ルヴァン杯 準々決勝
8月3日(水) 19:03 Kick off
テキスト速報
後半
-
後半51分
試合終了。1-1で引き分けに終わった
-
後半50分
川崎F
ホームで迎える第2戦のことも踏まえてか、リスクを避けて敵陣でボールをつなぎ、時計の針を進める
-
後半49分
C大阪
キッカーの鈴木は右足でインスイングのクロスを供給するも、精度を欠き、味方にはつながらない
-
後半48分
C大阪
カウンター攻撃を展開。Jパトリッキが低い位置から一気にスピードを生かして縦への突破を選択し、最後はペナルティエリア左に進入する。しかし、ジェジエウの対応に遭う。左CKを獲得
-
後半47分
C大阪
松田が中央に位置していた中原にパスを送り、中原は敵陣中央の右からスルーパスを供給。アダムタガートが反応するも、うまく収められず、ボールはそのままゴールラインを割ってしまう
-
後半46分
アディショナルタイムは5分の表示
-
後半45分
VARのチェックが終わり、プレーが再開される
-
後半45分
抜け出したアダムタガートのオフサイドの有無を確認しているもよう
-
後半45分
主審が耳に手を当てるシグナルを見せ、VARのチェックを待つ
-
後半44分
C大阪
GOAL!GOAL!GOAL!北野からの横パスを受けた山中が左サイドの敵陣中央からディフェンスラインとGKの間に鋭いクロスを送ると、反応したのはアダムタガート。アダムタガートはペナルティエリア中央から冷静に右足で合わせ、ゴール左に流し込む
-
後半43分
川崎F
このこぼれ球をJパトリッキに回収され、ドリブル突破からカウンターを受けるも、遠野が献身的にプレスバックを行い、チャンスの芽をつぶす
-
後半42分
川崎F
キッカーの脇坂は右足でアウトスイングのクロスを供給するも、味方にはつながらず、相手にクリアされてしまう
-
後半42分
川崎F
右CKを獲得
-
後半41分
C大阪
西尾が自陣の中央から左サイドの敵陣中央にロングフィードを供給。北野が中央から流れるも、オフサイドの判定となる
-
後半39分
川崎F
24宮城OUT→4ジェジエウIN
-
後半39分
川崎F
32山田OUT→9LダミアンIN
-
後半39分
川崎F
山田は足をつっているもよう。担架に乗せられてピッチを後にする
-
後半37分
C大阪
敵陣でボールを回し、最後は左からの横パスに反応した中原がダイレクトでペナルティエリア手前の中央からペナルティエリア中央に縦パスを供給。アダムタガートがファーストタッチで前にボールを置くも、相手の対応に遭い、ボールを失う
-
後半35分
C大阪
山中が左サイドの敵陣中央から左足でクロスを送るも、ゴール前で味方はシュートを放てず
-
後半34分
C大阪
ボールを保持して相手の出方をうかがう
-
後半33分
川崎F
谷口は左手を痛めたそぶりを見せるも、プレーを続けている
-
後半32分
川崎F
後半の途中から4-4-2のようなフォーメーションを取っているもよう
-
後半31分
ピッチ上には雨が降りしきっている
-
後半30分
川崎F
宮城が中に切れ込み、左サイドの敵陣中央から右足でクロスを送る。ゴール前で山田がフリーでヘディングシュートを放つも、うまく頭に合わせられず、枠の右に外れてしまう。決定機を逃す
-
後半30分
C大阪
16毎熊OUT→41中原IN
-
後半29分
C大阪
舩木は家長に対して遅れてタックルに行ってしまう。これが警告の対象となる
-
後半29分
C大阪
舩木にイエローカード
-
後半28分
飲水タイムが終了し、プレーが再開する
-
後半28分
川崎F
23マルシーニョOUT→41家長IN
-
後半27分
飲水タイムが設けられ、プレーが中断する
-
後半26分
C大阪
センターバックの間に鈴木が下りてビルドアップを組み立てる
-
後半25分
川崎F
家長がベンチで鬼木監督から直接指示を受けており、出場への準備を進めている様子だ
-
後半25分
C大阪
