ルヴァン杯 準々決勝
8月10日(水) 19:03 Kick off
テキスト速報
後半
-
後半52分
試合終了。2-2で引き分けに終わった。2試合の合計スコアは3-3となり、アウェイゴール数で上回ったC大阪が準決勝に進出
-
後半52分
VARのチェックが終わる
-
後半51分
主審が耳に手を当てるシグナルを見せ、VARのチェックを待つ
-
後半51分
C大阪
GOAL!GOAL!GOAL!中原が右サイドの敵陣中央から左足で高精度のクロスを供給。西尾がファーサイドで反応し、ゴールライン際で滑り込みながら強引に折り返す。これを山田が執念でヘディングシュートを決め、土壇場で同点に持ち込む
-
後半47分
川崎F
GK不在の敵陣へカウンターを展開。遠野が右サイドをドリブルで持ち上がるが、鈴木の対応に遭ってシュートまで持ち込めない
-
後半47分
C大阪
キムジンヒョンがゴール前に上がる。キッカーの山中が左足でクロスを供給するが、味方は合わせられない
-
後半47分
C大阪
左CKを得る
-
後半46分
アディショナルタイムは5分の表示
-
後半45分
C大阪
GOAL!GOAL!GOAL!山中が左サイドの敵陣中央から鋭いクロスを供給。加藤が反応して中央からニアサイドへ動き、ダイビングでヘディングシュートを放つ。ボールは至近距離で谷口に当たってコースが変わり、ゴール左隅に転がり込む
-
後半44分
C大阪
左CKを得る。キッカーの山中は左足でクロスを供給。西尾がファーサイドで触れるも、シュートを打ち切れず。ボールはJシミッチにクリアされてしまう
-
後半43分
川崎F
代わった山村は前線のポジションに入る。小林と縦関係の並びとなる
-
後半40分
川崎F
9LダミアンOUT→31山村IN
-
後半39分
C大阪
加藤が左後方からのパスを受ける。ターンして前を向き、ペナルティエリア手前の中央からシュートを放つ。しかし、DFにブロックされてゴールならず
-
後半38分
川崎F
車屋がJパトリッキのタックルを受けて倒れる。大事には至らず、立ち上がってプレーに復帰する
-
後半37分
川崎F
Jシミッチが自陣から大きくクリア。Lダミアンが収め、フィジカルを生かしてキープする。そのままペナルティエリア中央へスルーパスを送り、小林が抜け出して走り込む。しかし、ボールはキムジンヒョンに処理されてしまう
-
後半35分
川崎F
23マルシーニョOUT→19遠野IN
-
後半35分
川崎F
41家長OUT→11小林IN
-
後半33分
川崎F
マルシーニョがスピードのあるドリブルでペナルティエリア左へ進入。DFに対じされると、無理をせずに左後方の家長へ戻す
-
後半32分
川崎F
ベンチでは遠野と小林が出場の準備を進める
-
後半32分
C大阪
松田が右サイドの敵陣深くへ縦パスを送り、北野が受けてクロスを供給。山田がニアサイドで反応してヘディングシュートを放つが、枠の右へ外してしまう
-
後半31分
C大阪
松田は大事には至らず。立ち上がってプレーに復帰する
-
後半30分
C大阪
松田がLダミアンにスライディングタックルを仕掛ける。この後にピッチ上へ座り込み、右足を押さえる
-
後半29分
川崎F
脇坂が左からの横パスを受けてドリブルを開始。右へのステップで鈴木をかわし、さらにもう1人かわして敵陣中央からミドルシュートを放つ。しかし、枠を外してしまう
-
後半28分
飲水タイムが終了し、プレーが再開される
-
後半26分
プレーが切れたタイミングで飲水タイムが設けられる
-
後半26分
C大阪
右CKを得る。キッカーの鈴木は右足でクロスを供給。しかし、ニアサイドでLダミアンにクリアされてしまう
-
後半24分
C大阪
キッカーは山中。直接狙って左足を振り抜くが、チョンソンリョンにパンチングではじかれてしまう
-
後半24分
C大阪
