J2 第25節
7月9日(日) 19:03 Kick off
テキスト速報
後半
-
後半53分
試合終了。1-0で千葉が勝利
-
後半52分
千葉
米倉はピッチに戻ってプレーに復帰している
-
後半51分
千葉
米倉は治療を受けてピッチの外に出る
-
後半49分
千葉
米倉が味方と接触し、顔を押さえてピッチに倒れ込んでいる
-
後半48分
千葉
うまく相手のプレスをかわして相手陣でボールを握っている
-
後半47分
金沢
左サイドの相手陣浅い位置でFKを獲得する。キッカーが右足でロングボールを送るも、得点には至らない
-
後半46分
アディショナルタイムは4分の表示
-
後半45分
金沢
相手からボールを奪い、小島がペナルティエリア手前の右から縦パスを送る。嶋田がボールを収めるも、シュートまでは持ち込めない
-
後半43分
千葉
高橋がボールを持ち運んでペナルティエリア手前の右から右足で豪快にシュートを放つも、枠をとらえられない
-
後半41分
千葉
高木が左サイドの相手陣浅い位置から仕掛けるも、DFの対応に遭い、ボールを奪われてしまう
-
後半40分
千葉
後方から落ち着いてボールを回している
-
後半37分
千葉
今季のリーグ戦、先制に成功した試合は10試合。6勝2分け2敗で勝率は60.0%
-
後半37分
千葉
GOAL!GOAL!GOAL!米倉が右サイドの相手陣深くからピンポイントクロスを供給すると、ブワニカが右足でアクロバティックなシュートを放ち、クロスバーを直撃。そのこぼれ球に反応した見木がペナルティエリア手前の中央から左足で合わせると、バウンドしたボールはゴール右に吸い込まれて先制点を奪う
-
後半36分
金沢
7加藤OUT→10嶋田IN
-
後半35分
千葉
新井一が腹を押さえて倒れ込んでいたが、立ち上がってプレーに復帰している
-
後半33分
千葉
見木を中心に細かくパスをつなぎ、相手陣に攻め込む回数を増やしている
-
後半31分
金沢
林が鈴木大に倒されて右サイドの相手陣中央でFKを獲得する。キッカーの長峰が左足でシュートを放つと、クロスバーをたたく。こぼれ球に反応した林が反転から右足を振り抜くも、鈴木椋の好セーブに遭って得点は奪えない
-
後半29分
金沢
ロングボールを使った攻撃が増えている
-
後半27分
千葉
このCKから得点は奪えない
-
後半27分
千葉
高橋が右サイドの相手陣中央から左足でペナルティエリア内に低い軌道のクロスを供給すると、相手に当たって右CKを得る
-
後半25分
金沢
加藤がペナルティエリア手前の右から左前方にパスを送ると、奥田が中央で受ける。しかし、相手にボールを奪われてしまう
-
後半24分
金沢
途中出場の林はこの試合でJ2通算100試合出場を達成
-
後半24分
金沢
13大石OUT→11杉浦IN
-
後半24分
金沢
19豊田OUT→9林IN
-
後半23分
千葉
67日高OUT→6新井一IN
-
後半22分
千葉
日高が左足を痛めてピッチに座り込んでいる
-
後半20分
千葉
右CKを獲得する。キッカーの高木が右足でペナルティエリア中央へクロスを供給するも、味方にはつながらない
-
後半19分
千葉
高木が仕掛けて左サイドの相手陣深くから左足でクロスを供給するも、直接ゴールラインを割ってしまい、チャンスとはならない
-
後半17分
金沢
18小野原OUT→17梶浦IN
-
後半17分
金沢
14石原OUT→15奥田IN
-
後半17分
千葉
9呉屋OUT→37ブワニカIN
-
後半17分
千葉
4田口OUT→8風間IN
-
後半17分
千葉
25末吉OUT→11米倉IN
-
後半17分
千葉
39新明OUT→20高木IN
-
後半15分
金沢
加藤が日高に対して素早い寄せを見せて自由にさせていない
-
後半13分
千葉
日高が左サイドの相手陣中央から縦パスを送る。味方が反応して左サイドの相手陣深くから左足でクロスを供給するも、ペナルティエリア内でクリアされてしまう
-
後半11分
千葉
新明が右サイドの相手陣深くで倒れるも、ノーファウルの判定
-
後半11分
金沢
右CKを獲得すると、キッカーの藤村が右足でニアサイドへボールを送る。しかし、得点は奪えない
-
後半9分
千葉
このCKからは得点とはならない
-
後半8分
千葉
高橋が相手陣中央の右から右足で鋭い浮き球をゴール前に送ると、新明が反応して飛び込む。相手に当たって右CKを獲得
-
後半7分
金沢
右CKを獲得する。キッカーの藤村がアウトスイングのボールをペナルティエリア中央に送るが、相手にクリアされてしまう
-
後半5分
金沢
長峰が左サイドの相手陣深くから左足でクロスを供給。フリーになっていた大石がペナルティエリア中央からヘディングシュートを放つも、DFにブロックされてしまう
-
後半5分
千葉
高橋が右足で前線へロングボールを送るも、井上に阻まれてしまう
-
後半3分
千葉
前線から激しいプレスを仕掛けてボールを奪いに行く
-
後半2分
金沢
加藤が日高に倒されて右サイドの相手陣中央でFKを得る。キッカーの長峰が左足でペナルティエリア内へクロスを送るも、最後は鈴木椋に防がれてしまう
-
後半0分
千葉ボールでキックオフ、後半開始
前半
-
前半47分
前半終了。スコアレスで試合を折り返す
-
