J2 第36節
10月31日(日) 14:03 Kick off
テキスト速報
後半
-
後半50分
試合終了。1-2でアウェイの山形が勝利
-
後半46分
アディショナルタイムは4分の表示
-
後半45分
栃木
左サイドからのCKを得る。キッカーがニアサイドにクロスを入れると、味方がそらしたボールにゴール前で矢野が合わせる。だが、ヘディングシュートは藤嶋に防がれてしまう
-
後半44分
山形
國分が中盤で相手に囲まれるが、巧みなボールタッチで抜け出し、スルーパスを最前線へ送る。しかし、相手にカットされてしまう
-
後半43分
栃木
左サイドに人数を掛けて時間を使う
-
後半40分
栃木
25佐藤OUT→20三國IN
-
後半40分
山形
23熊本OUT→19松本怜IN
-
後半38分
山形
熊本が左足を押さえて倒れ込み、プレーが止まる
-
後半36分
山形
9VアラウージョOUT→39林IN
-
後半36分
山形
14山田康OUT→25國分IN
-
後半36分
栃木
右サイドの敵陣深くから黒崎がロングスローを入れるが、ペナルティエリア右で相手に頭でクリアされてしまい、ターゲットの矢野には合わない
-
後半33分
栃木
森がペナルティエリア右から左足を振り抜くが、巻いたシュートはポスト左にはじかれてしまう
-
後半33分
栃木
山本が右サイドの敵陣深くから低めのクロスをニアサイドに上げるが、味方には合わない
-
後半31分
栃木
32畑OUT→17山本IN
-
後半31分
栃木
14西谷OUT→41松本IN
-
後半27分
山形
GOAL!GOAL!GOAL!南が右サイドから縦に浮き球を送ると、マルティノスが反応し、ペナルティエリア右のゴールライン付近からゴール前へクロスを蹴り込む。ニアサイドでVアラウージョが合わせると、グラウンダーのシュートがオビを破ってゴールマウスへ転がり込み、勝ち越しに成功する
-
後半27分
ピッチ上のいたるところで激しい球際での争いが繰り広げられている
-
後半25分
山形
右サイドからのスローインをマルティノスが受け、右サイドの敵陣深くから右足で低いクロスを送る。しかし、ゴール前でオビに反応されてしまい、クロスはカットされてしまう
-
後半24分
飲水タイムが終了し、プレーが再開される
-
後半23分
飲水タイムが設けられ、プレーが中断される
-
後半21分
山形
マルティノスが低い位置まで下りて相手のボールを奪う
-
後半18分
山形
35樺山OUT→17加藤IN
-
後半18分
山形
41中原OUT→20マルティノスIN
-
後半17分
山形
右サイドで中原、半田、藤田が絡んで流れるようなパスワークを披露するが、得点にはつながらない
-
後半14分
栃木
左サイドからのCKを得る。キッカーのジュニーニョはショートコーナーを選択するが、相手の対応に遭ってクロスは上げられない
-
後半12分
栃木
44谷内田OUT→10森IN
-
後半12分
栃木
31豊田OUT→11ジュニーニョIN
-
後半12分
栃木
カウンター攻撃を展開。黒崎が右サイドを猛然とドリブルで前進し、右サイドの敵陣中央からグラウンダーのパスをペナルティエリア手前の中央へ折り返す。走り込んだ畑がフリーで合わせるが、シュートは枠をとらえられない
-
後半9分
栃木
矢野が前線で献身的に守備を行う
-
後半7分
栃木
前半の立ち上がりと同様に、前線から連動してプレッシングを行う
-
後半3分
栃木
GOAL!GOAL!GOAL!相手のビルドアップの場面。藤田のバックパスがミスになったところを見逃さず、ペナルティエリア手前の中央で畑が奪うと、ゴール前にラストパスを送る。谷内田が決定機を迎え、冷静にゴール左に流し込んで同点に追い付く
-
後半1分
山形
今季のリーグ戦、先制に成功した試合は20試合。16勝2分け2敗で勝率は80.0%
-
後半1分
山形
GOAL!GOAL!GOAL!左サイドのハーフウェーライン付近からペナルティエリア左角付近へ浮き球が供給されると、山田康が反応。うまく受けて小さくカットインし、中央へ短くパスを入れる。後方から駆け上がってきた藤田が収めると、素早くシュートを放ち、ゴール右下へ決める
-
後半0分
両チームともにハーフタイムでの選手交代はなし
-
後半0分
山形ボールでキックオフ、後半開始
前半
-
前半48分
前半終了。スコアレスで試合を折り返す
-
前半47分
栃木
相手に押し込まれる時間帯を迎えるも、全員が自陣に戻って守備を行い、耐え忍んでいる
-
前半47分
アディショナルタイムは2分の表示
-
前半44分
山形
