J2 第30節
9月20日(土) 19:00 Kick off
見どころ
鳥栖
アウェイに乗り込んだ前節は打ち合いとなり、終盤に劇的な逆転。4試合ぶりの勝利を収めて順位を8位に上げた。4試合連続で複数失点を喫している守備面は課題として残っているが、一方の攻撃面は3試合連続の複数得点。特筆すべきは後半30分以降のゴールの多さで、最後まで諦めない姿勢が実を結んでいる。中でも2試合連続でその時間帯にゴールを決めている新川は出色の出来といえるだろう。代表活動でのタフな遠征の経験を通し、一皮むけた新鋭はまだ2種登録。成長の余地を残しているストライカーは昇格へのキーマンとなれるか。
熊本
前節は上位で昇格を争う徳島を相手に会心の勝利。セットプレーと速攻が決まって2点を奪い、逃げ切った。開幕から不動のアンカーとして君臨していた上村を負傷で欠き、不安視された中で臨んだものの、豊田がその穴を埋める活躍を披露。引き続き30節も中盤で躍動することが期待される。攻撃陣はチーム内得点王の塩浜や若き「センター」の神代が結果を出したことで、モチベーションは上がっているはず。駅スタには多くのサポーターも駆け付けることだろう。大きな後押しを受け、連勝を伸ばせるか。

Jリーグ各クラブの最新情報はアプリで!