1回戦
10月30日(日) 14:03 Kick off
テキスト速報
後半
-
後半52分
山形
野田にイエローカード
-
後半52分
試合終了。0-3でアウェイの山形が勝利。山形がプレーオフ2回戦に進出
-
後半51分
岡山
徳元が左サイドからロングスローを供給。しかし、デラトーレにヘディングでクリアされてしまう
-
後半50分
山形
喜岡がボールを持ち、右サイドの敵陣深くへ持ち込む。しかし、徳元の対応に遭い、ボールはゴールラインを割る
-
後半48分
岡山
キッカーが右足でクロスを供給。柳が反応して頭で落とすも、ボールは味方にこぼれず、相手にクリアされてしまう
-
後半48分
岡山
こぼれ球から攻撃が続き、最後はヨルディバイスがシュートを放つ。しかし、相手のワンタッチがあり、ボールは枠を外れる。右CKを得る
-
後半47分
岡山
ハンイグォンがドリブルでペナルティエリア左へ持ち込んでシュートを放つ。しかし、DFに阻まれてしまう
-
後半46分
アディショナルタイムは6分の表示
-
後半45分
山形
チアゴアウベスが体勢を崩しながらもボールを離さず、左サイドの敵陣中央から右足でクロスを供給。デラトーレと河合が反応してペナルティエリア内へ走り込み、河合がファーサイドで滑り込みながら合わせる。しかし、ボールは枠に飛ばない
-
後半44分
山形
3半田OUT→37喜岡IN
-
後半43分
岡山
徳元が左サイドからロングスローを供給。相手に阻まれるも、最後は柳がこぼれ球に反応してシュートを放つ。しかし、枠の右へ外れてしまう
-
後半42分
岡山
前線に残っていたヨルディバイスが縦パスを受け、左サイドの敵陣深くへ持ち込んでクロスを供給。しかし、相手にクリアされてしまう
-
後半41分
岡山
チアゴアウベスにイエローカード
-
後半40分
接触プレーをきっかけに両者エキサイトする
-
後半39分
岡山
ヨルディバイスにイエローカード
-
後半38分
山形
キッカーは小西。左足を振り抜いて直接狙うも、シュートは堀田にキャッチされてしまう
-
後半37分
岡山
仙波にイエローカード
-
後半36分
山形
チアゴアウベスがカウンターで持ち上がる。仙波の後方からの接触で倒され、ペナルティエリア手前の中央でFKを得る
-
後半35分
山形
GOAL!GOAL!GOAL!右CKを得る。キッカーの小西が左足で入れたクロスはDFにはじかれるが、セカンドボールを小西が回収して藤田につなぎ、藤田は右サイドの敵陣深くからクロスを供給。ニアサイドで飛び上がったデラトーレが頭でそらすようにして合わせると、ファーサイドのチアゴアウベスが右足で押し込む
-
後半32分
岡山
27河井OUT→44仙波IN
-
後半32分
岡山
22佐野OUT→26本山IN
-
後半32分
岡山
16河野OUT→24成瀬IN
-
後半32分
岡山
Mデュークにイエローカード
-
後半31分
山形
25國分OUT→22河合IN
-
後半31分
山形
10山田康OUT→8小西IN
-
後半30分
山形
GOAL!GOAL!GOAL!川井が左サイドで河野と対じ。大外を追い越すチアゴアウベスは使わず、自らペナルティエリア左の深い位置へ縦に仕掛けてクロスを供給。デラトーレがゴール正面でヨルディバイスの背後を取ってフリーとなり、ヘディングシュートをたたきこむ
-
後半27分
岡山
右CKを得る。キッカーの河野が右足でクロスを供給。柳が頭で合わせ、落としたボールにヨルディバイスが反応。ファーサイドのゴールライン際から中央へ折り返すも、後藤にキャッチされてしまう
-
後半26分
岡山
左サイドの敵陣中央でFKを得る。キッカーの徳元は左足でクロスを供給し、河井がニアサイドでフリック。ボールはファーサイドへ向かうも、藤田の対応に遭ってシュートに至らない
-
後半25分
岡山
徳元が左サイドの敵陣深くからクロスを供給。しかし、後藤にキャッチされてしまう
-
後半23分
山形
