dmenuスポーツ

J2 第39節

10月2日(日) 14:03 Kick off

石川西部

3 - 1

金沢

  • 1-1
  • 2-0
試合終了

岡山

テキスト速報

後半

  • 後半51分

    試合終了。3-1でホームの金沢が勝利

  • 後半50分岡山 エンブレム岡山 

    キッカーの徳元は左足でクロスを供給すると、ペナルティエリア中央でMデュークが左足でボレーシュートを放つ。しかし、GKの正面に飛び、ネットを揺らせない

  • 後半50分岡山 エンブレム岡山 

    左サイドの敵陣中央でFKを獲得

  • 後半49分岡山 エンブレム岡山 

    キッカーの徳元は左足でクロスを供給するも、ニアサイドのヨルディバイスには合わず、相手にクリアされてしまう

  • 後半48分岡山 エンブレム岡山 

    左CKを獲得

  • 後半47分金沢 エンブレム金沢 

    嶋田はゴールパフォーマンスでユニフォームを脱いでサポーターに向けて掲げる。この行為が警告の対象となる

  • 後半47分金沢 エンブレム金沢 

    嶋田にイエローカード

  • 後半46分金沢 エンブレム金沢 

    GOAL!GOAL!GOAL!カウンター攻撃を展開。須藤がパスの出しどころを探りながらボールを運び、右サイドの敵陣中央からスルーパスを供給。藤村が駆け上がり、ペナルティエリア右からゴール前に折り返すと、走り込んだのはフリーの嶋田。冷静に左足を合わせ、決定的な3点目を奪う

  • 後半46分

    アディショナルタイムは4分の表示

  • 後半45分金沢 エンブレム金沢 

    白井にイエローカード

  • 後半45分岡山 エンブレム岡山 

    味方がペナルティエリア左に浮き球を供給。ヨルディバイスが高い打点で競り勝って折り返し、ゴール前から柳がヘディングシュートを放つ。しかし、わずかに枠の上に外れてしまい、ネットを揺らせない

  • 後半44分岡山 エンブレム岡山 

    ペナルティエリア内に浮き球やクロスを多く供給し、猛攻を仕掛けている

  • 後半43分岡山 エンブレム岡山 

    キッカーの河井は右足でアウトスイングのクロスをファーサイドに供給する。しかし、味方にはつながらず、相手にクリアされてしまう

  • 後半43分金沢 エンブレム金沢 

    18小野原OUT→9丹羽IN

  • 後半42分金沢 エンブレム金沢 

    小野原は担架に乗せられ、ピッチの外に運び込まれる

  • 後半42分金沢 エンブレム金沢 

    再度小野原が右の太ももの裏を押さえてピッチに倒れ込む。一時的にプレーが中断する

  • 後半41分岡山 エンブレム岡山 

    右サイドの敵陣深くでFKを獲得

  • 後半41分岡山 エンブレム岡山 

    ヨルディバイスがハーフウェーライン付近から左サイドに浮き球を供給。徳元が受けて横パスを供給すると、ハンイグォンが受ける。切れ込んでペナルティエリア手前の左から右足で浮き球を送るも、味方にはつながらず

  • 後半40分金沢 エンブレム金沢 

    小野原が足を気にしてピッチに倒れ込むも、大事には至らず、プレーに復帰する

  • 後半39分金沢 エンブレム金沢 

    素早いトランジションを行って小野原が高い位置でボールを奪取。斜めのパスを供給すると、フリーの嶋田が受け、ペナルティエリア左から狙い澄ましたシュートを左足で放つ。しかし、わずかに枠の左に外れてしまう

  • 後半38分岡山 エンブレム岡山 

    16河野OUT→24成瀬IN

  • 後半38分岡山 エンブレム岡山 

    前線に浮き球を供給し、その流れから高く上がったボールをハンイグォンがうまく収め、ペナルティエリア左から振り向きざまに右足でシュートを放つ。しかし。わずかに枠の右に外れてしまう

  • 後半37分岡山 エンブレム岡山 

    敵陣に相手を押し込み、攻勢を強める

  • 後半35分岡山 エンブレム岡山 

    Mデュークが右サイドの敵陣深くから右足でクロスを送るも、至近距離で相手に当たってしまう。それでも、こぼれ球を回収し、味方がペナルティエリア内に浮き球を供給すると、永井がオーバーヘッドシュートを狙う。しかし、ミートせずにボールはペナルティエリア左に流れ、佐野が右足を振り抜くも、枠の右に外れる

