J2 第36節
9月14日(水) 19:03 Kick off
テキスト速報
後半
-
後半49分
試合終了。2-2で引き分けに終わった
-
後半48分
大分
カウンターを発動。金崎が切れ込んでペナルティエリア右から左足でシュートを放つ。しかし、力強いボールは志村にはじかれてしまう
-
後半47分
大分
キッカーの下田はペナルティエリア左の選手を狙った浮き球を送る。しかし、味方はシュートまで持ち込めない
-
後半46分
大分
Eネットが河田に倒されて敵陣中央からのFKを獲得する
-
後半46分
アディショナルタイムは3分の表示
-
後半43分
大宮
河田が右へ展開すると、岡庭が右サイドの敵陣中央から右足でクロスを蹴り込む。高い弾道のボールにファーサイドの大山が反応するも、うまく合わせられない
-
後半42分
大宮
47山崎OUT→15大山IN
-
後半40分
大分
Eネットからの縦パスを受けた呉屋が前を向くと、強引に突破してペナルティエリア内から中央へボールを送り込む。しかし、得点には至らない
-
後半37分
大分
三竿が左サイドの敵陣中央から左足でクロスを供給する。金崎がファーサイドから頭で折り返すも、ゴール前にいた呉屋はシュートに持ち込めない
-
後半36分
大分
43弓場OUT→21EネットIN
-
後半35分
大宮
新里にイエローカード
-
後半34分
大宮
敵陣中央からのFKを獲得。キッカーの岡庭が浮き球を送ると、新里が高い打点からのヘディングシュートを放つ。しかし、惜しくも枠の右上に外れてしまう
-
後半32分
大宮
中野が敵陣中央の左でボールを握ると、ディフェンスラインのスペースを突いて中央でフリーになった矢島輝がボールを要求する。中野は前線へパスを送るも、少しずれてしまってそのまま吉田の下へ渡ってしまう
-
後半30分
大分
右サイドで攻撃を組み立てると、井上が左に展開する。しかし、逆サイドの味方に届く前にDFにカットされてしまう
-
後半28分
大宮
28富山OUT→23矢島輝IN
-
後半28分
大宮
27中野OUT→10河田IN
-
後半28分
大宮
48柴山OUT→18高田IN
-
後半27分
大分
8町田OUT→25小林成IN
-
後半26分
大宮
キッカーは柴山。直接ゴールを狙って左足を振り抜くも、大きく枠の上へ飛ばしてしまう
-
後半25分
大宮
ボールのそばには小野、岡庭、柴山の3人が立つ
-
後半25分
大宮
山崎が坂に倒されてペナルティエリア手前の中央からのFKを獲得
-
後半23分
大分
井上が右サイドからクロスを上げると、ボールは逆サイドまで流れる。これに反応した増山がペナルティエリア左から右足を振り抜くも、枠の上に飛んでしまう
-
後半21分
大分
22サムエルOUT→40金崎IN
-
後半21分
大分
38高畑OUT→39増山IN
-
後半20分
大宮
キッカーは柴山。インスイングのクロスを送るも、吉田の対応に遭う
-
後半19分
大宮
岡庭が相手のパスをカットすると、力強く前進してカウンターを発動する。柴山を経由しながら最後はゴール前までボールを運び、右CKを獲得する
-
後半17分
大宮
キッカーの柴山は左足でアウトスイングのクロスを供給する。しかし、ゴール前の味方は合わせられない
-
後半16分
大宮
左CKを獲得
-
後半14分
大宮
敵陣でボールを奪うと、富山が中央へパスを送る。山崎が受けると、自ら持ち運んでペナルティエリア手前の中央から右足でシュートを放つ。しかし、相手に当たってしまい、枠には飛ばせない
-
後半13分
大分
井上が右サイドの敵陣深くから右足でクロスを供給する。抜群の精度のボールだったものの、サムエルはうまく合わせられない。決定機を逃す
-
後半10分
大分
キッカーは再び下田。アウトスイングのボールを上げるも、得点には至らない
-
後半9分
大分
キッカーは下田。パンチングに飛び出した志村は触れず、再び左CKを獲得
-
後半8分
大分
高畑が左サイドの敵陣深くからタイミングをずらしながら左足でクロスを上げる。しかし、岡庭の体に当たり、左CKを獲得する
-
後半6分
大分
ボールを握るも、大宮にビルドアップを制限されて思うように前進できない。こう着状態が続いている
-
後半5分
大宮
前線からプレスを掛けてボールを奪い切る
-
後半2分
大分
三竿が最終ラインから左足で前線へロングボールを蹴り込む。しかし、そのままゴールラインを割ってしまう
-
後半0分
大分
27梅崎OUT→33呉屋IN
-
後半0分
大宮ボールでキックオフ、後半開始
前半
-
前半49分
前半終了。2-2と、同点で試合を折り返す
-
前半46分
大分
井上が一気に加速してDFを抜き去ると、右サイドの敵陣深くからクロスを送る。ボールはゴール前に詰めた選手の頭上を越えると、高畑がフリーで受ける。ペナルティエリア左から左足でシュートを放つも、枠をとらえたボールは相手にブロックされてしまう
-
前半46分
アディショナルタイムは3分の表示
-
