J2 第7節
4月2日(日) 14:03 Kick off
テキスト速報
後半
-
後半52分
試合終了。2-0で金沢が勝利。J2通算100勝を達成した
-
後半51分
千葉
右CKを得る。キッカーは日高。左足でクロスを入れると、見木が頭で合わせる。しかし、ボールは枠のわずか左に外れてしまう
-
後半49分
金沢
レオバイーアが左サイドの相手陣深くからクロスを供給。DFにクリアされたこぼれ球に反応した杉浦が体に当てる。このボールがゴール方向に向かうも、GKに処理されてしまう
-
後半48分
千葉
右サイドの相手陣中央から西久保がロングスローを入れる。しかし、最後はGKにキャッチされてしまう
-
後半47分
千葉
椿は相手陣中央の左からクロスを供給。走り込んだ西久保がペナルティエリア右から追い返そうとするも、ボールはそのまま流れ、ゴールラインを割ってしまう
-
後半46分
アディショナルタイムは6分の表示
-
後半45分
千葉
新井一はピッチに戻ってプレーに復帰する
-
後半44分
千葉
新井一はかなり痛そうな表情を浮かべながら立ち上がる。ゆっくりとピッチの外に出る
-
後半44分
千葉
ピッチには担架が運ばれる
-
後半43分
千葉
新井一が相手との空中戦の際に腰のあたりを負傷し、ピッチに倒れ込む
-
後半40分
金沢
速攻を仕掛ける。杉浦が左にパスを送ると、受けた嶋田はペナルティエリア左から強引に左足を振り抜く。しかし、大きく精度を欠いて枠の右に外れてしまう
-
後半40分
金沢
14石原OUT→18小野原IN
-
後半40分
金沢
7加藤OUT→30大谷IN
-
後半37分
千葉
椿が左サイドの相手陣深くからクロスを供給するも、精度を欠いてシュートには持ち込めない
-
後半35分
千葉
相手陣中央から日高が縦パスを入れると、受けた呉屋は反転しながら強引にペナルティエリア左から左足でシュートを放つ。しかし、枠をとらえられない
-
後半32分
千葉
左サイドの相手陣深くから見木がクロスを供給。流れの中で前線に上がっていた鈴木大が見事な落としを見せ、受けた小森がゴール前からシュートを放つ。しかし、惜しくも枠を外してしまう
-
後半31分
千葉
5小林OUT→26西久保IN
-
後半31分
千葉
36松田OUT→9呉屋IN
-
後半30分
千葉
短いパスを何本もつないで好機を作ろうとするも、相手の守備が厳しく、クロスすら入れさせてもらえない
-
後半28分
金沢
9林OUT→11杉浦IN
-
後半28分
金沢
15奥田OUT→10嶋田IN
-
後半26分
千葉
高木が右サイドの相手陣深くからクロスを入れる。しかし、相手の守備も厳しく、シュートには持ち込めない
-
後半24分
千葉
田口が左サイドの相手陣中央からペナルティエリア内に浮き球を入れる。DFを背負いながら小森が受けるも、その際にハンドの反則を取られてしまう
-
後半22分
金沢
林が前線で巧みなポストプレーを披露している
-
後半19分
千葉
ボールサイドに立つのは田口と日高。今度は田口が右足で蹴り込むも、これはGKの正面に飛び、容易に処理されてしまう
-
後半18分
千葉
田口が石原のファウルを受けて左サイドの相手陣中央でFKを得る
-
後半16分
千葉
左サイドの相手陣中央でFKを得る。ボールサイドに立つのは田口と日高。田口がまたぎ、キッカーの日高が左足でクロスを入れる。ゴール前で松田がヘディングシュートを放つも、GKのファインセーブに遭う
-
後半13分
金沢
35孫大河OUT→39庄司IN
-
後半13分
千葉
8風間OUT→20高木IN
-
後半13分
千葉
16田中OUT→14椿IN
-
後半12分
千葉
痛い2失点目を喫してからも、前半と同様にボールを保持して主導権を握ったまま試合を進める
-
後半9分
金沢
GOAL!GOAL!GOAL!右サイドからのCKを得ると、キッカーの藤村は右足でクロスを供給。ゴール前に向かうと、防ごうとした松田の背中に当たってボールはこぼれる。これを加藤が押し込んで追加点を奪う
-
後半7分
千葉
左サイドの相手陣中央から日高が絶妙なスルーパスを送る。抜け出した見木がペナルティエリア左で切り返してからシュートを放つも、GKに防がれて左ポストに阻まれてしまう
-
後半7分
金沢
競り合った際に負傷した孫大河。ピッチを離れて治療していたが、すぐにプレーに復帰する
-
後半5分
金沢
