ルヴァン杯 グループステージ 第3節
4月5日(水) 19:03 Kick off
テキスト速報
後半
-
後半49分
試合終了。0-5で広島が勝利
-
後半48分
神戸
大迫の縦パスがミスになり、カットした流れから素早くペナルティエリア内にスルーパスが送られる。川崎が走り込むも、素早く飛び出した大迫に防がれてしまう
-
後半46分
広島
相手陣中央でSサンペールからボールを奪って速攻を仕掛ける。持ち上がったDヴィエイラは右の味方を使わず、自らペナルティエリア中央からシュートを放つ。しかし、対面のDFにブロックされてしまう
-
後半46分
アディショナルタイムは3分の表示
-
後半44分
神戸
相手陣浅い位置でAイニエスタとSサンペールなどが絡んで短いパスをつなぐ。だが、最後にAイニエスタが出した縦パスは相手の出足の良い守備に阻まれ、カットされてしまう
-
後半42分
広島
GOAL!GOAL!GOAL!右サイドの相手陣深くからクロスが入る。ニアでDヴィエイラが頭で触ったボールが流れると、ペナルティアーク内から山崎がダイレクトで左足でシュートを放つ。これがゴール右に吸い込まれて5点目を奪取
-
後半41分
広島
Dヴィエイラが右に流すと、完全にフリーで受けたのは中野。ペナルティエリア右からシュートを放つも、Pメギオラーロに止められてしまう
-
後半39分
神戸
うまくボールを奪った流れからAイニエスタがハーフウェーライン付近からディフェンスラインの裏にスルーパスを出す。川崎が走り込むも、DFに先に処理され、シュートには持ち込めない
-
後半38分
神戸
低い位置に顔を出すSサンペールが幾度もボールを触り、リズムを生み出そうとしている
-
後半35分
広島
左サイドの相手陣深くから東が左足でクロスを供給。味方とかぶってしまうも、中野が高い打点からヘディングシュートを放つ。しかし、わずかに枠の右に外れてしまう
-
後半33分
広島
11満田OUT→23鮎川IN
-
後半33分
広島
左サイドからのCKを得ると、キッカーの満田は右足でクロスを供給。ゴール前から山崎が相手と競り合いながらも決定的なヘディングシュートを放つ。しかし、Pメギオラーロに正面でセーブされてしまう
-
後半31分
広島
速攻を仕掛ける。相手陣中央でボールを受けた満田は前に運び、タイミングを見計らってペナルティエリア手前の中央から左斜めのスルーパスを出す。走り込んだエゼキエウがシュートを放つも、Pメギオラーロの好セーブに阻まれて得点は奪えない
-
後半31分
広島
7野津田OUT→3山崎IN
-
後半31分
広島
ボールを失っても、素早く切り替えてボールを奪取しており、幾度も好機を作り出している
-
後半30分
広島
中野が縦に仕掛けて右サイドの相手陣深くからクロスを供給。ニアに走り込んだDヴィエイラが合わせるも、惜しくも決め切れない
-
後半28分
神戸
29リンコンOUT→30SムゴシャIN
-
後半28分
神戸
22佐々木OUT→35冨永IN
-
後半28分
広島
縦パスが入れられると、Dヴィエイラが巧みなテクニックを見せてボールを落とし、そこからまたも好機を作る。最後はエゼキエウがペナルティエリア内からシュートを放つも、DFにブロックされてしまう
-
後半27分
広島
右サイドのエゼキエウのパスから好機を作り、最後はフリーで満田がペナルティエリア内から右足を振り抜く。しかし、クロスバーに阻まれ、ハットトリックは達成できない
-
後半25分
広島
GOAL!GOAL!GOAL!満田がDヴィエイラにつなぐと、Dヴィエイラはペナルティエリア左にパスを出す。右からダイアゴナルの動きで走り込んだエゼキエウはペナルティエリア左から折り返す。パスを出してから走り込んでいた満田がゴール前で押し込んで4点目を奪う
