J2 第35節
10月24日(日) 14:03 Kick off
テキスト速報
後半
-
後半51分
試合終了。1-5でアウェイの千葉が勝利
-
後半48分千葉
矢田が左サイドの敵陣深くからクロスを供給すると、サウダーニャが反応する。サウダーニャはペナルティエリア中央で合わせるが、ボールは精度を欠いて枠の上に飛んでしまう
-
後半46分千葉
米倉が右サイドからクロスを上げるが、ンドカにはじかれてしまう
-
後半46分
アディショナルタイムは5分の表示
-
後半45分
新井章と佐藤凌は無事に立ち上がると、観客から拍手が送られてプレーが再開される
-
後半44分
佐藤凌と新井章が交錯してピッチ上に倒れ込んでいる
-
後半43分東京V
小池がペナルティエリア右から右足でシュートを放つが、鈴木大にブロックされてゴールラインを割る
-
後半41分東京V
7森田OUT→20阿野IN
-
後半40分千葉
サウダーニャがペナルティエリア右に進入すると、馬場と加藤弘に寄せられる。サウダーニャは巧みなボールタッチで間を抜けるが、シュートには持ち込めない
-
後半39分千葉
矢田が右サイドの敵陣深くでドリブル突破を図るが、出て来たンドカの守備に遭ってボールを失う
-
後半39分千葉
39見木OUT→32高橋IN
-
後半37分千葉
ベンチでは高橋が出場の準備を進める
-
後半36分東京V
落ち着いて中盤で流動的に動き、パスを正確につなぐことでくさびのパスを狙う
-
後半33分千葉
25末吉OUT→33安田IN
-
後半33分千葉
16福満OUT→11米倉IN
-
後半32分東京V
梶川は相手に遅れてスライディングを行ってしまい、これが警告の対象となる
-
後半32分東京V
梶川にイエローカード
-
後半31分千葉
キッカーの矢田は左足でインスイングのクロスを上げるが、馬場に頭でクリアされてしまう
-
後半31分東京V
9佐藤優OUT→17加藤弘IN
-
後半30分千葉
右CKを得る
-
後半29分千葉
サウダーニャがドリブルで一気にボールを運ぶと、ペナルティエリア右からシュートを放つ。しかし、粘り強い守備に遭って得点には至らない
-
後半27分東京V
ベンチでは加藤弘が出場の準備を進める
-
後半26分東京V
佐藤優がサウダーニャに倒され、左足を押さえている
-
後半25分
飲水タイムが終了してプレーが再開される
-
後半24分
飲水タイムが設けられている。両チームの選手が水分補給を行う
-
後半22分千葉
40櫻川OUT→49サウダーニャIN
-
後半22分千葉
10船山OUT→20矢田IN
-
後半21分東京V
新井が左サイドの敵陣深くから左足でグラウンダーのクロスを上げるが、新井章に処理されてしまう
-
後半20分東京V
若狭がペナルティエリア右からシュートを放つも、新井章のビッグセーブに遭って得点には至らない
-
後半18分東京V
新井にイエローカード
-
後半18分東京V
新井がペナルティエリア左角でドリブルを仕掛けるが、新井一の体を張った守備に遭ってボールを失う
-
後半16分東京V
新井がドリブルでペナルティエリア左に進入すると、右足で巻いたシュートを放つ。しかし、ボールは精度を欠いて枠の右に飛んでしまう
-
後半14分東京V
11山下OUT→4梶川IN
-
後半14分東京V
30杉本OUT→13新井IN
-
後半12分千葉
大量得点のアドバンテージを生かし、勢いよく敵陣に攻め込む
-
後半9分千葉
GOAL!GOAL!GOAL!クリアボールを回収した末吉が船山とのパス交換で右サイドの敵陣深くへ進入。末吉は右足でクロスを供給すると、チャンミンギュが頭で中央に折り返す。ボールがバウンドしたところにうまく合わせた新井一がボレーシュートを放つ。これがゴール左に吸い込まれ、ダメ押しの追加点を挙げる