右CKを獲得。キッカーは藤村が務める。右足でファーサイドにクロスを入れ、孫大河が相手と競り合って折り返す。しかし、味方は詰められず、そのままゴールラインを割ってしまう
-
後半3分
金沢
左サイドの相手陣中央でロングボールを受けた林。そのまま自力でドリブルを仕掛け、ペナルティエリア手前の左からシュートを放つ。これがDFに当たってコースが変わり、ゴール方向に向かうも、惜しくも枠の左に外れてしまう
-
後半2分
ピッチには強風が吹いているもよう
-
後半0分
互いにハーフタイムでの交代はなし
-
後半0分
金沢ボールでキックオフ、後半開始
前半
-
前半47分
前半終了。1-0と、金沢のリードで試合を折り返す
-
前半47分
千葉
ボールサイドに立つのは右足なら田口、左足なら日高。日高がまたいで田口が右足でクロスを上げるも、DFにクリアされてしまう
-
前半46分
千葉
ディフェンスラインの裏に走り込んだ田中が孫大河と接触して倒され、ペナルティエリア右脇でFKを得る
-
前半46分
アディショナルタイムは1分の表示
-
前半44分
千葉
左CKを得ると、キッカーは田口が担当する。今度はゴール前でなく、右足でファーサイドにクロスを供給。しかし、味方は孫大河に競り勝てず、最後はGKに処理されてしまう
-
前半43分
金沢
左サイドを突破されてピンチになりかかるも、孫大河がポジションを捨てて左サイドに顔を出してしっかりとクリアし、見事な守備を見せる
-
前半41分
千葉
左サイドからのCKを得る。キッカーを務めるのは田口。右足でクロスを入れると、小森がヘディングシュートを放つ。GKの正面に飛んだボールはそのままキャッチされなかったものの、すぐさましっかりとキャッチされて味方は押し込めない
-
前半39分
金沢
最終ラインからのロングボールを奥田はうまく引き出して収められており、巧みなポストプレーを見せている
-
前半36分
千葉
キッカーの田口は右足でクロスを供給。手前に動きながらマークに付いた藤村をやや置き去りにした小森がゴール前からヘディングシュートを放つ。しかし、枠を外してしまう
-
前半35分
千葉
見木のゴール前からの決定的なシュートはGKのファインセーブに遭い、左CKを得る
-
前半34分
千葉
相手陣浅い位置で風間が受けると、田中は右サイドの裏のスペースに走り込む。風間は浮き球のスルーパスを送ると、田中とレオバイーアの走り合いに。だが、ボールはそのまま流れ、ゴールラインを割ってしまう
-
前半33分
金沢のレオバイーア、千葉の田中のサイドの主導権争いが序盤から繰り広げられている
-
前半30分
金沢
キッカーは藤村。右足でアウトスイングのクロスを入れるも、DFにクリアされてしまう。こぼれ球を拾った石原が藤村がパスを出し、受けた藤村はDFと対じした状況から右サイドで縦に仕掛ける。しかし、クロスは上げ切れず、後方の石原に戻す。石原も下げ、味方がクロスを送るものの、相手にはね返されてしまう
-
前半29分
金沢
相手陣浅い位置でFKを得る。キッカーの藤村がふわりとした浮き球を送ると、相手にクリアされて右サイドからのCKを獲得
-
前半28分
千葉
新井一にイエローカード
-
前半27分
千葉
右サイドの田中はタッチライン際に広がることが多く、風間との連係からここまで幾度も相手の脅威となっている
-
前半24分
千葉
田口がふわりとした浮き球をペナルティエリア左に送ると、処理しようとした井上と櫻井が交錯してボールが流れ、走り込んだ日高が受けてペナルティエリア左からグラウンダーのクロスを供給。風間がシュートに持ち込むものの、相手のブロックに遭い、同点には追い付けない
-
前半23分
金沢
相手にボールを回され、主に左サイドから押し込まれていたものの、調子の良い金沢が先制に成功
-
前半21分
金沢
GOAL!GOAL!GOAL!梶浦が浅い位置から持ち上がり、スピードアップ。加藤につながると、加藤は左斜め前へ流す。走り込んだレオバイーアが左サイドの相手陣深くから左足でクロス性のボールを供給。これはゴール前に走り込んだ林には合わないが、GKの頭上を抜けて見事にゴール右のサイドネットに突き刺さり、先制に成功
-
前半20分
金沢、千葉の両チームともにアグレッシブな守備を行っており、中盤で激しい争いが繰り広げられている
-
前半19分
千葉
日高が左サイドから仕掛ける。中の田口に送ってワンツーを狙うも、ペナルティエリア手前の左で相手に防がれてしまう