  • 後半34分岡山 エンブレム岡山 

    仙波が敵陣中央から右足を振り抜くと、ペナルティエリア中央で混戦となる。最後は振り向きざまに永井が左足でシュートを放つも、クロスバーの上へと外れてしまう

  • 後半34分岡山 エンブレム岡山 

    徳元が仙波とパス交換を行い、左サイドの敵陣深くに進入。キックフェイントで切り返し、右足でクロスを供給するも、相手にクリアされてしまう

  • 後半32分岡山 エンブレム岡山 

    GKに対して佐野が猛然とプレスを掛ける。終盤に差し掛かろうとしている中、素晴らしい守備意識を見せる

  • 後半31分金沢 エンブレム金沢 

    杉浦、林と同じく、豊田と嶋田が2トップの位置に入っているもよう

  • 後半30分金沢 エンブレム金沢 

    11杉浦OUT→19豊田IN

  • 後半30分金沢 エンブレム金沢 

    20林OUT→10嶋田IN

  • 後半29分岡山 エンブレム岡山 

    左サイドの敵陣深くから徳元がロングスローを投げ込むも、直接GKにキャッチされてしまう

  • 後半28分岡山 エンブレム岡山 

    左サイドの敵陣中央でFKを獲得。キッカーの徳元は左足でクロスを供給するも、永井にはつながらず、相手にクリアされてしまう

  • 後半27分金沢 エンブレム金沢 

    林が中盤まで下りてパスを受け、右から斜めのパスを供給。杉浦が受けてペナルティエリア手前の右にスルーパスを供給するも、走り込んだ須藤とは意図が合わず、ボールを失う

  • 後半26分岡山 エンブレム岡山 

    斜めのパスを受けたハンイグォンが縦への突破を選択し、対じした毛利を抜き切らずに右サイドの敵陣深くから右足でクロスを送る。しかし、精度を欠き、ボールはそのままゴールラインを割ってしまう

  • 後半24分岡山 エンブレム岡山 

    高い位置でハンイグォンが毛利からボールを奪取し、右サイドの敵陣深くからペナルティエリア中央に折り返すも、永井はミートできない。それでも、こぼれ球に反応した佐野がペナルティエリア手前の中央から右足を振り抜く。しかし、強烈なシュートは枠の右に外れてしまう

  • 後半23分岡山 エンブレム岡山 

    クサビのパスを永井がペナルティエリア手前の中央から前線にフリック。仙波が走り込むも、先に相手にクリアされてしまう

  • 後半22分岡山 エンブレム岡山 

    14田中OUT→9ハンイグォンIN

  • 後半22分岡山 エンブレム岡山 

    34輪笠OUT→44仙波IN

  • 後半21分岡山 エンブレム岡山 

    高い位置を取っていた河野が縦への突破を選択し、対じした相手を抜き切らずに右サイドの敵陣深くから右足でクロスを送る。しかし、精度を欠き、GKにキャッチされてしまう

  • 後半20分金沢 エンブレム金沢 

    13大石OUT→26須藤IN

  • 後半19分岡山 エンブレム岡山 

    輪笠がペナルティエリア右角付近から右足でクロスを送る。しかし、ペナルティエリア内の味方にはつながらず、簡単に相手にクリアされてしまう

  • 後半18分岡山 エンブレム岡山 

    河井がクサビのパスを供給。Mデュークが右に流れ、ペナルティエリア右から中央にワンタッチではたくと、味方が走り込む。しかし、相手の対応に遭い、シュートは放てない

  • 後半16分岡山 エンブレム岡山 

    再度左サイドの敵陣深くから徳元がロングスローを投げ込むも、これも、味方にはつながらない

  • 後半16分岡山 エンブレム岡山 

    セットプレーの流れから柳が攻め上がっている

  • 後半15分岡山 エンブレム岡山 

    左サイドの敵陣深くから徳元がロングスローを投げ込む。しかし、味方にはつながらず、相手にクリアされてしまう

  • 後半14分岡山 エンブレム岡山 

    佐野が中盤からドリブルで持ち上がり、外を追い越す味方をおとりに使って左サイドから切れ込む。ペナルティエリア手前の左から右足でゴール右にシュートを放つも、GKの好セーブに遭う