味方がハーフウェーライン付近から左サイドの敵陣深くに浮き球を供給する。高い位置を取っていた山中が反応するも、追い付けず
-
後半24分
球際では互いに激しい攻防が繰り広げられる
-
後半22分
川崎F
マルシーニョがドリブルで持ち上がり、左サイドの敵陣深くから右足のアウトサイドでクロスを送る。山中の背後でフリーとなっていたファーサイドの山田がヘディングシュートを放つも、GKのビッグセーブに遭い、追加点とはならない
-
後半21分
C大阪
北野は左膝に処置を行い、プレーに復帰する
-
後半20分
C大阪
10人でプレーが再開される
-
後半20分
C大阪
北野は担架に運ばれて一時的にピッチの外に出ており、チームスタッフの治療を受けている
-
後半19分
C大阪
入ったばかりの北野は谷口と接触し、ピッチに倒れ込んでいる。北野の左膝からは出血も見られている
-
後半17分
C大阪
19為田OUT→26JパトリッキIN
-
後半17分
C大阪
20加藤OUT→38北野IN
-
後半17分
C大阪
7上門OUT→9アダムタガートIN
-
後半16分
川崎F
自陣の深くからうまく相手のプレスを回避し、遠野が中盤から左に浮き球を供給する。山田が受けるも、相手に囲まれてチャンスには至らない。それでも、山田は焦らずに後方にはたき、マイボールを継続する
-
後半14分
川崎F
遠野が相手との競り合いの際、体を押さえて一時的にピッチに倒れ込むも、大事には至らずにプレーに復帰する
-
後半13分
C大阪
上門を中心に前線から積極的にプレスを掛ける。前半から何度も見られているシーンだ
-
後半12分
川崎F
キッカーの脇坂は意表を突いて右サイドの敵陣深くにパスを送る。待っていた瀬古がダイレクトで右足でクロスを送るも、精度を欠き、ボールはそのままゴールラインを割ってしまう
-
後半11分
川崎F
遠野が為田に倒され、敵陣中央の右でFKを獲得
-
後半10分
川崎F
自陣からボールをつなぎ、最後は脇坂が敵陣中央の左からスルーパスを送る。しかし、マルシーニョとは意図が合わず、ボールはそのままゴールラインを割ってしまう
-
後半8分
C大阪
鈴木からのクサビのパスを受けた毎熊が前を向き、敵陣浅い位置から右前方のスペースにスルーパスを送る。上門が反応し、抜け出すも、上門の位置がオフサイドの判定を取られる
-
後半7分
C大阪
舩木は鳥海と同じくセンターバックの位置に入っているもよう
-
後半6分
C大阪
24鳥海OUT→29舩木IN
-
後半6分
C大阪
一時的に10人でプレーが再開する
-
後半5分
C大阪
鳥海が後頭部を気にしているもよう。ボールがいったんピッチの外に出され、鳥海もピッチの外に出ている
-
後半4分
C大阪
ベンチでは舩木が出場の準備を進めている
-
後半2分
C大阪
山中が左サイドの敵陣中央から左足で低い弾道のクロスを送るも、味方にはつながらず、相手にクリアされてしまう。それでも、その後のクリアボールを松田が回収し、マイボールとする
-
後半1分
C大阪
まずはC大阪が自陣からボールをつなぎ、相手の隙をうかがっている状況だ
-
後半0分
両チームともハーフタイムでの選手交代はなし
-
後半0分
川崎Fボールでキックオフ、後半開始
前半
-
前半48分
前半終了。0-1と、アウェイの川崎Fのリードで試合を折り返す
-
前半46分
アディショナルタイムは2分の表示
-
前半45分
C大阪
バイタルエリアでパスを回し、最後は毎熊が右サイドから切れ込み、ペナルティエリア手前の右から縦パスを供給。しかし、味方は収められず
-
前半43分
C大阪
左サイドバックの山中が右に展開をすると、受けたのは高い位置を取っていた右サイドバックの松田。松田はペナルティエリア右に進入するも、橘田の寄せに遭って倒れてしまい、チャンスにはつなげられない
-
前半42分
C大阪
キッカーの山中は左足でアウトスイングのクロスをゴール前に供給するも、直接GKにキャッチされてしまう