ボールサイドには鈴木と山中が立つ
-
後半23分
C大阪
25奥埜OUT→41中原IN
-
後半22分
川崎F
マルシーニョにイエローカード
-
後半22分
C大阪
北野が右サイドでドリブルを仕掛ける。登里をかわしてペナルティエリア右を目指すも、マルシーニョに倒されて止められる。右サイドの敵陣深くでFKを獲得
-
後半21分
C大阪
鈴木が敵陣浅い位置からクサビのパスを送る。しかし、相手にカットされてしまう
-
後半18分
川崎F
家長が右サイドへパスを送り、Lダミアンが受けて右サイドの敵陣深くへ運ぶ。クロスではなくバックパスを選択すると、受けた家長は脇坂とパス交換。この後は左へ展開し、攻め急がない
-
後半16分
C大阪
7上門OUT→34山田IN
-
後半16分
C大阪
19為田OUT→26JパトリッキIN
-
後半16分
C大阪
16毎熊OUT→38北野IN
-
後半15分
C大阪
味方が距離のある位置からペナルティエリア内へ浮き球の縦パスを供給。加藤が反応するが、ボールはチョンソンリョンにキャッチされてしまう
-
後半14分
C大阪
前線、中盤の選手が高い位置でプレスを掛けるも、冷静に対処する相手からはボールを奪えない
-
後半12分
C大阪
ベンチではJパトリッキ、山田、中原が出場の準備を進める
-
後半11分
川崎F
4ジェジエウOUT→7車屋IN
-
後半10分
川崎F
ジェジエウがピッチ上に座り込み、右足を押さえる
-
後半8分
川崎F
GOAL!GOAL!GOAL!Jシミッチが自陣から左へ展開。マルシーニョが最初のトラップで対じする松田をかわしてドリブルを開始する。ペナルティエリア左角付近へ持ち上がって中央へ横パスを送り、Lダミアンが受けてさらに中央へラストパスを供給。最後はマルシーニョが右足を振り抜き、シュートをネットに突き刺す
-
後半6分
C大阪
奥埜がペナルティエリア手前でキープしてペナルティエリア内へスルーパスを供給。上門が抜け出し、ターンしてからシュートに持ち込むが、オフサイドの判定を受けてしまう
-
後半5分
C大阪
山中が高い位置でボールを持ち、左サイドの敵陣深くへパスを送る。最後は為田が低い弾道のクロスを供給するも、この流れからはシュートに至らない
-
後半3分
川崎F
ジェジエウがペナルティエリア左へ大きく蹴り込む。マルシーニョが走り込み、ペナルティエリア左角付近から頭で落とすが、ボールはキムジンヒョンにキャッチされてしまう
-
後半2分
川崎F
脇坂が相手に寄せられながらも、倒れずに中央を持ち上がってペナルティエリア中央へ縦パスを送る。Lダミアンが反応して抜け出そうとするが、ボールはキムジンヒョンにセーブされてしまう
-
後半0分
C大阪
9アダムタガートOUT→20加藤IN
-
後半0分
川崎F
18チャナティップOUT→14脇坂IN
-
後半0分
C大阪ボールでキックオフ、後半開始
前半
-
前半48分
前半終了。1-0と、ホームの川崎Fのリードで試合を折り返す
-
前半47分
川崎F
Lダミアンがフリーの状態でドリブルを仕掛け、ペナルティエリア左へ進入。DFに対じされるも、シュートに持ち込む。しかし、枠の左へ外れてしまう
-
前半46分
アディショナルタイムは2分の表示
-
前半45分
C大阪
松田が右サイドの敵陣深くから浮かせたクロスを供給。為田が反応してゴール前でチョンソンリョンに寄せると、ボールがこぼれる。しかし、ジェジエウに処理されてしまう
-
前半44分
川崎F
左サイドの敵陣深くのコーナーフラッグ付近でマルシーニョが松田と激しく競り合う。しかし、この接触でファウルの判定を受けてしまう
-
前半43分
川崎F
Jシミッチが中央から左サイドの敵陣中央へ斜めのパスを出す。マルシーニョが受けてドリブルを仕掛け、ペナルティエリア左へ進入。DFに寄せられるも、最後はチャナティップがシュートを放つ。しかし、至近距離でDFに阻まれてしまう