  • 後半13分岡山 エンブレム岡山 

    相手が後方からパスを回す場面で前線からアグレッシブにプレスを行う

  • 後半12分金沢 エンブレム金沢 

    キッカーの藤村は右足でアウトスイングのクロスを供給すると、ファーサイドで毛利が高い打点で頭で合わせる。しかし、強いシュートとはならず、枠の上に外れてしまう

  • 後半12分金沢 エンブレム金沢 

    右CKを獲得

  • 後半11分金沢 エンブレム金沢 

    1点リード後、勢いに乗って攻勢を強める

  • 後半10分岡山 エンブレム岡山 

    26本山OUT→27河井IN

  • 後半10分岡山 エンブレム岡山 

    8SムークOUT→38永井IN

  • 後半9分金沢 エンブレム金沢 

    大石がペナルティエリア左から中央に切れ込み、ペナルティエリア左にパスを供給。フリーの松本弥が受け、右足で狙い澄ましたシュートを放つ。しかし、カバーに入った相手にゴールライン際でクリアされてしまう

  • 後半7分金沢 エンブレム金沢 

    GOAL!GOAL!GOAL!藤村が敵陣浅い位置から左前方のスペースにスルーパスを供給。抜け出した松本弥がペナルティエリア左から折り返すと、ゴール前でヨルディバイスのクリアミスを誘発し、ボールはゴールに吸い込まれる

  • 後半6分岡山 エンブレム岡山 

    ペナルティエリア手前の左でドロップボールでプレーが再開される。ヨルディバイスが右足でペナルティエリア内に浮き球を供給すると、Mデュークがヘディングシュートを放つ。しかし、枠の上に外れてしまう

  • 後半5分金沢 エンブレム金沢 

    松田が接触してピッチに倒れ込むも、大事には至らず、立ち上がる

  • 後半4分岡山 エンブレム岡山 

    クリアボールを本山が回収した流れから、Sムークがワンタッチでペナルティエリア右にスルーパスを供給。抜け出した本山が右足で折り返すと、ボールは直接ゴール方向へ。しかし、GKに処理されてしまい、得点には至らない

  • 後半3分金沢 エンブレム金沢 

    代わって入った毛利は長峰と同じく左サイドバックの位置に入っているもよう

  • 後半1分岡山 エンブレム岡山 

    本山は大事には至らず、プレーに復帰する

  • 後半1分岡山 エンブレム岡山 

    本山が小野原との接触でピッチに倒れ込む

  • 後半1分岡山 エンブレム岡山 

    ハーフタイムでの交代はない

  • 後半0分金沢 エンブレム金沢 

    2長峰OUT→16毛利IN

  • 後半0分

    金沢ボールでキックオフ、後半開始

前半

  • 前半47分

    前半終了。1-1と、同点で試合を折り返す

  • 前半46分

    アディショナルタイムは1分の表示

  • 前半45分金沢 エンブレム金沢 

    左サイドの敵陣深くから長峰がロングスローを投げ込むと、ペナルティエリア内で混戦となる。しかし、Sムークにクリアされてしまう。それでも、こぼれ球に反応した松本弥がペナルティエリア手前の左から右足を振り抜く。しかし、相手にブロックされてしまう

  • 前半44分金沢 エンブレム金沢 

    この接触で小野原が頭を押さえてピッチに倒れ込むも、大事には至らず、プレーに復帰する

  • 前半43分岡山 エンブレム岡山 

    ルーズボールに対してMデュークが小野原に対して遅れてタックルに行ってしまう。これがラフプレーと取られ、警告の対象となる

  • 前半43分岡山 エンブレム岡山 

    Mデュークにイエローカード

  • 前半42分金沢 エンブレム金沢 

    キッカーの藤村は右足でインスイングのクロスを供給するも、ゴール前でGKにパンチングされてしまう。それでも、こぼれ球を味方が回収し、最後はペナルティエリア手前の中央から松本弥が右足を振り抜く。しかし、相手にブロックされてしまう

  • 前半41分金沢 エンブレム金沢 

    左CKを獲得

  • 前半40分岡山 エンブレム岡山 

    ボールを奪われた際、前線の選手から素早くトランジションを行い、相手にカウンター攻撃を展開させない

  • 前半39分岡山 エンブレム岡山 

    縦パスを受けた佐野が右サイドの敵陣中央で切れ込み、横パスを供給。Sムークが反応して左前方のスペースにワンタッチでスルーパスを送るも、走り込んだ佐野にはつながらない

  • 前半38分岡山 エンブレム岡山 

    Mデュークをターゲットにして後方から浮き球を供給するシーンが多く見られている

  • 前半37分岡山 エンブレム岡山 

    後方でパスを回しながら、相手の出方をうかがい、ヨルディバイスがハーフウェーライン付近から左足で前線に浮き球を供給。フリーになっていたMデュークが頭で前にそらすも、Mデュークのオフサイドを取られる