Vアラウージョを起点に前線でボールを短くつなぐと、南がペナルティエリア手前の中央からシュートを放つ。だが、オビに防がれてしまう。さらに、ゴール前でのこぼれ球に味方が詰めるも、再びオビに対応されて先制点は奪えない
-
前半41分
山形
左サイドから山田拓がクロスをゴール前に蹴り込むと、藤田が胸で受け、勢いよくシュートを放つ。だが、近い距離で相手にブロックされてしまう
-
前半40分
山形
Vアラウージョにイエローカード
-
前半39分
栃木
柳が自陣のペナルティエリアでVアラウージョと接触してファウルを受ける
-
前半37分
山形
相手のプレスが弱まり始め、中盤でテンポ良くボールをつなげる場面が増えてきている
-
前半34分
山形
中盤からのスルーパスにVアラウージョが反応し、ペナルティエリア右に走り込んでボールをヒールで後方に送ると、走り込んだ半田が合わせる。しかし、シュートはゴール右に外れてしまう
-
前半31分
栃木
自陣の右サイドで黒崎が力強く相手のボールをカット。すると、サポーターから拍手が送られる
-
前半29分
山形
中盤でボールをつないで左サイドに展開し、山田拓がクロスを上げる。ニアサイドで中原がそらすが、味方にはつながらない
-
前半27分
栃木
黒崎が右サイドからロングスローをニアサイドに入れるが、ターゲットの柳の手前で相手にはね返されてしまう
-
前半26分
飲水タイムが終了し、プレーが再開される
-
前半24分
飲水タイムが設けられ、プレーが中断される
-
前半23分
栃木
前線でボールを奪った流れから、畑が敵陣浅い位置からロングシュートを放つが、ゴール前で藤嶋に処理されてしまう
-
前半22分
栃木
ボールを握る相手に対し、ディフェンスラインを高めに設定し、コンパクトな陣形を敷いて対応している
-
前半20分
山形
半田が中盤の右から浮き球のクロスをゴール前に供給。Vアラウージョが走り込んで合わせるが、シュートは枠の左に外れてしまう
-
前半17分
山形
中盤で南がペナルティエリア中央の味方と連係してパスのリターンを受け、ペナルティエリア左に進入する。だが、その後出したラストパスがゴール前で相手にカットされてしまう
-
前半15分
山形
ディフェンスラインから左サイドへ斜めにロングフィードが出る。前線で樺山が反応して左サイドの敵陣深くへ走り込んでボールをヒールで流すも、このプレーからチャンスは生まれず
-
前半13分
山形
立ち上がりから相手の素早い寄せに苦み、中盤をうまく経由してボールを動かせていない
-
前半11分
山形
山田康が左サイドの敵陣中央からファーサイドに低めの浮き球を送ると、ペナルティエリア右で中原が受ける。中原はペナルティエリア手前の右へ短くボールを落とすと、藤田が合わせる。しかし、シュートコースに入った相手にブロックされてしまう
-
前半9分
栃木
豊田が中盤の中央でボールを持ち、右に展開。畑がペナルティエリア手前の右で受けるが、相手の寄せに苦戦してシュートには持ち込めない
-
前半6分
栃木
右サイドでポイントを作った味方が斜めにパスを入れると、中央で黒崎が受ける。黒崎は短く運んでシュートを放つが、枠を外れてしまう
-
前半3分
栃木
序盤から球際で激しく仕掛ける姿勢が目立っている
-
前半2分
栃木
矢野が前線から勢いよく相手の最終ラインにプレッシングを仕掛けるが、接触の中でファウルを犯してしまう
-
前半0分
山形
藤田はこの試合でJ2通算200試合出場を達成
-
前半0分
山形
Vアラウージョは直近5試合で2得点2アシストを記録
-
前半0分
栃木の直近5試合は1勝2分け2敗。山形の直近5試合は4勝0分け1敗。両者の過去対戦成績は6勝3分け4敗と山形の勝ち越し
-
前半0分
山形
前節の群馬戦ではあと一歩のところで得点を奪い切れない展開の中、終了間際の加藤のゴールで勝利を手繰り寄せ、3連勝を達成した。今節も堅い守備を誇る相手と再び対じするが、早い時間帯に先行して主導権を掌握したい
-
前半0分
山形
予想フォーメーションは4-4-2。前節からのスタメン変更は1人。野田が外れ、熊本が入る
-
前半0分
栃木
前節の町田戦は相手に主導権を握られるも、最後まで得点を許さず、スコアレスドローに終わった。ここまで3戦負けなしと、堅い守備が際立っている。ホームでの山形戦に臨む今節も、これまでの戦い同様に堅守を発揮して勝点をもぎ取りたい
-
前半0分
栃木
予想フォーメーションは4-4-2。前節からのスタメン変更は1人。有馬が外れ、畑が入る
-
前半0分
栃木ボールでキックオフ、試合開始

Jリーグ各クラブの最新情報はアプリで!