J2 第30節
8月6日(土) 18:04 Kick off
テキスト速報
後半
-
後半50分
試合終了。2-2で引き分けに終わった
-
後半49分
新潟
舞行龍ジェームズにイエローカード
-
後半48分
徳島
15藤尾OUT→16川上IN
-
後半47分
徳島
自陣でボールを奪うとカウンター攻撃を展開。石井がペナルティエリア右から右足でファーサイドへ鋭いパスを供給すると、味方が合わせる。しかし、惜しくも枠をとらえられない
-
後半47分
新潟
キッカーは島田。左足でクロスを送るも、ペナルティエリア中央のDFに頭でクリアされてしまう
-
後半46分
新潟
左CKを獲得する
-
後半46分
アディショナルタイムは4分の表示
-
後半44分
新潟
秋山が対じするDFをダブルタッチでかわし、ペナルティエリア手前の右から右足のアウトサイドでシュートを放つ。しかし、ボールは枠の左に外れてしまう
-
後半42分
新潟
こぼれ球に反応した堀米がペナルティエリア手前の中央から右足でシュートを放つも、枠から大きく外れてしまう
-
後半40分
新潟
GOAL!GOAL!GOAL!秋山がペナルティエリア手前の右から左足で鋭い浮き球のパスを供給すると、ペナルティエリア中央へ走り込んだ堀米がヘディングシュートを放つ。ボールはネットを揺らし、同点に追い付く
-
後半39分
徳島
20児玉OUT→11杉森IN
-
後半39分
徳島
37浜下OUT→3石尾IN
-
後半38分
新潟
敵陣深くまでボールを運び、押し込む展開が続いている
-
後半36分
徳島
キッカーは白井。右足でクロスを送ると、反応した味方が頭でパスをつなぐ。しかし、相手の対応に遭い、シュートまでは持ち込めない
-
後半35分
徳島
ペナルティエリア手前の右でFKを獲得する
-
後半33分
新潟
GOAL!GOAL!GOAL!キッカーは高木。右足で浮き球のパスを送ると、ゴール前へ飛び込んできた藤原が頭で合わせる。これが決まり、1点差となる
-
後半32分
新潟
高木がペナルティエリア手前の左で倒され、FKを獲得する
-
後半30分
新潟
高木が敵陣中央から右足で柔らかい縦パスを供給する。ペナルティエリア中央でシマブクが受けるも、DFのマークに遭い、シュートまで持ち込めない
-
後半28分
新潟
高木にイエローカード
-
後半27分
新潟
19星OUT→6秋山IN
-
後半27分
新潟
8高OUT→20島田IN
-
後半27分
新潟
この時間帯は多くのセットプレーの機会を得ている。しかし、このチャンスを生かすことができていない
-
後半25分
新潟
キッカーはクロスを送るも、このプレーから大きなチャンスとはならない
-
後半25分
新潟
堀米が左サイドの敵陣深くでクロスを送ると、ボールがDFに当たって左CKを獲得する
-
後半23分
飲水タイムが終了し、プレーが再開される
-
後半23分
徳島
17一美OUT→30坪井IN
-
後半21分
飲水タイムが設けられ、プレーが中断される
-
後半20分
徳島
一美が足をつり、ピッチに座り込んでいる
-
後半19分
新潟
ゴール前までボールをつなぎ、チャンスを迎えるも、鈴木は惜しくもシュートまで持ち込めない
-
後半18分
徳島
藤尾が味方からパスを受けると、ペナルティエリア左に進入して左足でシュートを放つ。しかし、DFのブロックに遭う
-
後半18分
新潟
シマブクがペナルティエリア中央へ斜めに走り込んでボールを受けるも、コントロールが乱れ、相手ボールとなる
-
後半16分
新潟
22松田OUT→29シマブクIN
-
後半16分
新潟
13伊藤OUT→23小見IN
-
後半15分
徳島
