dmenuスポーツ

J2 第33節

11月11日(水) 19:00 Kick off

2 - 1

山形

試合終了

大宮

テキスト速報

後半

  • 後半51分

    試合終了。2-1でホームの山形が勝利

  • 後半51分大宮 エンブレム大宮 

    Vマクシメンコが自陣から前線へ大きく蹴り込む。前に残っていた畑尾がトラップするが、ボールは相手に渡ってしまう

  • 後半50分大宮 エンブレム大宮 

    川田が右サイドからクロスを供給するが、この流れからはシュートに至らない

  • 後半48分大宮 エンブレム大宮 

    43山田OUT→29川田IN

  • 後半47分大宮 エンブレム大宮 

    畑尾がペナルティエリア内へ浮き球の縦パスを供給。青木が反応してペナルティエリア手前の中央で頭でそらし、ペナルティエリア左へ流す。しかし、藤嶋に処理されてしまう

  • 後半46分

    アディショナルタイムは5分の表示

  • 後半45分大宮 エンブレム大宮 

    青木が右サイドの敵陣深くからクロスを供給。黒川が頭で当ててファーサイドへ流すが、味方にはつながらない

  • 後半44分山形 エンブレム山形 

    北川が右サイドの敵陣深くで粘って時間稼ぎを試みるが、ボールはゴールラインを割ってしまう

  • 後半42分山形 エンブレム山形 

    40渡邊OUT→16北川IN

  • 後半42分山形 エンブレム山形 

    18南OUT→10中村充IN

  • 後半41分山形 エンブレム山形 

    末吉を中心に左サイドの敵陣深くでパスを回す。最後は南が仕掛けるが、畑尾の対応に阻まれる

  • 後半40分大宮 エンブレム大宮 

    ディフェンスラインを中心に自陣でパスを回し、一度落ち着かせてから笠原に戻す。笠原は右サイドへ大きく蹴り込むも、タッチラインを割ってしまう

  • 後半38分大宮 エンブレム大宮 

    山田が右サイドから山なりのクロスを上げる。ファーサイドで味方が反応するも、合わせられない

  • 後半36分大宮 エンブレム大宮 

    25高山OUT→4VマクシメンコIN

  • 後半36分大宮 エンブレム大宮 

    高山は担架に乗せられてピッチを後にする

  • 後半35分大宮 エンブレム大宮 

    高山が左足を痛めてピッチ上に座り込む

  • 後半34分山形 エンブレム山形 

    36小野田OUT→31半田IN

  • 後半33分山形 エンブレム山形 

    GOAL!GOAL!GOAL!PKのキッカーは大槻。大槻は左足でゴール右に蹴り込む。笠原にコースを読まれたが、鋭いシュートは笠原の伸びた手の先を通ってゴールネットに突き刺さる

  • 後半31分大宮 エンブレム大宮 

    主審が笛を鳴らすと、全速力で笠原が主審の下に駆け寄る。笠原は主審の胸を手で触るなど、抗議を行う。笠原は一連の行動で警告を受ける

  • 後半31分大宮 エンブレム大宮 

    笠原にイエローカード

  • 後半31分大宮 エンブレム大宮 

    西村にイエローカード

  • 後半31分山形 エンブレム山形 

    岡崎がシュートを放つと、ボールが西村の右腕に当たる。ハンドの判定でPKを獲得

  • 後半31分山形 エンブレム山形 

    岡崎がペナルティエリア中央へ浮き球の縦パスを供給。味方が反応するも、ボールは相手にクリアされてしまう

  • 後半30分山形 エンブレム山形 

    味方が右サイドの敵陣中央からクロスを供給。末吉がペナルティエリア中央で収め、渡邊につなぐ。しかし、この流れからはシュートに至らない

  • 後半28分

    飲水タイムが終わり、プレーが再開される

  • 後半27分大宮 エンブレム大宮 

    41小野OUT→45青木IN

  • 後半27分大宮 エンブレム大宮 

    28富山OUT→9菊地IN

  • 後半26分

    飲水タイムが設けられる

  • 後半25分大宮 エンブレム大宮 

    味方が頭で触れたボールを富山が受ける。そのままペナルティエリア手前へ持ち上がって左の翁長へパスを出す。受けた翁長はペナルティエリア左でループ気味のシュートを放つも、藤嶋にキャッチされてしまう

