J2 第38節
12月2日(水) 19:00 Kick off
テキスト速報
後半
-
後半51分
試合終了。2-2で引き分けに終わった
-
後半50分
栃木
左CKを獲得。キッカーは瀬川。左足でクロスを入れるが、DFにクリアされてしまう
-
後半49分
新潟
本間がペナルティアーク左脇で右足を振り抜く。しかし、DFにブロックされて弱まったボールはGKに処理されてしまう
-
後半48分
栃木
この時間になっても前線からのプレスは緩めない。連動した動きで相手を追い込み、カウンターの芽を摘む
-
後半48分
栃木
18森OUT→34有馬IN
-
後半46分
アディショナルタイムは5分の表示
-
後半45分
新潟
GOAL!GOAL!GOAL!ペナルティエリア手前の中央で高木が相手を引き付けてペナルティエリア内へスルーパスを出す。DFに対応されながら放った矢村のシュートは至近距離でGKに防がれるが、ゴール前にこぼれたボールに反応したのはシルビーニョ。冷静にゴール右上にシュートを突き刺し、同点とする
-
後半44分
新潟
ペナルティエリア手前の左でFKを獲得。キッカーは高木。勢いよく右足を振り抜くが、壁に当たってはじかれてしまう
-
後半43分
試合はヒートアップし、互いに激しく球際でぶつかり合うシーンが増えている
-
後半42分
栃木
自陣で明本がパスをカットしてカウンターを展開。味方とのワンツーから縦に運んだ明本が敵陣中央からラストパスを送るが、ペナルティエリア内に走り込んだ矢野にはわずかに合わず、GKに処理される
-
後半40分
新潟
鄭大世が右サイドの敵陣中央から右足でクロスを入れる。しかし、相手に処理されてしまう
-
後半39分
栃木
倒れ込んでいた明本は立ち上がってプレーを再開する
-
後半38分
新潟
相手のカウンターを止めるため、明本にラフなタックルを仕掛けて倒したことが警告の対象となる
-
後半38分
新潟
舞行龍ジェームズにイエローカード
-
後半37分
新潟
本間が低い位置に下りてボール回しに関わる
-
後半34分
栃木
15溝渕OUT→6瀬川IN
-
後半34分
栃木
14西谷OUT→5岩間IN
-
後半34分
栃木
矢野が右サイドの敵陣深くからマイナスのクロスを送る。DFにクリアされたボールを味方がトラップするが、自身の手に当たってしまい、ハンドの判定
-
後半33分
新潟
左の荻原、右の大本がそれぞれドリブルで攻撃の起点を作る。中央には鄭大世がポジションを取っており、良いクロスが入ればチャンスになる可能性は高い
-
後半32分
新潟
大本が右サイドを縦に突破。右サイドの敵陣深くから右足でクロスを入れるが、GKにキャッチされてしまう
-
後半31分
新潟
大本が右サイドの敵陣中央から右足でクロスを入れる。鄭大世がペナルティエリア手前の中央からワンタッチでパスを供給するが、DFにカットされてしまう
-
後半30分
新潟
28早川OUT→27大本IN
-
後半28分
新潟
キッカーは本間にマイナスのパスを送る。本間はペナルティアーク付近で右足を振り抜くが、うまく当てられず、シュートは枠の左に外れてしまう
-
後半27分
新潟
荻原が果敢に縦にドリブルを仕掛けると、ペナルティエリア左脇で相手に倒されてFKを獲得
-
後半26分
栃木
スピードに乗って攻撃を展開。最後は黒崎がペナルティエリア手前の右から浮き球のラストパスを送るが、反応した矢野はオフサイドの判定
-
後半25分
飲水タイムが終了し、プレーが再開される
-
後半24分
飲水タイムが設けられ、プレーが中断する
-
後半23分
新潟
混戦から抜け出したシルビーニョがペナルティエリア手前の右でシュートを放つ。しかし、対面するDFにブロックされてしまう
-
後半21分
栃木
右サイドから黒崎がスローインを送る。矢野が頭で背後に落としたボールをゴール前で明本がトラップするが、バランスを崩してしまい、ボールを失う
-
後半20分
栃木
17山本OUT→19大島IN
-
後半18分
新潟
荻原が左サイドから左足で速いクロスを入れる。鄭大世がニアサイドで反応してヘディングシュートを放つが、枠の左に外れてしまう
-
後半18分
新潟
左CKを獲得。キッカーは高木。クロスを送り込むが、この流れからチャンスには至らない
-
後半18分
新潟