  • 前半36分金沢 エンブレム金沢 

    右サイドの敵陣中央でFKを獲得。キッカーの藤村は右足でペナルティエリア内にクロスを供給するも、味方にはつながらず、相手にクリアされてしまう

  • 前半35分金沢 エンブレム金沢 

    林は立ち上がっている

  • 前半35分金沢 エンブレム金沢 

    林がSムークと接触し、ピッチに倒れ込む

  • 前半34分金沢 エンブレム金沢 

    松田が前方の大石にボールを預ける。大石は右サイドの敵陣中央からディフェンスラインの背後にスルーパスを供給するも、松田とは意図が合わず、ボールを失う

  • 前半33分岡山 エンブレム岡山 

    ボールを保持して攻撃を組み立てる

  • 前半32分岡山 エンブレム岡山 

    Sムークがペナルティエリア手前の中央からペナルティエリア右にスルーパスを供給すると、反応して抜け出した田中が右足でシュートを放つ。これはGKの好セーブに遭うも、ペナルティエリア中央にこぼれたボールにSムークが反応する。しかし、相手の対応に遭って強いシュートは放てず、ネットを揺らせない

  • 前半29分岡山 エンブレム岡山 

    GOAL!GOAL!GOAL!ヨルディバイスが素早い助走からゴール右に強烈なシュートを右足で放つ。これはGKに読まれてセーブされるも、ゴール前にボールがこぼれ、ヨルディバイスが詰めて冷静に流し込む

  • 前半28分岡山 エンブレム岡山 

    ボールをセットしたのはヨルディバイス

  • 前半28分岡山 エンブレム岡山 

    ペナルティエリア右でSムークが長峰に倒され、PKを獲得

  • 前半27分岡山 エンブレム岡山 

    ロングフィードのこぼれ球をSムークが回収し、ペナルティエリア手前の右から思い切りよく右足を振り抜く。しかし、至近距離で相手にブロックされてしまう

  • 前半26分金沢 エンブレム金沢 

    クサビのパスを受けた杉浦が右サイドに流れ、右サイドの敵陣中央から右足でクロスを送る。しかし、ペナルティエリア内の味方にはつながらない

  • 前半24分岡山 エンブレム岡山 

    失点後、攻勢を強めている

  • 前半24分岡山 エンブレム岡山 

    キッカーの河野は右足でアウトスイングのクロスを供給する。ニアサイドでMデュークが強烈なヘディングシュートを放つも、クロスバーをたたき、ネットを揺らせない

  • 前半23分岡山 エンブレム岡山 

    キッカーの河野は右足でアウトスイングのクロスを供給するも、相手にクリアされてしまう。それでも、こぼれ球に反応した田中がペナルティエリア中央から右足を振り抜くも、ゴールとのコース上にいた相手に相手にクリアされてしまう。右CKを獲得

  • 前半22分岡山 エンブレム岡山 

    右サイドの敵陣中央でFKを獲得

  • 前半19分金沢 エンブレム金沢 

    今季のリーグ戦、先制に成功した試合は18試合。11勝5分け2敗で勝率は61.1%

  • 前半19分金沢 エンブレム金沢 

    GOAL!GOAL!GOAL!孫大河が自陣の左サイドから前線にラフな浮き球を送ると、相手のクリアミスがディフェンスラインの背後に流れる。杉浦が反応し、そのまま長い距離を持ち運んでペナルティエリア左に進入。2対1の場面で、中央には林も走り込んでいたが、杉浦は右足でシュートを放つと、ゴール右下に吸い込まれる

  • 前半18分金沢 エンブレム金沢 

    セカンドボールを回収し、ボール保持の時間が続く

  • 前半16分金沢 エンブレム金沢 

    味方が右サイドから横パスを供給。藤村が受けてからクサビのパスを送ると、松本弥がペナルティエリア手前の中央から右足を振り抜く。しかし、強烈なシュートはクロスバーをたたき、ネットを揺らせない

  • 前半15分岡山 エンブレム岡山 

    キッカーの河野は右足でアウトスイングのクロスを供給するも、飛び出してきたGKにキャッチされてしまう

  • 前半15分岡山 エンブレム岡山 

    右CKを獲得

  • 前半14分岡山 エンブレム岡山 

    味方の落としを受けた佐野が切れ込み、左サイドの敵陣深くからグラウンダー性のクロスを右足で供給。ニアサイドでMデュークが目いっぱい右足を伸ばして合わせるも、枠の左に外れてしまう