  • 後半24分山形 エンブレム山形 

    50前川OUT→25末吉IN

  • 後半24分山形 エンブレム山形 

    9VアラウージョOUT→13大槻IN

  • 後半22分大宮 エンブレム大宮 

    キッカーは黒川。右足で山なりのクロスを供給するが、藤嶋にキャッチされてしまう

  • 後半22分大宮 エンブレム大宮 

    左サイドの敵陣中央でFKを得る。ボールサイドには黒川と小島が立つ

  • 後半20分山形 エンブレム山形 

    岡崎にイエローカード

  • 後半20分大宮 エンブレム大宮 

    相手のパス回しに対してブロックを敷いて構える。自陣に入ったタイミングでプレスを掛け始める

  • 後半16分山形 エンブレム山形 

    右CKを得る。キッカーのVアラウージョがクロスを供給するが、ニアサイドで相手にクリアされる。Vアラウージョはこぼれ球を回収して再びクロスを入れるが、またも相手にクリアされてしまう

  • 後半16分山形 エンブレム山形 

    左CKを得る。キッカーのVアラウージョは右足でクロスを供給。ペナルティエリア内の味方のほとんどがニアサイドへ動くと、空いたファーサイドのスペースへ山田が走り込んで合わせる。シュートはゴール左隅をとらえるも、三門のブロックに阻まれてしまう

  • 後半15分山形 エンブレム山形 

    キッカーは中村駿。右足でゴールを直接狙ってシュートを放つが、相手に壁に阻まれる

  • 後半14分山形 エンブレム山形 

    Vアラウージョが前線でハイボールをトラップして落とす。南が受けるが、小島との接触で倒れる。敵陣中央でFKを獲得

  • 後半12分山形 エンブレム山形 

    敵陣でのパス回しから前川が左サイドで抜け出す。ボールを受けてドリブルでペナルティエリア左に進入し、中央へ横パスを送る。しかし、相手に触られて味方にはつながらない

  • 後半10分山形 エンブレム山形 

    小野田が左サイドから果敢に仕掛ける。しかし、ペナルティエリア左で西村と接触。ファウルの判定を受けてしまう

  • 後半8分大宮 エンブレム大宮 

    GOAL!GOAL!GOAL!自陣のハーフウェーライン付近から富山が前線のスペースへパスを送ると、敵陣中央の右で黒川が受ける。そのままペナルティエリア右へ進入してシュートを放つが、これは藤嶋にはじかれる。それでも、富山がこぼれ球に反応してペナルティエリア中央へ走り込み、右足で合わせてゴールへ押し込む

  • 後半5分山形 エンブレム山形 

    自陣でパスを回すと、相手からの連動したプレスを受ける。ボールを持ち続け、最後は岡崎が左サイドのスペースへ縦パスを供給。しかし、味方にはつながらない

  • 後半3分大宮 エンブレム大宮 

    右サイドの敵陣深くから山田がクロスを供給するが、ニアサイドで相手にクリアされてしまう

  • 後半2分山形 エンブレム山形 

    中央での流れるようなパスワークからVアラウージョが決定機を迎える。ペナルティエリア内で1対1の局面からシュートを放つが、笠原にはじかれる。さらにこぼれ球に反応した山田がペナルティエリア右からシュートを放つも、相手にブロックされてしまう

  • 後半0分

    両チームともに、ハーフタイムでの選手交代はなし

  • 後半0分

    山形ボールでキックオフ、後半開始

前半

  • 前半47分

    前半終了。1-0と、ホームの山形のリードで試合を折り返す

  • 前半46分大宮 エンブレム大宮 

    左サイドで翁長が高山からのパスを受けて黒川につなぐ。黒川は左サイドの敵陣中央で仕掛けるが、ドリブルのキックが長くなってしまい、最後は相手に処理される

  • 前半46分

    アディショナルタイムは1分の表示

  • 前半43分大宮 エンブレム大宮 

    右CKを得る。キッカーの小島はショートコーナーを選択。後方へパスをつなぎ、最後は山田がクロスを供給。畑尾がファーサイドで反応するも、ボールはゴールラインを割ってしまう

