2回戦
11月6日(日) 13:09 Kick off
テキスト速報
後半
-
後半52分
試合終了。2-2で引き分けに終わった。大会規定により、年間順位4位の熊本が京都との決定戦に進出
-
後半51分
山形
後藤が自陣の中央から前線にロングフィードを供給。デラトーレが敵陣中央で競り合うも、相手のクリアに遭う
-
後半50分
山形
味方が後方から前線にロングフィードを供給。ペナルティエリア手前の右で山崎がペナルティエリア内にそらし、デラトーレが反応する。しかし、デラトーレのファウルを取られてしまう
-
後半49分
山形
小西が相手を1人かわし、敵陣中央からペナルティエリア内に浮き球を供給。しかし、味方とは意図が合わず、GKにキャッチされてしまう
-
後半49分
山形
波状攻撃を仕掛ける
-
後半48分
山形
樺山のパスに反応した半田が右サイドの敵陣深くから右足でクロスを送るも、相手にクリアされてしまう
-
後半48分
山形
敵陣での時間が続く
-
後半47分
山形
センターバックの野田は前線に攻め上がっている。パワープレーの選択を取る
-
後半46分
アディショナルタイムは6分の表示
-
後半46分
山形
河合がペナルティエリア右からマイナス方向へ折り返すと、ペナルティエリア中央からデラトーレがシュートを放つ。しかし、相手のブロックに遭い、その後混戦となるも、最後は味方のファウルを取られてしまう
-
後半45分
山形
レギュレーション上、このままでは敗退してしまう山形だが、敵陣に思うように進入できていない
-
後半45分
熊本
ターレスが高い位置でボールをカット。ペナルティエリア右からゴール前に折り返すも、相手のクリアに遭う
-
後半44分
山形
思うように相手の守備網をかいくぐれない
-
後半44分
山形
自陣からパスをつないで攻撃を組み立てる
-
後半42分
山形
斜めのパスに反応した河合。ペナルティエリア左角付近でワンタッチで縦に仕掛けるも、相手の対応に遭い、最後は河合のファウルを取られてしまう
-
後半42分
山形
小西がワンタッチでペナルティエリア左に浮き球を供給。チアゴアウベスが反応するも、黒木のクリアに遭う
-
後半41分
熊本
この時間になってもマンマーク気味のハイプレスのディフェンスを行い、「攻めの守備」を見せる
-
後半40分
熊本
キッカーの河原は右足でアウトスイングのクロスを供給する。ニアサイドで阿部が高い打点からヘディングシュートを放つ。しかし、クロスバーの上へと外れてしまう
-
後半40分
熊本
右CKを獲得
-
後半39分
山形
半田が高い位置でボールを奪い、キーパスを供給。チアゴアウベスが受けるも、プレスバックをした阿部にボールを奪われてしまう
-
後半38分
山形
チアゴアウベスが左サイドの敵陣中央でパスを受けて切れ込み、ペナルティエリア手前の左から右足を一せん。しかし、ジャストミートできず、GKにキャッチされてしまう
-
後半37分
山形
樺山は右のウイングに入り、河合がトップ下にポジションを移している
-
後半36分
山形
15藤田OUT→8小西IN
-
後半36分
山形
10山田康OUT→41樺山IN
-
後半35分
山形
ベンチでは小西、樺山が出場の準備を進めている
-
後半34分
山形
自陣でのビルドアップから、半田が右サイドのスペースに浮き球を供給。南が反応して走り込むも、イヨハの対応に遭う
-
後半34分
山形
河合が右サイドの敵陣深くから右足でクロスを送るも、精度を欠き、ニアサイドで直接GKにキャッチされてしまう
-
後半32分
熊本
15三島OUT→33阿部IN
-
後半32分
熊本
14竹本OUT→32藤田IN
-
後半32分
熊本
9高橋OUT→11粟飯原IN
-
後半32分
熊本
この時間になっても出足の良い守備を止めない。相手のビルドアップを苦しめている
-
後半31分
熊本
左サイドで細かくパスをつなぎ、味方のヒールパスをターレスが受ける。ターレスは左サイドの敵陣深くから右足に持ち替えて右足でクロスを送る。しかし、川井のクリアに遭う
-
後半29分
山形
キッカーの河合は右足でインスイングのクロスを供給する。ニアサイドに山崎が走り込むも、先に相手にクリアされてしまう
-
後半29分