CKの流れからチアゴアウベスがペナルティエリア右でシュートを放つ。しかし、DFにブロックされてしまう
-
後半22分
山形
自陣から速攻を展開。チアゴアウベスがスピードのあるドリブルで持ち上がり、並走するデラトーレに合わせるようにペナルティエリア左へパスを送る。受けたデラトーレはシュートに持ち込むが、DFにブロックされてしまう
-
後半21分
岡山
14田中OUT→9ハンイグォンIN
-
後半21分
山形
29ディサロOUT→9デラトーレIN
-
後半21分
山形
17加藤OUT→20チアゴアウベスIN
-
後半20分
岡山
チアゴアウベスが抜け出してペナルティエリア左へ持ち上がる。並走して対応する山崎との接触で倒れるも、判定はノーファウル
-
後半19分
山形
加藤が味方を追い越す動きで左サイドの敵陣深くへ走り込んでクロスを供給。ニアサイドでディサロが反応するも、ボールは頭上を越え、DFにクリアされてしまう
-
後半17分
山形
山田康がペナルティエリア内へ浮き球を送り、ディサロが反応して合わせる。しかし、うまく合わせられず、ボールは枠の左へ大きく外れてしまう
-
後半17分
山形
藤田がヨルディバイスからのロングボールを自陣でカットして前方の國分へつなぐ。國分は左斜め後方へパスを出すも、Mデュークにカットされてしまう
-
後半16分
岡山
徳元が左サイドの敵陣中央からロングスローを供給。しかし、ディサロにヘディングでクリアされてしまう
-
後半13分
岡山
チアゴアウベスがペナルティエリア左で複数のDFに囲まれながら粘る。ボールが後方へ転がると、最後はMデュークがシュートを放つ。しかし、後藤にセーブされてしまう
-
後半11分
山形
半田がペナルティエリア右へ走り込む國分を狙ってグラウンダーのパスを送る。國分はマイナスの角度へ折り返し、山田康が反応して決定機を迎える。山田康はワンタッチから右足を振り抜くも、DFにブロックされてしまう
-
後半10分
岡山
右サイドの敵陣中央でFKを得る。キッカーの河野は右足でクロスを供給し、柳が反応してペナルティエリア中央で競り合う。しかし、ボールは左へ流れてしまう
-
後半9分
岡山
輪笠が加藤からのチャージを受けて倒れる。後半に入ってから球際での攻防が激しくなる
-
後半8分
岡山
38永井OUT→7チアゴアウベスIN
-
後半6分
山形
ボールサイドには加藤と國分が立つ。加藤がまたいで國分が右足でクロスを供給。味方が触るも、最後は相手にクリアされてしまう
-
後半5分
山形
山田康が右サイドの敵陣深くで徳元と対じ。仕掛けて抜こうとするも、足が掛かって倒れる。右サイドの敵陣深くでFKを得る
-
後半4分
山形
南は大事には至らず、立ち上がってプレーに復帰する
-
後半3分
山形
南が田中から強めの接触を受けて倒れる
-
後半1分
岡山
左サイドの敵陣深くから徳元がロングスローを供給。鋭いボールを送り、柳が反応してヘディングシュートを放つ。しかし、相手のワンタッチがあり、ボールは枠の右へ外れてしまう
-
後半0分
両チームともに、ハーフタイムでの選手交代はなし
-
後半0分
山形ボールでキックオフ、後半開始
前半
-
前半48分
前半終了。0-1と、アウェイの山形のリードで試合を折り返す
-
前半46分
山形
右CKを得る。キッカーの國分はショートコーナーを選択。受けた加藤はさらに後方へパスを出し、受けた味方はペナルティエリア内へ浮き球を供給。しかし、この流れからはシュートに至らない
-
前半46分
アディショナルタイムは2分の表示
-
前半45分
山形
國分が右サイドの敵陣深くから低い弾道のクロスを供給。しかし、ヨルディバイスに阻まれてしまう
-
前半44分
山形
山田康がペナルティエリア手前の中央でボールを持って攻撃の起点となる。ここからボールを左へ運び、最後は川井が加藤からの縦パスに反応して左サイドの敵陣深くからグラウンダーのクロスを供給。しかし、相手に阻まれてしまう
-
前半42分
岡山