  • 前半42分大宮 エンブレム大宮 

    味方が右から左にサイドチェンジ。翁長が受けると、相手に対じされる。それでも、縦に仕掛けて左サイドの敵陣深くからクロスを供給。ペナルティエリア内で味方が反応して飛び込むも、合わせられない

  • 前半41分大宮 エンブレム大宮 

    小野が右サイドの敵陣深くから横パスを送り、三門がつないで山田がボールを持つ。しかし、山田は前川の対応に遭ってボールを失ってしまう

  • 前半39分山形 エンブレム山形 

    左CKを得る。キッカーのVアラウージョが右足でクロスを供給するが、ニアサイドで相手にクリアされてしまう

  • 前半38分山形 エンブレム山形 

    熊本が右サイドを持ち上がって中央へパスを送る。反応した南が左へパスを出してペナルティエリア左へ走り込み、さらに前川がその動きに合わせて縦パスを供給。最後は南がクロスを入れるが、相手に阻まれてしまう

  • 前半35分大宮 エンブレム大宮 

    黒川が左サイドの敵陣中央で富山からのパスを受けてドリブルを開始。ペナルティエリア手前の左へ持ち上がってシュートを放つ。ボールは相手の股の下を抜けるが、わずかに枠の左へ外れてしまう

  • 前半34分山形 エンブレム山形 

    前川がペナルティエリア右へ縦パスを出すも、相手にブロックされる。山田がこぼれ球を収めて右サイドの敵陣深くからクロスを供給するが、相手にクリアされてしまう

  • 前半33分山形 エンブレム山形 

    前川がペナルティエリア右角付近から縦にドリブルを仕掛ける。ゴールライン付近で山なりのクロスを供給するも、ファーサイドへ流れてしまう

  • 前半31分大宮 エンブレム大宮 

    笠原のロングフィードから攻撃開始。前線で富山がハイボールを競って収めると、右へパスを出す。山田がつないで小野が受け、最後は小野がペナルティエリア手前で左足を振り抜く。しかし、シュートはクロスバーに当たってしまい、ゴールならず

  • 前半29分大宮 エンブレム大宮 

    ボールサイドには小野と翁長が立つ。キッカーは翁長。右足を振り抜くと、放たれたシュートは壁を越えて落差のある軌道を描く。しかし、わずかに枠の左へ外れてしまう

  • 前半28分大宮 エンブレム大宮 

    翁長が岡崎に倒されてペナルティエリア手前の中央でFKを得る

  • 前半27分大宮 エンブレム大宮 

    黒川がハーフウェーライン付近で力強いドリブルを仕掛けるが、対応する岡崎との接触でファウルの判定を受けてしまう

  • 前半26分

    飲水タイムが終わり、プレーが再開される

  • 前半25分

    飲水タイムが設けられる

  • 前半23分山形 エンブレム山形 

    右CKを得る。キッカーのVアラウージョが右足でクロスを供給するが、ニアサイドで相手にクリアされてしまう

  • 前半22分山形 エンブレム山形 

    小野田がカウンターの流れで左サイドを持ち上がり、Vアラウージョへパスを送る。Vアラウージョはトリッキーなキックで右の渡邊へつなぐと、渡邊はペナルティエリア内に進入して決定機を迎える。ゴール左を狙って左足を振り抜くが、笠原のファインセーブに阻まれてしまう

  • 前半21分大宮 エンブレム大宮 

    翁長が左サイドの敵陣中央で小島からのパスを受ける。しかし、相手に寄せられてクロスの供給には至らない

  • 前半20分山形 エンブレム山形 

    Vアラウージョがペナルティエリア手前から南の動きに合わせてペナルティエリア右へ斜めのパスを送る。しかし、相手の対応に阻まれ、カットされてしまう

  • 前半18分大宮 エンブレム大宮 

    翁長がペナルティエリア左角付近からペナルティエリア手前へドリブルを仕掛けてグラウンダーのシュートを放つ。しかし、藤嶋にセーブされてしまう

  • 前半17分山形 エンブレム山形 

    ディフェンスラインを中心にパスを回し、この流れからから前線へロングフィード。渡邊が競り合って頭で当てるが、ボールは笠原に処理されてしまう

  • 前半15分山形 エンブレム山形 

    中央に絞ってボールを持った山田が縦パスを供給。ここから右サイドの敵陣深くで渡邊とのパス交換をするが、無理をせずに後方の中村駿へ戻す。最後は岡崎がパスを出すが、タッチラインを割ってしまう

