敵陣中央から小島が右足でクロスを上げると、反応したのは進。ペナルティエリア中央の後方で頭で合わせるも、ヘディングシュートは枠の上に外れてしまう
-
前半24分
飲水タイムが終わり、プレーが再開される
-
前半23分
飲水タイムが設けられ、プレーが中断する
-
前半22分
群馬
敵陣中央から平尾が右足でミドルシュートを放つ。ボールは至近距離でDFに当たって浮き上がるも、ペナルティエリア左にボールが向かう。これに高瀬が反応してダイレクトでシュートを放つ。しかし、精度の欠いたボールとなり、大きく枠の上へ外れてしまう
-
前半21分
北九州
キッカーの福森が右足でふわりとファーサイドにクロスを上げると、反応したのは岡村。ジャンプして相手に競り勝った岡村は高い打点のヘディングシュートを放つも、枠の左に外れてしまう
-
前半20分
北九州
敵陣中央の左でFKを獲得。ボールサイドにはには高橋大と福森が立つ
-
前半19分
北九州
キッカーの高橋大が左足でクロスを上げると、ニアサイドで反応した味方が頭で中央に送る。その後、ゴール前に混戦になるも、守り切られてしまう
-
前半18分
北九州
ボールをセットしに行ったのは高橋大。ゴール裏の北九州サポーターは手拍子で攻撃のリズムの後押しをしている
-
前半18分
北九州
右サイドの敵陣深くから藤原が右足でクロスを入れる。至近距離でDFに当たるも、ボールはそのままゴールラインを越えて右からのCKを獲得
-
前半15分
北九州
ディサロが味方からのグラウンダーのスルーパスに反応。ペナルティエリア右から中央に折り返すも、パスコースに入ったDFにカットされてしまう
-
前半14分
群馬
右CKを獲得。キッカーの宮阪が右足でペナルティエリア中央に入れると、反応したのは岡村。ファーサイドから駆け込んだ岡村は頭で合わせるも、ヘディングシュートは枠の左に外れてしまう
-
前半13分
群馬
右サイドの敵陣深くから田中が右足でペナルティエリア右に正確なクロスを供給。これに反応した進がボールの軌道に合わせて体を投げ出しながら頭で合わせる。ゴール右下にシュートが放たれるも、永井のファインセーブに防がれてしまう
-
前半12分
北九州
両サイドの幅を取りながらリズムよくパスをつないでいる。相手に持たれても、すぐにプレッシャーを掛けて奪う場面もある
-
前半11分
北九州
左サイドの敵陣中央から福森が右足でふわりとしたクロスを入れると、反応したのはディサロ。ニアサイドに駆け込んだディサロはペナルティエリア左でジャンプして合わせに行く。しかし、ボールはわずかにディサロの頭上を越え、相手に処理されてしまう
-
前半9分
群馬
右サイドの敵陣深くでスローインを得る。小島がペナルティエリア右にロングスローを入れると、田中が相手を背後に背負いながら頭で中央に供給。しかし、このボールは相手に処理されてしまう
-
前半8分
北九州
清水にボールが渡ると、ディサロが素早くプレッシャーを掛ける。抜け目のないプレーを見せる
-
前半6分
北九州
自陣の右サイドから藤原が右足でサイドチェンジの大きな弧を描く浮き球を供給。左サイドの敵陣中央で福森が受けて突破を図るも、寄せにきたDFに守られてしまう
-
前半5分
北九州
自陣の左サイドから福森が前線に縦パスを供給。敵陣で町野が反応するも、パスはずれてしまい、相手に処理される
-
前半3分
北九州
ペナルティエリア手前の中央から川上がグラウンダーのミドルシュートを放つも、枠の右に外れてしまう
-
前半1分
両チームともに球際に激しくいく。中盤での奪い合いが行われる
-
前半0分
北九州は川上、群馬は宮阪がそれぞれキャプテンマークを巻く
-
前半0分
北九州
今日選手たちが身に着けるのは金色のユニフォーム。Jリーグ加入10年を迎えた記念ユニフォームでゲームに臨む。ゴールドユニフォームは10月のホームゲーム3試合で着用予定
-
前半0分
北九州の直近5試合は1勝1分け3敗。群馬の直近5試合は2勝0分け3敗。両者の過去対戦成績は8勝5分け6敗と北九州の勝ち越し
-
前半0分
群馬
予想フォーメーションは4-4-2。前節からのスタメン変更はなし。今季三度目の連勝となるか
-
前半0分
北九州
予想フォーメーションは4-4-2。前節からのスタメン変更は3人。加藤、椿、池元が外れ、川上、高橋大、ディサロが入る。直近4試合勝ちがなく、その間に首位を明け渡してJ1自動昇格圏外の3位まで順位を落とした。上位に食らい付くために悪い流れを止めたい今日は、ディサロが復帰。「レレゴール」に注目だ
-
前半0分
北九州ボールでキックオフ、試合開始

Jリーグ各クラブの最新情報はアプリで!