-
前半41分
川崎F
山村にイエローカード
-
前半41分
C大阪
左サイドの敵陣中央でFKを獲得
-
前半40分
C大阪
斜めのパスを受けた上門がターンをし、うまくマークに付いていた相手と入れ替わってペナルティエリア手前の中央からスルーパスを送る。加藤が抜け出してペナルティエリア右からちょこんと浮かせたシュートを放つも、わずかに枠の左に外れてしまう
-
前半39分
川崎F
1点リード後、盛り返したように攻撃に勢いが付いている
-
前半38分
C大阪
鳥海は大事には至らず、プレーに復帰する
-
前半37分
C大阪
このシーンで鳥海がJシミッチと接触し、鳥海が後頭部を押さえてピッチに倒れ込む。一時的にプレーが中断する
-
前半36分
川崎F
キッカーの脇坂は右足でアウトスイングのクロスを供給するも、味方のファウルを取られてしまう
-
前半36分
川崎F
中盤でパスを受けた脇坂がキックフェイントで奥埜を交わし、敵陣中央から左足を振り抜く。しかし、相手にブロックされてしまう。右CKを獲得
-
前半33分
川崎F
今季のリーグ戦、先制に成功した試合は12試合。9勝1分け2敗で勝率は75.0%
-
前半33分
川崎F
GOAL!GOAL!GOAL!右サイドを宮城がドリブルで長い距離を運び、フェイントを交えてペナルティエリア右角付近から中に横パスを送る。脇坂がゴールを背にした状態からターンをし、ペナルティエリア中央から左足でシュートを放つ。ボールはゴール右に吸い込まれ、ここまで劣勢だった川崎Fが先制に成功する
-
前半32分
川崎F
自陣からボールをつなぎ、味方が左サイドの敵陣浅い位置からスルーパスを供給。遠野が走り込むも、意図が合わず、追い付けない
-
前半30分
C大阪
山中、松田の両サイドバックの積極的な攻撃参加から、ペナルティエリア内に浮き球を供給するシーンが多く見受けられる
-
前半29分
C大阪
ボールを保持する時間が続いている
-
前半27分
C大阪
波状攻撃を仕掛ける。こぼれ球に反応した為田がペナルティエリア手前の中央から右足でボレーシュートを放つも、GKのセーブに遭い、ペナルティエリア右にボールがこぼれる。上門が右足でシュートを放つも、これもGKの好セーブに遭い、さらにゴール前に流れたボールに毎熊が反応するも、シュートはミートせず
-
前半25分
飲水タイムが終了し、プレーが再開する
-
前半25分
両ベンチから選手に指示を送るシーンが見受けられる
-
前半23分
飲水タイムが設けられ、プレーが中断する
-
前半22分
川崎F
自陣からボールを回して敵陣への進入を試みているが、思うように攻撃を組み立てられていない
-
前半21分
C大阪
攻守において自分たちの時間が続いている
-
前半20分
C大阪
敵陣のセンターサークル付近で上門がJシミッチからボールを奪い、ショートカウンターを仕掛ける。上門はそのまま持ち上がり、GKの位置を見て敵陣中央から右足を一せん。しかし、強烈なシュートはGKのセーブに遭う
-
前半19分
C大阪
ここまではサイド攻撃から、多くのチャンスを創出している
-
前半18分
C大阪
松田からのクサビのパスに反応した上門がファーストタッチでうまく相手のマークを振り切り、ペナルティエリア右からゴール前に右足で鋭いグラウンダーのボールを供給。しかし、加藤は追い付けず、ボールはそのまま左のタッチラインを割ってしまう
-
前半17分
C大阪
キッカーの鈴木は右足でアウトスイングのクロスを供給するも、味方にはつながらず、左サイドに流れてしまう
-
前半16分
C大阪
キッカーの鈴木は右足でアウトスイングのクロスを供給すると、ファーサイドから奥埜が折り返す。これはゴール前の鳥海には合わないが、こぼれ球に反応した西尾がペナルティエリア中央から右足を振り抜く。しかし、相手にブロックされてしまう。再度右CKを獲得
-
前半15分
C大阪
右CKを獲得
-
前半14分
川崎F