キッカーがゴール前へクロスを送ると、ペナルティエリア中央で味方がヘディングシュートを放つ。しかし、枠をとらえられない
-
後半15分
徳島
右CKを獲得する
-
後半13分
徳島
GOAL!GOAL!GOAL!白井が右サイドでボールを受けると、ペナルティエリア右へ持ち込み、右足で浮き球のパスを供給。反応した一美がゴール前へ飛び込んでヘディングシュートを放つと、ボールはクロスバーに当たってネットを揺らす
-
後半11分
新潟
ボールを保持して前進を図るも、相手の強度の高い守備ブロックに苦しみ、決定機には至っていない
-
後半9分
徳島
キッカーはショートコーナーを選択し、ゴール前へクロスを送るも、大きなチャンスにはつながらない
-
後半8分
徳島
左CKを獲得する
-
後半7分
徳島
浜下が左サイドの敵陣深くからペナルティエリア中央で待つ藤尾へクロスを供給。しかし、DFに対応され、シュートまで持ち込めない
-
後半6分
攻守が激しく入れ替わり、球際の争いが激しい展開となっている
-
後半4分
新潟
キッカーは近くの味方へパスをつなぎ、変化をつけるも、このプレーからシュートチャンスには至らない
-
後半3分
新潟
左サイドの敵陣中央で伊藤が白井に倒され、FKを獲得する
-
後半1分
新潟
後方からショートパスをつなぎ、前進を試みている
-
後半0分
両チームともにハーフタイムでの選手交代はなし
-
後半0分
徳島ボールでキックオフ、後半開始
前半
-
前半48分
前半終了。0-1と、アウェイの徳島のリードで試合を折り返す
-
前半46分
アディショナルタイムは2分の表示
-
前半45分
新潟
キッカーはショートコーナーを選択。味方が左サイドからクロスを供給すると、ファーサイドから飛び込んできた松田がヘディングシュートを放つ。しかし、GKにセーブされてしまう
-
前半45分
新潟
キッカーがゴール前へ浮き球のクロスを送るも、ボールはDFの体に当たり、左CKを獲得する
-
前半44分
新潟
松田が相手にアフター気味のタックルを受け、右サイドの敵陣中央でFKを獲得する
-
前半42分
新潟
この時間帯は、相手のプレッシャーを回避し、徐々に敵陣に進入してプレーをする時間が増えている
-
前半40分
新潟
松田が味方とのワンツーで右サイドを攻略し、右サイドの敵陣深くから右足でグラウンダーのクロスを供給する。しかし、味方の動きとは合わない
-
前半39分
新潟
伊藤がペナルティエリア手前の中央から右足でシュートを放つ。しかし、惜しくも枠の右へ外れてしまう
-
前半37分
新潟
相手の強度の高い守備に苦しみ、思うようにボールをつなげない
-
前半35分
新潟
キッカーは伊藤。右足でクロスを供給すると、ペナルティエリア中央で味方が合わせる。しかし、うまく当たらず、枠の方向へボールは飛ばない
-
前半34分
新潟
右CKを獲得する
-
前半33分
徳島
ボールを奪われると、児玉を中心に高い位置からプレッシャーを掛けて即時奪回に成功している
-
前半32分
新潟
自陣でボールを奪うと、味方が前方のスペースへ浮き球のパスを供給。反応した鈴木が走り込むも、複数のDFの対応に遭い、相手ボールとなる
-
前半30分
徳島
児玉がペナルティエリア右からマイナスのパスを供給。このボールに反応した藤尾がペナルティエリア中央から右足でシュートを放つも、惜しくも枠の左側へと外れてしまう
-
前半29分
徳島
児玉は無事立ち上がり、プレーに復帰する
-
前半28分
徳島
先ほどのプレーで児玉が右足を痛め、ピッチに倒れ込んでいる
-
前半27分
新潟
高木がペナルティエリア手前の中央でボールを受けると、細かいボールタッチで狭い空間の突破を試みる。しかし、児玉の守備対応に遭い、シュートには至らない
