J2 第28節
10月21日(水) 19:00 Kick off
テキスト速報
後半
-
後半50分
試合終了。1-1で引き分けに終わった
-
後半49分
水戸
敵陣のセンターサークル付近から山口が右足で縦パスを供給。敵陣中央の右で松崎が反応してさらに縦パスを出すも、これは味方には合わず。ボールはそのままペナルティエリア内に向かい、佐藤にキャッチされる
-
後半47分
激しく攻守が入れ替わり続ける。マイボールにすると、素早く敵陣に攻め込む。今までのロースコアが嘘かのような目まぐるしい展開が続く
-
後半46分
山形
4三鬼OUT→15宮本IN
-
後半46分
アディショナルタイムは4分の表示
-
後半45分
水戸
カウンター攻撃を展開。ペナルティエリア手前の左から山口が横パスを出す。これをペナルティエリア手前の右で松崎が触るも、足下に収まらず。前に出たボールは飛び出した佐藤にキャッチされてしまう
-
後半44分
水戸
ペナルティエリア左から山口が右足でゴール左下に鋭いシュートを放つ。しかし、これは佐藤のファインセーブに防がれてしまう
-
後半43分
山形
左サイドの敵陣中央から加藤が南の縦の動きへ呼応するようにスルーパスを供給。左サイドの敵陣深くで収めた南は対じしたDFを切り返しでかわし、ペナルティエリア手前の左から右足でシュートを放つ。しかし、これは松井のセーブに遭ってしまう
-
後半40分
山形
敵陣中央から三鬼がグラウンダーの縦パスをペナルティエリア中央に通す。これに反応した北川が触るも、ンドカの守備に遭ってしまい、ボールは収められず
-
後半38分
水戸
右CKを獲得。キッカーの山口が右足でクロスを上げるも、ゴール前でジャンプしたDFにクリアされてしまう
-
後半35分
水戸
深堀はJ2初ゴールを決める
-
後半35分
水戸
GOAL!GOAL!GOAL!ペナルティエリア手前の中央から山口が右足でシュートを放つ。ゴール中央の下に向かったボールは佐藤のセーブに遭うが、こぼれたボールにゴール前に詰めていた深堀が反応。素早くシュートを放ち、ゴールネットを揺らす
-
後半33分
山形
今季のリーグ戦、先制に成功した試合は13試合。10勝2分け1敗で勝率は76.9%
-
後半33分
山形
GOAL!GOAL!GOAL!縦に早い攻撃を展開。左サイドの敵陣中央から加藤が左足でクロスを上げると、これがゴール前に駆け込んだ大槻の足下にぴたりと合う。フリーであった大槻は冷静に右足でシュートを放ち、ゴール左下に突き刺す
-
後半32分
水戸
7山田OUT→18深堀IN
-
後半31分
山形
8小松OUT→7岡崎IN
-
後半31分
山形
50前川OUT→18南IN
-
後半30分
水戸
敵陣で細かくパスをつなぐ。右サイドの敵陣中央から松崎が前線の山口に向けて縦パスを出すも、これはペナルティエリア手前の右でパスコースにいたDFに奪われてしまう
-
後半28分
ここまで両チームともに決め手がない攻撃が続く。守備の安定性は光るものの、ミスを誘う攻撃ができていない
-
後半26分
山形
右サイドの敵陣深くから三鬼が右足で正確なクロスを上げると、ペナルティエリア中央で反応したのは大槻。大槻は頭にジャストミートするも、ヘディングシュートは枠の上に外れてしまう
-
後半25分
飲水タイムが終了し、プレーが再開される
-
後半24分
水戸
5木村OUT→43鈴木IN
-
後半23分
飲水タイムが設けられ、プレーが中断する
-
後半23分
山形
キッカーの三鬼が右足でクロスを上げると、ファーサイドでワンバウンドしたボールがペナルティエリア手前の左へ。これに反応した小松がシュートを放つも、枠の上に外れてしまう
-
後半22分
山形
右サイドの敵陣中央から北川が右足でクロスを上げる。これはペナルティエリア右でDFに触られるも、そのままゴールラインを越えて右からのCKを獲得
-
後半21分
山形
ハーフウェーライン付近から小松が右足で前線にいる大槻に向け、縦パスを供給。しかし、パスコースにいるDFに処理されてしまう
-
後半18分
山形
40渡邊OUT→20加藤IN
-
後半18分
山形
9VアラウージョOUT→13大槻IN
-
後半18分
水戸
敵陣のハーフウェーライン付近から木村が右足で右サイドに展開。これを河野が駆け上がって収め、右サイドの敵陣深くから低い弾道のクロスを入れる。ペナルティエリア中央で佐藤のパンチングに遭うが、こぼれ球がゴール前の山田の下へ。山田はシュートを放つも、近くにいたDFに当たってしまう
-
後半16分
山形
