J2 第31節
8月14日(日) 18:03 Kick off
テキスト速報
後半
-
後半52分
試合終了。0-2でアウェイの新潟が勝利
-
後半50分
栃木
高萩のスルーパスに黒崎が反応して抜け出す。右サイドの敵陣深くからグラウンダーのクロスを送るが、味方には合わない
-
後半48分
栃木
大森がペナルティエリア手前の左からペナルティエリア内の味方へ浮き球のパスを送るが、合わない。ボールはゴールラインを割ってしまう
-
後半47分
新潟
ゴールキックを獲得。GKは時間をかけ、前線へロングボールを供給する
-
後半46分
アディショナルタイムは6分の表示
-
後半45分
栃木
高萩がペナルティエリア手前の右からスルーパスを送る。ペナルティエリア中央へボールが流れるが、味方には届かない
-
後半42分
栃木
30福森OUT→28吉田IN
-
後半41分
新潟
GOAL!GOAL!GOAL!自陣からロングボールが供給され、抜け出した松田がペナルティエリア右へ進入して横パスを送る。ペナルティエリア手前の中央へ駆け上がった藤原が右足でゴール左へダイレクトで流し込み、大きな追加点を得る
-
後半40分
新潟
キッカーは伊藤。右足でインスイングのクロスを上げるが、相手にヘディングでクリアされてしまう
-
後半39分
新潟
左CKを獲得する
-
後半38分
新潟
伊藤の横パスを受けた小見がペナルティエリア手前の左からグラウンダーのシュートを放つ。しかし、GKにはじかれてしまう
-
後半36分
新潟
前を向いてフリーでボールを運んだ伊藤がペナルティエリア手前の中央から右足でシュートを放つ。しかし、枠を外れてしまう
-
後半35分
新潟
29シマブクOUT→22松田IN
-
後半35分
新潟
20島田OUT→19星IN
-
後半34分
栃木
ボールを保持して敵陣へと押し込む時間が続く
-
後半31分
栃木
FWがペナルティエリア内まで出ていき、相手のパス回しに制限を掛ける
-
後半28分
新潟
小見が高い位置でボールを奪う。伊藤が拾ってペナルティエリア左から横パスを送る。反応して走り込んだ矢村が右足でシュートを放つが、うまくミートせず、枠の右へと外れてしまう
-
後半27分
飲水タイムが終わり、プレーが再開される
-
後半25分
飲水タイムが設けられ、プレーが中断される
-
後半24分
栃木
19大島OUT→8高萩IN
-
後半24分
栃木
29矢野OUT→37根本IN
-
後半23分
栃木
右サイドの敵陣深くの黒崎がパスを送る。ペナルティエリア手前の右で受けた谷内田がドリブルで狭いエリアを抜けてシュートを放つ。しかし、GKにはじかれてしまう
-
後半22分
新潟
6秋山OUT→8高IN
-
後半21分
栃木
キッカーはグラウンダーの縦パスを供給し、反応した味方がペナルティエリア左から浮き球のクロスを送る。しかし、味方には合わない
-
後半19分
栃木
敵陣中央の左で谷内田が相手と接触してFKを獲得する
-
後半17分
栃木
谷内田からペナルティエリア手前の中央の植田へ鋭い縦パスが供給されるが、わずかに合わない
-
後半16分
栃木
10森OUT→23植田IN
-
後半16分
栃木
24神戸OUT→7西谷IN
-
後半15分
新潟
伊藤がドリブルで相手をかわしてペナルティエリア中央へ進入するが、相手にブロックされ、シュートは打てない
-
後半14分
新潟
味方からのスルーパスに小見が反応して抜け出すが、オフサイドの判定となる
-
後半13分
栃木
全体を押し上げ、前線から相手を囲い込む
-
後半12分
新潟
田上は立ち上がってプレーが再開される
-
後半11分
新潟
自陣のペナルティエリア内で田上が相手と接触して倒れ込み、プレーが中断される
-
後半10分
栃木
キッカーは大森。左足でインスイングのクロスを上げる。しかし、ファーサイドの味方には合わない
-
後半10分
栃木
右CKを獲得する
-
後半9分
栃木
キッカーは谷内田。右足でアウトスイングのクロスを上げるが、味方には合わない
-
後半8分
栃木
味方を追い越してスルーパスを受けた黒崎が右サイドの敵陣深くからクロスを上げる。しかし、相手にクリアされてしまう。右CKを獲得する
-
後半7分
新潟
キッカーは伊藤。右足でクロスを上げる。しかし、飛び出したGKに処理されてしまう
-
後半6分
新潟
9鈴木OUT→28矢村IN
-
後半6分
新潟
鈴木は担架で運ばれ、ピッチの外へと出る
-
後半5分
新潟
鈴木がピッチ上に座り込む
-
後半4分
新潟
左サイドの敵陣深くへ流れてボールを受けた鈴木が相手に倒され、FKを獲得する
-
後半3分
新潟
キッカーは島田。左足でペナルティエリア中央へクロスボールを供給するが、相手にヘディングでクリアされてしまう
-
後半2分
新潟
島田が左サイドの敵陣中央で相手に倒されてFKを獲得する
-
後半2分
栃木
黒崎が自陣からディフェンスラインの裏へロングボールを供給する。しかし、味方には合わない
-
後半0分
新潟ボールでキックオフ、後半開始
前半
-
前半47分
前半終了。0-1と、アウェイの新潟のリードで試合を折り返す