-
後半23分
広島
32越道OUT→15中野IN
-
後半23分
広島
10森島OUT→14エゼキエウIN
-
後半23分
広島
Pメギオラーロからのパスを受けた寺阪にプレスを掛けてボールを奪う。高い位置から一気に仕掛けると、満田が斜め左にパスを出す。走り込んだ森島はPメギオラーロと1対1の場面を作るも、ややタッチが流れ、シュートは打ち切れずに4点目は挙げられない
-
後半21分
広島
この時間帯はハーフコートマッチのような展開に。失ってもすぐに奪い返して一方的に攻め込んでいる
-
後半20分
広島
3点リードを挙げているものの、前からのプレスは止めず、幾度もゴールに迫る場面を作り出している
-
後半18分
広島
低い位置から佐々木がグラウンダーの縦パスを入れ、Dヴィエイラは収めずにダイレクトでディフェンスラインの裏に流す。森島がペナルティエリア内に走り込むも、追い付けずに相手に処理されてしまう
-
後半15分
広島
GOAL!GOAL!GOAL!東が森島とのパス交換で崩し、ペナルティエリア左からクロスを入れる。これはシュートに持ち込めないものの、流れたボールに反応した越道が右サイドの相手陣深くからダイレクトでクロスを供給。飛び込んだ川村がヘディングシュートを決めて点差を3点に広げる
-
後半14分
広島
Dヴィエイラがペナルティエリア右からクロスを供給するも、相手に防がれて右CKを得る。キッカーの野津田が左足でクロスを入れるも、DFにクリアされてしまう
-
後半13分
広島
キッカーは野津田。左足でクロスを入れるも、リンコンにクリアされてしまう
-
後半13分
広島
川村のミドルシュートはDFにブロックされ、右CKを獲得する
-
後半12分
神戸
31中坂OUT→6SサンペールIN
-
後半12分
神戸
27泉OUT→8AイニエスタIN
-
後半11分
広島
左サイドの相手陣深くからDヴィエイラがペナルティエリア手前の中央にパスを出すと、走り込んだ川村が左足でミドルシュートを放つ。しかし、DFに当たって枠を外れてしまう
-
後半10分
神戸
ベンチではAイニエスタが出場の準備を進める
-
後半8分
広島
GOAL!GOAL!GOAL!左から浮き球を入れると、空いたスペースで受けたのは満田。そのまま前進し、ペナルティエリア手前の中央から右足で強烈なミドルシュートを放つ。回転数の少ないボールがゴール右に突き刺さり、追加点を奪う
-
後半7分
神戸
後半はリンコンが巧みなポストプレーを見せる場面が増え、チームとしてのシュート数増加につなげている
-
後半6分
神戸
リンコンが相手陣中央からスルーパスを出すと、走り込んだ佐々木がペナルティエリア右から横方向にパスを入れる。中坂はシュートを打たずに流し、さらに左で受けた川崎がシュートを放つ。しかし、DFにブロックされて決定機を生かせない
-
後半4分
神戸
縦パスを受けた川崎がペナルティエリア手前から右足でミドルシュートを放つ。しかし、枠を大きく外してしまう
-
後半2分
広島
ペナルティエリア左から満田がクロスを入れると、ペナルティエリア右から越道が右足を振り抜く。しかし、DFにブロックされ、ゴールには飛ばせない
-
後半1分
広島
ペナルティエリア右から後半のオープニングシュートとして越道が右足を振り抜く。Pメギオラーロにセーブされてしまうも、良い入りを見せる
-
後半1分
広島
直近のリーグ戦の鹿島戦で途中出場から2分間で2得点を挙げたDヴィエイラが出場。Nベンカリファと同じく、最前線に入る
-
後半0分
広島
13NベンカリファOUT→9DヴィエイラIN
-
後半0分
神戸ボールでキックオフ、後半開始
前半
-
前半48分
前半終了。0-1と、広島のリードで試合を折り返す