-
前半26分
徳島
藤尾が味方からの縦パスに反応し、右サイドのスペースへ走り込むも、飛び出してきたGKに処理されてしまう
-
前半25分
徳島
浜下が左サイドから鋭いクロスを供給するも、DFに対応され、味方へはつながらない
-
前半24分
飲水タイムが終了し、プレーが再開される
-
前半23分
飲水タイムが設けられ、プレーが中断される
-
前半22分
新潟
キッカーの伊藤が右足でクロスを送るも、このボールからシュートチャンスは生まれない
-
前半21分
新潟
右CKを獲得する
-
前半20分
徳島
ゴールを奪ったことにより、さらに勢いが生まれ、高い位置から効果的にプレスをかけている
-
前半17分
徳島
今季のリーグ戦、先制に成功した試合は15試合。6勝9分け0敗で勝率は40.0%
-
前半17分
徳島
GOAL!GOAL!GOAL!児玉がスルーパスを供給すると、ディフェンスラインの裏へ抜け出した藤尾がペナルティエリア右でマイナスのパスを供給。これに反応した白井がペナルティエリア中央からシュートを放つも、GKにセーブされてしまう。それでも、こぼれ球に反応した一美が冷静に押し込み、先制点を奪う
-
前半15分
徳島
アバウトなロングボールを選択する場面はほとんど見られず、ボールを大事にする意識が感じられる
-
前半12分
両チームともに、ここまでは決定的なチャンスを創出するまでには至っていない
-
前半11分
新潟
ボールを保持するも、相手の素早いプレスに苦しみ、ゴール前までボールを運べない
-
前半9分
徳島
Jスアレスもビルドアップに参加し、効果的なパスを前線へつないでいる
-
前半7分
徳島
キッカーは白井。右足で高めのクロスを送るも、DFに頭でクリアされてしまう。それでも、こぼれ球に反応した児玉がペナルティエリア手前の中央から左足でシュートを放つ。しかし、枠をとらえられない
-
前半7分
徳島
右CKを獲得する
-
前半6分
徳島
藤尾がペナルティエリア右でボールを受けると、巧みなコントロールでボールをキープする。しかし、シュートまでは持ち込めない
-
前半5分
新潟
堀米が接触で足を痛めるも、立ち上ってプレーに復帰する
-
前半4分
新潟
伊藤が敵陣中央の左でDFからボールを奪うと、思い切って右足でシュートを放つ。しかし、枠の上へ外れてしまう
-
前半2分
徳島
後方から丁寧にボールをつなぎ、前進を試みる
-
前半1分
新潟
立ち上がりからアグレッシブにボールを前線に供給し、相手DFにプレッシャーを掛けている
-
前半0分
新潟は堀米、徳島は石井がそれぞれキャプテンマークを巻く
-
前半0分
新潟
鈴木は直近5試合で5得点1アシストを記録
-
前半0分
新潟の直近5試合は2勝1分け2敗。徳島の直近5試合は1勝4分け0敗。両者の過去対戦成績は4勝3分け3敗と新潟の勝ち越し
-
前半0分
徳島
直近10試合でわずかに1敗ながら、7つの引き分けと勝ち切れない試合が多く、昇格圏から大きく遠ざかっている。上位チームを倒し、巻き返しを図りたい
-
前半0分
徳島
予想フォーメーションは4-1-2-3。前節からのスタメン変更は3人。カカ、玄理吾、杉森が外れ、石井、児玉、藤尾が入る
-
前半0分
新潟
一時は首位に躍り出たものの、直近2試合は1分け1敗で2位に後退している。勝点3を手にし、ホームスタジアムに集まったサポーターに歓喜の瞬間をもたらしたい
-
前半0分
新潟
予想フォーメーションは4-2-3-1。前節からのスタメン変更は2人。田上、島田が外れ、舞行龍ジェームズ、星が入る
-
前半0分
新潟ボールでキックオフ、試合開始

Jリーグ各クラブの最新情報はアプリで!