  • 前半13分山形 エンブレム山形 

    右CKを得る。キッカーはVアラウージョ。右足でクロスを供給するが、ペナルティエリア内での接触で味方がファウルの判定を受けてしまう

  • 前半11分大宮 エンブレム大宮 

    キッカーの黒川はショートコーナーを選択。小島が受けてさらに後方の小野へつなぐと、小野が左サイドからクロスを供給。しかし、藤嶋にキャッチされてしまう

  • 前半11分大宮 エンブレム大宮 

    黒川が小野からのパスを受けてシュートを放つが、藤嶋にはじかれる。左CKを得る

  • 前半10分山形 エンブレム山形 

    相手のブロックを前にしてペースダウン。その隙を突いた味方が縦パスを送る。南が受けて素早くペナルティエリア内を狙ってパスを出すが、味方には合わない

  • 前半9分大宮 エンブレム大宮 

    富山が左サイドの敵陣深くから低い弾道のクロスを入れる。しかし、味方には合わず、ファーサイドへ流れる

  • 前半7分山形 エンブレム山形 

    今季のリーグ戦、先制に成功した試合は16試合。12勝3分け1敗で勝率は75.0%

  • 前半7分山形 エンブレム山形 

    GOAL!GOAL!GOAL!ハーフウェーライン付近から南がドリブルで敵陣中央まで持ち上がり、Vアラウージョの動きに合わせて縦パスを供給。受けたVアラウージョはワンタッチの後にペナルティアーク内で右足を振り抜く。シュートはゴール左隅をとらえてネットを揺らす

  • 前半4分大宮 エンブレム大宮 

    富山、三門がシュートチャンスを創出し、立ち上がりから攻め続ける

  • 前半3分山形 エンブレム山形 

    味方がペナルティエリア右へ縦パスを供給。南が追って走り込むが、西村の対応に阻まれてしまう

  • 前半1分大宮 エンブレム大宮 

    黒川が左に開いてボールを持ち、追い越す動きを見せる翁長へ縦パスを通す。翁長は左サイドの敵陣深くからクロスを供給すると、小野が反応して受ける。しかし、トラップが大きくなり、シュートには持ち込めない

  • 前半0分

    山形は山田、大宮は三門がキャプテンマークを巻く

  • 前半0分山形 エンブレム山形 

    Vアラウージョは直近5試合で4得点を記録

  • 前半0分

    山形の直近5試合は2勝1分け2敗。大宮の直近5試合は1勝2分け2敗。両者の過去対戦成績は17勝8分け10敗と大宮の勝ち越し

  • 前半0分大宮 エンブレム大宮 

    ケガ人続出で苦しい状況の中で、アカデミー出身の若い力が虎視眈々と出番を待つ。11月3日に長野から復帰した川田は、出場を果たせば大宮でのリーグ戦デビューとなる。また、2種登録の柴山は記念すべき初のトップチームベンチ入りを飾る

  • 前半0分山形 エンブレム山形 

    中村充が10月4日の松本戦以来となるメンバー入り。同じ「市船出身」で1年先輩の山田と2年先輩の笠原はスタメン出場でしのぎを削る。途中出場を果たし、その輪に加われるか

  • 前半0分大宮 エンブレム大宮 

    予想フォーメーションは3-4-2-1。前節からのスタメン変更は3人。山越、青木、菊地が外れ、高山、小野、富山が入る。山形ではベンチ入りの機会も訪れなかった高山が、特別な思いを込めてNDスタのピッチに立つ。小島、小野のアカデミー出身「同学年トリオ」とともに躍動したい

  • 前半0分山形 エンブレム山形 

    予想フォーメーションは4-4-2。前節からのスタメン変更は1人。末吉が外れ、南が入る。前節に加入後初出場を果たした藤嶋が、千葉戦に続いてゴールマウスを守る。熊本県出身のGKは同郷の野田、そして名字が「熊本」である熊本とともに「熊本の壁」を形成し、ゴール前に立ちはだかる

  • 前半0分

    大宮ボールでキックオフ、試合開始

競技一覧

アプリアイコン

Jリーグ各クラブの最新情報はアプリで!

外観

トップへ戻る