-
前半46分
アディショナルタイムは2分の表示
-
前半45分
神戸
右サイドの尾崎が佐々木とのワンツーで抜け出し、右サイドの相手陣深くからゴール前ではなくマイナス方向へクロスを供給。走り込んだフリーの川崎がペナルティエリア内からシュートを放つも、枠を外してしまう
-
前半44分
広島
荒木が佐々木との接触で顔をゆがめてピッチに倒れ込むが、すぐさま立ち上がってプレーを再開させる
-
前半42分
広島
キッカーは野津田。左足でクロスを上げると、またもパワーを持って複数の味方が飛び込んでヘディングシュートを狙う。しかし、惜しくも防がれてしまう
-
前半42分
広島
右サイドの相手陣深くから越道がクロスを上げるも、DFにブロックされて右CKを得る
-
前半41分
広島
キッカーは野津田。左足でゴールを直接狙うような低く鋭いボールを蹴り込むも、相手にクリアされてしまう
-
前半40分
神戸
泉にイエローカード
-
前半40分
広島
越道が縦への突破を図る。だが、泉のファウルを受けて右サイドの相手陣深くでFKを獲得
-
前半38分
神戸
自陣から中坂が相手のプレスをかわしてパスをつなげ、受けたリンコンがハーフウェーライン付近から相手の高いディフェンスラインの裏にスルーパスを出す。抜け出した泉が受けるが、オフサイドの判定
-
前半37分
神戸
ここまで短いパスを多用して前進を図るも、高い位置に持ち上がる回数はわずか。泉の突破力を生かせる場面は限られている
-
前半35分
広島
Nベンカリファの落としがずれ、相手にボールを奪われる。しかし、すぐさま切り替えて一気にボールホルダーへのプレスを仕掛け、そのまま持ち上がることは許さない
-
前半33分
神戸
中坂の縦パスを受けた佐々木。右サイドの味方を使わず、佐々木はそのまま縦に仕掛けてペナルティエリア右に進入する。しかし、戻っていたNベンカリファの守備に遭い、ボールを失ってしまう
-
前半31分
広島
GOAL!GOAL!GOAL!右CKのキッカーは野津田。左足で鋭いクロスを入れると、短いスプリントでDFを置き去りにした佐々木が勢いを持って飛び上がり、ヘディングシュートを放つ。Pメギオラーロのわずか手前から豪快に合わせてネットを揺らし、先制に成功する
-
前半30分
広島
東が左サイドから仕掛け、その流れからペナルティエリア手前の中央から右に流す。受けた越道は切り返してからペナルティエリア手前から左足でシュートを放つも、DFにブロックされて右サイドからのCKを得る
-
前半28分
広島
Pメギオラーロへまたも厳しいプレスを掛ける。Pメギオラーロの出したパスをカットした味方がペナルティエリア右からゴール前にパスを出す。ゴール前の満田が触れば1点という場面だったが、Pメギオラーロにギリギリのタイミングで防がれてしまう
-
前半28分
広島
佐々木が野津田とのパス交換から左サイドの相手陣中央から右足でクロスを供給。しかし、Pメギオラーロに直接キャッチされてしまう
-
前半27分
広島
ボールを収めようとするNベンカリファと相手のDFとの戦いが幾度も繰り広げられる。ここまではややNベンカリファが優位に進めている
-
前半26分
神戸
33扇原OUT→36安達IN
-
前半25分
神戸
リンコンは立ち上がってプレーに復帰する
-
前半25分
神戸
ベンチでは安達が急いで出場の準備を進める
-
前半24分
神戸
リンコンが相手との接触で腰のあたりを押さえてピッチに倒れ込む
-
前半24分
神戸
扇原が歩いてピッチを離れている。続行は難しいもよう
-
前半23分
広島
左サイドからのCKを得ると、キッカーの満田は右足で低いライナー性のクロスをゴール前の密集地帯の後ろに送る。走り込んだ東が左足で合わせるも、対面のDFにブロックされてしまう