-
後半9分千葉
キッカーの船山は右足でクロスを上げるが、ニアサイドでDFにはね返される
-
後半8分千葉
右CKを得る
-
後半8分東京V
キッカーの佐藤優は右足でクロスを上げるが、得点には至らない
-
後半7分東京V
左CKを得る
-
後半7分東京V
杉本が左サイドの敵陣深くから左足でクロスを上げるが、寄せていた福満にはじかれてしまう
-
後半6分千葉
前線からのショートカウンターを狙ったアグレッシブな守備でさらにプレッシャーを掛ける
-
後半3分東京V
左CKを得る。キッカーはクロスを供給すると、佐藤凌が頭で合わせる。しかし、ボールは精度を欠いて枠の上に飛んでしまう
-
後半2分千葉
GOAL!GOAL!GOAL!福満が中盤でパスをカットすると、そのまま前線に持ち上がる。福満はペナルティエリア手前の右から右足をシャープに振り抜いてシュートを放つと、鋭く飛んだボールはゴールに左に吸い込まれて追加点を得る
-
後半1分千葉
田口が右足で浮き球のパスを送ると、見木が頭で合わせる。しかし、ボールは枠には飛ばない
-
後半0分千葉
ハーフタイムでの選手交代はなし
-
後半0分東京V
14石浦OUT→27佐藤凌IN
-
後半0分
千葉ボールでキックオフ、後半開始
前半
-
前半48分
前半終了。1-3と、アウェイの千葉のリードで試合を折り返す
-
前半46分
アディショナルタイムは2分の表示
-
前半44分千葉
GOAL!GOAL!GOAL!続いて左CKを得る。キッカーの船山はマイナス方向にクロスを送ると、ペナルティエリア手前の中央から田口が左足で合わせる。ゴール前の福満がアウトサイドで巧みにボールの軌道を変えると、貴重な追加点となる
-
前半43分千葉
左CKを得る。キッカーの船山は右足でクロスを供給すると、鈴木大が頭で合わせる。しかし、得点には至らない
-
前半42分千葉
末吉がペナルティエリア左からボールを送るが、山下の守備に遭ってはじかれる
-
前半41分千葉
見木がボールを収めると、一気にドリブルで持ち上がる。見木はスルーパスを右足で前線に送ると、船山が反応する。しかし、飛び出していたマテウスに処理されてシュートにはつながらない
-
前半39分千葉
キッカーの船山は右足でインスイングのクロスを上げるが、ニアサイドで相手にはじかれてしまう
-
前半38分千葉
鈴木大が左サイドの敵陣深くで若狭に倒されてFKを獲得する
-
前半36分東京V
杉本が巧みなトラップでボールを収めると、ペナルティエリア左から左足でシュートを放つ。しかし、読んでいた新井章に処理されてしまう
-
前半33分千葉
GOAL!GOAL!GOAL!カウンターの流れから見木がボールを持ち上がると、パスを受けた末吉がペナルティエリア左から浮き球のパスを供給。素早く反応した田口が倒れ込みながらも、ペナルティエリア中央でしっかりと右足でミートしてボレーシュートを放つ。ボールはゴール右に突き刺さって勝ち越しに成功する
-
前半32分東京V
杉本が左サイドの敵陣深くから左足でクロスを上げるが、相手にはじかれてしまう
-
前半30分東京V
左サイドを中心にボールを回すと、最後は佐藤優が右足で浮き球のパスを前線に供給する。若狭が頭で合わせるが、新井章の正面に飛んでしまう
-
前半29分千葉
スピードに乗った末吉がペナルティエリア左からゴール前にボールを送るが、馬場に頭ではじかれてしまう
-
前半26分東京V
杉本が左サイドを突破してペナルティエリア左から左足でボールを送るが、得点にはつながらない
-
前半25分
飲水タイムが終了してプレーが再開される
-
前半24分
ここで飲水タイムが取られ、プレーが中断する
-
前半23分東京V