  • 前半14分岡山 エンブレム岡山 

    左サイドの敵陣深くから徳元がロングスローを投げ込むも、味方にはつながらず、相手にクリアされてしまう

  • 前半12分金沢 エンブレム金沢 

    庄司がハーフウェーライン付近から一気にディフェンスラインに背後に浮き球を供給。杉浦が反応してペナルティエリア右に抜け出すも、追い付けずにボールはそのままゴールラインを割る

  • 前半11分

    両チームともにここまではチャンスを創出できていない

  • 前半10分岡山 エンブレム岡山 

    Sムークを中心に相手のバックパスに対してプレスを掛け、GKにラフな浮き球を蹴らせる。ボールはタッチラインを割り、マイボールにする

  • 前半9分

    互いに攻撃では前線をターゲットにして浮き球を供給するシーンが散見される

  • 前半7分岡山 エンブレム岡山 

    敵陣でのボール保持の場面。味方が右サイドの敵陣浅い位置から中央に横パスを供給すると、徳元が受ける。徳元はそのまま前を向き、意表を突いて敵陣中央から左足を振り抜く。しかし、ジャストミートできずに枠からそれてしまう

  • 前半6分金沢 エンブレム金沢 

    大石がドリブルで持ち込み、ペナルティエリア右で中央に切れ込むも、相手の対応に遭う。こぼれ球に対して大石が素早く反応するも、ボールは奪えずに相手にクリアされてしまう

  • 前半5分金沢 エンブレム金沢 

    敵陣でパスを回し、最後は松田が右サイドの敵陣中央からペナルティエリア右にふわりとした浮き球を供給。大石が反応して抜け出すも、カバーに入っていたヨルディバイスの対応に遭う

  • 前半4分岡山 エンブレム岡山 

    味方が右サイドの敵陣中央に横パスを供給。河野が受け、早いタイミングで右足でクロスを送る。しかし、味方にはつながらず、相手にクリアされてしまう

  • 前半3分岡山 エンブレム岡山 

    左サイドの敵陣深くから徳元がロングスローを投げ込むと、ニアサイドでMデュークがうまく相手のマークを振り切ってヘディングシュートを放つ。しかし、枠の左に外れてしまう

  • 前半2分金沢 エンブレム金沢 

    立ち上がりは岡山のビルドアップに対して前からけん制を掛ける

  • 前半0分

    金沢は白井、岡山はヨルディバイスがキャプテンマークを巻く

  • 前半0分

    金沢の直近5試合は1勝3分け1敗。岡山の直近5試合は4勝0分け1敗。両者の過去対戦成績は5勝7分け3敗と岡山の勝ち越し

  • 前半0分岡山 エンブレム岡山 

    2試合連続で3-0の快勝を収めており、攻守ともに隙が少なく、ハイパフォーマンスを継続している。金沢には前回対戦で5得点を奪う大勝を収めており、良い印象を抱いているはず。勝点3を獲得してさらなる弾みを付けられるか

  • 前半0分岡山 エンブレム岡山 

    前日に行われた山形の試合結果により、J1参入プレーオフ圏内の6位以上が確定。それでも、チームが目指すのはさらなる高みだろう。2位の横浜FCとの勝点差を考慮すると、自動昇格に向けて今後の4戦は負けない戦いではなく、是が非でも勝ちに行く強気の姿勢が必要だ

  • 前半0分岡山 エンブレム岡山 

    予想フォーメーションは3-4-2-1。前節からのスタメン変更は1人。永井が外れ、Mデュークが入る

  • 前半0分金沢 エンブレム金沢 

    大石はこの試合でJ2通算100試合出場を達成

  • 前半0分金沢 エンブレム金沢 

    松本弥は直近5試合で4得点を記録

  • 前半0分金沢 エンブレム金沢 

    攻撃陣は2試合連続で3得点を挙げている一方、守備面においては15試合連続で失点中。加えてホームでの無失点試合は15節を最後に達成していないのが現状だ。白井を中心に石川西部で前回対戦の雪辱を果たせるか。期待したい

  • 前半0分金沢 エンブレム金沢 

    前節の岩手戦は松本弥の2得点と林の技ありゴールが生まれ、3-1で勝利。37節の大分戦では2点リードを守り切れずに引き分けたが、その教訓をしっかりと生かす内容となった

  • 前半0分金沢 エンブレム金沢 

    予想フォーメーションは4-4-2。前節からのスタメン変更はなし

  • 前半0分

    岡山ボールでキックオフ、試合開始

競技一覧

アプリアイコン

Jリーグ各クラブの最新情報はアプリで!

外観

競技一覧 速報中
トップへ戻る