J2 第37節
11月29日(日) 14:00 Kick off
テキスト速報
後半
-
後半50分
試合終了。1-2でアウェイの磐田が勝利
-
後半48分
千葉
ルーズボールを拾ったクレーベがペナルティエリア手前の中央からオーバーヘッドでシュートを放つも、八田にキャッチされてしまう
-
後半47分
千葉
右サイドの敵陣中央からAピニェイロが鋭いクロスを供給すると、ゴール前に飛び込んだクレーベが左足で合わせる。しかし、体を張った大井の好守に阻まれてしまう
-
後半46分
アディショナルタイムは4分の表示
-
後半44分
千葉
39見木OUT→15チャンミンギュIN
-
後半44分
磐田
23山本康OUT→19三木IN
-
後半43分
磐田
連動したパス回しでペナルティエリア左へ進入する。ボールを受けた松本がルリーニャへ預けると、最後はルリーニャが右足でシュートを打つ。しかし、足を伸ばしたDFにブロックされ、新井章に処理されてしまう
-
後半42分
千葉
ベンチではチャンミンギュが出場の準備を進める
-
後半41分
磐田
ベンチでは三木が出場の準備を進める
-
後半40分
千葉
見木にイエローカード
-
後半39分
千葉
前線から相手の最終ラインへ積極的にプレッシャーを掛けるも、うまく機能せず、思うようにボールを奪えない
-
後半37分
磐田
中盤の遠藤を起点にボールを回して相手をいなし、時間を有効的に使う
-
後半34分
千葉
右サイドの敵陣深くへ駆け上がったAピニェイロが右足でアーリークロスを供給する。ゴール前へ走り込んだクレーベが難しい体勢から頭で合わせるも、ボールは大きく枠を外れてしまう
-
後半33分
千葉
相手のゴール前まで進入する機会が増えているものの、決定的なシーンは演出できないでいる
-
後半30分
磐田
24小川大OUT→7上原IN
-
後半29分
磐田
ベンチでは上原が出場の準備を進める
-
後半27分
飲水タイムが終わり、プレーが再開される
-
後半25分
飲水タイムが取られてプレーが中断する
-
後半24分
磐田
代わって入った藤川は2列目に入り、山田とともに2シャドーを務める
-
後半23分
磐田
8大森OUT→26藤川IN
-
後半23分
千葉
24山下OUT→10船山IN
-
後半22分
磐田
徐々に中盤でパスを回せるようになるが、前線の選手までボールがつながらない
-
後半18分
磐田
左サイドの敵陣深くから伊藤が左足でクロスを上げる。ペナルティエリア内の味方にはつながらなかったものの、ボールが後方にこぼれる。最後はペナルティエリア中央から山本康が右足でシュートを放つも、熊谷の体を張った守備に防がれてしまう
-
後半16分
磐田
相手の圧力に押され、自分たちのペースを握れない時間帯が続く
-
後半15分
千葉
右CKを獲得。キッカーの田口は右足でアウトスイングのクロスを上げると、中央で待ち構えていたクレーベが頭で合わせる。しかし、枠の上に外れてしまう
-
後半13分
千葉
左サイドでボールを受けた安田がドリブルで中央へカットインし、ペナルティエリア手前の左から右足で低い軌道のシュートを放つも、わずかに枠の左に外れてしまう
-
後半10分
千葉
敵陣浅い位置でFKを獲得。キッカーの田口は右足で滞空時間の長いボールを送るも、ペナルティエリア内の新井一にはつながらず、そのままゴールラインを割ってしまう
-
後半7分
千葉
同点に追い付くために、さらに攻勢を強める
-
後半4分
千葉
GOAL!GOAL!GOAL!ドリブルでボールを前線へ運んだ見木が敵陣中央から右のAピニェイロへスルーパスを送る。ボールを受けたAピニェイロはペナルティエリア右から思い切りよく右足を振り抜くと、強烈なシュートは八田のニアを抜け、ネットに突き刺さる。後半の早い時間帯に1点を返す
-
後半3分
千葉
キッカーは田口。右足でアウトスイングのクロスを上げるも、味方は合わせられず、後方へ流れてしまう
-
後半3分
千葉
ゲリアの積極的な攻撃参加から右CKを獲得する
-
後半2分
千葉
左サイドの敵陣深くから見木が右足でインスイングのクロスを上げるも、味方にはつながらず、DFにクリアされてしまう