GOAL!GOAL!GOAL!ハーフウェーライン付近から佐藤優が右足でロングボールを送ると、ペナルティエリア左から杉本が頭で中央に折り返す。山下が素早く反応してチャンミンギュを振り切り、ペナルティエリア中央から右足でシュートを放つ。これがゴール左に突き刺さって同点弾を挙げる
-
前半21分東京V
ワンタッチを使った巧みな組み立てから最後は山下がペナルティエリア右から右足でシュートを放つが、末吉にブロックされてしまう
-
前半19分東京V
しっかりとブロックを組んでいる相手守備陣の前でボールを回すが、効果的な攻撃を組み立てられない
-
前半18分千葉
ブロックを組んで強固な守備陣を構築している
-
前半17分千葉
ディフェンスラインからチャンミンギュが左足で浮き球のパスを送るが、味方には合わない
-
前半16分千葉
新井章がロングボールを前線に送ると、見木が収める。最後は櫻川がペナルティエリア手前でボールを受けるが、シュートには持ち込めない
-
前半14分東京V
若狭が右サイドの敵陣深くから右足でクロスをファーサイドに供給するが、福満に頭ではじかれてしまう
-
前半13分東京V
佐藤優がハーフウェーライン付近から右足で左サイドにボールを散らすが、相手に頭でクリアされてしまう
-
前半12分東京V
相手のバックパスには素早く反応して一気にラインを押し上げる
-
前半10分東京V
カウンターの流れから若狭が右足で新井章とDFの間を狙ったボールを送るが、うまく飛び出してきた新井章にキャッチされてしまう
-
前半8分千葉
先制点を奪った勢いのままボールを保持して敵陣に攻め込む
-
前半6分千葉
今季のリーグ戦、先制に成功した試合は18試合。13勝3分け2敗で勝率は72.2%
-
前半6分千葉
GOAL!GOAL!GOAL!左サイドを中心にボールを回すと、田口が右方向に右足で浮き球のパスを供給。ペナルティエリア右から福満が右足で折り返す。これがバウンドして大きく跳ね上がると、最後は船山がゴール前で巧みなヘディングシュートを放つ。ボールはワンバウンドしてゴール右に吸い込まれる
-
前半5分東京V
前線から連動してプレッシャーを掛け、ボール奪取を狙う
-
前半4分千葉
櫻川がハーフウェーライン付近で味方からのパスを収めるが、馬場の対応に遭ってボールを失う
-
前半3分千葉
中盤で櫻川がロングボールを競り合うが、素早いプレスに遭ってボールをうまく収められない
-
前半0分
東京Vは佐藤優、千葉は鈴木大がキャプテンマークを巻く
-
前半0分
東京Vの直近5試合は1勝1分け3敗。千葉の直近5試合は4勝1分け0敗。両者の過去対戦成績は29勝12分け21敗と東京Vの勝ち越し
-
前半0分千葉
34節の大宮戦は終了間際に見木の勝ち越し弾で劇的な勝利をつかみ、直近5戦で1失点と強固な守備を軸に好調を維持している。キープレーヤーは櫻川。20歳の大型FWはスタメン出場を続けているが、ここ7試合はゴールから遠ざかっている。フィジカルを生かしたポストプレーや攻撃の起点となる動きを見せられるか
-
前半0分千葉
予想フォーメーションは3-4-2-1。前節からのスタメン変更はなし
-
前半0分東京V
前節の北九州戦は終了間際に大きく試合が動き、結果的に2-2のドローに持ち込んだ。今節は近年勝ち越している、得意の千葉と対戦する。キープレーヤーは佐藤凌。前節は後半からの出場で、持ち前の勝負強さを発揮して2得点を挙げた。今節もベンチスタートだが、出場した際にはジョーカーとしての活躍に期待したい
-
前半0分東京V
予想フォーメーションは4-1-2-3。前節からのスタメン変更は2人。柴崎、加藤弘が外れ、マテウス、馬場が入る
-
前半0分
東京Vボールでキックオフ、試合開始
Jリーグ各クラブの最新情報はアプリで!