敵陣中央の右から熊本が右足でふわりとペナルティエリア左に浮き球を供給。これに反応したVアラウージョがボールの軌道に合わせて駆け上がるも、先にDFに処理されてしまう
-
後半13分
山形
キッカーはVアラウージョ。右足でクロスを上げるも、ニアサイドでDFにクリアされてしまう
-
後半13分
山形
キッカーはVアラウージョ。右足でクロスを上げると、ニアサイドでジャンプした北川が頭で中央に送る。これに反応した山田が勢いのあるヘディングシュートを放つも、ジャンプした松井に防がれてしまう。ボールはそのままゴールラインを越えたため、左からのCKを獲得
-
後半12分
山形
ペナルティエリア手前の左から渡邊が右足でシュートを放つ。これはDFに当たるも、そのままゴールラインを越えて右からのCKを獲得
-
後半10分
水戸
左CKを獲得する。キッカーの河野が右足でファーサイドにクロスを上げると、これに反応したのはンドカ。ンドカはジャンプして相手に競り勝ち、頭に当てる。しかし、ボールは至近距離でDFに当たって勢いが弱まり、佐藤にキャッチされてしまう
-
後半7分
水戸
左サイドの敵陣深くから木村が右足で低い弾道のクロスを入れると、ペナルティエリア中央で松崎が触る。少し右に動かした松崎は右足でシュートを放つも、これは枠の左へ外れてしまう
-
後半6分
水戸
自陣の右サイドでボールを持った平塚は対じしたDFをかわし、自陣の中央に持ち運ぶ。平塚が右足でグラウンダーの縦パスを出すと、敵陣のセンターサークル付近で山口が収めようとする。しかし、山口は三鬼の守備に遭ってしまい、マイボールにはできず
-
後半2分
山形
右サイドの敵陣浅い位置から熊本が左足でふわりと浮き球の縦パスを供給。これに対して駆け上がった北川が右サイドの敵陣深くで追い付き、右足に当てる。しかし、至近距離でDFに当たって勢いが弱くなったボールはペナルティエリア内で松井にキャッチされてしまう
-
後半0分
水戸
48HピットブルOUT→10山口IN
-
後半0分
水戸
11村田OUT→27松崎IN
-
後半0分
水戸
13岸田OUT→23外山IN
-
後半0分
水戸ボールでキックオフ、後半開始
前半
-
前半47分
前半終了。スコアレスで試合を折り返す
-
前半46分
アディショナルタイムは1分の表示
-
前半45分
山形
ペナルティエリア手前の右から小松がグラウンダーの縦パスを出すと、駆け込んだ北川がペナルティエリア右から低めのクロスを供給。これに反応した前川がゴール前で滑り込みながら合わせるも、至近距離で河野に当たってコースが変わり、枠の上に外れてしまう
-
前半43分
水戸
パスのずれや軽率な守備など、ミスが目立っている。ミス後の対応が素早いために失点はしていないが、気を付けたい
-
前半41分
山形
右CKを獲得。キッカーのVアラウージョが右足でニアサイドにクロスを上げると、熊本が反応する。ペナルティエリア右でジャンプした熊本は高い打点のヘディングシュートを放つも、枠の右にわずかに外れてしまう
-
前半39分
山形
右サイドの敵陣浅い位置で味方からのパスを受けた前川は1人で駆け上がる。前川は相手の寄せに負けず、力強いドリブルでペナルティエリア右に進入。右足でグラウンダーのシュートを放つも、これは枠の左に外れてしまう
-
前半36分
山形
渡邊のシュートによって左からのCKを獲得。キッカーのVアラウージョはショートコーナーを選択し、渡邊に出す。渡邊が折り返すと、Vアラウージョは左サイドの敵陣深くから低めのクロスを供給。しかし、これはDFにクリアされてしまう
-
前半35分
山形
ペナルティエリア左でボールを持った松井に対してVアラウージョが積極的にプレッシャーを掛ける。すると、松井の蹴ったボールが至近距離でVアラウージョに当たり、Vアラウージョが奪うことに成功。Vアラウージョは近くに来た渡邊に出し、受けた渡邊は右足でシュートを放つ。しかし、松井のセーブに遭ってしまう
-
前半33分
山形
小松は右サイドの敵陣深くで寄せに来たDFに対し、ボールを前に蹴り出して突破を図る。しかし、ボールは勢いが強く、そのままゴールラインを越えてしまう
-
前半30分
山形
水戸のCKを防いだ後、素早くカウンター攻撃に転じる。自陣から味方が前線に大きく蹴り込むと、これをVアラウージョが収めて前進。ペナルティエリア手前の右からVアラウージョは右足でシュートを放つも、ゴール中央の上に向かったボールは松井のセーブに遭ってしまう
-
前半30分
水戸
キッカーは河野。右足でクロスを上げるも、ペナルティエリア中央でDFにクリアされてしまう
-
前半29分
水戸
