J2 第39節
10月2日(日) 14:03 Kick off
テキスト速報
後半
- 
        後半52分
        
試合終了。0-1でアウェイの千葉が勝利
 - 
        後半51分
水戸 
        キッカーは右足で柔らかいクロスを送るが、相手DFにクリアされてしまう
 - 
        後半50分
水戸 
        左CKを獲得
 - 
        後半49分
千葉 
        20高木OUT→27TレオンソIN
 - 
        後半47分
水戸 
        キッカーの柳町は右足で柔らかいクロスを送るが、相手DFにクリアされてしまう
 - 
        後半47分
水戸 
        右CKを獲得
 - 
        後半46分
        
アディショナルタイムは6分の表示
 - 
        後半45分
水戸 
        キッカーの柳町は右足でクロスを送るが、新井章に直接キャッチされてしまう
 - 
        後半45分
水戸 
        キッカーは柳町。右足で低いボールを送るも、相手DFにクリアされ、再び左CKを獲得する
 - 
        後半44分
水戸 
        タビナスが左サイドの敵陣深くから左足でクロスを送るが、相手DFにクリアされ、左CKを獲得する
 - 
        後半41分
水戸 
        タビナスが左サイドの敵陣深くから左足でクロスを供給。ファーサイドに流れるも、黒石が反応。ペナルティエリア右から右足でダイレクトでシュートを放つが、大きく枠を外してしまう
 - 
        後半40分
千葉 
        櫻川がペナルティエリア中央でボールを受け、強引にシュートに持ち込もうとするが、相手DFに対応されてしまう
 - 
        後半38分
千葉 
        高木がドリブルで持ち運び、ペナルティエリア手前の右から右足でシュートを放つが、枠をとらえられない
 - 
        後半38分
水戸 
        椿がペナルティエリア左に進入し、中央に折り返すが、相手DFにクリアされてしまう
 - 
        後半36分
水戸 
        右CKを獲得。キッカーはショートコーナーを選択し、ペナルティエリア内に浮き球のパスを送るが、シュートには結び付けられない
 - 
        後半35分
千葉 
        味方が左サイドの敵陣中央からペナルティエリア内にボールを送るが、チャンスにはつながらない
 - 
        後半33分
千葉 
        11米倉OUT→17福満IN
 - 
        後半33分
千葉 
        21秋山OUT→33DアウベスIN
 - 
        後半32分
千葉 
        今季のリーグ戦、先制に成功した試合は16試合。13勝2分け1敗で勝率は81.3%
 - 
        後半32分
千葉 
        GOAL!GOAL!GOAL!櫻川は冷静にゴール左下に流し込み、先制に成功する
 - 
        後半32分
千葉 
        キッカーは櫻川が務めるもよう
 - 
        後半31分
千葉 
        高木がペナルティエリア手前の右にパスを送ると、リカルドロペスがダイレクトでペナルティエリア右にパスを供給。米倉が走り込むと、後ろから相手DFに倒されてPKを獲得
 - 
        後半30分
水戸 
        9安藤OUT→38唐山IN
 - 
        後半30分
水戸 
        37鵜木OUT→39柳町IN
 - 
        後半28分
千葉 
        リカルドロペスが迫力あるドリブルでペナルティエリア左に進入。そのまま中央に折り返すが、相手DFの対応に遭い、シュートまでは至らず
 - 
        後半26分
千葉 
        右サイドの敵陣中央で米倉がボールを受けると、左足でペナルティエリア内に浮き球のパスを送る。しかし、中央の味方には合わず、直接ゴールラインを割ってしまう
 - 
        後半24分
千葉 
        キッカーは高木。右足でクロスを送るが、ニアサイドで相手DFにクリアされてしまう
 - 
        後半23分
千葉 
        左CKを獲得
 - 
        後半22分
千葉 
        10見木OUT→35リカルドロペスIN
 - 
        後半21分
水戸 
        鵜木が右サイドの敵陣中央から左足で浮き球を供給。相手DFに当たってコースが変わり、ペナルティエリア内にボールは送られるが、クリアされてしまう
 - 
        後半19分
千葉 
        キッカーは右足で低弾道のボールをペナルティエリア内に送るが、山口に直接キャッチされてしまう
 - 
        後半18分
千葉 
        左サイドの敵陣中央でFKを獲得
 - 
        後半17分
水戸 
        13楠本OUT→30高岸IN
 - 
        後半17分
水戸 
        5安永OUT→21山田IN
 - 
        後半15分
水戸 
        椿がペナルティエリア手前の左でボールを受けると、ペナルティエリア右にパスを送る。鵜木が受けると、右足でシュートを放つ。しかし、新井章に右足で防がれてしまう
 - 
        後半14分
水戸 
        キッカーの鵜木は右足で柔らかいクロスを送るが、相手DFにクリアされてしまう
 - 
        後半13分
水戸 
        左CKを獲得する
 - 
        後半12分
水戸 
        キッカーの鵜木は右足でクロスを送るが、相手DFにクリアされてしまう
 - 
        後半12分
水戸 
        少しドリブルで持ち出し、柔らかい浮き球のパスを送るが、相手DFにクリアされ、左CKを獲得
 - 
        後半11分
水戸 
        34杉浦OUT→14椿IN
 - 
        後半10分
水戸 
        右サイドの敵陣浅い位置でFKを獲得
 - 
        後半9分
千葉 
        米倉がペナルティエリア右にスルーパスを供給。櫻川が走り込むも、楠本に対応されてしまい、最終的には楠本に対するファウルを取られてしまう
 - 
        後半8分
水戸 
        土肥が左サイドをドリブルで相手DFをうまくかわすが、チャンスにはつなげられず
 - 
        後半5分
水戸 
        前田がペナルティエリア右にふわりと浮かせたパスを送ると、黒石が走り込む。黒石はダイレクトで中央に折り返すと、杉浦が頭で合わせに行く。しかし、惜しくも合わせられず、新井章と接触し、ファウルを取られてしまう
 - 
        後半4分
千葉 
        熊谷が左サイドの敵陣深くでボールを受けるが、相手DFの対応に遭い、チャンスには至らず
 - 
        後半2分
水戸 
        キッカーの鵜木は右足でクロスを送ると、ペナルティエリア中央で安藤がフリーの状態でヘディングシュートを放つ。しかし、惜しくも枠の左に外れてしまう
 - 
        後半1分
水戸 
        右CKを獲得
 - 
        後半0分
千葉 
        4田口OUT→5小林IN
 - 
        後半0分
水戸 
        ハーフタイムでの交代はなし
 - 
        後半0分
        