-
前半40分
川崎F
GOAL!GOAL!GOAL!ペナルティエリア手前で細かい連係を披露。家長から橘田、チャナティップと細かくボールをつなぎ、この流れからLダミアンがペナルティエリア右でシュートを放つ。DFにブロックされるも、マルシーニョがこぼれ球をゴールへ押し込み、先制に成功する
-
前半38分
C大阪
キッカーの鈴木は右足でクロスを供給。ニアサイドでDFにクリアされると、山中がこぼれ球を回収。そのままペナルティエリア左角付近からシュート性のクロスを送るも、枠を外してしまう
-
前半38分
C大阪
キッカーは鈴木。右足でクロスを供給すると、毎熊がニアサイドで反応して中央へそらす。しかし、DFに阻まれ、再び右CKを獲得
-
前半37分
C大阪
右CKを得る
-
前半36分
C大阪
内側のレーンに位置取った為田が相手を引き付けて大外にスルーパスを送ると、駆け上がった山中が左サイドの敵陣深くからクロスを供給。しかし、ファーサイドへ流れてしまう
-
前半35分
C大阪
プレッシャーの掛からない位置で鈴木がボールを持ち、少し持ち上がって敵陣中央から思い切りよくミドルシュートを放つ。しかし、枠の上へ外してしまう
-
前半34分
C大阪
味方が右から左へ大きく展開。山中が収めてドリブルで持ち上がり、左サイドの敵陣中央からクロスを供給。しかし、DFに阻まれてしまう
-
前半34分
川崎F
キッカーのチャナティップはファーサイドを狙ってクロスを供給。しかし、キムジンヒョンにキャッチされてしまう
-
前半33分
川崎F
左CKを得る
-
前半30分
C大阪
山中が左からクロスを供給。ゴール前では合わせられないが、松田がファーサイドで反応してシュートを放つ。チョンソンリョンにはじかれると、ボールは味方を経由し、最後は為田が決定機を迎える。力強いシュートを放つも、クロスバーに当たってしまい、ゴールならず
-
前半27分
川崎F
カウンターの流れでマルシーニョが左サイドを持ち上がる。スピードのあるドリブルでペナルティエリア左へ進入すると、切り返しを入れてシュートを放つ。鳥海にブロックされると、橘田がこぼれ球に反応。ダイレクトでペナルティエリア手前からシュートを放つも、西尾にブロックされてしまう
-
前半27分
C大阪
毎熊が敵陣でルーズボールを収め、ドリブルで中央から右サイドへ進む。しかし、複数のDFに対応されてボールを失う
-
前半25分
川崎F
マルシーニョが縦に走り込むチャナティップに合わせるようにペナルティエリア左へスルーパスを供給。しかし、ボールはゴールラインを割ってしまう
-
前半25分
飲水タイムが終了し、プレーが再開する
-
前半23分
プレーが切れたタイミングで飲水タイムが設けられる
-
前半22分
川崎F
右CKを得る。キッカーのチャナティップが右足でクロスを供給すると、ジェジエウと谷口が反応。谷口が頭で合わせるが、シュートはキムジンヒョンの正面に飛んでしまう
-
前半21分
川崎F
家長がペナルティエリア手前の右からファーサイドへ浮き球を供給。マルシーニョとチャナティップが飛び込み、マルシーニョが触れる。しかし、枠の左へ外してしまう
-
前半20分
川崎F
マルシーニョがペナルティエリア手前の中央で粘る。しかし、複数のDFに寄せられ、最後はフォローに来たチャナティップがファウルの判定を受けてしまう
-
前半19分
C大阪
ボールを持てる時間が作れるようになる。後方でパスを回し、マルシーニョからのプレスを受けるも、冷静にキムジンヒョンまで戻す
-
前半17分
C大阪
右サイドで毎熊が松田とパス交換。この流れからペナルティエリア手前の中央へ横パスを送ると、アダムタガートが反応。ペナルティエリア右へ走り込む上門を狙い、ワンタッチでパスを出すが、上門はうまく収められない