右CKを獲得。キッカーの平塚が左足でクロスを上げる。これはペナルティエリア中央で飛び出した佐藤のパンチングに遭うが、ボールはそのままゴールラインを越えて左からのCKを獲得
-
前半28分
水戸
左サイドの敵陣中央から河野がペナルティエリア中央にクロスを上げると、村田が反応。村田は合わせに行くも、高さで勝るDFにクリアされてしまう
-
前半26分
水戸
右サイドの敵陣中央から平塚が浮き球の縦パスを出すと、反応した山田がペナルティエリア手前の右からヒールでペナルティエリア中央のHピットブルに向けて落とす。しかし、このボールはDFに処理されてしまう
-
前半25分
飲水タイムが終了し、プレーが再開される
-
前半24分
飲水タイムが設けられ、プレーが中断する
-
前半23分
山形
ペナルティエリア左でボールを持った渡邊が小刻みに動き、寄せに来たDFを惑わす。個人技を見せるも、シュートまで放てず
-
前半21分
水戸
右サイドの敵陣中央から村田が右足でクロスを上げるも、ゴールに向かったクロスボールはそのまま佐藤にキャッチされてしまう
-
前半20分
水戸
木村にイエローカード
-
前半19分
山形
敵陣浅い位置から山田が左足でふわりと浮き球を出す。これは相手にクリアされてしまうが、こぼれ球にペナルティエリア手前の中央で三鬼が反応。三鬼が頭に当ててペナルティエリア手前の左に送ると、反応したのは前川。ダイレクトでボレーシュートを放つも、至近距離でDFに当たってはじかれる
-
前半17分
山形
水戸ボールになると、積極的にプレッシャーを掛けることはないが、じわじわと周りを固めてパスコースをふさぐ守備を行っている
-
前半16分
水戸
相手ボールになると、近くにいる選手は積極的にプレッシャーを掛けに行く。しかし、プレッシャーの強度が弱く、ここまで功を奏していない
-
前半14分
山形
敵陣中央の右でFKを獲得。キッカーの三鬼が右足で浮き球を供給するも、ペナルティエリア右でDFにクリアされてしまう
-
前半13分
山形
左サイドの敵陣深くから渡邊が左足でクロスを供給。ゴール前でVアラウージョがゴールに背を向けながら触り、背後に下げる。このボールをペナルティエリア左で山田がスルーすると、反応したのは小松。左足でグラウンダーのシュートを放つが、松井の正面を突いてキャッチされる
-
前半11分
水戸
左からのCKを獲得。キッカーの河野が右足でクロスを上げるも、ニアサイドでDFにクリアされてしまう
-
前半7分
山形
キッカーのVアラウージョはショートコーナーを選択。受けた渡邊はペナルティエリア手前の左からペナルティエリア内にパスを出す。これが相手に当たってファーサイドに向かうと、反応したのは前川。シュートを放つも、枠の右のサイドネットに外れてしまう
-
前半6分
山形
渡邊が左サイドの敵陣中央からペナルティエリア手前の左にカットインし、ペナルティエリア左にスルーパスを供給。これに反応した前川が左足で中央へ送る。ンドカに防がれるも、ボールはそのままゴールラインを越えて左からのCKを獲得
-
前半4分
山形
自陣から山田が前線にグラウンダーの縦パスを供給。ディフェンスラインの裏にいるVアラウージョに渡るも、Vアラウージョはオフサイドの判定
-
前半2分
山形
ボールを奪うと、縦に速い攻撃を展開。攻守の切り替えが素早い
-
前半0分
水戸は松井、山形は山田がそれぞれキャプテンマークを巻く
-
前半0分
水戸
前節の新潟戦に引き続き、「2020PRIDEOFMITOユニフォーム」を着用。水戸黄門の象徴でもある印籠をモチーフに、雲と流水文様がデザインされたユニフォームを着てゲームに臨む
-
前半0分
山形
熊本はこの試合でJ2通算100試合出場を達成
-
前半0分
水戸の直近5試合は1勝2分け2敗。山形の直近5試合は4勝0分け1敗。両者の過去対戦成績は25勝11分け14敗と山形の勝ち越しだが、両者の直近5試合の対戦成績は水戸の3勝、山形の1勝、引き分けが1つとなっている。Ksスタにおいては水戸が2連勝中、山形は17年以来の勝利を目指す
-
前半0分
山形
予想フォーメーションは4-4-2。前節からのスタメン変更は5人。野田、松本怜、岡崎、加藤、南が外れ、三鬼、半田、北川、小松、前川が入る。渡邊は直近5試合で1得点3アシスト、Vアラウージョは直近5試合で4得点1アシストを記録。ベンチには直近5試合で1得点3アシストを記録している南が控える
-
前半0分
水戸
予想フォーメーションは4-4-2。前節からのスタメン変更は11人と、全員を入れ替えて臨む。大胆な策が功を奏してホームでの連敗を避けられるか
-
前半0分
山形ボールでキックオフ、試合開始

Jリーグ各クラブの最新情報はアプリで!