-
前半17分
金沢
再び右CKを獲得。キッカーも同様に藤村が務める。クロスを上げると、ファーで加藤が受けてペナルティエリア左から折り返す。しかし、DFに防がれてしまう
-
前半16分
金沢
キッカーは藤村。右足でアウトスイングのクロスを上げるも、ゴール前でシンプルにクリアされてしまう
-
前半15分
金沢
右サイドからのCKを獲得
-
前半13分
千葉
自陣の低い位置で相手のプレスに遭い、窮屈なビルドアップになった時には、シンプルなロングボールを相手の裏に蹴り込んでいる
-
前半11分
千葉
風間が右サイドに流すと、走り込んだ田中が右サイドの相手陣深くからクロスを上げる。しかし、DFにクリアされてしまう
-
前半9分
千葉
レオバイーアにプレッシャーをかけてボールを奪い、小林が右サイドの相手陣浅い位置から空いたスペースに浮き球を送る。走り込んだ田中が中の状況をうかがいながらペナルティエリア右からクロスを供給。見木がゴール前で合わせるも、枠の上に外してしまい、得点機会を生かせない
-
前半8分
千葉
ビルドアップ時にはダブルボランチの小林はやや低い位置に、田口は高い位置にいることが多い
-
前半6分
千葉
鈴木大がGKと交錯して頭を痛めていたが、少しして立ち上がり、プレーに復帰する
-
前半5分
千葉
右サイドの相手陣中央でFKを獲得する。ボールサイドに立つのは日高と、田口。日高がまたぎ、田口が右足でゴール前にクロスを入れる。フリーの鈴木大がGKの目前で合わせるも、枠を外してしまう
-
前半4分
金沢
レオバイーアにイエローカード
-
前半3分
千葉
右サイドの相手陣深くから田中が低いクロスを入れる。風間が合わせようとするも、小森と交錯して打ち切れず。こぼれ球に素早く反応した小森がゴール前からシュートを放つも、惜しくも枠の左に外してしまい、オープニングシュートは決め切れない
-
前半2分
千葉
日高が左サイドの低い位置から味方にパスを出し、そのまま走り出す。ワンツーを狙って送った味方のパスは途中でDFに当たるも、こぼれ球が流れる。日高はそのまま走り込むも、ペナルティエリア手前の左で相手に防がれてしまう
-
前半0分
金沢は白井、千葉は鈴木大がキャプテンマークを巻く
-
前半0分
金沢の直近5試合は2勝0分け3敗。千葉の直近5試合は0勝2分け3敗。両者の過去対戦成績は10勝2分け4敗と千葉の勝ち越し
-
前半0分
千葉
予想フォーメーションは4-4-2。直近のリーグ戦からのスタメン変更はなし。注目は見木だ。このカードで3試合連続ゴール中と、抜群の相性の良さを誇る。一昨季は14得点、昨季は7得点を挙げているものの、今季はまだノーゴールの背番号10。得意の相手からゴールを奪い、ここから調子を上げていきたい
-
前半0分
金沢
この試合で勝利を収めれば、J2通算100勝を達成
-
前半0分
金沢
予想フォーメーションは4-4-2。直近のリーグ戦からのスタメン変更はなし。2連勝中ということもあり、同様のメンバーで臨む。対千葉は7連敗中と非常に苦手にしており、さらにその7試合で2得点しか挙げられていない。直近2試合で計8得点を挙げている攻撃陣はその勢いを千葉にも披露し、勝利を収められるか
-
前半0分
千葉ボールでキックオフ、試合開始
トピックス
-
MLB
大谷翔平の最新情報はこちら!
-
プロ野球
12球団の最新情報はこちら!
-
ゴルフ
国内女子ツアーの最新情報はこちら!
-
プロ野球
18:00~
中日 vs 巨人、ソフトB vs 楽天 他 -
Jリーグ
19:00~
ACL 川崎F戦、横浜FM戦 ほか -
MLB
28:08~
ALWC レイズ vs レンジャーズ ほか -
侍ジャパン
侍ジャパン、井端氏の監督就任が正式決定
-
MLB
エンゼルス、ネビン監督の退任発表
-
海外サッカー
久保、冨安ら参戦!CL最新情報をチェック
-
陸上
出雲駅伝 エントリー選手が発表!
-
ラグビーW杯
流大、練習に姿見せるも別メニュー調整
-
その他
杭州アジア大会 ニュース速報
-
プロ野球
ドラフト会議 最新情報をチェック
-
大相撲
宮城野親方 独占インタビュー後編
-
プロ野球
NPB戦力外通告 最新ニュースはこちら
-
バレー
五輪切符なるか ワールドカップバレー
-
ラグビーW杯
9月8日~10月28日
ラグビーW杯

Jリーグ各クラブの最新情報はアプリで!