水戸ボールでキックオフ、後半開始
 
前半
- 
        前半48分
        
前半終了。スコアレスで試合を折り返す
 - 
        前半47分
水戸 
        キッカーは右足でクロスを送るが、相手DFにクリアされてしまう
 - 
        前半46分
水戸 
        左CKを獲得
 - 
        前半46分
        
アディショナルタイムは2分の表示
 - 
        前半45分
水戸 
        キッカーは右足でペナルティエリア内に浮き球を送るが、シュートには持ち込めない
 - 
        前半45分
千葉 
        新井一にイエローカード
 - 
        前半44分
水戸 
        敵陣中央の右で安藤が新井一に倒されてFKを獲得
 - 
        前半43分
水戸 
        タビナスはプレー続行可能なもよう。ピッチに戻り、プレーを再開させる
 - 
        前半42分
水戸 
        タビナスが倒れており、ピッチ外で治療を受けている
 - 
        前半41分
水戸 
        杉浦が左サイドの敵陣深くにスルーパスを供給。タビナスが走り込み、左足でクロスを送るが、相手DFに当たってコースが変わり、最後は新井章に処理されてしまう
 - 
        前半40分
千葉 
        見木が左サイドの敵陣中央でボールを奪うと、高木にボールを預ける。高木はドリブルでボールを運ぶも、相手DFにボールを奪われてしまう
 - 
        前半38分
千葉 
        キッカーの田口は右足で浮き球のパスを送るが、相手DFに触れられ、最後は山口に処理されてしまう
 - 
        前半37分
千葉 
        左サイドの敵陣浅い位置でFKを獲得
 - 
        前半36分
水戸 
        キッカーの鵜木は右足で柔らかいクロスを送るが、相手DFにクリアされてしまう
 - 
        前半35分
水戸 
        右CKを獲得
 - 
        前半34分
水戸 
        鵜木がペナルティエリア手前の中央から右足でシュートを放つが、相手DFのブロックに遭う
 - 
        前半33分
千葉 
        櫻川にボールを集めるが、相手DFの厳しい対応の前にボールを収められず、思うように攻撃を展開できていない
 - 
        前半31分
水戸 
        キッカーの鵜木は右足でクロスを送るが、ペナルティエリア中央で新井章に対するファウルを取られてしまい、チャンスには至らず
 - 
        前半29分
水戸 
        キッカーの鵜木は右足で直線的なクロスを供給。ゴール前で混戦になると、ペナルティエリア中央から杉浦が右足でシュートを放つ。しかし、相手DFのブロックに遭い、再び左CKを得る
 - 
        前半29分
水戸 
        タビナスが左サイドの敵陣深くから左足でクロスを送ると、対じした相手DFに当たってゴールラインを割り、左CKを獲得
 - 
        前半27分
水戸 
        味方がペナルティエリア右に浮き球のパスを送る。安藤が走り込むも、相手DFの対応に遭い、直接ゴールラインを割ってしまう
 - 
        前半25分
水戸 
        相手のビルドアップに対して前線から積極的にボールを奪いに行っている
 - 
        前半23分
水戸 
        安永にイエローカード
 - 
        前半23分
水戸 
        安藤にボールを集めて攻撃の起点を作っている
 - 
        前半21分
千葉 
        自陣で高木がボールを受けると、カウンターを展開。高木はドリブルで持ち運び、ペナルティエリア右にパスを送ると、櫻川が走り込む。櫻川はダイレクトで右足を振り抜くが、山口に直接キャッチされてしまう
 - 
        前半20分
千葉 
        高木が左サイドの敵陣深くから左足でクロスを供給。櫻川が走り込み、合わせに行くも、相手DFの対応に遭う
 - 
        前半18分
        
