J2 第11節
4月25日(金) 19:00 Kick off
見どころ
藤枝
札幌戦は先制に成功したものの、セットプレーが絡んで2点を献上。最後まで粘ったが、そのまま1-2で敗れ、全て1点差での3連敗となってしまった。いずれも決して相手に圧倒されているわけではなく、チャンスも作れているが、「あと1点が遠い」試合が続いてしまっている。もどかしい状況を打破したい今節は、勝点12で並ぶ熊本との一戦。前節は久々に出番がなかったものの、このカード直近3試合で2ゴールを決めている久富は期待したい1人だ。アグレッシブなサッカーを掲げるチーム同士の戦いを制し、4試合ぶりの勝利となるか。
熊本
3勝3分け3敗とイーブンの成績で迎えた10節の仙台戦は0-1での敗戦。要所での思い切りを欠き、仙台の堅固な守備を崩せずに終わってしまった。ただ、5試合ぶりの敗戦を喫したとはいえ、失点は直近5試合で3点と決して多くはなく、フォーカスすべきは攻撃面だ。課題の1つといえるセットプレーは今季、PKを除けば1点のみと少ない。キッカーを務める上村は高精度のボールを届け、前節2失点を喫するなど、セットプレーやクロスに対する守備を苦手としている藤枝のゴールを脅かしたい。

Jリーグ各クラブの最新情報はアプリで!