-
後半0分
磐田
16中野OUT→20ルリーニャIN
-
後半0分
千葉
44川又OUT→9クレーベIN
-
後半0分
千葉
20矢田OUT→21AピニェイロIN
-
後半0分
千葉
14小島OUT→18熊谷IN
-
後半0分
千葉ボールでキックオフ、後半開始
前半
-
前半48分
前半終了。0-2と、アウェイの磐田のリードで試合を折り返す
-
前半46分
アディショナルタイムは2分の表示
-
前半43分
磐田
追加点を奪ったことで、さらに落ち着いてパスを回せるようになる
-
前半40分
磐田
GOAL!GOAL!GOAL!複数人が連動し、細かいパスワークから小川大がペナルティエリア右へ進入すると、斜め後方へパスを出す。山本康がスルーすると、ボールが遠藤につながる。遠藤はペナルティエリア手前の右から左足で狙い澄ましたシュートを放つと、ゴール左に吸い込まれる
-
前半38分
磐田
左サイドの敵陣深くでパスを受けた松本がボールをキープし、オーバーラップしてきた伊藤に預ける。伊藤はダイレクトでクロスを上げるも、足を伸ばしたゲリアに阻まれてしまう
-
前半34分
千葉
小島が足を痛めてピッチに倒れるも、立ち上がってプレーを続行する
-
前半32分
磐田
守備時には数的有利の状況を作り、相手の攻撃にうまく対応する
-
前半28分
千葉
左サイドの敵陣深くから矢田が左足でふわりとしたクロスを上げる。ペナルティエリア内で山下が待ち構えていたものの、DFにはね返されてしまう
-
前半25分
磐田
山本義からの縦パスを受けた大森が敵陣中央から相手の最終ラインの裏へ浮き球のパスを送ると、このボールに中野が反応。ドリブルでペナルティエリア内に持ち込むも、ゲリアに体を寄せられ、シュートまで持ち込めず、新井章に処理されてしまう
-
前半24分
飲水タイムが終わり、プレーが再開される
-
前半23分
飲水タイムが取られてプレーが中断する
-
前半21分
磐田
今季のリーグ戦、先制に成功した試合は15試合。10勝3分け2敗で勝率は66.7%
-
前半21分
磐田
GOAL!GOAL!GOAL!左サイドの敵陣深くへ駆け上がった松本が左足で速いクロスを供給すると、ペナルティエリア中央に走り込んだ小川大が左足でボレーシュートを放つ。ボールはゴール左下に決まり、先制点を奪う
-
前半19分
磐田
ベンチでは鈴木監督がホワイトボードを使って戦術を練っている
-
前半16分
両チームともにシュートまで持ち込めず、決定的なシーンを演出できないでいる
-
前半13分
磐田
敵陣中央でボールを受けた大森がペナルティエリア内へスルーパスを送るも、走り込んだ中野にはつながらず、DFにカットされてしまう
-
前半11分
磐田
中盤でボールは保持できているものの、思うように前線の2枚にパスが渡らない
-
前半8分
磐田がボールを握り、千葉が守備ブロックを組んで対応するという展開が続く
-
前半5分
千葉
ペナルティエリア手前の中央で相手のクリアボールを拾った見木が左足でシュートを打つも、DFにブロックされてしまう
-
前半3分
磐田
小川大が見木との接触で足を痛めてピッチに倒れ込むも、立ち上がってプレーを続行する
-
前半0分
千葉は鳥海、磐田は山本康がそれぞれキャプテンマークを巻く
-
前半0分
千葉の直近5試合は3勝0分け2敗。磐田の直近5試合は1勝4分け0敗。両者の過去対戦成績は23勝10分け13敗と磐田の勝ち越し
-
前半0分
磐田
予想フォーメーションは3-4-1-2。前節からのスタメン変更はなし。4試合連続のドローで迎えた前節は、琉球を相手に3-0と快勝を収め、6試合ぶりの勝点3を獲得。すでに昇格の可能性は消滅しているが、今節を含めた残りの6試合では来季につながるような戦いを期待したい
-
前半0分
千葉
予想フォーメーションは4-4-2。前節からのスタメン変更は5人。堀米、熊谷、Aピニェイロ、船山、クレーベが外れ、矢田、小島、見木、川又、山下が入る。注目は田口と川又。昨季まで所属していた古巣を相手にどのような活躍を見せられるか
-
前半0分
磐田ボールでキックオフ、試合開始

Jリーグ各クラブの最新情報はアプリで!