中盤での球際の争いが激しくなっている
 - 
        前半16分
水戸 
        キッカーは土肥。左足でペナルティエリア中央に柔らかい浮き球のパスを送るが、味方にはつながらず、直接ゴールラインを割ってしまう
 - 
        前半15分
水戸 
        右サイドの敵陣中央でFKを獲得
 - 
        前半14分
水戸 
        黒石が複数の相手DFに寄せられながらも、ドリブルで右サイドの敵陣深くまでボールを運ぶ。しかし、最終的には相手にボールを奪われてしまい、チャンスには至らず
 - 
        前半12分
水戸 
        キッカーは右足でクロスを送るが、新井章にパンチングされてしまう
 - 
        前半11分
水戸 
        波状攻撃を仕掛けると、最後は安藤がペナルティエリア中央から振り向きざまで左足を振り抜く。しかし、新井章の好セーブに遭い、左CKを得る
 - 
        前半10分
千葉 
        熊谷が最終ラインまで下がってビルドアップに参加している
 - 
        前半8分
水戸 
        黒石が右サイドの敵陣深くに縦パスを供給。しかし、鵜木との呼吸が合わず、直接ゴールラインを割ってしまう
 - 
        前半7分
水戸 
        キッカーの杉浦は意表を突いて右足でペナルティエリア手前の中央にパスを送る。味方が右足でダイレクトでシュートを放つが、相手DFのブロックに遭う
 - 
        前半6分
水戸 
        安藤が田口に倒されて右サイドの敵陣中央でFKを獲得する
 - 
        前半4分
千葉 
        キッカーの田口は右足で柔らかい浮き球のパスをペナルティエリア中央に供給。しかし、山口にパンチングで防がれてしまう
 - 
        前半3分
千葉 
        敵陣浅い位置でFKを獲得
 - 
        前半2分
水戸 
        タビナスが左サイドで杉浦にボールを預ける。杉浦は左サイドの敵陣深くにパスを送るが、味方との呼吸が合わず、チャンスにはならない
 - 
        前半0分
千葉 
        前節はJ1参入プレーオフ進出に望みをつなぐべく、ホームで熊本と対戦するも、完封負けを喫して連敗となった。今節の注目は見木。ここまでチームトップタイの7ゴールを挙げており、水戸戦では2試合連続ゴール中と相性の良さを見せている。それだけに、今節も得点を決めて3試合ぶりの勝利をチームにもたらしたい
 - 
        前半0分
千葉 
        予想フォーメーションは3-4-2-1。前節からのスタメン変更は2人。高橋、西久保が外れ、チャンミンギュ、米倉が入る
 - 
        前半0分
水戸 
        楠本はこの試合でJ2通算100試合出場を達成
 - 
        前半0分
水戸 
        前節はアウェイで徳島と対戦。途中出場の唐山が2試合連続ゴールを決めて引き分けに持ち込み、連敗を4で止めた。今節は千葉をホームに迎え撃つが、アウェイで戦った前回対戦では逆転負けを喫している。それだけに、Ksスタの後押しを背に受けてリベンジを果たし、6試合ぶりの勝点3をつかみたい
 - 
        前半0分
水戸 
        予想フォーメーションは4-2-3-1。前節からのスタメン変更は4人。松田、高岸、椿、木下が外れ、タビナス、安永、鵜木、土肥が入る
 - 
        前半0分
        
千葉ボールでキックオフ、試合開始
 
        Jリーグ各クラブの最新情報はアプリで!