-
前半15分
C大阪
為田が推進力のあるドリブルでペナルティエリア左へ進入。そのまま低い弾道のクロスを送るが、DFに阻まれてしまう
-
前半14分
C大阪
毎熊が右サイドの敵陣深くへ走り込んでゴールライン際でボールを受ける。このまま後方へ送ると、松田が受けてクロスを供給。アダムタガートが反応するも、シュートには持ち込めない
-
前半12分
川崎F
味方が右サイドへ大きく展開。家長が収めて後方へ送ると、山根がペナルティエリア手前の右へ斜めのパスを送る。しかし、最後はキムジンヒョンに処理されてしまう
-
前半11分
C大阪
松田が右サイドをドリブルで持ち上がり、この勢いのままクロスを供給。アダムタガートが反応して競り合うが、ボールはファーサイドへ流れてしまう
-
前半11分
C大阪
松田がスローインを供給。ボールをペナルティエリア右へ送るが、この流れからはシュートに至らない
-
前半10分
C大阪
山中が左サイドの敵陣中央から鋭いクロスを供給。しかし、DFにクリアされてしまう
-
前半9分
川崎F
登里が左サイドのタッチライン際をドリブルで持ち上がる。自陣から敵陣へ進むが、奥埜の対応に遭って止められる
-
前半6分
川崎F
マルシーニョが左サイドの敵陣深くへはたき、Lダミアンが収めてドリブルを仕掛ける。ペナルティエリア左へ進入して後方へ短いパスを送ると、チャナティップがシュートを放つ。しかし、DFにブロックされてしまう
-
前半5分
川崎F
マルシーニョが左サイドの敵陣深くから後方へパスを送り、味方がクロスを供給。ここから波状攻撃を仕掛け、最後は登里がペナルティエリア手前からダイレクトで浮き球を入れる。しかし、味方には合わず、ボールはゴールラインを割る
-
前半4分
川崎F
チャナティップが左サイドの敵陣深くで仕掛ける。細かいステップのドリブルで打開を図るも、DFに阻まれてしまう
-
前半2分
川崎F
左CKを得る。キッカーはチャナティップ。右足でクロスを供給するが、キムジンヒョンにパンチングではじかれてしまう
-
前半0分
川崎Fは谷口、C大阪は西尾がキャプテンマークを巻く
-
前半0分
両者の過去対戦成績は14勝9分け14敗と互角
-
前半0分
この2チームによるリーグ戦の直接対決はすでに消化されてC大阪の2勝。6節では後半41分にマルシーニョの、19節には同47分にJパトリッキのゴールが生まれている。これまでの状況が示す通り、終盤にスコアが動く傾向が見られる。終了間際まで目が離せない一戦となるだろう
-
前半0分
C大阪
直近のリーグ戦では神戸を相手に戦い、後半42分に加藤がダメ押し点を挙げ、3-0で快勝。6月22日からの公式戦負けなしを継続した
-
前半0分
川崎F
直近のリーグ戦では横浜FMを相手に戦い、後半54分にジェジエウが決勝点を奪う。大一番でこれぞ「等々力劇場」という劇的な勝利を飾り、チームの勢いは上昇中だ
-
前半0分
8月3日の第1戦は、後半44分にアダムタガートが同点弾を決めて引き分けに終わる。川崎Fがアウェイゴールを1つ挙げているため、若干ではあるが優位といえる
-
前半0分
C大阪
予想フォーメーションは4-4-2。8月3日の第1戦からはスタメンを1人変更。8月6日のリーグ戦と比較すると、スタメン変更は4人。土曜日の神戸戦で出場がなかった山中は中6日で今日の一戦を迎える。激しい上下動からの攻撃参加に期待したい
-
前半0分
川崎F
予想フォーメーションは4-1-2-3。8月3日の第1戦からはスタメンを6人変更。8月7日のリーグ戦と比較すると、スタメン変更は1人。中2日となるリーグ戦のメンバー中心で臨む。脇坂に代わって入る登里は、7月9日のG大阪戦以来となる公式戦出場を果たす
-
前半0分
川崎Fボールでキックオフ、試合開始

Jリーグ各クラブの最新情報はアプリで!