敵陣の左サイドでパスを回し、最後はJシミッチが敵陣中央の左から左足で浮き球を供給する。ペナルティエリア右に走り込んだ宮城が右足でボレーシュートを放つも、大きく枠からそれてしまう
-
前半13分
C大阪
自陣で相手の出方をうかがい、鳥海がたまらず左足でディフェンスラインの背後にロングフィードを供給。しかし、味方にはつながらず
-
前半11分
C大阪
キッカーの山中は左足でインスイングのクロスを供給する。ゴール前に毎熊が走り込むも、わずかに頭には合わせられず、ボールはそのままゴールラインを割ってしまう
-
前半10分
C大阪
左サイドの敵陣中央でFKを獲得
-
前半9分
C大阪
相手の後方からのビルドアップに対してチーム全体が連動して積極的にプレスを掛け、敵陣でボールを奪い切る
-
前半8分
互いに縦に速い攻撃により、ここまではチャンスを創出している
-
前半7分
C大阪
後方からロングフィードが送られ、その流れから左に展開する。為田が左前方のスペースにスルーパスを供給すると、駆け上がっていた山中が左足でクロスを送る。ニアサイドに走り込んだ上門がヘディングシュートを放つも、ジャストミートできず枠からそれてしまう
-
前半6分
川崎F
瀬古が味方とパス交換をして中央に進行し、自陣の中央から一気にディフェンスラインの裏にスルーパスを送る。マルシーニョが反応するも、追い付けない
-
前半5分
声出し応援の段階的導入運営検証試合に指定されているため、両チームのサポーターの声援が序盤からピッチに響き渡っている
-
前半4分
C大阪
高い位置を取っていた山中が縦への突破を選択し、左サイドの敵陣深くのゴールライン際から左足でクロスを送る。ニアサイドに加藤が走り込むも、シュートを放てない
-
前半3分
川崎F
宮城がドリブルで仕掛け、縦への突破を選択。ペナルティエリア右のゴールライン際からゴール前に右足でふわりとした浮き球を送るも、味方には合わず
-
前半3分
川崎F
敵陣でボールを丁寧に回し、攻撃を組み立てる
-
前半2分
C大阪
立ち上がりは後方からパスを回して相手の隙をうかがっている
-
前半0分
両者の過去対戦成績は14勝8分け14敗と互角
-
前半0分
C大阪は西尾、川崎Fは谷口がキャプテンマークを巻く
-
前半0分
川崎F
注目は今夏特別指定選手に認定され、桐蔭横浜大在学中ながら川崎Fでの公式戦初スタメンを飾る山田だ。3トップの中央に入ると思われるが、サブには今後同じポジションを争うこととなるLダミアンが控えている。ストライカーとして得点に絡むプレーを発揮できるか
-
前半0分
川崎F
その一戦では、離脱者の続出によってGKが3人ベンチ入りするなど、辛うじて試合をこなした状態であった。未曽有の事態を迎えており、今日の試合も同様に厳しい台所事情の中臨む
-
前半0分
川崎F
予想フォーメーションは4-1-2-3。直近のリーグ戦からのスタメン変更は3人。ジェジエウに代わってセンターバックには山村が入ると予想される。右のワイドには家長に代わって宮城が入り、最前線にはLダミアンに代わって山田が入る見込みだ
-
前半0分
C大阪
キーマンには、ベンチから戦況を見守ることとなるJパトリッキを挙げたい。ホームでの前回対戦では、途中出場ながら終了間際に劇的な逆転弾を決め、チームの勝利に大きな貢献を果たした。今節も試合の流れを変える活躍に期待したい
-
前半0分
C大阪
その一戦では福岡相手に危なげなく白星を挙げ、これで6戦負けなし。また、今季は今日の対戦相手である川崎Fにシーズンダブルを達成しており、調子の良さも相まって勢いを持って今節に臨むだろう
-
前半0分
C大阪
予想フォーメーションは4-4-2。直近のリーグ戦からスタメンの変更は2人。マテイヨニッチに代わってセンターバックには西尾が入り、2トップの加藤の相方には山田に代わって上門が入る見込みだ
-
前半0分
C大阪ボールでキックオフ、試合開始

Jリーグ各クラブの最新情報はアプリで!