-
前半22分
広島
キッカーは野津田。左足で鋭いクロスを入れるも、DFに頭でクリアされてしまう
-
前半21分
広島
縦パスが入ると、ポストプレーを見せるNベンカリファ。大崎に後方から倒されてペナルティエリア右角付近でFKを得る
-
前半20分
広島
ここまでは両サイドからの攻撃や、ロングボールを使ったシンプルな攻めなどでペースをつかんでいる
-
前半19分
広島
速攻を仕掛ける。右サイドから満田が運び、右サイドの相手陣中央からクロスを供給。ファーから森島が走り込んでいたが、ニアでDFに阻まれてしまう
-
前半19分
神戸
左CKを得る。キッカーは扇原。左足でアウトスイングのクロスを入れ、ニアで味方が頭で合わせる。しかし、枠を大きく外れてしまう
-
前半17分
神戸
相手陣浅い位置でリンコンが体を張って相手のパスミスを奪うと、すぐさま川崎につなぐ。川崎は前に運び、右サイドにパスを出す。受けた佐々木が右サイドの相手陣深くからクロスを入れるも、惜しくも味方に合わない
-
前半15分
神戸
佐々木がボールを運んで左サイドにパスを出す。走り込んだ寺阪へのパスだったが、うまく意図が合わず、寺阪は収められずに左サイドのタッチラインを割ってしまう
-
前半14分
広島
低い位置でボールを回して自陣から塩谷が右サイドに大きく展開する。満田が走り込むも、そのまま右サイドのタッチラインを割ってしまう
-
前半13分
広島
越道がリンコンと接触してピッチに倒れ込む。だが、少し時間を置いてから立ち上がる
-
前半11分
広島
PメギオラーロにNベンカリファがプレスを掛けてパスコースを限定し、満田がPメギオラーロの出したパスを右サイドの相手陣中央で奪取。満田は素早くNベンカリファにパスを出すと、Nベンカリファはペナルティエリア内からシュートを放つ。しかし、枠の右に外れてしまう
-
前半10分
神戸
キッカーは扇原。左足でインスイングのクロスを蹴り込むも、大迫に直接はじかれてしまう
-
前半9分
神戸
尾崎が仕掛けた流れから右サイドからのCKを得る
-
前半9分
広島
Nベンカリファは左右に流れてボールを引き出す動きを繰り返している
-
前半8分
広島
相手陣中央でFKを得る。キッカーの満田は距離があるものの、直接シュートを放つ。しかし、Pメギオラーロに正面で防がれてしまう
-
前半7分
広島
相手との接触があった満田が腹部を痛めるも、すぐにプレーに復帰する
-
前半5分
広島
佐々木が自陣から右サイドに大きく展開。右サイドの相手陣中央で越道が待っていたが、寺阪にクリアされてしまう
-
前半3分
神戸
ビルドアップの場面。広島から前方からのプレスを仕掛けられているも、GKから短いパスをつないで前進を試みる
-
前半1分
広島
越道がドリブルを仕掛けるも、突破せずに後方に下げる。野津田が越道に戻すと、越道は右サイドの相手陣中央からクロスを供給。しかし、相手にクリアされてしまう
-
前半0分
神戸は大崎、広島は佐々木がキャプテンマークを巻く
-
前半0分
両者の過去対戦成績は24勝13分け12敗と広島の勝ち越し
-
前半0分
広島
予想フォーメーションは3-4-2-1。今季育成組織からの昇格を果たした越道が公式戦初先発。ただ、それ以外の10人はこれまでの2試合とは違って「主力組」が名を連ねており、この一戦に懸ける思いの強さをうかがわせるようなラインアップとなる
-
前半0分
神戸
予想フォーメーションは4-1-2-3。期限付き移籍から復帰したリンコンは加入後初出場を果たし、期限付き移籍で加入した川崎は公式戦初先発となる。ベンチに入ったSサンペールは今季公式戦初めてのメンバー入り
-
前半0分
広島ボールでキックオフ、試合開始

Jリーグ各クラブの最新情報はアプリで!