熊本
佐藤は立ち上がってプレーを続ける
-
後半28分
熊本
このプレーでGKの佐藤が負傷した様子。治療を受けている
-
後半27分
山形
川井が左サイドの敵陣中央からペナルティエリア右に右足でクロスを送ると、河合が走り込み、滑り込みながら右足を合わせる。しかし、クロスバーにはじかれる。こぼれ球に反応したデラトーレがゴールエリア内から左足でボレーシュートを放つも、GKのセーブに遭ってボールは左ポストに当たってしまう。左CKを獲得
-
後半26分
山形
河合は國分と同じく右サイドに入っているもよう。これで3トップはフレッシュな選手が並んでいる
-
後半26分
山形
25國分OUT→22河合IN
-
後半25分
熊本
代わって入ったばかりのターレスが猛然とプレスを掛け、ボールをタッチラインの外に出す。素晴らしい守備意識を見せる
-
後半24分
熊本
16坂本OUT→21ターレスIN
-
後半23分
熊本
竹本がペナルティエリア左にスルーパスを供給し、高橋が反応するも、飛び出してきたGKの処理に遭う。高橋の走り込むスペースにスルーパスを送るシーンが多くなっている
-
後半23分
熊本
敵陣浅い位置でFKを獲得するも、河原は近くの味方にパスを送り、細かくボールをつないで攻撃を組み立てる
-
後半22分
熊本
素早い寄せにより、相手のビルドアップにうまく制限を掛けている
-
後半21分
熊本
味方が後方からペナルティエリア右にスルーパスを送る。高橋が反応して走り込むも、マークに付いていた野田を倒してしまい、ファウルの判定
-
後半20分
山形
山田康が左から中央に切れ込み、ペナルティエリア左に浮き球を供給。チアゴアウベスが反応するも、先に相手にクリアされてしまう
-
後半19分
山形
デラトーレはディサロ、チアゴアウベスは加藤と同じポジションに入っているもよう
-
後半18分
熊本
味方が中盤から一気に左サイドの敵陣深くにスルーパスを供給。坂本が反応して走り込むも、山崎のカバーに遭い、ボールはそのままゴールラインを割ってしまう
-
後半17分
山形
17加藤OUT→20チアゴアウベスIN
-
後半17分
山形
29ディサロOUT→9デラトーレIN
-
後半16分
山形
ベンチではチアゴアウベス、デラトーレが出場の準備を進めている
-
後半15分
熊本
竹本にイエローカード
-
後半14分
熊本
高い位置でボールを奪い、杉山がボールを持ち運ぶ。そのままペナルティエリア手前の右から中央にわずかに浮かせたボールを供給するも、南に当たってしまう
-
後半12分
熊本
菅田が自陣の中央から一気にディフェンスラインの背後に浮き球を供給。川井のGKへのバックパスを狙っていた杉山がカットしてペナルティエリア右に進入し、左足でグラウンダーのシュートを放つ。しかし、わずかに枠の左に外れてしまう。決定機を逃す
-
後半11分
熊本
後藤のパスを高橋が高い位置でカット。山崎をかわせれば後藤と1対1を迎える場面だったが、山崎にうまく対応されてしまう
-
後半10分
熊本
平川が後方から藤田に対してタックルを仕掛け、ボールをタッチラインの外に出す。マイボールとなり、スタンドからは拍手が送られる
-
後半9分
試合を通して中盤での球際が非常に激しい
-
後半8分
山形
山田康が左サイドの敵陣中央でFKを獲得するも、山田康はすぐさま立ち上がって近くの味方にパスを送り、プレーを始める
-
後半6分
山形
キッカーはすぐさまリスタートし、敵陣でパスを回す。その流れから、南がペナルティエリア手前の右からゴール前に左足でふわりとした浮き球を供給。ディサロが反応して走り込むも、わずかに頭に当てられず
-
後半6分
山形
敵陣中央の右で半田がイヨハに倒され、FKを獲得
-
後半5分
熊本
GOAL!GOAL!GOAL!キッカーの杉山は左足でグラウンダーのシュートを放つと、GKの逆を突いて右のサイドネットを揺らし、同点に追い付く
-
後半4分
熊本
ボールの近くには杉山
-
後半3分
熊本
平川がペナルティエリア手前の左からペナルティエリア左にスルーパスを供給する。高橋が反応して抜け出すと、後方から山崎に倒され、PKを獲得
-
後半2分
熊本
イヨハが左サイドの敵陣中央から前線に浮き球を供給。しかし、半田にクリアされてしまう