-
前半47分
新潟
キッカーは島田。左足でニアサイドへグラウンダーのクロスを送るが、味方には合わない
-
前半47分
新潟
右CKを獲得する
-
前半46分
アディショナルタイムは2分の表示
-
前半45分
新潟
キッカーは伊藤。右足でインスイングのクロスを上げる。ニアサイドに走り込んだ小見がヘディングで合わせるが、ボールは枠を外れてしまう
-
前半44分
新潟
秋山が高い位置でボールを奪ってドリブルで運ぶ。ペナルティエリア左へスルーパスを送ると、走り込んだ小見がシュートを放つ。しかし、GKにはじかれてしまう。左CKを獲得する
-
前半43分
新潟
GKまでボールを下げ、落ち着いて攻撃を作り直す
-
前半40分
新潟
今季のリーグ戦、先制に成功した試合は15試合。14勝1分け0敗で勝率は93.3%
-
前半40分
新潟
GOAL!GOAL!GOAL!トーマスデンがハーフウェーライン付近でボールを奪って縦パスを送る。パスを受けた伊藤はペナルティエリア手前の左へパスを送る。受けた鈴木がペナルティエリア内へ進入し、ボールを持ち換えてシュートコースを作ると、左足でゴール左へ突き刺す
-
前半38分
栃木
キッカーは谷内田。右足でアウトスイングのクロスを上げる。しかし、味方には合わない
-
前半37分
栃木
こぼれ球を拾った矢野がペナルティエリア右からシュートを放つが、相手に当たってしまう。右CKを獲得する
-
前半34分
栃木
ボールを素早く回収し、敵陣でプレーする時間が長くなる
-
前半33分
栃木
キッカーは谷内田。右足でアウトスイングのクロスを上げる。しかし、相手にヘディングでクリアされてしまう
-
前半32分
栃木
右CKを獲得する
-
前半30分
新潟
味方からのロングパスに反応したシマブクが抜け出し、ペナルティエリア手前の中央で胸トラップをする。しかし相手にブロックされてしまい、シュートは打てない
-
前半27分
栃木
福森が左サイドの敵陣中央から左足でクロスを上げる。しかし、味方には合わない。ファーサイドで相手にクリアされてしまう
-
前半26分
新潟
GKがペナルティエリアの外まで出て、組み立てに参加する
-
前半25分
飲水タイムが終わり、プレーが再開される
-
前半23分
飲水タイムが設けられ、プレーが中断される
-
前半21分
栃木
集中したディフェンスで相手をペナルティエリア内へ進入させない
-
前半18分
栃木
GKから前線へロングボールが供給される。矢野がヘディングで競り合うが、最後ははGKに処理されてしまう
-
前半17分
栃木
相手の縦パスを予測してボールを奪い、素早い攻撃へつなげる
-
前半15分
新潟
ディフェンスラインが高い位置でボールを回し、全体を押し上げる
-
前半13分
栃木
高い位置でボールを受けた森がドリブルでペナルティエリア左へ進入してシュートを放つ。しかし、GKに処理されてしまう
-
前半12分
栃木
左サイドの敵陣中央でFKを獲得する。キッカーは素早くプレーを再開し、福森が左サイドの敵陣深くからグラウンダーのクロスを送る。しかし、相手にクリアされてしまう
-
前半10分
栃木
味方からのリターンパスに反応した神戸がペナルティエリア手前の中央からシュートを放つ。しかし、GKにはじかれてしまう
-
前半9分
栃木
黒崎が右サイドをドリブルで駆け上がる。しかし、相手にブロックされてしまい、ボールはタッチラインを割ってしまう
-
前半8分
栃木
自陣のペナルティエリア内でFKを獲得する。GKは全体を押し上げ、前線へロングボールを供給する
-
前半6分
新潟
ディフェンスラインでパスを回し、相手の出方をうかがう
-
前半5分
栃木
敵陣中央でFKを獲得する。キッカーはロングボールを蹴らず、近くの味方に短いパスを出してプレーを再開する
-
前半3分
新潟
ボールを受けたシマブクが右サイドの敵陣深くから右足でクロスを上げる。ファーサイドに走り込んだ小見がヘディングで合わせるが、枠の右へと外れてしまう
-
前半2分
栃木
高い位置から積極的にプレスを掛ける
-
前半0分
新潟
鈴木は直近5試合で5得点1アシストを記録
-
前半0分
栃木の直近5試合は2勝2分け1敗。新潟の直近5試合は2勝2分け1敗。両者の過去対戦成績は3勝3分け3敗と互角
-
前半0分
新潟
予想フォーメーションは4-2-3-1。前節からのスタメン変更は6人。舞行龍ジェームズ、早川、高、星、松田、高木が外れ、トーマスデン、田上、秋山、島田、シマブク、小見が入る。直近3戦未勝利とやや苦しんでいる。ここで下位のチーム相手に確実に勝点3を奪い、昇格に向けて再び波に乗りたい
-
前半0分
栃木
予想フォーメーションは3-4-2-1。前節からのスタメン変更は4人。Cグティエレス、磯村、高萩、根本が外れ、大森、谷内田、大島、森が入る。前節、リーグ戦5試合ぶりの敗戦を喫した。このまま調子を下向きにはせず、ホームで上位チーム相手に勝利を収め、残留を確実なものにしていきたい
-
前半0分
栃木ボールでキックオフ、試合開始

Jリーグ各クラブの最新情報はアプリで!