ワンタッチのパスを使って素早くペナルティエリア内へボールを送り込むと、最後は島田が反転して左足でシュートを放つ。しかし、枠の左に外れてしまう
-
後半17分
栃木
森が敵陣のセンターサークル内からロングシュートを放つ。しかし、枠の左に外れてしまう
-
後半15分
新潟
1点を追う展開の中で、攻撃的な選手たちを投入する
-
後半14分
新潟
31堀米OUT→8シルビーニョIN
-
後半14分
新潟
13中島OUT→7荻原IN
-
後半14分
新潟
50田上OUT→49鄭大世IN
-
後半13分
栃木
相手の足へのタックルが警告の対象となる
-
後半13分
栃木
明本にイエローカード
-
後半13分
新潟
本間が左サイドでドリブルを仕掛けつつ、味方の動き出しを待つ。しかし、パスコースが生まれず、チャンスを創出できない
-
後半11分
栃木
後半の立ち上がりに流れをつかみ、立て続けにゴールを奪って逆転に成功。その後も相手を押し込んで攻撃を仕掛けている
-
後半10分
栃木
ペナルティエリア左でボールをカットした溝渕が右足を振り抜く。しかし、GKに処理されてしまう
-
後半9分
栃木
左サイドの敵陣中央でFKを獲得。キッカーは明本。左足でクロスを入れるが、ボールは流れてしまい、GKに処理される
-
後半6分
栃木
GOAL!GOAL!GOAL!相手のビルドアップに対して連動してプレスを掛ける。黒崎が右サイドで舞行龍ジェームズのパスをカットすると、素早く攻撃に転じる。明本のスルーパスを受けた山本がペナルティエリア右からクロスを送ると、ファーサイドで森が合わせて逆転に成功
-
後半5分
栃木
左サイドから味方がクロスを供給。山本がシュートを放つが、左ポストにはじかれてしまう
-
後半2分
栃木
GOAL!GOAL!GOAL!黒崎が右サイドから右足でクロスを入れる。ペナルティエリア右でトラップした山本がシュートを放つも、GKに右足で防がれてしまう。それでも、こぼれ球を拾った矢野がキックフェイントでDFとGKを翻弄し、右足で力強いシュートをたたき込んで同点とする
-
後半0分
栃木
2試合連続ゴール中で、古巣対戦となる矢野が後半から投入される
-
後半0分
新潟
ハーフタイムでの選手交代はなし
-
後半0分
栃木
9エスクデロOUT→29矢野IN
-
後半0分
栃木ボールでキックオフ、後半開始
前半
-
前半47分
前半終了。1-0と、ホームの新潟のリードで試合を折り返す
-
前半46分
栃木
右CKを獲得。キッカーは明本。左足でクロスを入れると、ニアサイドで反応したのは田代。そらすようにヘディングシュートを放つも、枠の右に外れてしまう
-
前半46分
アディショナルタイムは1分の表示
-
前半46分
栃木
山本が右に流れながら、ペナルティエリア手前の右で右足を振り抜く。しかし、DFに当たったシュートは枠の上に外れてしまう
-
前半41分
新潟
今季のリーグ戦、先制に成功した試合は18試合。14勝3分け1敗で勝率は77.8%
-
前半41分
新潟
GOAL!GOAL!GOAL!高木が中央から右斜め前へ展開。反応した田上がペナルティエリア右脇から右足でGKの手前を狙った正確なクロスを送り込むと、中島がゴール前に斜めに走り込み、滑り込んでダイレクトで合わせ、ネットを揺らす
-
前半39分
新潟
展開を落ち着かせるように、最終ラインで細かくパスを回す
-
前半37分
栃木
溝渕が左サイドの敵陣中央から右足でインスイングのクロスを入れる。しかし、DFにはじかれてしまう
-
前半35分
新潟
本間がペナルティエリア左で複数のDFを相手にドリブルを仕掛ける。本間のパスを受けた早川はペナルティエリア中央で右足を振り抜くが、GKの好セーブに阻まれてしまう
-
前半34分
栃木
前方にスペースを見つけた佐藤が持ち運び、ペナルティエリア手前の右で左足を振り抜く。しかし、アウト方向のカーブがかかり、枠の左に外れてしまう
-
前半33分
新潟
相手を押し込んで攻撃を仕掛ける。しかし、相手のブロックの外で回すのみで、思うようにペナルティエリア内へ進入できない
-
前半30分
新潟
何度もCKのチャンスを迎えたものの、相手のDFに競り勝てず、ゴールを脅かせない
-
前半28分
新潟
キッカーは島田。左足でクロスを入れるが、GKにはじかれてしまう。こぼれ球を拾って2次攻撃を仕掛けるも、この流れから得点は奪えない