佐野が左サイドの敵陣中央でDFと対じ。仕掛けながら少しずつペナルティエリア内へ近づき、最後はペナルティエリア左へ進入。そのままクロスを入れるも、DFにブロックされてしまう
-
前半40分
岡山
右CKを得る。ボールサイドには河野と徳元が立ち、フェイントを入れながら河野がペナルティエリア手前へパスを送る。味方からのリターンパスを河野が受けると、縦に仕掛けて右サイドの敵陣深くからクロスを供給。しかし、DFにクリアされてしまう
-
前半39分
岡山
Mデュークがペナルティエリア手前の左でシュートを放つが、至近距離でDFにブロックされてしまう
-
前半38分
山形
國分が起点となり、右サイドでパスを回して味方の上りをうながす。この流れで南がディサロの動きに合わせてペナルティエリア右へ縦パスを送る。しかし、精度を欠いてしまい、ボールは相手に渡ってしまう
-
前半36分
岡山
河野が河井とのワンツーを通し、ペナルティエリア手前の右へ持ち込んでミドルシュートを放つ。しかし、枠の左へ外れてしまう
-
前半35分
山形
半田がペナルティエリア中央で堀田と交錯して倒れるが、大事には至らず、プレーに復帰する
-
前半34分
岡山
河野にイエローカード
-
前半33分
山形
山田康が敵陣で持ち上がり、左を走り込むディサロを狙って斜めのパスを送る。しかし、柳のスライディングに阻まれ、パスは通らない
-
前半32分
岡山
キッカーの河野はペナルティエリア左へ浮き球を供給。しかし、ボールは流れてゴールラインを割ってしまう
-
前半31分
岡山
敵陣中央の右でFKを得る。ボールサイドには河野が立つ
-
前半30分
岡山
佐野が左サイドで野田と対じ。切り返しを入れながら仕掛けるも、一度輪笠に戻してリターンパスを受ける。再び仕掛けて左サイドの敵陣中央からクロスを供給すると、Mデュークがペナルティエリア内で反応。しかし、合わせられない
-
前半28分
山形
ディサロが河井と接触して右サイドの敵陣中央で倒れる。ファウルの判定とはならないため、プレーが続けられる
-
前半26分
岡山
河井が自陣から左サイドへ大きく蹴り込む。永井が追ってタッチライン沿いに走り込むが、ボールは山崎にクリアされてしまう
-
前半24分
山形
ディサロにイエローカード
-
前半24分
山形
ディサロが河井に対して後ろ斜めの方向からスライディングタックルを仕掛け、倒してしまう
-
前半22分
岡山
河野が右サイドの敵陣中央からクロスを供給。永井が反応してペナルティエリア中央で競り合いを制し、ヘディングシュートを放つ。しかし、枠の左へ外れてしまう
-
前半22分
山形
味方が左サイドの敵陣深くへ縦パスを入れ、加藤が反応して縦に走り込む。しかし、河野にうまく体を入れられてしまい、ボールを収められない
-
前半20分
山形
後藤がロングボールを送ると、ディサロが胸で落とす。しかし、すぐにセンターサークル内でヨルディバイスのチェックを受け、倒されてしまう
-
前半18分
山形
ディサロが右サイドの敵陣中央からアーリークロスを供給。加藤がペナルティエリア中央へ走り込むも、ボールはファーサイドへ流れてしまう
-
前半18分
岡山
柳が前線へロングフィード。Mデュークがポストプレーで落とし、永井がペナルティエリア内で反応。しかし、触る前にDFにクリアされてしまう
-
前半16分
岡山
右サイドに流れたMデュークが田中、河野とパスを回してボールを保持。最後は田中が右サイドの敵陣深くからクロスを供給するも、後藤にキャッチされてしまう
-
前半14分
岡山
相手の攻撃をしのいで速攻を展開。Mデュークが左サイドを持ち上がるも、DF2人に囲まれて攻撃を止められてしまう
-
前半14分
山形
川井と加藤が左サイドで連係を披露。縦にテンポよく持ち上がり、加藤が左サイドの敵陣深くからクロスを供給。國分がペナルティエリア内で反応するが、ボールはファーサイドへ流れてしまう
-
前半12分
山形
キッカーは國分。右足でペナルティエリア内へ浮き球を供給すると、ディサロが反応。しかし、うまく合わせられず、ボールは堀田に処理されてしまう