前半39分
大宮
GOAL!GOAL!GOAL!栗本が敵陣浅い位置でボールを奪い、柴山へつなぐ。柴山は前進しながら前線の様子をうかがうと、ペナルティエリア手前の中央からペレイラの股下を狙った縦パスを通す。中野が受けると、ペナルティエリア中央から右足でシュートを放ち、吉田の股下を抜いてゴール中央に決め、同点に追い付く
-
前半36分
大宮
キッカーは左足でインスイングのクロスを送るも、味方にはつながらない
-
前半36分
大宮
岡庭がハーフウェーライン付近から前線へロングボールを送り込むと、富山が抜け出して時間を作り、チーム全体での前進に成功する。最後は柴山が縦に仕掛けて、右サイドの敵陣深くから右足でクロスを供給するも、三竿にブロックされて右CKを獲得する
-
前半33分
大宮
ピンチをしのいだ後、再三カウンターのチャンスをつかむが、大分の素早い切り替えに苦労して思うようにボールを前に運べない
-
前半31分
大分
井上が右サイドの敵陣深くから右足でクロスを送ると、ボールはゴール前の選手を飛び越えて逆サイドの高畑の下へ渡る。高畑はペナルティエリア左から低い弾道のクロスを蹴り込むと、弓場が丁寧に左足で合わせる。しかし、DFのブロックに遭う
-
前半29分
大宮
敵陣浅い位置からのFKを獲得する。キッカーの岡庭がゴール前へ浮き球を送るも、得点には至らない
-
前半28分
大分
サムエルは浮き球の攻防の中、高く上げた足が栗本に当たってしまう。このプレーが警告の対象となる
-
前半27分
大分
サムエルにイエローカード
-
前半26分
大宮
柴山が右サイドから左足で低い弾道のクロスを送ると、富山が相手を背負いながらダイレクトで足下にはたく。これに小島が反応すると、ペナルティエリア手前の右から左足で丁寧なシュートを放つ。しかし、惜しくも枠の左にそれてしまう
-
前半22分
大分
GOAL!GOAL!GOAL!高畑が弓場とのワンツーでディフェンスラインの裏を突くと、左サイドの敵陣深くから左足でクロスを送る。すると、ゴール前に陣取っていたサムエルがDFのマークを振り切って高い打点からのヘディングシュートを放ち、これがゴール左に決まって逆転に成功する
-
前半19分
大分
キッカーは下田。インスイングのクロスを供給すると、ニアサイドで三竿が反応。頭には合わせるも、枠の上に外れてしまう
-
前半18分
大分
坂が右サイドの敵陣深くから右足でクロスを送る。しかし、小野のブロックに遭って右CKを獲得する
-
前半16分
大分
ボールを左右に動かして相手を揺さぶっている
-
前半12分
大分
GOAL!GOAL!GOAL!キッカーの下田が左足でインスイングのクロスを蹴り込む。高精度のボールをペレイラがうまく頭で合わせると、ゴール左に突き刺さって早い段階で同点に追い付く
-
前半11分
大分
町田がペナルティエリア右から右足でクロスを上げるも、小野にブロックされてしまう。右CKを獲得
-
前半9分
大宮
柴山がプレッシャーを掛けて三竿のバックパスをカットすると、遠い位置ながらも思い切って左足を振り抜く。しかし、足を伸ばしたペレイラの足にブロックされてしまい、枠には飛ばせない
-
前半9分
大分
下田が縦パスを通すと、サムエルがペナルティエリア手前の右で受ける。しかし、複数のDFに囲まれてボールを失ってしまう
-
前半7分
大宮
最終ラインでボールを握る相手に対して前線から積極的にプレスを掛け、ビルドアップを制限している
-
前半4分
大宮
今季のリーグ戦、先制に成功した試合は13試合。7勝4分け2敗で勝率は53.8%
-
前半4分
大宮
GOAL!GOAL!GOAL!キッカーの柴山が左足で低い弾道のクロスを供給する。中野がニアサイドに走り込んで頭で背後へそらすと、ゴール前にいた袴田が反応する。右足を伸ばして合わせるが、右ポストに直撃。それでも、こぼれ球は袴田に当たってゴールへ収まり、さい先よく先制する
-
前半3分
大宮
柴山が右サイドの敵陣中央から左足でクロスを送り込む。しかし、ペレイラにクリアされて左CKを獲得
-
前半0分
大宮は富山が、大分は三竿がキャプテンマークを巻く
-
前半0分
大宮の直近5試合は3勝0分け2敗。大分の直近5試合は4勝0分け1敗。両者の過去対戦成績は16勝5分け15敗と大分の勝ち越し
-
前半0分
大分
予想フォーメーションは3-4-2-1。前節からのスタメン変更はなし。新潟、仙台と昇格争いを繰り広げるライバルを撃破し、現在3連勝中と好調の波に乗っている。プレーオフ圏内定着に向けて勝点が必要な中、前回対戦で引き分けた大宮から今日は白星を収められるか
-
前半0分
大宮
予想フォーメーションは4-4-2。前節からのスタメン変更は1人。矢島慎が外れ、山崎が入る。前節の甲府戦は早い時間帯での先制に成功し、試合を優位に進めて快勝を収めた。残留争いから抜け出すためにも、この勢いを切らさずに上位の大分撃破を狙う
-
前半0分
大分ボールでキックオフ、試合開始

Jリーグ各クラブの最新情報はアプリで!