-
前半28分
新潟
キッカーの島田は左足でクロスを入れる。しかし、ファーサイドでDFにクリアされて再び右CKを獲得
-
前半27分
新潟
矢村が相手に囲まれながらドリブルでボールを運ぶと、ペナルティアーク付近で右足を一せん。しかし、シュートはDFにブロックされ、右CKを獲得
-
前半26分
栃木
溝渕がペナルティエリア左脇から左足でクロスを入れる。ファーサイドでエスクデロがジャンプするが、競り合った相手にボールをクリアされてしまう
-
前半25分
飲水タイムが終了し、プレーが再開される
-
前半24分
飲水タイムが設けられ、プレーが中断する
-
前半23分
新潟
キッカーは島田。左足でクロスを入れるが、この流れから得点は奪えない
-
前半22分
新潟
矢村が右サイドの敵陣深くから右足でクロスを入れる。しかし、DFにクリアされて右CKを獲得
-
前半21分
栃木
田代が敵陣浅い位置から柔らかい浮き球のスルーパスを送る。明本がペナルティエリア左でトラップするが、タッチが大きくなってしまい、流れたボールはゴールラインを割る
-
前半20分
新潟
キッカーは中島。右足で強烈なシュートを放つが、惜しくも枠の左上に外れてしまう
-
前半19分
新潟
高木が森に背後からタックルを受けて倒され、敵陣中央の右でFKを獲得
-
前半16分
新潟
ボールが前線に収まらず、厚みのある攻撃が仕掛けられない。縦パスを相手の中盤に再三にわたってカットされ、そこからカウンターを受ける場面が続く
-
前半14分
栃木
キッカーはエスクデロ。右足でクロスを送ると、味方がニアサイドで触ったボールが高く上がる。混戦の中で、最後は高杉がゴール前でバイシクルシュートを放つが、直前にボールを触った味方の位置がオフサイドの判定となる
-
前半13分
栃木
森がペナルティエリア左で左足を振り抜く。しかし、相手にブロックされてしまい、左CKを獲得
-
前半12分
栃木
相手にボールを保持される時間は長いものの、奪った後に素早く縦パスを前線に送り込んでチャンスを創出している
-
前半10分
栃木
相手のパスをカットした味方が縦パスを供給。しかし、受けた溝渕が敵陣中央から出した縦パスは味方に合わず、相手にカットされてしまう
-
前半8分
栃木
エスクデロがペナルティエリア手前の中央で思い切りよくミドルシュートを放つ。しかし、枠の左に外れてしまう
-
前半8分
新潟
矢村がDFと対じしながらペナルティエリア右へ進入し、左に切り返す。しかし、相手の対応に遭ってボールを失ってしまう
-
前半6分
新潟が最終ラインでボールを回し、栃木が連動したプレッシャーで縦パスをけん制する展開が続く
-
前半5分
新潟
矢村が前線でボールを受けると、味方の上がりを待つ。しかし、この流れから攻撃のスイッチは入れられず、遅攻に切り替える
-
前半4分
栃木
2トップのエスクデロと明本が攻撃の起点となり、彼らの周囲で味方がアグレッシブに動いてチャンスをうかがう
-
前半2分
栃木
明本がペナルティエリア手前の右で右足を振り抜く。しかし、低い弾道のシュートはGKに処理されてしまう
-
前半0分
新潟は堀米、栃木は田代がそれぞれキャプテンマークを巻く
-
前半0分
栃木
明本は直近5試合で2得点2アシストを記録
-
前半0分
新潟の直近5試合は1勝1分け3敗。栃木の直近5試合は2勝0分け3敗。両者の過去対戦成績は3勝1分け1敗と栃木の勝ち越し
-
前半0分
栃木
予想フォーメーションは4-4-2。前節からのスタメン変更は2人。柳、大島が外れ、高杉、山本が入る。チームは岡山、山口を下して連勝中。その2試合でともに途中出場からゴールを決めている矢野が、今日もベンチから出場の機会をうかがう。古巣対戦となる36歳のベテランは、3試合連続のゴールを奪えるか
-
前半0分
新潟
予想フォーメーションは4-2-3-1。前節からのスタメン変更は4人。小島、大本、荻原、鄭大世が外れ、藤田、島田、中島、矢村が入る。直近の長崎戦では2試合連続となる完封負けを喫した。注目はチームトップタイの7得点を挙げている本間。鋭いドリブルでサイドを切り裂き、攻撃の突破口を開きたい
-
前半0分
新潟ボールでキックオフ、試合開始

Jリーグ各クラブの最新情報はアプリで!