前半46分
アディショナルタイムは1分の表示
-
前半45分
金沢
キッカーの藤村が右足でニアサイドへクロスを上げるが、DFに阻まれてしまう
-
前半44分
金沢
加藤が鈴木椋のパスをカットし、ペナルティエリア左からシュートを放つも、鈴木大にブロックされて左CKを獲得する
-
前半42分
千葉
味方からのスルーパスに反応した末吉がディフェンスラインの背後に抜け出すも、オフサイドの判定が下り、チャンスとはならない
-
前半40分
金沢
加藤がペナルティエリア手前の右から右足で浮き球を前方に送るが、反応した豊田はオフサイドの判定を受ける
-
前半38分
金沢
最終ラインから落ち着いてボールを握り、相手の隙をうかがう
-
前半36分
千葉
相手陣中央の右でFKを得ると、キッカーの田口が右足で高い軌道のクロスをペナルティエリア内に送る。しかし、白井にキャッチされてしまう
-
前半35分
金沢
白井が左サイドにロングボールを送るが、長峰には合わずにタッチラインを割ってしまう
-
前半34分
千葉
自陣から細かくパスをつなぐが、シュートまでは持ち込めない
-
前半32分
千葉
このCKから得点には至らない
-
前半30分
千葉
末吉がペナルティエリア右から右足でマイナス方向にパスを送る。受けた呉屋が左足でシュートを放つも、DFにブロックされて右CKを獲得する
-
前半29分
金沢
ディフェンスラインの背後に抜け出した大石がペナルティエリア左から右足で中央にクロスを送るが、DFにクリアされてしまう
-
前半29分
金沢
藤村が最終ラインまで下がって攻撃を組み立てているが、思うように前進できない
-
前半26分
千葉
キッカーが右足でファーサイドへクロスを送ると、反応した高橋が頭で中央に折り返し、最後は佐々木がシュートを放つ。しかし、枠をとらえられない
-
前半25分
千葉
末吉が右サイドの相手陣深くから右足でクロスを上げると、長峰に当たって右CKを獲得する
-
前半24分
金沢
自陣から丁寧にパスを回し、チャンスをうかがっている
-
前半23分
千葉
小林が相手陣浅い位置から右足で右サイドに展開するが、長峰にカットされてしまう
-
前半22分
金沢
大石が顔を押さえてピッチに倒れ込んでいたが、立ち上がってプレーに復帰している
-
前半21分
金沢
石原が高橋に対して猛烈なプレスを仕掛けている
-
前半20分
金沢
白井もビルドアップに参加して攻撃の機会をうかがっている
-
前半19分
千葉
呉屋がペナルティエリア手前の中央から左前方にパスを送ると、日高が反応する。日高はペナルティエリア手前の左から鋭い浮き球を供給するが、DFにブロックされてしまう
-
前半18分
金沢
相手陣浅い位置でFKを得ると、キッカーの藤村が右足でファーサイドへボールを送る。長峰が反応するも、うまくコントロールできずにゴールラインを割ってしまう
-
前半16分
金沢
小島が右サイドの相手陣深くから仕掛けるも、日高の対応に遭って相手ボールとなる
-
前半14分
金沢
藤村がペナルティエリア手前の中央から右足で左サイドへパスを送る。反応した長峰が左サイドの相手陣深くから左足で高い軌道のクロスを供給するが、味方には合わない
-
前半12分
金沢
カウンターを仕掛ける。大石が右サイドの相手陣深くから右足でペナルティエリア内にクロスを上げるが、ニアサイドでDFに防がれてしまう
-
前半11分
金沢
庄司が自陣から右足でディフェンスラインの背後にロングボールを送ると、豊田が抜け出す。しかし、オフサイドの判定が下り、チャンスには至らない
-
前半10分
千葉
キッカーの田口が右足でニアサイドにクロスを送るが、DFにクリアされてしまう
-
前半9分
千葉
右CKを獲得する
-
前半7分
千葉
日高が左サイドの相手陣中央から左足でクロスを供給するも、ボールは流れてしまい、味方には合わない
-
前半5分
千葉
後方から細かくパスをつなぎ、相手のプレスをうまくかわして攻撃を展開する
-
前半4分
金沢
大石が相手からボールを奪って持ち運ぶも、バランスを崩してしまい、チャンスとはならない
-
前半3分
金沢
前線から連動し、プレスを仕掛けてボールを奪うも、シュートまでは持ち込めない
-
前半2分
金沢
相手陣中央でFKを獲得する。キッカーの藤村が右足で強烈なシュートを放つが、枠をとらえられない
-
前半0分
千葉の直近5試合は1勝2分け2敗。金沢の直近5試合は1勝1分け3敗。両者の過去対戦成績は10勝2分け5敗と千葉の勝ち越し
-
前半0分
金沢
予想フォーメーションは4-4-2。直近のリーグ戦からのスタメン変更は3人。梶浦、杉浦、林が外れ、小野原、豊田、大石が入る。前節の磐田戦は1-2で敗れて3連敗を喫した。苦しい状況が続いているが、白井を中心に守備陣が20節以来となる無失点に抑え、勝点3を手にしたい
-
前半0分
千葉
予想フォーメーションは4-4-2。直近のリーグ戦からのスタメン変更は3人。新井章、田中、小森が外れ、鈴木椋、末吉、呉屋が入る。前節は大宮と対戦し、土壇場で勝ち越されて1-2の敗戦を喫した。今節の注目はその試合でゴールを奪った日高。厚みのある攻撃を展開して浮上のきっかけをつかめるか
-
前半0分
金沢ボールでキックオフ、試合開始

Jリーグ各クラブの最新情報はアプリで!