-
前半11分
山形
山田康がターンして前を向き、敵陣でドリブルを仕掛ける。田中の後方からの接触によって倒され、敵陣中央の左でFKを得る
-
前半10分
岡山
田中が右サイドの敵陣深くからクロスを送るが、近い距離のDFにブロックされてしまう
-
前半9分
岡山
左の狭い局面を避けてボールを右へ動かす。河野が収めて右サイドの敵陣中央からクロスを供給。永井が反応して競り合うが、DFにはじかれてしまう
-
前半8分
岡山
キッカーの河野はペナルティエリア左へグラウンダーのパスを送る。田中が反応して後方へパスを出すも、最後は競り合った味方がファウルの判定を受けてしまう
-
前半7分
岡山
左CKを得る
-
前半5分
山形
GOAL!GOAL!GOAL!自陣から半田がキーパスを差し込むと、反応した山田康がセンターサークル内から裏へダイレクトでスルーパスを供給。ディサロが完全に抜け出し、一気に持ち上がってシュートを放つ。一度は堀田に止められるが、ディサロはこぼれ球に素早く反応。ペナルティエリア内から無人のゴールへ左足で押し込む
-
前半4分
山形
味方がクサビのパスを送り、ディサロが受ける。そのまま前方へ持ち上がり、ペナルティエリア手前の左からミドルシュートを放つ。しかし、枠の右へ外れてしまう
-
前半3分
山形
山田康が田中のバックチャージを受けて倒れる。大事には至らず、立ち上がる
-
前半0分
岡山
バックスタンドではコレオグラフィーが実施され、「ココロヒトツニ」の文字が浮かび上がる。入場する選手を勇気づける
-
前半0分
岡山はヨルディバイス、山形は南がキャプテンマークを巻く
-
前半0分
両者の過去対戦成績は13勝2分け5敗と岡山の勝ち越し
-
前半0分
山形
後半に相手の消耗が見られたら、足技を持った外国籍選手の出番だ。デラトーレ、チアゴアウベスの両名は今季途中出場から多くの得点を挙げている。攻撃パータンに変化をもたらして守備陣を翻弄し、ゴールをこじ開けられるか
-
前半0分
山形
先に進むためには、負けはおろか引き分けも許されない。タスクはシンプルで「攻めて攻めて攻めまくれ」だ。攻撃陣や中盤の選手には、前線からのプレスの徹底と、奪ってからゴール前に人数を掛けることを求められる。ピータークラモフスキー監督が植え付けた「ハードワーク」を実践したい
-
前半0分
山形
予想フォーメーションは4-2-1-3。42節からのスタメン変更はなし。41節と比較してもスタメンに変化はなく、リーグ戦終盤に達成した連勝の勢いをそのまま持ち込む構えだ
-
前半0分
岡山
守備の要であるヨルディバイスも注目選手。大柄で強じんな体格を生かした守備はもちろんだが、攻撃面でも活躍が期待できる。ディフェンスラインの裏を狙ったロングフィードや、良い位置で得たFKの場面ではキッカーを買って出ることもある。威力のあるシュートは相手の脅威となるだろう
-
前半0分
岡山
クリーンシートの達成は「実質的な勝利」に結び付く。ゴールマウスを守る堀田にかかる期待は大きい。5月にスタメンを奪取すると、いきなり3試合連続無失点を記録するなど、守護神としての役割を果たした。抜群の反射神経を生かしたシュートストップでゴールにカギをかける
-
前半0分
岡山
引き分けで2回戦に進出できるレギュレーション上では、無理に勝ちにいかなくても構わない。木山監督がチームに求めるのは「平常心」だ。前掛かりに来るであろう相手には、どこかで隙が発生する。そこを突く冷静さや、攻撃の変化を見極めて対応する力を常に持ち続けたい
-
前半0分
岡山
予想フォーメーションは3-1-4-2。42節からのスタメン変更は7人。成瀬、濱田、Sムーク、仙波、本山、ハンイグォン、チアゴアウベスが外れ、河野、ヨルディバイス、田中、輪笠、河井、Mデューク、永井が入る。永井は3試合ぶりの先発出場。最終節からメンバーを大きく変更して臨む
-
前半0分
岡山ボールでキックオフ、試合開始

Jリーグ各クラブの最新情報はアプリで!