-
後半2分
熊本
立ち上がりは熊本がボールを保持している
-
後半1分
熊本
フリーの三島が右サイドの敵陣中央から右足でクロスを送る。高橋がニアサイドで反応すると、手前でバウンドしたボールに右足をうまく合わせる。しかし、GKのセーブに遭う
-
後半0分
両チームともハーフタイムでの選手交代はなし
-
後半0分
熊本ボールでキックオフ、後半開始
前半
-
前半50分
前半終了。1-2と、アウェイの山形のリードで試合を折り返す
-
前半48分
熊本
キッカーの杉山はペナルティエリア内に左足で浮き球を供給。その流れから味方がペナルティエリア右からファーサイドに浮き球を送るも、シュートには至らない
-
前半48分
熊本
菅田がディサロとの接触でピッチに倒れ込むも、プレーに復帰している
-
前半48分
熊本
敵陣浅い位置でFKを獲得
-
前半47分
熊本
杉山は主審の笛が鳴った瞬間に助走を開始し、意表を突いて左足を振り抜く。しかし、強烈なシュートはクロスバーをたたき、ネットを揺らせない
-
前半46分
熊本
左なら杉山、右なら河原がボールの近くに立つ
-
前半46分
アディショナルタイムは3分の表示
-
前半45分
熊本
杉山がキックフェイントで縦への突破を選択すると、対じした川井に倒され、ペナルティエリア右脇でFKを獲得
-
前半45分
熊本
細かくパスをつなぎ、攻撃を組み立てる
-
前半43分
山形
川井が自陣の左サイドから一気に右足でディフェンスラインの背後に浮き球を供給。加藤が反応して抜け出し、左サイドの敵陣中央でタメを作って味方を押し上げ、左サイドの敵陣深くに浮き球を送る。川井が走り込むも、相手の対応に遭う
-
前半42分
熊本
敵陣での時間が続く
-
前半41分
熊本
高橋が粘り、ゴールライン上から後方にボールを戻す。坂本が受けると、縦への突破を選択し、左サイドの敵陣深くから左足でクロスを送る。しかし、至近距離で半田に当たり、クリアされてしまう
-
前半40分
熊本
スルーパスに反応した竹本がフリーで左サイドの敵陣深くのゴールライン際から左足でクロスを送る。しかし、ニアサイドで山崎にクリアされてしまう
-
前半39分
山形
持ち出した半田が敵陣中央から縦パスを供給。ディサロが反応するも、先に菅田にパスカットされてしまう
-
前半39分
山形
自分たちの時間が続く
-
前半37分
山形
流動的なパス回しで相手のプレスを回避し、最後は左サイドの敵陣中央で國分が受ける。國分は早い段階で左足でクロスを送るも、精度を欠いてボールはそのままゴールラインを割ってしまう
-
前半36分
山形
ペナルティエリア右にディサロがスルーパスを供給すると、半田が反応して抜け出す。半田はマイナス方向へ折り返すと、受けた山田康は左足に持ち替えてペナルティエリア中央からシュートを放つ。しかし、相手のブロックに遭う
-
前半35分
山形
こぼれ球に反応した加藤が密集の中で左サイドの敵陣深くから左足でクロスを送る。しかし、至近距離で相手に当たってしまう
-
前半35分
山形
キッカーの國分は右足でインスイングのクロスを供給するも、ペナルティエリア中央で相手にクリアされてしまう
-
前半34分
山形
ボールの近くには國分だ
-
前半34分
山形
川井が中央に切れ込むと、相手に倒されて左サイドの敵陣中央でFKを獲得
-
前半32分
熊本
序盤こそ高い位置でパスをカットし、ショートカウンターからチャンスを創出していたが、ここ数分間は思うようにハイプレスが効いていない
-
前半31分
山形
キッカーの國分は右足でアウトスイングのクロスを供給すると、ファーサイドで野田が反応し、頭で合わせる。高く上がったボールに山崎が反応するも、ここから好機にはつなげられない
-
前半31分
山形
キッカーの國分は右足でクロスを供給すると、走り込んだ野田がペナルティエリア中央からヘディングシュートを放つ。しかし、菅田のブロックに遭う。右CKを獲得
-
前半31分
山形
ボールの近くには國分
-
前半30分
山形
國分が相手に倒され、右サイドの敵陣中央でFKを獲得
-
前半29分
山形
キッカーの國分は右足でインスイングのクロスを供給するも、ファーサイドで相手にクリアされてしまう。それでも、こぼれ球を回収し、最後は山崎がペナルティエリア中央からオーバーヘッドシュートを放つ。しかし、ジャストミートできず枠には飛ばせない
-
前半28分
山形
川井からの縦パスを受けた加藤が左サイドの敵陣中央から左足でクロスを送る。至近距離で相手に当たってゴールラインを割り、左CKを獲得
-
前半27分
熊本
キッカーは河原。ゴール前に右足で浮き球を供給するも、味方とは意図が合わず、直接GKにキャッチされてしまう
-
前半27分
熊本
ボールの近くには杉山と河原
-
前半27分
熊本
敵陣中央の左でFKを獲得
-
前半26分
熊本
高い位置を取っていた黒木が右サイドの敵陣深くから右足でグラウンダーのボールを中央に入れるも、至近距離で野田に当たり、クリアされてしまう
-
前半24分
山形
GOAL!GOAL!GOAL!高い位置からプレスを掛け、南が敵陣でパスカット。山田康がこぼれ球を回収し、敵陣中央からディフェンスラインの背後にスルーパスを供給すると、南が反応して完全に抜け出す。南はペナルティエリア中央から冷静にループシュートを放ち、ネットを揺らして逆転に成功
-
前半23分
山形
キッカーの國分は右足でアウトスイングのクロスを供給するも、ニアサイドで高橋にクリアされてしまう。こぼれ球を回収した川井がペナルティエリア手前の中央から右サイドにパスを送るも、パスがずれてタッチラインを割る
-
前半22分
山形
川井からの縦パスを受けた加藤が切れ込み、ペナルティエリア右にスルーパスを送る。國分が受け、切り返して左足でシュートを放つ。これが相手に当たってゴールラインを割り、右CKを獲得
-
前半21分
山形
ディサロがGKまで猛然とプレスを掛けて浮き球を蹴らせ、ディフェンスラインでボールを回収する
-
前半20分
山形
ボールを保持する時間が続く
-
前半19分
山形
ディサロや山田康が後方に下りるなどしてビルドアップを組み立てる
-
前半17分
山形
GOAL!GOAL!GOAL!南がキーパスをペナルティエリア内に差し込むと、走り込んできた半田は後方に落とす。これに反応したのは山田康。走り込みながらペナルティアーク内から左足を振り抜くと、ゴール左下に吸い込まれ、すぐさま同点に追い付く
-
前半16分
山形
自陣でのビルドアップにおいて、軽率なパスミスからボールを失うシーンが目立つ
-
前半15分
熊本
高い位置でパスカットし、杉山がペナルティエリア手前の中央からペナルティエリア内にパスを供給。フリーになっていた高橋が受けてシュートを放つも、至近距離で相手のブロックに遭う
-
前半15分
熊本
ここまではハイプレスを武器に、優勢に試合を進めている
-
前半13分
熊本
菅田にイエローカード
-
前半12分
熊本
今季のリーグ戦、先制に成功した試合は21試合。16勝3分け2敗で勝率は76.2%
-
前半12分
熊本
GOAL!GOAL!GOAL!キッカーは河原ではなく杉山が務める。左足でニアサイドにインスイングのクロスを供給すると、イヨハがマークに付かれながらもヘディングシュートを放つ。これがゴール右に吸い込まれ、先制に成功する
-
前半12分
熊本
平川が思い切りよくペナルティエリア手前の左から右足を振り抜くも、GKの好セーブに遭う。右CKを獲得
-
前半11分
熊本
ペナルティエリア右に浮き球が送られる。イヨハが反応して抜け出し、ゴールライン際からファーサイドにふわりとしたボールを供給。しかし、走り込んだ味方は触れず
-
前半11分
熊本
キッカーの河原は右足でアウトスイングのクロスを供給するも、ニアサイドで相手にクリアされてしまう
-
前半10分
熊本
浮き球を受けた杉山が右サイドから切れ込み、ペナルティエリア手前の右から左足を振り抜く。川井に当たってゴールラインを割って右CKを獲得
-
前半9分
熊本
敵陣での時間が続く中、味方が敵陣中央の左からペナルティエリア内に左足で浮き球を供給。高橋が反応するも、うまく頭を合わせられず
-
前半8分
熊本
キッカーは河原が務める。右足で送ったアウトスイングのクロスは混戦を抜けて流れるが、ペナルティエリア左角付近で待っていた平川がダイレクトボレーを狙う。しかし、振った右足はうまくミートせず、決定機には至らない
-
前半7分
熊本
坂本がペナルティエリア右に進入して中央に折り返すと、至近距離で相手に当たってゴールラインを割り、右CKを獲得
-
前半6分
山形
キッカーの國分は右足でアウトスイングのクロスを供給するも、ペナルティエリア内で河原にクリアされてしまう。それでも、こぼれ球に反応した加藤がペナルティエリア手前の中央から左足を一せん。しかし、GKのセーブに遭う
-
前半5分
山形
右CKを獲得
-
前半4分
熊本
キッカーの杉山はショートコーナーを選択し、近くの河原にパスを供給。河原は後方に下げ、待っていた三島がペナルティエリア手前の右から前線に浮き球を送る。しかし、精度を欠き、ボールはそのままゴールラインを割ってしまう
-
前半4分
熊本
三島からのパスを受けた杉山が右サイドの敵陣深くから右足でクロスを送る。至近距離で川井に当たってゴールラインを割り、右CKを獲得
-
前半3分
互いに攻守においてアグレッシブな姿勢が目立つ
-
前半2分
熊本
立ち上がりから積極的な前からのプレスを見せる
-
前半0分
熊本
熊本側のスタンドには赤と白のコレオグラフィー。入場する選手を後押しする
-
前半0分
熊本は河原、山形は山崎がキャプテンマークを巻く
-
前半0分
両者の過去対戦成績は8勝4分け5敗と山形の勝ち越し
-
前半0分
順位こそ上だが、J3優勝からの昇格1年目の熊本と、6位からの下克上を狙う山形は互いに「チャレンジャー」といえるだろう。ともに攻撃的なサッカーを志向しており、真っ向勝負になることが予想される。J1初挑戦か、はたまたJ1復帰か。京都への挑戦権を懸けた「死闘」は、どちらに軍配が上がるのか
-
前半0分
山形
今節も求められるタスクは「攻めて攻めて攻めまくれ」だ。19年に6位で臨んだプレーオフではこの2回戦で夢破れた。レギュレーションこそ違えど、狙うは「14年の再現」。「山形一丸」でアグレッシブな姿勢を貫き、サポーターに勝利を届けたい
-
前半0分
山形
この好調のチームを最前線から引っ張っているのがディサロだ。今夏に加入後、すぐさま山形のサッカーにフィット。監督の求める「ハードワーク」を攻守ともに体現する様はまるで1年を通してクラブの一員として戦っていたかのよう。また、個人としては今季熊本とは対戦していないため、相手にとってはやや未知数か
-
前半0分
山形
その1回戦の相手は昨季から4連敗中と、対戦成績でも大きく負け越している岡山。勝利が絶対条件の中、これまで培ってきたサッカーを惜しみなく発揮し、3-0で会心の勝利を挙げた。これで41節の大分戦、42節の徳島戦ともに3-0で試合を終えており、勢いと流れは熊本を上回っている
-
前半0分
山形
予想フォーメーションは4-2-1-3。こちらはプレーオフ1回戦から、スタメンもベンチメンバーも変更はない。チアゴアウベスやデラトーレといった「スーパーサブ」の出場にも当然期待だ
-
前半0分
熊本
3試合連続で試合終了間際に失点を喫している守備には一抹の不安が残る。そこで最終ラインの要の菅田に懸かる期待は大きい。攻撃陣が不発に終わったとしても、クリーンシートを達成すれば今日の試合での敗退はない。90分間を通して強力な山形のアタッカーを封じ込められるか
-
前半0分
熊本
今節も引き分けでも次へ進めるが、終始山形にボールを持たせて守勢に回るといった考えは大木監督には毛頭ないだろう。積み重ねてきた「組織で戦うサッカー」を攻守において披露し、40節以来の勝利をつかみ、歓喜の瞬間を味わいたい
-
前半0分
熊本
その1回戦は、大分との「九州ダービー」。キックオフの約20秒後に先制点を喫するも、後半42分、同47分にネットを揺らして土壇場で逆転に成功。終盤に追い付かれるも、レギュレーションにより2回戦に勝ち上がった。今節も心強いホームのサポーターの前でプレーできる点はがぜん有利だ
-
前半0分
熊本
予想フォーメーションは3-3-1-3。プレーオフ1回戦からのスタメン変更はないが、ベンチメンバーでは田辺が外れて上村が入っている。リーグ戦で14得点を挙げた高橋は、これまでと同じく最前線に君臨する見込みだ
-
前半0分
山形ボールでキックオフ、試合開始

Jリーグ各クラブの最新情報はアプリで!